託児所に子供を預けてまで仕事するのってどうかなあと思います。
他人に面倒をみてもらってまでねえ・・・・
[スレ作成日時]2006-03-21 23:28:00
注文住宅のオンライン相談
託児所にに子供を預けてまで仕事したいですか?
122:
匿名さん
[2006-03-28 18:58:00]
|
123:
匿名さん
[2006-03-28 19:20:00]
ところで皆さん、
子供の才能って何歳ごろ、どうやって兆候が 現れるのですか? 好きな道、得意な道で有意義な人生を、 子供には歩んでもらいたいので、 経験深い皆々様にアドバイスをば。 |
124:
スレ主
[2006-03-28 20:47:00]
さあ〜〜〜〜〜また大漁だあ〜〜〜〜〜〜
さらに!!!!!どうぞ!!!!! |
125:
匿名さん
[2006-03-28 21:27:00]
|
126:
104
[2006-03-28 22:30:00]
106: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/28(火) 11:29
>>104 『人に子育てをまかせて好きなこと(仕事)をし 乳幼児期に常時寄り添ってやらない親に育てられた子ども』 ・・・では、子供を育てるために、やむをえず預けて働かざるを えない親に育てられた子どもは、どうなるとお思いですか? |
127:
匿名さん
[2006-03-28 22:35:00]
誰か俺を専業主夫にしてくれ。
|
128:
104
[2006-03-28 22:36:00]
>106さん
やむをえず預けて働かざるをえない親というのは ごめんね、いつも一緒にいてやれなくて・・という気持ちがありそれを伝えます。 好きなこと(仕事)をしている親というのは あなたはあなた、お母さんはお母さん。保育所の先生が何でもしてくれるわよ。 ってヘンな多様性を子どもに主張します。 これが大きな違いであり、子どももそれぞれ受け取り方も変るでしょう。 前者の子どもは仕方ないと運命を受け入れつつも親の愛情を感じますが、 後者の子どもはお母さんは自分勝手でずるいな、寂しいなと感じるだけでしょう。 |
129:
匿名さん
[2006-03-28 22:50:00]
>>128さん
>好きなこと(仕事)をしている親 に育てられましたが、 >後者の子どもはお母さんは自分勝手でずるいな、寂しいな なんて、感じませんでしたよ。 良い意味で、「よそはよそ。うちはうち」でしたね。 まだまだ兼業主婦(しかも正社員)は少ない時代でしたが、 家族(父と父の母)の理解を得られて、自分のやりたいこともできて 素敵な生き方だな、と感じていました。 |
130:
匿名さん
[2006-03-28 23:39:00]
夫の勤務先の社宅に住む保育士です。
保育園の子どもと社宅の子(転勤族なので専業主婦多し)ではやっぱり違います。 保育園の子は寂しそうですよ。わざと悪いことをして気をひいているような気が します。 働いて、疲れて帰って、あまり相手できないのかもしれませんね。 ただ、専業でもほったらかしの人もいますし、働いてても帰宅してから愛情をたっ ぷり注いでいる親もいますので一概には言えませんが。 |
131:
匿名さん
[2006-03-29 00:39:00]
そっかな?
うちの娘は保育園に行くようになってから、 言葉ふえるわ、競争心めばえるわ、 楽しくてしょうがないみたい。 毎朝にこにこして登園するんです。 今春から幼稚園です。 はりきっていてもう人生教えられます。 やっぱりこうでなくっちゃ。 |
|
132:
匿名さん
[2006-03-29 00:45:00]
>>125
含蓄のあるお言葉ありがとうございます。 何かわかったようなわからないような気がしますが。 そんなもんですか?こどもって。 大きくなったら何になりたいときくと、 お姉ちゃんになりたいと言うので、 どうしたものかと。 重ね重ねお礼を言いますです。 |
133:
匿名さん
[2006-03-29 02:22:00]
親のいない人で偉くなった人もいるからな。
触れ合う時間あるだけましじゃない。 義経は私生児、秦の始皇帝も然り。 こどもはほんとは自分で親選んで生まれると言うし。 問題は核家族化して、おじいちゃんやおばあちゃんに 援助受けられない社会になるように遠まわしに操作してしまった アメリカじゃよ。それが弱い子供にしわ寄せ行ったと考えます。 これは意見です、意見。 |
134:
匿名さん
[2006-03-29 07:09:00]
>131
幼稚園にいく頃の年齢のこどもはそれでいいんじゃないですか? その歳だとそろそろ親のもとを離れて集団生活に入っていく年齢ですから。 私がかわいそうだなっておもってるのは もっともっと小さな子どもや乳児のことです。 |
135:
匿名さん
[2006-03-29 09:46:00]
>>133
でも数奇な運命でしたな。 |
136:
匿名さん
[2006-03-29 10:05:00]
>>132
別に含蓄という程のものでもなかったんですが・・・ 丁寧に御礼を言われてしまい恐縮。。 子供はリセットされた状態で生まれてくるのだろうから、 大人になってしまった親の意見より、子供の意見の方がクリアで正しいのかも。 「お姉ちゃんになりたい」とは・・・分かった様な分からない様な。。^^; 何とな〜く思うのは、下手に守られすぎた子供が世間に揉まれると、 鬱病になったり、自殺したり、犯罪を犯したりするのかなーと。 24時間、親が保護できるわけじゃないんだから。 だから、そーいう親を見かけると迷惑に思う。 頼むから犯罪者は造らないでおくれ・・・と。 (132さんがそうだと言ってるわけじゃないです。断じて違います。) スレ違い事でキレイ事でした。 愛情を受けてない子供は可哀想だね。 ところで改行の文字数制限。書きづらいね。。。 |
137:
匿名さん
[2006-03-29 11:04:00]
|
138:
匿名さん
[2006-03-29 11:51:00]
>下手に守られすぎた子供が世間に揉まれると、
>鬱病になったり、自殺したり、犯罪を犯したりする・・・ 「母親が仕事に夢中」になり「保育所任せ」にし、 帰宅後の貴重なわずかな時間に このように接していれば・・・最悪。 |
139:
匿名さん
[2006-03-29 12:11:00]
専業主婦は仕事持つ母親をすぐに攻撃する。
自分のしていることがそんなに正しいのかって! 仕事もつ母親は専業主婦には全く興味ない。 攻撃する気もなし、あっそって感じ。 |
140:
匿名さん
[2006-03-29 12:15:00]
じゃぁなんでこんなところにしゃしゃり出てくるのかな。
あっそ・・・なら登場すること自体不思議。 |
141:
匿名さん
[2006-03-29 12:20:00]
140とかすぐ反応するね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
心身共に健やかに育つのを同一視しては
いけません。
一括りにして、親はなくとも子は育つと言って
しまっていいものでしょうか。