なんでも雑談「託児所にに子供を預けてまで仕事したいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 託児所にに子供を預けてまで仕事したいですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-07-03 17:52:00
 

託児所に子供を預けてまで仕事するのってどうかなあと思います。
他人に面倒をみてもらってまでねえ・・・・

[スレ作成日時]2006-03-21 23:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

託児所にに子供を預けてまで仕事したいですか?

22: 匿名さん 
[2006-03-22 12:55:00]
50代の母を持つ2歳の子供の母親です。
うちの母は私が生まれたとき勤めていた製薬会社を退職したそうです。
退職理由は父が保育園に入れることを反対したからだそうです。
私が中学生になった頃母は働き始めましたがなかなか仕事が無かったそうです。
たまに会う製薬会社の同僚は今も同じ職場で働いていて管理職だそうです。
母と同年代で子供も3人産んで仕事を続けて来たそうです。
母は同僚を羨ましいと言っていましたが父は無責任なもので
「お前も続けていれば管理職だったのに」と言うそうです、ほんと勝手な父です。
母は私には預ける場所が決まったら早々に仕事を探しなさいと言ってくれています。
私自身薬剤師の資格を持っているのですが今託児所を探している最中です。
母の助言は本当に励みになります。
23: 匿名さん 
[2006-03-22 12:57:00]
いつも思うんですけど、特殊な資格を持っていないと仕事できないんですか?
資格を持っている人はそれを生かした仕事をしたいのはわかりますが、
資格のいらない仕事だってたくさんあると思います。
かくいう私も栄養士の資格を持って、以前は職に就いていました。
主人の転勤でやめることになりましたが、その後は
資格とは全然関係ない事務職や販売の仕事をしたこともあります。
「なんで栄養士の仕事探さないの?」ってよく聞かれましたが、
いろんな業界を経験してみておもしろかったですよ。
あまり資格にこだわると自分の思う仕事の仕方ができなくなります。
(特に時間、休日の問題で)
19さんは専門性を追求したくて、なおかつ条件のいい仕事が見つけられたので
それでいいのではないでしょうか。
18さんのおっしゃる通り、人それぞれでいいと思います。
24: 匿名さん 
[2006-03-22 13:06:00]
>23
資格にこだわらないでいろんな職種を経験することもいいと思います。
でも実際事務職にしても販売にしても「年齢」の壁がありますよね。
私も今託児所と仕事を同時に探していますが資格も何もないので
独身の頃事務職だった事もあったので事務職で探していますが
私の年齢(29歳)だとほんとぎりぎりで、そこそこ条件のいいところだと
30歳までがほとんどなんです、そうなると特殊な資格を持っていると
資格を使える職場で採用される場合もあるし有利ですよね、羨ましいです。
25: 匿名さん 
[2006-03-22 13:16:00]
>22さん
後からこうすればよかったと思うことは多々ありますが、
こうしてきてよかったと思うことも必ずあると思います。
同僚の方が管理職になり羨ましく思っても何かを犠牲にしたかもしれないし
きっと無くすまで気づかないことだと思いますが、
お母さんがそうされたことは気づかないだけで何か大切な意味があったと思いますよ。
お父さんのひと言にはオヨヨ〜ですけど。
少なくてもお父さんと22さんやご兄弟は幸せであれたと思いますよ。
いろんな選択がありますが、信じて頑張ってくださいね。
26: 匿名さん 
[2006-03-22 14:09:00]
そうそう、資格がなくても働ける。
でも資格なくても働ける=誰でもできる仕事という事が実際多いのです。
誰でも良いなら、若くて可愛い女の子が良いと言う人が大勢です。

しかも今の世の中仕事探しはエクセル、ワード、パワーポイント位できないと
厳しいです。年を取るとどうしても物覚えは悪くなりますからね。
若い子の方が絶対有利ですよ。
そう云う私は40代のオバハンです。
27: 匿名さん 
[2006-03-22 14:32:00]
子供を1歳から託児所に預けている共働きの夫婦ですが、若いうちに夫婦でガンガン稼ぎ
まくりたいので託児所に入所させる事を決意しました。2年ほどですが、お金も結構貯ま
りましたし、子供を迎えに行くと、託児所のお兄ちゃんやおねえちゃんに面倒を見てもら
ってたり、逆に年下の子供の面倒を見てるのをみると、とてもほほえましく思います。
人見知りする事なく元気に育っているので、託児所に入所させてよかったなと思います。
託児所に入れると喋るのが早いと聞いてましたが、ホントその通りでした。
28: 匿名さん 
[2006-03-22 14:52:00]
近くの託児所は、1階で小さな食料品店を改造したみたいなところで
殺伐としている。ガラス張りみたいになっていて、外の道を歩いていると
丸見えです。狭い部屋でドタバタしている。こんな環境が子供にいいわけない。
29: 匿名さん 
[2006-03-22 14:54:00]
ちょこっと質問ですが、子育てがほぼ終わり自宅にも余裕があります。
新宿まで急行で30分程の駅から10分に住んでいます。 若いお母さんの
サポートとして、お子さんが軽いけれども病気で保育園にいけないなど
の時お子さんを預かるとか、近くに保育園があるのですが、残業で遅く
なる時のニッチな時間をお預かりするという仕事を考えています。

必要であれば、英話や中学受験のサポート(お弁当を持たせ塾に送り出す、または車で送る。)もで
きます。  こういうサービスにたいしては、皆さんどれくらいの費用負担なら利用してくださるで
しょう?
30: 匿名さん 
[2006-03-22 15:22:00]
家庭保育所みたいな仕事?もいいかもですね。
自宅を開放して子育ての経験を生かして学童のあとのフォローをするといった
仕事をいとこがしています。
31: 匿名さん 
[2006-03-22 15:44:00]
子どもはどこでも順応するから、パッと見た目では楽しんでいて集団生活も良いところもあると思いますが
私の考えでは小学校へ行くまでは親(特に母親)と一緒に過ごすことが大切ではないかと思います。
保育所はよい環境のところもありますし、保育士さんもしっかりした方もいらっしゃいますが
母親にかなう人などどこにもいないと思います。
よそ様のお宅の事情や価値観などあるので、やめろとは言うつもりはありませんが
このスレのテーマ通り、「託児所にに子供を預けてまで仕事する」ことに抵抗を感じ
娘にもできるだけ子育てに専念するようにすすめたいですね。
32: 匿名さん 
[2006-03-22 15:46:00]
>>29
責任が重過ぎる仕事ではないですか?
33: 匿名さん 
[2006-03-22 15:58:00]
25歳〜32歳までに三人出産しました。
一番下の子が高学年になり学校から帰るのが遅くなる頃(42歳)を機に
派遣会社に登録し時給1200円、夏休み冬休み春休み土日祝日休みの希望通り
よい仕事先で働いています。
そりゃぁ、42歳になる今までどんなに悶々としたことでしょう。
歳が・・若さが・・物覚えが・・と不安がいっぱい。
しかし!前向きであるとその先は道が開けてくると信じています。
だって、私は運転免許すら持っていないただの一主婦でしたが、
子育ても充分に専念でき、少し前にワードとエクセルの資格をとり今では事務職に就けて
人間関係も良好でガンガン働けてているんです。
34: 匿名さん 
[2006-03-22 18:40:00]
同じような質問をOKwebでした人(男性)がいて
袋叩きにあっていました。
35: 匿名さん 
[2006-03-22 19:53:00]
>>33さん
びっくりしました〜。
だって子供を出産した年から子供の数、車の免許さえ持って
いないなんて私のこととまるで同じなんですもの!
36歳ですが、色々事情があり、現在は専業主婦です。
今はそれが我が家には一番ベストだと思って
いますが、先々の事を考えると歳が…物覚えが…
と不安で悶々とすることもあります。
やっぱり前向きに生きないと!希望を持てるような
レス、ありがとうございました。がんばります!
36: 匿名さん 
[2006-03-22 20:48:00]
会社のパートの人が出産で辞めたのですが、産んで即また復帰しました。
「すごいねぇ〜大丈夫なの?」と聞いたら「母がみてくれてます、私、面倒みたくないんで」と
にっこりされました。  返す言葉が無かったですわ…
37: 匿名さん 
[2006-03-23 00:38:00]
会社の先輩で専業主婦になったけど「社会に取り残されているようでイヤ」と
日曜日のみのパートを始めた人がいた。
子供は旦那さんが見ているらしい。
38: 匿名さん 
[2006-03-23 00:50:00]
>>37
『日曜日のみのパートを始めた人がいた。
子供は旦那さんが見ているらしい。』

・・・それぐらいはしょうがないでしょうね。
奥さんひとりで子どもは作れませんから。
39: 匿名さん 
[2006-03-23 01:01:00]
能力のある女性には思いっきり社会で活躍してもらったほうがいいと思う。
保育園や託児所に預けるのは別に悪いことではないと思います
ただし、友人で生活習慣のしつけなど全て保育園にまかせっきりにして「とっても楽よ〜」と
自分では一切やらない人がいるので、それはどうかな?と思う
保育園や学校にしつけまで任せるのはちょっと違うんじゃ?
親がきちんと家で教育して、良い子供、社会人に育ててくれるんなら、誰も文句は言わないと思う
40: 匿名さん 
[2006-03-23 01:13:00]
子育てが一段落してから働きだしたという派遣社員の方が
うちの会社にもいます。見ていて思うのですが、専業主婦として真剣に
育児、家事をやってきた人は仕事の段取りを心得ているなということ、
人間関係の潤滑油的な役割がうまいなということです。
確かに最新の知識には疎い面もあるが、そんなものは後から教育すれば
なんとでもなることです。
だから自信をもって社会復帰してよいと思います。
逆に、”いい加減に””いやいやながら”家事をやってきたような人は
まあ使い物にならないですね。
41: 匿名さん 
[2006-03-23 07:45:00]
なので、どうぞ企業の人事課のみなさまがた。
年齢の幅をもっと広げ、経歴に主婦業を持つ女性をどんどん雇用してください。
若い子にはないメリットを考慮してください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる