現在小生37歳、妻37歳です。
結婚して3年経ちますが、未だ子供が出来ません。
まあ、それほど努力もしていませんし、回数もほとんどありません。
更に、妻の母親が病気になり、同居しており、妻は介護で大変になってしまいました。
このまま行くと、もう子供は無しかなあ、なんて思ったりしています。
もちろん出来れば欲しいのですが、もし子供無しとなった場合、子供無しの皆さんはどのように生活を楽しんでいるのかを是非知りたく、投稿してみました。
皆さんのレスにより、自分の気持ちの持っていきようが定まればいいかなあと思ってますので、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-20 10:50:00
子供無しの結婚生活ってどうですか?
301:
匿名さん
[2013-05-03 11:11:46]
|
302:
匿名さん
[2013-05-03 11:13:32]
ベビーカーを朝の通勤通学時間帯に折りたたまずグイグイ押し込んでくる母親にびっくり。
そりゃ折りたたまなくて良くはなったけど、ラッシュ時には折りたたんでほしいわ。 サラリーマンや学生に対し、「邪魔だからどきなさいよ」と言わんばかりの顔で睨みつけてくるし。 |
303:
匿名さん
[2013-05-03 11:56:19]
そういう人に注意出来るのは、やっぱり立派に子どもを育て終えた、同性年配者かな?
「子どもがいるんだから仕方ない!」って言われても、ピシャッと説教出来そう。 私は出来ない。パワフルで、強引で、何故か、自信たっぷり。 そういうママさん、正直怖いです。 たまに大声で子どもを叱りつけてる人など見かけると、怖くて近寄れん。 |
304:
匿名さん
[2013-05-03 14:15:27]
ここのスレを見ると日本の少子化も致し方なし、と思えますね。
どんどん人口が減って国力は落ちるでしょうけど、自業自得です。 国民自体が、子育てに理解がないのですから。 増えないまでも、人口減がとまる日が、いつかくるでしょうかね。 |
305:
匿名さん
[2013-05-03 14:36:41]
>国民自体が、子育てに理解がないのですから。
やっぱり感覚がずれているような気がする。 周囲に理解を得るために何か努力していますか? |
306:
匿名さん
[2013-05-03 16:17:29]
>304
話しの流れから行くと、非常識でマナーの無い親子を、子育て中なんだから理解しろと? 子育て中だからこそ、そういう親子は、世間に糾弾されるべき。 でないと子どもがロクな子に育たない。 そういう親子には、他人でも注意して、叱り飛ばしてあげるのが、日本の為になるんだろうけど そうやって叱る人が、昔に比べ減った事の方が、問題なんでしょう。 304みたいに、子育て中だから理解しろ!と逆切れする人が増えたからかな? |
307:
匿名さん
[2013-05-03 16:39:02]
ダメ親を叱ると逆切れされるからね。
ダメ親の親から教育し直さないと。 |
308:
匿名
[2013-05-03 16:53:39]
子なし
いいでしょう。うちはふざけた嫁さんと離婚したいですが 息子がいるので我慢してます。もう一つは年数の関係で数億円は 離婚の場合、払う必要があることです。 いないほうがうちのようなケースの場合は都合がいい。 夫婦仲がよくないのでゴールデンウイークでも家にいます。 伊豆に2ヶ所、軽井沢、野尻湖に各1ヶ所ずつ別荘とリゾマンが あるのに夫婦で行くことはないです。バカみたいでしょ。 |
309:
匿名さん
[2013-05-03 17:54:37]
↑
自慢? はいはい。 |
310:
匿名さん
[2013-05-03 18:59:03]
304さん
お子さんいますか? あなた言う『理解』の意味を教えて下さい。 そこ退けそこ退け わが子が通る 周りが理解しろ、という意味ですか。 私が子育ての頃の親達は周りに『理解』なんか求めませんでしたよ。 1歳児と2歳児連れての病院通いの初夏でした。 待合室は患者で溢れてます。 そういう時、どうしますか? その対応の仕方が、今の親と昔の親では違うんです。 今の親は周りに理解を求め 昔の親は周りに迷惑をかけまいと思う。 こどもにとっては、社会勉強の絶好のチャンスなんです。 社会での我慢の体験は成長には欠かせません。 2歳児の怪我完治までの2週間の病院通い。 順番まで病院外で子ども達を退屈させないように遊んだり、、、 そのうち、診察を終え出てきた患者さんが子ども達に笑って声を掛けてくれるようになりました。 もうすぐだからね よく我慢できたね 昔の親は周りに理解なんて求めないのです。 すると、周りの方が温かい声を掛けて助けてくれたのです。 電車で、ベビーカーを折りたたみ子どもをあやし周りに『気配って』いる母親を見ると、中年女性は手を貸したくなります。 304さん 今も昔も、迷惑をかけまいと頑張っている母親の周りには、手を貸そうとする中年女性は同じだけいます。 変わったのは、『周りが理解するべき』と言う母親が増えたことです。 |
|
311:
匿名
[2013-05-03 19:59:01]
どう304を読めば「理解してくれ」となるのでしょう?
私には、なぜ理解してやれないのか?という第三者の意見にしか見えませんが… 昔は理解など求めていなかったって? 昔は求めるまでもなく、社会全体が理解してたんだよ。 もっといえば、昔の子育ては今とは比べものにならない位、ガサツで図々しかったと記憶していますが? |
312:
匿名さん
[2013-05-03 20:01:40]
その通り。
「子供なんだから騒いでも当たり前」「子供なんだから、泣くのが仕事」 と思っている母親が増えていますよね。 騒ぐ事、泣く事が悪いと言っているわけではなく、そうなった時にどういう対処方法を親がとるか、が問題。 騒ぎっぱなし、泣きっぱなしで放置、と言う親があまりにも多い気がします。 |
313:
匿名さん
[2013-05-03 23:23:29]
304です。
多くのレスありがとう。 私も別に、傍若無人な子供や、高慢な母親を許容しろ、と言っているわけではありません。 しかし実際、日本の人口は減り続けています。 結果困るのは、他の誰でもない日本人です。 社会全体で、この状況を変えていかなくてはいけないのでは?と私は思います。 日本人全体の意識も。 |
314:
匿名
[2013-05-03 23:29:32]
子育てにお金かかる、いやかけないと世間体悪いんだな☆
共働きしないと食っていけないけど子ども見てくれる人がいない☆ おそらくみんなそんな感じ。 |
315:
匿名
[2013-05-03 23:33:14]
一般論言うんて簡単☆
実際子ども何人も大学まで行かすんは大変じゃよ☆ |
316:
匿名さん
[2013-05-03 23:49:57]
金さえあれば、何人でも子供が欲しいね
|
317:
匿名さん
[2013-05-04 00:20:55]
子どもの自由我儘は自分の家の中だけにしとけばいいのに
外でも家の延長で自由気儘にやらせる親が増えてきました 子どもの好奇心の芽を摘みたくはないんです 我が家で一番高い客用ティーカップを転がして遊ぶ お菓子を投げて遊ぶ 家電のスイッチを付けて遊ぶ 親は目を細めて、色々興味持って来たんです 毎日のように遊びに来る ここは社宅 |
318:
匿名さん
[2013-05-04 00:42:40]
子供なんて絶対欲しくない。冗談じゃない。
|
319:
匿名
[2013-05-04 00:54:30]
旦那はだらしないやつが多いと思う。子供がいたら我慢するような事もしない。ゲームやくだらない番組に夢中。近隣にも気を配らない、音やベランダタバコなどなど
|
320:
匿名さん
[2013-05-04 09:02:55]
うちも旦那が子供以下だから、子供がいなくて良かったです。
食べ散らかす、片付けない、夜中まで酒飲んで騒ぎ出す。 |
321:
匿名
[2013-05-04 12:50:43]
男は、いつまでも子どもです。旦那許してちょー。
|
322:
匿名
[2013-05-04 15:54:45]
昔と違って最近のお父さんは家に居ますからね。
古いテレビCMにあった「亭主元気で留守がいい」ってのが真理なのかもしれません。 |
323:
匿名さん
[2013-05-04 16:03:03]
今日は2才の娘を連れて博物館と動物園をハシゴしました。
妻には1日休んでもらうということで。たまに娘と二人ででかけます。 (博物館はともかく、動物園は激混み) あと公園によってから家に帰ろうかな。 |
324:
匿名さん
[2013-05-04 17:13:45]
|
325:
匿名さん
[2013-05-04 17:52:21]
うちの旦那は働かない。子供が三人も
いるのに。 旦那の母親の年金が我が家の生活費。 子供がいなけりゃ とっくに離婚してるわ。 |
326:
匿名さん
[2013-05-04 18:52:59]
324
同意 うちも家でおとなしくゲームに嵌ってくれた方が、家庭が平和なのにと思います うちの不幸は旦那の毎晩の外飲みです 女性がいる呑み屋が好きみたいで軽く浮気?もします お約束して、休日は女性と二人での美味処巡りをしています そのせいで、家族はマックも買えないレベルの貧乏です ゲーム好きなお父さん、とっても可愛いもんですよ 休日ゴロゴロしてだらしないお父さんも可愛いと思います |
327:
匿名さん
[2013-05-04 21:32:14]
まあ、しょっちゅう浮気したり借金してくる夫に比べれば、家でゲームばっかりやってる夫のほうがまだマシなんじゃん?
働かなくなってニートになったら困るけど。 |
328:
匿名さん
[2013-05-05 07:41:46]
うちの旦那は浮気の繰り返し。
そのたびに離婚しよう!って旦那に言うんだけど、受け入れてもらえない。 子供もいないし、離婚して清々したいのにさ!!! |
329:
匿名
[2013-05-05 08:35:48]
↑裁判して別れましょ☆
|
330:
匿名さん
[2013-05-05 09:01:36]
なんだかおもしろい展開になってきた
続けて、続けて |
331:
匿名
[2013-05-05 09:02:30]
浮気繰り返すってことは、あなたを女と見てない証。
早く別れて新しい人生歩むのだ☆ |
332:
匿名さん
[2013-05-05 09:06:58]
浮気相手はみんな自分より15歳以上年下なのよ。
|
333:
匿名さん
[2013-05-05 10:42:53]
そんなことない。うちの女房、1コ下だけど、会社のガールフレンドは4コ上だよ。
たまにラブホで"残業"してますw |
334:
中森
[2013-05-05 10:55:11]
オコチャマ劇場でも開くか~ わらべくさいの~
|
335:
匿名さん
[2013-05-05 11:48:57]
|
336:
匿名さん
[2013-05-05 11:50:47]
いいんじゃない? 若い子好きもいれば、熟 女好きもいますよ。
ちなみに私は10~15歳の女性がストライクゾーンです。 |
337:
匿名
[2013-05-05 11:54:02]
ちゅうか浮気一回して反省した伝さんタイブもいりゃあ、何回も繰り返す馬鹿なやつもいるってことだね☆
|
338:
匿名さん
[2013-05-05 13:27:56]
反省にも種類があって、今度はバレないようにやろうって反省です。
|
339:
匿名さん
[2013-05-07 22:52:04]
パート3ツ掛け持ちのまけ組の元○○は犬で寂しさまぎわらす孤独な一人高貴です。
|
340:
匿名さん
[2013-05-08 19:01:50]
ゴールデンウィークはどこに行っても家族連れが多くて疲れた。
リニューアルオープンしたデパートも凄い人で、赤ちゃんやら小さな子供連れた親子連れ、 人混みに揉まれて身動きも出来ず、見てるだけで大変そう。 ・・っていうか何故来るんだろう?? ゴールデンウイークにデパートなんか来ても、人が一杯なのは分かってる筈だし 親は大変だし、赤ちゃんや幼児なんて、何も楽しくないだろうし。 近所の公園でも連れて行った方が喜びそうなのに。 それとも、何か来なければならない、事情があるんだろうか? そんな親子連れが多くて、来るなという訳ではないんだけど、ただ、不思議に思う。 >310さん ご立派です。こういう子連れさんばかりなら、やっぱり子育てしてる人は立派だと 尊敬できるのになあ。 |
341:
匿名さん
[2013-05-08 19:35:35]
上にも子供がいると
土日祝日しか家族で出掛けられないのよ 赤ちゃんのことだけ考えたいけどそうもいかない |
342:
人参
[2013-05-08 19:50:45]
40才を過ぎて別に子どもはいなくて良いと思えるようになった。
|
343:
匿名さん
[2013-05-08 20:04:53]
それが正解。子供など必要ない。でもセツクスはしたい。
|
344:
匿名さん
[2013-05-08 21:31:45]
>340
子供がいると出かけざるを得ないんだよ。イヤでも。 貴方が子育てをすることがあれば、不思議に思う90%以上のことは不思議じゃなくなるよ。 貴方は子育てもその苦労もほとんどわかっていらっしゃらない。子育てを見て不思議だと思うのがいい証拠。疲れきった子育て母は理由なくして外出などしません。 まあわかんないのは仕方ないけどね。してないんだから。 |
345:
匿名さん
[2013-05-08 21:53:50]
悪いけど、344の言い方には、上から目線の傲慢さを感じる。
|
346:
匿名さん
[2013-05-08 21:57:41]
344そもそも子どもがいらない心境に達した人には必要ない経験と感情。
|
347:
匿名さん
[2013-05-08 22:00:42]
その通り。子供など必要ないし、そんな無駄な経験したいとも思わない。
|
348:
匿名さん
[2013-05-09 07:58:54]
まあ、好きにすればいいと思う。
いちいち宣言するところが残念(笑) |
349:
匿名さん
[2013-05-09 12:36:54]
子供が産めない人は別として。
個人の自由といえばそれまでですが、人としての緩やかな義務、というのもあると思います。 ・働くこと(例え親の遺産で遊んで暮らせる状態であっても) ・できる範囲で社会的弱者を助けること(やらなくても罰則はありませんが) ・不正を働かないこと(法律に抵触しなくても) など。 子供を産み育てるというのは、緩やかな義務、ではないでしょうか? みんなが楽だからといって子供を産まなければ、社会は崩壊します。(言うまでもなく人は一人では生きていません) せめて産まないのであれば、産んでいる人に感謝の気持ちくらい持つべきでしょう。 社会的に必要な仕事を、負担してもらっているのですから。 |
350:
匿名さん
[2013-05-09 12:42:18]
少子化が進む日本では特に。
個人の自由も大切ですが、誰かが子供を産まなければ、社会負担がどんどん増大するのも事実です。 社会全体で支えるべき。その人のためではなく、社会のため、もっといえば自分のため。 |
会計を待っているとき、店員さんが何やら掃除道具を持って行ったり来たり。
どこかの餓鬼が店内を走り回って何か倒したらしい。
ビックリを通り越して腹が立ったのは、隣の親子が張本人だと知ったから。
ふーん、餓鬼に掃除させないんだ。
掃除道具がなかったとは言わせないぞ。手で拾え。
親が掃除しろよ。
しかし、餓鬼はルンルンで店を出て行った。
息子を育てていた頃はこんな場面は見られなかったのに。
親だけじゃなく、社会全体も子どもに甘過ぎる事にも腹が立つ。
サービスエリアのレストランのガラスはピカピカ。
知人の9歳男児が店内を走って窓ガラスに激突し怪我。
店に怪我の賠償を請求したけど、払ってくれなかったと怒り私に愚痴。
困った親子が増えたとはいえ、やっぱり社会は非常識と判断し受け入れて貰えない。
非常識な子育ては、子どもに悪影響が出てしまう。
引越しで疎遠になっていた知人の息子は、可哀想にクラスから浮いてしまったらしい。
子どもの為に転校したという
子育てに自信を持っていて、幼児の頃から知っていたけど助言に耳を貸してくれなかった。