特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
直床の方が遮音性高い気がします。
998:
匿名さん
[2013-02-22 14:58:09]
床コンクリート厚200~270mm 二重床、二重天井なら静かでしょうか?LL-45となっています。
|
||
999:
周辺住民さん
[2013-02-22 15:38:31]
> 床コンクリート厚200~270mm 二重床、二重天井なら静かでしょうか?LL-45となっています。
静かかどうかは、個人に依存するのでなんともいえません。 同じ音量でもうるさく感じる人もいれば、感じない人もいるので。 一般論から言えば、200mm以上あれば、一般的ではないでしょうか。ただし200~270mmとかなり幅があるのが気になります。 普通70mmも幅はないと思うのですが。。。。 LL-45も一般的な内容なので、ほぼ200mmで、一部270mmがあるといったところでしょうか。 遮音性の観点から言えば、二重床、二重天井は、マイナスの要素ですが、200mm以上あるなら、まぁよほど神経質か、よほど上の人がうるさくしなければ、ほとんど音は聞こえないと思いますけど。 |
||
1000:
匿名
[2013-02-22 15:56:22]
普通200mm~270mm表示の場合、200mmは浴室と玄関じゃないの!
したがって270mmはフローリングの部分ですから高級か中の上のマンションじゃないのかな~! |
||
1001:
匿名さん
[2013-02-22 16:22:21]
>998
よくあるスラブ厚ですね。マンション騒音で問題になるのは主に重量床衝撃音。二重床ではその騒音が増幅されるので、直床に比べてスラブを17%厚くしてやっと同等になります。つまり二重床を採用することで270mm厚の部分は230mm厚相当、200mm部分は170mm相当に遮音上は換算されます。 直床であれば良さげな数字ですが、二重床だと多少厳しい部分があるかもしれません。なお品確法では最もスラブの薄い部分の厚さに合わせて遮音性の格付けをおこなうこととされています。170mm厚相当と考えると結構しんどいですね。あとは上の住人次第です。 |
||
1002:
匿名さん
[2013-02-22 16:51:15]
ありがとうございます。参考になります。
>>1001 床コンクリート厚200~270mmです。中空ではありません。 |
||
1003:
匿名さん
[2013-02-22 17:17:11]
なんか、スラブ厚何ミリ相当なんて言うと、二重床にすることで普通のスラブが急にボイドスラブになっちゃったような感じになるね。実際の影響も似たようなものだから当然と言えば当然だけど。
二重床の遮音性の悪さなんて関係ないと言ってる人達って普通スラブでもボイドスラブでも、スラブが厚かろうが薄かろうが関係ないってことなんだろうね。スラブの厚さが厚いかどうかボイドかどうかも二重床かどうかってことと同じく遮音性に関わる一つの要素な過ぎないんだから。 |
||
1004:
匿名さん
[2013-02-22 19:21:25]
そりゃ、そうでしょう。
総合的に遮音性能や仕様、設備が満足出来るかどうかが問題なんですから。 私は遮音性能が17%良くても、直床のフワフワのなんちゃってフローリングは嫌です。 |
||
1005:
匿名
[2013-02-22 19:44:53]
購入者側にとっての二重の良さは硬い床とフルフラット掃き出し窓だけだと思う
|
||
1006:
匿名さん
[2013-02-22 19:59:50]
200mmの直床の物件もありますよね。
|
||
1007:
匿名さん
[2013-02-22 20:15:50]
200mmの二重床物件もたくさんありますよね。
|
||
|
||
1008:
匿名さん
[2013-02-22 20:24:37]
何れにしても、200じゃダメダメでしょう。
|
||
1009:
匿名さん
[2013-02-22 20:30:03]
270mmじゃないの 玄関の凹が200mm
|
||
1010:
匿名さん
[2013-02-22 20:31:58]
200の直床が惨めに見えてくるw
|
||
1011:
匿名さん
[2013-02-22 20:37:10]
200の直床だと、ふわふわフローリングも厚めなのかな? 超ふわふわフローリング(捻挫しそうなw)
|
||
1012:
匿名さん
[2013-02-22 20:51:42]
>>1001
200mmのボイドスラブって・・・聞いたことないけど。どういう認識をされているのかと・・・。 |
||
1013:
匿名さん
[2013-02-22 21:31:28]
よく読んでください。元々ボイドスラブとは思っていませんし、そう書いてもいません。
ボイド→充実スラブの換算ではなく、二重床の騒音増幅率による換算です。 |
||
1014:
匿名さん
[2013-02-22 21:38:37]
>1011
フワフワの部分は主に軽量床衝撃音への対策です。スラブが薄いからフワフワを厚くするというわけではありません。基本的に直床も二重床も重量床衝撃音に対してはスラブ厚で対応をとります。直床には太鼓現象がなく重量床衝撃音を悪化させないので同じスラブ厚でも二重床より有利という話。捻挫するような床は無いですよ。下手な煽りはやめましょう。 日本防音床材工業会 http://www.jafma.gr.jp/hyozi_07.html >Q6. カテゴリーⅠ(直貼り)の床仕上げ材は、LHについて表示しなくても良いのはなぜですか? >A6.一般的に防音直張りフローリングなどカテゴリーⅠの床仕上げ材の多くは、躯体の重量床衝撃音にほとんど影響を与えないためです。 |
||
1015:
匿名さん
[2013-02-22 21:46:20]
で、直床の場合、軽量衝撃音対策でフワフワのフローリングにするんですね。
|
||
1016:
匿名さん
[2013-02-22 22:07:24]
そうです。フワフワフローリング、お世辞じゃなくて良いですよ。実際室内に響く音も小さいし腰や膝にも優しく楽だから個人的には二重床でもフワフワフローリングにしたいくらい。
|
||
1017:
匿名さん
[2013-02-22 22:10:26]
安っぽいし絶対有り得ない。
あれなら絨毯敷の方が良い。 |
||
1018:
匿名さん
[2013-02-22 22:21:49]
私はポコポコ煩い二重床の方が安っぽく感じますけど。個人の好みなのでなんとも言いませんが。実際同じ表面仕上げなら二重床用の方がフローリングは安いし。
|
||
1019:
匿名さん
[2013-02-22 22:24:51]
ポコポコ?そんな音はしませんよ。
|
||
1020:
匿名さん
[2013-02-22 22:48:27]
直床に住んだことがないとわからないのも無理ありませんが、二重床は歩く時直床に比べて室内に響く音が大きいですよ。ポコポコと。下に響く音が大きいのでしかたありませんが。
|
||
1021:
匿名さん
[2013-02-22 22:54:04]
両方に住んだことありますよ。
私の経験の中では今の二重床のほうが静かです。 歩いた時の音ももっと重厚で、響くような感じはありません。 |
||
1022:
匿名さん
[2013-02-22 23:00:22]
そうですか。私も両方に住みましたが、今の直床がベストですね。自室からの音も上階からの音も静かで快適ですから。
|
||
1023:
匿名さん
[2013-02-22 23:03:17]
それは良かったですね。(お互いに)
うちも余所のお宅の音など全く気にならないくらい静かですよ。 |
||
1024:
匿名
[2013-02-22 23:26:47]
>1017
ダニだらけだから嫌だね。無理 |
||
1025:
匿名さん
[2013-02-22 23:35:16]
>1010
本当にミジメなのは200mmスラブの二重床ですよ。 |
||
1026:
匿名さん
[2013-02-22 23:47:30]
他にも両方住んだことある方、どちらの床が静かだったですか? |
||
1027:
匿名さん
[2013-02-23 00:49:04]
直床=名前の通り直に聞こえる響き
二重床=遠くできこえる感じ |
||
1028:
匿名さん
[2013-02-23 02:36:56]
直床=名前の通り直に聞こえる響き
二重床=遠くできこえる感じの響き だと信じて二重床を買ったのですが、入居当初より上の階の人がドスドスとうるさくて困っていました。 これはおそらく上の人が余程酷い生活をしているのだろうと半ば呆れていたところだったのですが、先日このスレを読んでびっくり。 なんと二重床は人が歩くような重量騒音を増幅させてしまうというではありませんか。 実はつい先週まではそれも半信半疑だったのですが今週になってそのことを示すデータがたくさんでてきてしまって、しかもその全てが「当然のように」二重床の防音性の悪さを指摘するものばかりで正直愕然。 研究者や建築家の間では当然のようにわかっていたことだったなんて。 だって私、本を読んでマンション購入の勉強までしたんですよ。その本には二重床は必要最低条件だって書いてあったのに。 当時の担当営業の「二重床だから騒音に強いですよ」という言葉もあって、直より二重の方が優れているに決まっていると思って何の疑いもなく二重床を選んでしまいました。しかも日付を見ると二重床の騒音の大きさを示す試験データは私が買った時点ですでにあったわけで。なんで気づかなかったのでしょう。 営業の言葉、あれは嘘だったのでしょうか。それとも営業自身も無知だっただけ? もしかして私、騙されたのでしょうか。 そう考えると悔しくて、そのうえ上が五月蝿くて、今夜もまた、眠れなくなってしまいます主人に相談した上でですが、今年中には床を改装して直床にリニューアルしてもらおうと思います。 |
||
1029:
匿名
[2013-02-23 04:04:06]
自分とこの床を直床に改装しても上が煩いのは
治らないのでは?(上の二重床の問題だし) まあ、今は変に構造いじるよりはアベノミクスで マーケット動いてるから買い替えって選択の方が 無難かもよ。 |
||
1030:
匿名さん
[2013-02-23 09:11:22]
|
||
1031:
匿名さん
[2013-02-23 09:13:13]
|
||
1032:
匿名さん
[2013-02-23 10:03:39]
直床は廉価版であり、不人気。 このスレで直床を必死にアピールする人は、直床の物件を買ってしまい、劣等感と後悔に毎日襲われ、少しでも自分を納得させたいがために、わざわざこんなスレ立てて二重床批判。 無意味すぎる。 二重床の人はそんな劣等感や後悔は無いので、こんなスレ立てる必要性もないし、毎日幸せな新居ライフを満喫している。 直床の人は毎日劣等感と後悔を感じているのが、このスレの書き込みから痛いほど伝わってくる。 |
||
1033:
匿名さん
[2013-02-23 10:55:34]
2重床をリフォームして直床にしたら
水場の配管の行き場がなくなりますね。 |
||
1034:
匿名さん
[2013-02-23 13:21:02]
いやいや、二重床での音の問題(太鼓現象)が多く、悩んでいる人が多いからこのスレをみているんでしょう。
|
||
1035:
物件比較中さん
[2013-02-23 13:33:58]
だってこのスレたてたのも直床を正当化するためでしょ。
愚かにも直床を購入してしまい、フニャフニャの変な床だったり、劣等感だったり、いろいろな後悔を感じながらも、少しでも自分を納得させたいという自問自答的な目的でしょう。 二重床の人はそんなストレス感じませんからね。 二重床最高!!ってスレ見た事ありますか?無いですよね? これが心境の違いですよ。 |
||
1036:
匿名さん
[2013-02-23 14:09:14]
>>1013 直床を正当化したくて物件の見当はずれもいいところ。床コンクリート200mm~270mmですよ。
|
||
1037:
匿名さん
[2013-02-23 14:33:00]
二重床派さん
ホントに余裕があるならこんなスレで色々書き込まないでしょう。 高みの見物すれば良いのですから。 書けば書くほどその焦りが垣間見えるね。 |
||
1038:
匿名さん
[2013-02-23 15:33:37]
>1035のような書き込みをみると
とても高みの見物には見えませんね。 焦りというか、悔しさというか そういうものをごまかそうと必死になって書込みしてる姿しか浮かんできません。 だって良くなると思ってた性能が、実際は悪くなるって言われてしまって それに明確は反論ができないわけですからね。 |
||
1039:
匿名さん
[2013-02-23 15:48:12]
7年前の重量衝撃音限定スレです。
直床正当化のためのスレですから、すれ違いには注意しましょう。 |
||
1040:
匿名さん
[2013-02-23 15:51:29]
ソースもない素人の思い込みをいくら読んでも意味がない。
「業界関係者は利益第一、本当のことは教えてくれない」って陰謀論で片付けるのは無理がある。 関西は直床主流というのが本当なら、関西の専門家には嘘ついてまで二重床に肩入れする理由なんかないし。 |
||
1041:
匿名さん
[2013-02-23 15:55:18]
今となっては、比較する直床物件など無い状態。「古き良き直床を懐かしむスレ」
|
||
1042:
物件比較中さん
[2013-02-23 17:06:24]
ちょくゆかwww
ださいwww |
||
1043:
物件比較中さん
[2013-02-23 17:08:33]
では、直床で後悔しているけど強がって見栄張ってる皆さん。
お答えください。 麻布や六本木など東京都内での高額物件がおおい場所の 高級マンションで、直床の物件ありますか????? 逆に、直床物件は地方や都内でも廉価マンションしかないですよね? はい、これが現実。 目を覚まして。 |
||
1044:
ビギナーさん
[2013-02-23 17:55:32]
高級なところはスラブ厚も厚くして、音の問題クリアしてんじゃない?庶民には手が届かない。
|
||
1045:
主婦さん
[2013-02-23 17:55:58]
高級マンションは、間取りオーダーが基本だから、お客の急な仕様変更などに対応しやすいように二重床にしてるだけだよ
単純な遮音性能は直床が良いって本当に思ってるの? というか高級マンションで使ってるから性能良いって思って、少しは調べた方がいいよ。 |
||
1046:
検討中の奥さま
[2013-02-23 18:26:26]
いろんなデータ出てたじゃん
|
||
1047:
匿名さん
[2013-02-23 18:31:57]
大事なのは床単独での遮音性能ではなくてマンションとしての遮音性能。
したがって、直床マンション対二重床マンションでは二重床マンションの勝ち。 |
||
1048:
購入検討中さん
[2013-02-23 18:58:44]
1047さん
いつものなんの根拠もない固定観念ですね |
||
1049:
匿名さん
[2013-02-23 19:27:07]
では、床単独ではなくてマンションという構造物として直床マンションが遮音性能に優れているという根拠はありますか?一棟、一棟、計測した調査資料でも出してくれたら直床マンションのことを認めてあげましょう。
|
||
1050:
匿名さん
[2013-02-23 20:18:01]
>>1049
聞くならまず自分から2重床の優れた資料を出しましょう。 とはいえ、坪400万超えれば2重床でいいでしょ。 坪300万未満しかかけれないのであれば直床がいいだけ。 300万台は悩み所でしょうけど、選択肢の多さから2重床物件になるでしょう。 まあ、お金ある人はいいね。うらやましい。 |
||
1051:
匿名さん
[2013-02-23 20:47:15]
根拠、根拠と言っているのほいつも直床信仰者の方々ですよ。
実際に分譲されているマンションで直床が優れているというデータなど示したことありませんが。 |
||
1052:
匿名さん
[2013-02-23 21:49:21]
|
||
1053:
匿名さん
[2013-02-23 22:04:31]
結局はお金が全て。何%ダウンか知らないが、それが生活の質に影響しなければどうでも良いこと。
|
||
1054:
匿名さん
[2013-02-23 22:20:42]
ふわふわのフローリングが二重床の仕上げ床に相当するのだろ?
直床物件って最近みないけどね。 「直床」検索で探していないからかな? |
||
1055:
匿名さん
[2013-02-23 22:28:40]
直床の方が工期がかかるし、人気がないから、作るメリットがない。
|
||
1056:
購入検討中さん
[2013-02-24 10:15:32]
〉では、床単独ではなくてマンションという構 造物として直床マンションが遮音性能に優れ ているという根拠はありますか?
とりあえず床単体では、直床の方が性能良いことは納得して頂けたのですね マンション全体での遮音性能なんてありません。逆に二重床が優れていると言うデータもありません。これが結論です |
||
1057:
匿名さん
[2013-02-24 13:14:04]
>1056 >マンション全体での遮音性能なんてありません。 1056以外の方へ ①本スレッド 単体では直床の方が遮音性が高いのでしょうか? ②マンション全体での、直床、二重床の遮音性能の比較はできないのでしょうか? ★費用、メンテ性、工期、階高等を絡めると話が発散するため、本スレッド趣旨に沿って、 遮音(防音)のみの話に限って、情報提供頂けると、幸いです。 |
||
1058:
匿名さん
[2013-02-24 13:48:43]
直床はチープなイメージあるね。
遮音の最終手段があのフローリングモドキでしょう? 畳にした方がまだいいかも(笑) |
||
1059:
匿名さん
[2013-02-24 15:23:05]
適当にググっただけだけど、
http://www.smcon.co.jp/corporate/outline/laboratory/houkoku/pdf/No3/05... タッピングマシンによる軽量衝撃音レベルが等しい床であっても、 直貼床と二重床相互では10db以上二重床の衝撃音レベルが小さい だそうです。 |
||
1060:
匿名さん
[2013-02-24 17:38:34]
↑ああ。これは以前から指摘されていた、実際の現場では10デシベル以上も騒音が悪化してしまう、周囲に壁の無い二重床実験室のデータですね。フローリング屋がよく遮音性能測定で使うやつ。二重床は壁がある実際の現場では大幅に騒音が悪化するので注意したいですな。
|
||
1061:
匿名さん
[2013-02-24 17:50:46]
>>1060 主張が間違っているなら反証論文をお書きになれば?
|
||
1062:
匿名さん
[2013-02-24 19:50:04]
直床さんのソースは脳内にしかないので無理です。
|
||
1063:
周辺住民さん
[2013-02-25 09:16:38]
> 周囲に壁の無い二重床実験室のデータですね。フローリング屋がよく遮音性能測定で使うやつ。
これがすべてですね。 実験データとしては、間違っていないが、普通のマンションとしての比較にはあまり意味がない そのため、この論文って、ほとんど他の論文で参照されていないですものね。 >>1060 主張が間違っているなら反証論文をお書きになれば? また散々、2重床だ駄目な記述&データを出しても、5年前のデータは古いといっていたのに、さらに古い論文だしてきてなんちゃって顔は、すごいですね。 |
||
1064:
匿名さん
[2013-02-25 12:17:33]
> ②マンション全体での、直床、二重床の遮音性能の比較はできないのでしょうか?
これは、どういうことでしょうか? 直床、二重床の遮音性能比較をしているのに、他の要素を加味するということでしょうか? マンション全体といっておきながら、直床、二重床の比較をするという完全に矛盾している質問ですが。 まず、その矛盾の説明をしていただけないと何を比較したいのか、意味がわかりません。 |
||
1065:
1057
[2013-02-25 12:41:12]
|
||
1066:
匿名さん
[2013-02-25 13:21:35]
|
||
1067:
匿名さん
[2013-02-25 13:26:25]
>>1060 主張が間違っているなら反証論文をお書きになれば?
> >また散々、2重床だ駄目な記述&データを出しても、5年前のデータは古いといっていたのに、 >さらに古い論文だしてきてなんちゃって顔は、すごいですね。 http://www.smcon.co.jp/corporate/outline/laboratory/houkoku/pdf/No3/05... この論文を引用して反証論文を書くだけでしょう。 物を落として計測分析し結論を述べるということです。 |
||
1068:
匿名さん
[2013-02-25 14:23:43]
>>とりあえず床単体では、直床の方が性能良いことは納得して頂けたのですね
> これと、本スレッドを受けた遮音に関する疑問が①です。 とりあえず、過去スレを参照していけば、一般的には直床のほうが遮音性が高いことの信憑性は高いと思います。 > >マンション全体での遮音性能なんてありません。 >を受けて、なぜ敢えてこう書かれているのだろうとの遮音に関する疑問が②です。 床とは、全く関係なく、マンションとしての遮音性を考えた場合、おそらく個別の遮音性を比較していくしかないと思われます。 壁、ガラス、床など。ただし、得意/不得意の音がある。また、個人によって気になる音の種類も異なる。 もし、マンション全体の遮音性とした場合、普通は、一番遮音性能が低い=マンションの遮音性能とすると思いますので、おそらくガラスの遮音性能=マンションの遮音性能となってしまうと思いますよ。その場合、結局ガラスの遮音性能の比較と一緒になってしまう。 |
||
1069:
匿名さん
[2013-02-25 14:30:33]
>1067
これがあなたが取ったデータで、あなたが書いた論文というのならまだわかりますが 無理いいすぎ というか必死すぎる あなたのマンションはハイスペックなので遮音性が良いのですよね? だったらそれでよいのでは? ただ、普通にこのスレを読むと直床の人が言ってることのほうが理にかなってますね。 |
||
1070:
匿名さん
[2013-02-25 14:53:53]
結局は、床以外が全く同一のマンションが存在しない以上、比較のしようがない。
こっちは直床であっちは二重床、共にスラブ厚は250mmと言っても、それ以外の条件や施工状態が異なるのだからやっぱり比較出来ない。 元々、比較する意味がないけどね。 |
||
1071:
匿名さん
[2013-02-25 14:58:13]
比較しようにも新築直床物件がない。
あったとしても直床は価格が安く、価格差があり過ぎるため、床そのものの比較にならない。 |
||
1072:
匿名
[2013-02-25 15:02:22]
直床の分譲マンションってあるんですか?
|
||
1073:
匿名さん
[2013-02-25 15:03:41]
大手の三井、三菱って直床が多いのでは?
|
||
1074:
匿名さん
[2013-02-25 15:04:31]
|
||
1075:
匿名さん
[2013-02-25 15:06:11]
実測データ出ますでしょうか?
|
||
1076:
匿名さん
[2013-02-25 15:07:34]
>1074←横は話の邪魔です
|
||
1077:
匿名さん
[2013-02-25 15:26:00]
東海地方なんて、新築は直床しか選択肢がない。
残念だ。 |
||
1078:
匿名さん
[2013-02-25 15:41:40]
> 結局は、床以外が全く同一のマンションが存在しない以上、比較のしようがない。
> こっちは直床であっちは二重床、共にスラブ厚は250mmと言っても、それ以外の条件や > 施工状態が異なるのだからやっぱり比較出来ない。 とりあえず、床以外が、同一なら、遮音性は、直床が上ということは納得していただけたのですね。 もともとスレ内容はそうだったので。 |
||
1079:
匿名さん
[2013-02-25 15:46:24]
>床以外が、同一なら、遮音性は、直床が上
仕上げ板だけの資料しか提示されていないけど・・・根拠ナシでしょうか? |
||
1080:
匿名さん
[2013-02-25 15:51:37]
>>1078 スレ主旨は重量衝撃音だけですけどね。お間違えのないように。
|
||
1081:
匿名さん
[2013-02-25 16:00:35]
直床遮音性の技術は、「柔ら無いフローリングを敷く」で打ち止め、なのでしょうか?
|
||
1082:
匿名さん
[2013-02-25 16:01:24]
失礼、
直床遮音性の技術は、「柔らかいフローリングを敷く」で打ち止め、なのでしょうか? |
||
1083:
匿名さん
[2013-02-25 18:34:56]
|
||
1084:
匿名さん
[2013-02-25 18:45:10]
http://allabout.co.jp/gm/gc/26930/
コンクリートスラブの欠損も気になるところです。 設備配管を打込むとその分コンクリートの厚さが薄くなり、 子どもが椅子から飛び降りるときなどに起きる「ドシーン」という重衝撃音が、 より響く可能性があります。 |
||
1085:
購入検討中さん
[2013-02-25 19:37:57]
〉床以外の条件が全く同じマンションを二棟 作って比較しないと優劣は判断出来ません よ。
本当にこんなこと思ってるの? これが本当なら住宅関連の比較データはすべて無意味ですよ 耐震基準も同様判断できないってこと? |
||
1086:
匿名さん
[2013-02-25 19:59:05]
耐震基準だって同じでしょう。
個々のマンションが基準を満たした仕様であることは解るとして、 実際に設計通りの耐震強度があるかどうかは解らない。 また、同じ耐震強度のマンションのどちらが耐震性が優れるかなんて判断出来ない。 |
||
1087:
匿名さん
[2013-02-25 20:00:38]
耐震強度1のマンションが耐震強度2のマンションより耐震性に優れることだってあり得る。
|
||
1088:
管理担当
[2013-02-27 10:12:54]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318996/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |