特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
直床の方が遮音性高い気がします。
282:
匿名さん
[2012-07-07 14:01:09]
二重床には根拠を求めるけど、直床は根拠なくただ良いって言ってる。根拠が無いだけに苦しいよね。
|
||
283:
匿名さん
[2012-07-07 14:16:52]
|
||
284:
匿名さん
[2012-07-07 14:31:22]
根拠なくてもいいから二重床のメリットを言ってみてね♪
二重床の良いとこ、どこかな? 今はそれすら出てこないんだよ。 |
||
285:
匿名
[2012-07-07 14:35:30]
・なんとなく流行っていたから
・なんとなく良さそうだったから ・なんとなく大規模リフォームに良さそうだから ・二重という言葉になんとなく安心感があったから ・関西では直床主流なのを知り得ていなかったから |
||
286:
匿名さん
[2012-07-07 14:40:57]
↑
正解 |
||
287:
匿名さん
[2012-07-07 14:53:15]
裸足であるいた時の木のしなり感。分からない方が幸せかもね。
|
||
288:
匿名さん
[2012-07-07 16:06:58]
同じ2重でも壁の2重は嫌う2重床の人
トータルコストはかかるのかもしれませんが、床面の仕上げは2重床だと楽みたいです。 |
||
289:
匿名さん
[2012-07-07 16:08:48]
2重壁が駄目なんだから、2重床も駄目でしょ。
壁なら良くて、床は駄目な理由がわからない。 |
||
290:
購入経験者さん
[2012-07-07 16:14:23]
住み比べましたが、どっちもあんまり変わらんよ。
選ぶときには結構気になるでしょうけどね。 |
||
291:
匿名さん
[2012-07-07 17:11:53]
床でも壁でも防音材をきちんと充填すれば大丈夫。
きちんとした2重床は防音材を詰めている。 防音材を詰めた2重壁は聞いたこと無いな。 |
||
|
||
292:
住まいに詳しい戸建住まい
[2012-07-07 17:32:11]
>床でも壁でも防音材をきちんと充填すれば大丈夫。
というのは勘違い。 二重床の場合は主に下地板強度と脚ゴムの性能に依存していてグラスウールは気休め程度。 二重壁の場合は下地の接合場所と空間厚(壁接合の場合は騒音に不利だが天井接合のLGS二重壁なら問題ない)による。 ただし二重壁の騒音現象ってのは二重床の音鳴り騒音現象に比べると実際の影響はほんの微々たるもの。太鼓現象という立派な名前のせいで素人にクローズアップされがちなだけ。 |
||
294:
匿名さん
[2012-07-07 18:36:11]
>292
GL二重壁は最悪です |
||
295:
購入検討中さん
[2012-07-07 19:09:13]
> 直床がローコストなのは長谷工が採用していることで端的に示されてる。
直床は、2重床よりも安いのは一般的ですので、否定はしません。 それよりもコストをかけてまで2重床にするメリットが皆無に等しく、デメリット(遮音性)すらあるのに、2重床を選択するデベのほうが信頼できないですけどね |
||
296:
匿名さん
[2012-07-07 19:21:21]
コストをかけたあげく性能悪いって、どうなってんの二重床。
なにかよいとこある? |
||
297:
匿名
[2012-07-07 19:54:33]
もしかしてだけどデベもちょっと良さそうだと思って
コスト掛けて二重床にしてみたら、 太鼓持ちの評論家がこれ見よがしに持ち上げて くれて消費者もその気になって必須みたいになって しまい、デメリットが色々出てきたけど今更止める に止められなくなってしまったと。 それを見ていた関西方面は追随せず「今後の動向を 注視している」状態なんじゃないかな。 今の現状は。 |
||
298:
匿名さん
[2012-07-07 20:02:33]
直床、二重床の対比で音を問題にする人が多いけど、直床だと隣の振動に直に伝わるって問題がある。床に直に寝そべってると、隣の部屋で歩いてるのなんかがはっきり分かる分かるほど。
|
||
299:
匿名さん
[2012-07-07 20:11:11]
↑
それ、まさに二重床のほうだよ。マジで。 フローリングで吸収するのではなく二重床では動く板面をスラブから浮かして造っているのだから、室内で振動が伝わるのは当然なのだが。 そうしないと遮音できないし。 |
||
300:
匿名
[2012-07-07 20:12:05]
どこに存在する安普請なんだそれは。
|
||
301:
匿名
[2012-07-07 20:14:49]
298さん、
それ直床のせいじゃなくて乾式壁のせいだよ。 なんたって壁をある意味置いてるだけなんだから。 |
||
302:
匿名さん
[2012-07-07 20:17:35]
|
||
303:
匿名さん
[2012-07-07 20:18:46]
|
||
304:
匿名さん
[2012-07-07 20:20:06]
直床擁護派のこじ付けが面白くて笑える。今までの書き込みも全部そういうことなんだね。うふっ。
|
||
305:
匿名
[2012-07-07 20:23:15]
もしかして隣との戸境のスラブが120ミリとか?
上下はさておき左右は昔のマンションでもそう クレームはなかったような気がするが。 それか床の工法がベタスラブやボイドスラブ じゃなくてアンボンド工法とかなのかもな。 |
||
306:
匿名
[2012-07-07 20:27:12]
別にこじつけるつもりはないけど
後考えられるのはワイドスパンかな。 ローコストのワイドスパンなら広すぎるスパンで 振動が伝わりやすいことは可能性としてはあるな。 |
||
307:
匿名さん
[2012-07-07 20:27:21]
戸境のスラブって壁のこと? 壁厚は200mm。スラブはベタ。
さて問題はどこにあるのでしょう。 直床だからとしか思えないが。 |
||
308:
匿名さん
[2012-07-07 20:30:19]
ワイドスパンでもない。完全な壁式で、部屋と部屋の間もコンクリ壁。頑丈なつくりなんだけどね。
|
||
309:
匿名さん
[2012-07-07 20:30:59]
|
||
310:
匿名さん
[2012-07-07 20:34:17]
別の床って、フローリングのことね。
|
||
311:
匿名さん
[2012-07-07 20:35:23]
都合の悪いことは妄想にされちゃうのか。恐るべし直床のデベ。
|
||
312:
匿名さん
[2012-07-07 20:37:37]
あっ、ちなみに振動が伝わる直床は実家。それを知ってたから自宅は二重床にした。何の問題も無い
|
||
313:
匿名さん
[2012-07-07 20:38:49]
だれだよ、直床だと隣の住戸とフローリングがつながっていると勘違いしている馬鹿は。
|
||
314:
匿名
[2012-07-07 20:39:22]
直床でも騒音問題は普通に起こる。
ただ要は最近はめっきり言わなくなったけど チラシとかでうたう「遮音性に配慮した二重床」。 階高を犠牲にして床構造にコストを掛けた割には あの住民板での音問題の多さはなんだがなと思うぞ。 置き床で軽量音にはいいのかもしれんが むしろクレームの大半はドタバタ音だからな。 太鼓現象とか云々で遮音性が低く感じるのは あるんじゃないのかなと話題になってるのでは? |
||
315:
匿名さん
[2012-07-07 20:41:17]
あらっ、直床の振動って不都合な真実だったんだね。躍起になってもみ消そうとしてる。
|
||
316:
匿名さん
[2012-07-07 20:43:51]
>チラシとかでうたう「遮音性に配慮した二重床」。
これに関しては全く同感。重量衝撃音に関しては、スラブ構造とスラブ厚でしょ。 |
||
317:
匿名さん
[2012-07-07 20:48:33]
>313
しかも、2重床は魔法の力かなにかで空中に浮いてるとでも思ってるようですね。 |
||
318:
匿名
[2012-07-07 20:50:45]
空洞に重量音がボーンと反響する太鼓現象と、
床の支えに力が集中してズシンと過重がかかる現象 が何とかなれば二重床も真のスタンダードに なるのかも。 今後のゼネコンの開発技術に期待しましょう。 今の段階では実際は直床優勢なんだと思うよ。 遮音的にもコスパ的にも。 |
||
319:
匿名さん
[2012-07-07 20:56:46]
もう何を書き込んでも信用されないよ。直床君。
|
||
320:
匿名さん
[2012-07-07 21:03:33]
はい、自作自演連投している二重床派のあなた、規約違反はやめないと削除されますよ。
わからないとおもってやっているのでしょうが、いいかげんにしましょうね。 |
||
321:
匿名さん
[2012-07-07 21:06:11]
|
||
322:
匿名さん
[2012-07-07 21:11:06]
>デベもちょっと良さそうだと思って
>コスト掛けて二重床にしてみたら、 >太鼓持ちの評論家がこれ見よがしに持ち上げて >くれて消費者もその気になって必須みたいになって こういう感じで騙されちゃった人はもう後にはひけないでしょうね。 しかし遮音性能はむしろ劣化してるので 直床は安物とかリフォームできないとか言うしかないのがね。 |
||
323:
匿名さん
[2012-07-07 21:14:08]
|
||
324:
匿名さん
[2012-07-07 21:16:14]
太鼓現象って起り得るだけで、それを大げさに騒ぐのもどうかと。安普請であることは認めてるんでしょ、直床君。
|
||
325:
匿名さん
[2012-07-07 21:18:06]
LH値がいくつだったら二重床でもあり?
|
||
326:
匿名さん
[2012-07-07 21:18:26]
振動の原因について考察はどうなったの。降参?
なら、直床は振動に弱いってことで決着。直床君の真似だけど。 |
||
327:
匿名さん
[2012-07-08 00:52:51]
田の字
ペラボー 直床 中層 中部屋 うわあああああ 購入失敗 |
||
328:
匿名さん
[2012-07-08 08:31:21]
二重床派は直床をイメージで根拠なく批判するだけ。嘘や妄想も多い。
直床派は理由をもって直床自身の長所を主張する。 二重床への音のクレームが多く、リフォーム性の高さという化けの皮もはがれ評価が見直されてきているのは知っていたが、数年でこれ程差がつくとは。 |
||
329:
匿名さん
[2012-07-08 09:05:38]
駅徒歩15分の物件のセールスが、競合する駅徒歩8分の直床の物件を馬鹿にするようなことを言うのを聞いたので、
いろいろ調べました。 いくら二重床でも駅から遠いのはイヤだというのが結論です。 |
||
330:
匿名さん
[2012-07-08 16:45:47]
安いしか長所がない直床派は、高額で高性能な二重床叩きに必死すぎ。
言い訳に苦しくなると立地どうのってペラボー君と同じじゃん。 |
||
331:
匿名さん
[2012-07-08 18:31:40]
二重床派ですが、駅から遠い二重床より駅地下の直床がいいと思います。でも普通は駅に近いほうが二重床で、駅遠が直床です。その他、内装なんかも駅近=二重床の方がしっかりしています。
関西などの地方は知りませんが、現実の選択としては関東では二重床を選んだほうが総合的な物件評価としては良いことは間違いないです。その分高いですけれども。 直床物件選ぶならば、慎重かつシツッコク仕様の確認した方がいいですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |