ルネ花小金井 住民・契約者専用(その2)
No.3 |
by 入居済み住民さん 2012-06-15 20:32:59
投稿する
削除依頼
1さん
2さん お気持ちは分かりますが、997さんもしっかりと自分の考えを持った大事なルネの住民です。 道路法規のお話はそれなりに説得力ありましたし、同じような考えを持っている方もいらっしゃると思います。 最終的には多数決で決まるのですから、相手を批判したり、もう意見を書けないような雰囲気を作るのではなく、自分達の考えを理解してもらうような書き込みをしていただけますようお願いします。 |
|
---|---|---|
No.5 |
第一期で購入したものです。
一階希望でグリーンロード[出入り口]に近く角部屋と言うことで東側一番端を契約しました。 が、最後の本契約の際、キャンセルし違う部屋で契約することにしました。 その理由が、毎日家の玄関前をたくさんの方が自転車に乗って通行するということ。 自転車も通ると営業の方に確かに言われました。 模型と図面を見て自転車通るには狭くないですか!?と聞いたこともはっきり覚えています。 我が家には小さい子どもが居るため玄関から飛び出したら危ないし、あの狭い通路を自転車が通ると思うと… 他の東側一階に比べて若干平米数が広いので良かったのですが、キャンセルしました。 なので、後日「避難通路、経路等」と知り営業さんに言いたかったのですが、途中で他に異動になってしまったということで会えずに終わってしまいました。いつから避難通路としたのか、設計の段階でだったら本当に腹立たしいです。 今思うと営業さんの話しは他にもグレーゾーンが多々でした。 |
|
No.6 |
>997住民Aさん
『自転車の手押しが駄目で、ベビーカーの手押しがOKなんて身勝手な意見です』 あなたの方が充分身勝手ですよ。ベビーカーや高齢者の手押し車は論外でしょう。ベビーカーは歩けない子供が乗るもの。高齢者の手押し車も歩行補助の為なくてはならない脚の代わりのようなものです。 >999住民Aさん 自転車よりもベビーカーや高齢者手押し車のほうがガタガタと音を立ててます。 あなたの人格疑いますよ。こういうご意見恥ずかしいと思いませんか? 皆さんこの件に関するレスを見て、そういう解釈もあるのか…と色々言葉を選びながら自分の考えや意見をおっしゃってるんですよ。あなたの意見は身勝手すぎます。 総会で話し合いが行われる際、上記内容をご自分の意見として発表して下さい。ここはごくごく一部の方しかいらっしゃいませんので…他の住民の方があなたの発言をどう感じるか伺ってみたいです。 同じ住民の方なので批判はしたくなかったのですが、あまりにも目に余る発言だったので言わずにいられませんでした。 不愉快になられた方いらっしゃいましたら大変申し訳ありません。 |
|
No.8 |
道交法の問題ではないですよ。災害・火事等から緊急避難する時、歩けない赤ちゃんをベビーカーに乗せたり、足のお悪いお年寄りが手押し車を使ったりすることはありえることと思います。でも、自分の非難用品もそっちのけで、自転車を手押しして逃げるって、想定できますかね?
|
|
No.11 |
皆さん、自分と意見が違うからといってムキになるのはやめましょう。言葉使いに気をつけて下さい。意見が分かれるのはしょうがない事です。お互い尊重しあって議論していただけると嬉しいです。そうでなければ、この掲示板は私達住人にとってプラスにはならないと思います。どうぞどうぞ、ご理解いただけますようお願いします。
|
|
No.13 |
東向き1階住民です。
共同廊下を人が多く行き来するのは覚悟して購入しています。 人のしゃべり声、歩く音は聞こえますが、ベビーカーなどの音は聞こえません。 それよりも玄関まわりやふれあい棟の施設を破損される事が一番怖いです。 自転車の手押しは今は特に気になりませんが、仮に総会で出入り可になって皆さんが同じような事をしたら 何かしらの事故が起こるのではと不安に思っています。 |
|
No.16 |
自転車道に隣接しているのに、遠回りしなければ自転車道に出られない縛り
資産価値を下げる行為です。 あじさい公園隣のマンション駐輪場は自転車に隣接して出入り自由です。 自分たちの生活を犠牲にしてまで、近隣住民に配慮することにどうも納得がいかない。 我々マンション住民の合意だけで、いくらでも変えられると思う。 |
|
No.19 |
いやー、難しい議論ですね。
自分は道交法的に云々はいったん置いておいて、 事故が起こりそうな確率と、騒音的な部分で議論するのがいいのではと思うんです。 自転車の手押しをOKにしちゃうと、出入り口の直前まで自転車に乗ってきそうじゃないですか? それだとマンション内の事故が増えそうなので、自転車は手押しも禁止でいいのかなと。 誰かが言ってましたが、自転車なんで丸亀のほうから回り込んでもそんなに時間が変わらないですしね。 じゃあ、ベビーカーとかはどうなんだというと、 あれはグリーンロード直通から出れないと、ちょいと不便ですよね。 やっぱり回り込んだら、ベビーカーなので5分くらい余計に変わりますかね。 小さい子と歩いてたら、もっと時間がかかるかもしれないですよね。 でも、ベビーカーはうるさいじゃないかという話もありましたが、 ベビーカーはあくまで活動の時間が昼間ですから、それはいいんじゃないですか? 夜中に家の前でガタガタされたらたまったもんじゃないですが、 昼間だったら別にいいかな、と思います。 私は1階の住民で、昼間に通路側の部屋にいるとよく外から色々な声や物音が聞こえますが、 特に不快感はいだいてないですよ。 |
|
No.20 |
表のエントランスにはいつも車が駐車していますね。1時間程度ならわかりますが、それを超えるとなると邪魔だと思いますがいかがでしょう?
|
|
No.21 |
スタッドレスタイヤはどこに置いたらいいですか?
|
|
No.22 |
ベランダとか
|
|
No.23 |
18インチなのでベランダまで運ぶのが辛い。
それに、ベランダに置くと子どもが乗り越えて危険ですし。 一体どうしたらよいやら |
|
No.25 |
非常口の利用は弱者も健常者も関係なく、非常時のみ通行可能。
これを徹底してほしい。 |
|
No.26 |
確かに住民の利便性を犠牲にしてまでルールを厳しくする必要はないと思います。
しかし、自転車の手押し出入りが出来ない事が、利便性を犠牲にするとまでは思いません。 本当にたいした差ではないですよ。一度試していただければと思います。 |
|
No.27 |
自転車の手押しの出入りは禁止。
ベビーカーと年配の方の手押し車は可とすべきではないですか。 |
|
No.28 |
<多摩湖自転車道への出入りにつて>
皆様のご意見・ご感想はとても良いことと思われます。 住民同士が話し合う場が現状は掲示板でしかない状況は残念ですが・・・・ さて、私からのご提案です。 車のバックミラーの件もそうですが、住民にとっては「事故」が起きてからでは 遅いと思われます。あの、狭い通路を自転車を押しても出入りする必要はありま せんね!また、OKを出せば人がいない時に乗る人は必ずでてきます! 結果、「事故」は防ぎようがありません。 「非難出口」とのご意見もありますが、そうすると普段は利用できなくなります。 お子様の多いマンションですし、今後の高齢化を考え、ベビーカー・高齢者の 押し車などは問題なく利用できるようにしましょう。 皆様のルネ花小金井です。 建設的議論は非常に大切ですが、皆様が幸せな生活を送れる結論にしましょう。 そんなに、焦らない・焦らない・・・・・ゆっくり・ゆっくり・・・・・ |
|
No.29 |
16さん
あじさい公園隣のマンションはマンションの隣に別に道があります。 そこでの出入りでしたら特に非常用として許可をとる必要はないはず。 その道が自転車道に繋がっている為ルネと同じように感じるのでしょうが、 自転車道は公園と同じような扱いとなる為、私道や公道とは全く申請内容が異なるのです。 また、それ以外にも自転車道に直接出入り出来る建物はありますが、それらはすべて非常用出入り口としての許可が出ています。 ルネだけ特別という事はありません。 |
|
No.30 |
だいたいそれぞれの意見は出た感じでしょうか。
少し整理したいと思います。 ( )に関しては、意見は出ていましたが、個人的に説得力に欠けると思うものです。 ( )内意見は検討材料にいれなくても良いのではと思いました。その理由は→以降に書いています。 緑道口からの手押し自転車出入り 賛成の方の意見 ・手押し自転車は道路交通法規では歩行者扱い。ベビーカーも手押し車も手押し自転車もすべて同じと考える。 ・手押し自転車とベビーカー等の危険度は同じ。手押し自転車にぶつかるのだったらベニーカーにもぶつかるとの事。 ・住民の利便性を損ねてまでの自主規制は無意味 (・緑道口が非常用ならば、非常時以外すべて使用不可) →話が極端で説得力に欠ける気がします。デベも緑道からの出入りをセールスポイントにしており、歩行者が通常利用する事には問題はないはずです) (・ベビーカーや手押し車は自転車より音がうるさい) →1階の住民からの意見で、特に気にならないとありましたので、あまり考えなくても良いと思います) 緑道口からの手押し自転車出入り 反対の方の意見 ・自転車手押しはNGだが、ベビーカーや手押し車に関してはOK ・自転車は手押しでもぶつかったり倒れたりし、施設の破損や怪我などの事故を起こす危険がある ・共同廊下を自転車に乗って通る可能性がある ・人が見ていない時に乗って通る人が出る可能性がある ・周辺住民への配慮 ・非常時では、ベビーカーや手押し車を使用して逃げる事はあるが、自転車を手押しする可能性はない ・駐車場口からの自転車での出入りは特に利便性を損なわないが、ベビーカーや手押し車の出入りは利便性を損ねる (・緑道口は非常用としての許可をとっていて、住民の利便性向上のためではないので、自転車はすべて不可) →話が極端で説得力に欠ける気がします。非常用としての利用に関しては非常に曖昧です。特に厳しく決まっている訳ではありません。グレーゾーンと言われる理由はここにあると思います。話が極論に向ってしまうとそれこそ住民の利便性を損ねてしまったり根本が見えなくなってしまう可能性があります) と、こんな所でしょうか? 拾い忘れている所、( )に関して私の見解に何か意見があったらご指摘お願い致します。 28さんの仰るように、焦らずにゆっくり答えを導いていけたらいいですね。 |
|
No.31 |
原則は非常用なので通常時は通れないはず。
しかし、それでは住民の利便性が損なわれてしまう。 具体的に○か×でお答えください。 ・歩行者 ・幼児のプラカー乗ったまま ・幼児のプラカー手持ち ・幼児のキックスケーター乗ったまま ・幼児のキックスケーター手持ち ・幼児用自転車手押し ・ベビーカー手押し ・高齢者用手押し車 ・高齢者用電動自転車手押し ・折りたたみ自転車手持ち ・折りたたみ自転車手押し ・ママチャリ手押し |
|
No.32 |
私の判断です。
非常用とのことですが歩行者以外は幼児・高齢者は「危なくない」を前提にOKと したいです。 弱い(高齢者には表現が失礼ですが)人達なので手持ちはOKと考えます。 なお、大人の対象物は全てNGにしましょうよ。手押しもNG! →これだと皆さんが納得できると思います。 焦って、狭い通路を通る必要はないですよ・・・皆さん、そう思いませんか? ◎歩行者 ×幼児のプラカー乗ったまま ○幼児のプラカー手持ち ×幼児のキックスケーター乗ったまま ○幼児のキックスケーター手持ち ○幼児用自転車手押し ○ベビーカー手押し ○高齢者用手押し車 ○高齢者用電動自転車手押し ×折りたたみ自転車手持ち ×折りたたみ自転車手押し ×ママチャリ手押し |
|
No.33 |
自分の場合
◎歩行者 ×幼児のプラカー乗ったまま ◎幼児のプラカー手持ち ×幼児のキックスケーター乗ったまま ◎幼児のキックスケーター手持ち ◎幼児用自転車手押し ◎ベビーカー手押し ◎高齢者用手押し車 ×高齢者用電動自転車手押し ◎折りたたみ自転車手持ち ×折りたたみ自転車手押し ×ママチャリ手押し |
|
No.34 |
○歩行者
×幼児のプラカー乗ったまま ○幼児のプラカー手持ち ×幼児のキックスケーター乗ったまま ○幼児のキックスケーター手持ち ○幼児用自転車手押し ○ベビーカー手押し ○高齢者用手押し車 ×高齢者用電動自転車手押し ×折りたたみ自転車手持ち ×折りたたみ自転車手押し ×ママチャリ手押し です。 高齢の方でも、自転車に乗れるくらい元気でしたら駐車場口から出ても大丈夫だと思います。 高齢者の線引きも難しいですし。 |
|
No.35 |
○歩行者
×幼児のプラカー乗ったまま ○幼児のプラカー手持ち ×幼児のキックスケーター乗ったまま ○幼児のキックスケーター手持ち ×幼児用自転車手押し ○ベビーカー手押し ○高齢者用手押し車 ×高齢者用電動自転車手押し ○折りたたみ自転車手持ち ×折りたたみ自転車手押し ×ママチャリ手押し 私はこんな感じですね。 折りたたみ自転車手持ちが×の方が多いのが意外。 大きい荷物と変わらないと思いますが。 手持ちなら基本OK ベビーカー、高齢者手押し車はOK 他は全部ダメ。が分かりやすいかと。 |
|
No.37 |
非常時のみ通行可
通常時は一切使用不可 これがもっとも公平 |
|
No.38 |
たしかに非常用云々を理由にしているなら、あれはよくてこれはダメなんてのはおかしいですね
使いたいなら全部okにしちゃいましょうよ 周囲から苦情がでるようならそのときまた考えればいいじゃないですか |
|
No.39 |
グリーンロードに出るのに、非常口としての許可申請を行っていて、エントランスの貼紙にも、その為、自転車の通行は不可と書かれています。住民が使い易いとかつかいにくいとかでは無く、許可申請がそのような事になっている事、又、自転車が通るような設計になっていない。(共用廊下は塩ビシート貼)たとえ、許可権者が自転車の通行を認めたとしても、共用廊下部分の舗装等やりかえなければならない。
この点は皆様はどのようにお考えなのか。 ※改めて、売り主側に、このグリーンロードの申請関係を確認する必要はある。(水道道路なので、東京都水道局ではないかと思われる。) |
|
No.40 |
<原則は非常用>
これがグレーなんですね! デべも曖昧にしてたのは緑道に出れる・出れないでは売れ行きが違いますものね!! しかし、今は我々住民が決めなければなりません。 あの狭い曲り道では「歩行者のみ利用できる」これが一番皆様の幸せではないで しょうか?⇒走るのは当然NGです! お子様・お年寄りの方などベビーカー・手押し車は非常に必要です(私もです)。 でも、明らかに事故を起こします!手持ちでもダメです!狭すぎます。 (302世帯すべてが入居して、土・日などお客さんを迎えると3000人~4000人が 朝から夕方時で出入りする計算になるそうです。 ⇒非常口利用もその約半分の人が使用すると考えるとゾ~とします) また、「例えば何々は良い」とのルールを作ると必ず守らない人がいます。 よって、「歩行以外は全てNG」が正しいと思います。 非常用ですので本来は歩行でもNGとのご意見もありますが、住民の唯一の利便性は 活かしましょう! 皆さん、如何でしょうか? |
|
No.41 |
皆さん、とても真剣にルネのことを良くしようとお考えでいらっしゃることは拝見していてよく分かります。
それに、とても良いご意見もあると思います。 しかし、この一部の方々しか利用していないネット上(まして、外部運営)で、何か結論を出そうとしていること事態に無理があると思います(単純に考えても、ご高齢者の方のご意見が反映しづらいですよね)。 あまり、ここで色々と意見を言っても、何一つ前進しないと思われます。 早く総会を開催してもらうよう、事務局に申し入れる方が、解決に向けて一歩進むのではないかと思います。 |
|
No.42 |
41さん
確かに外部掲示板ですが皆さん真剣ですね! 議論はとても大事で、この掲示板を利用している方達が総会でも 意見を伝えていただけますことを望みます。 なお、私は壮年です(笑) ネットは日々の業務でも私生活でも活用してます。 (今はネットの世界が高齢者を無視はしてませんよ・・・・・) 私より年配の方が頑張っておりますよ! でも、ルネの住民は若い方がほとんどではないかな? 私のような年配者は少ないですね。。。。。。。。。。。。。。 早く総会を開催して上記のような課題を解決していきましょう。 |
|
No.44 |
皆さん
大丈夫ですよ! 書き込み程、総会で意見は言えないものです。 大切なことは「意見が分かれること」ではなく「事故を防ぐこと」です。 利便性は判りますがお子様・お年寄りまたは家族が不幸になることは避けましょう! 舗装もされてない狭い非常口通路を「普段だけは歩行できる」で良いではないでしょうか? なぜ?ベビーカーや自転車を通す必要がありますか? ぶつかって怪我する可能性があるなら止めましょう!急ぐこともありませんよ! 駐車場出口から回って緑道をゆっくり歩くのもお子様・年配者には最高ですよ。 通勤、通学を焦るなら10分・20分・・・と早起きしましょうよ! 雨上がりの早朝は最高の緑道ですよ!!!!!!空気も最高!!!!!! 答えは一つ⇒歩行のみ可 では如何ですか? |
|
No.45 |
42さん、
41です。ご回答ありがとうございます。 こうしたマンションの場合、どうしても若いファミリーが多いですが、ルネにはご年配の方がいらっしゃるのも特徴だと思っています(私は子育てする立場として、大歓迎です)。 でも、数で決議すると、そもそも少人数ですから立場が弱くなってしまいますよね。 ちょっと心配してしまいました。 総会でも、ぜひ若い世代に負けることなく、ご意見等を拝聴できると嬉しいです。 (廊下でも子供がうるさかったら、ご遠慮なく叱って下さいね) |
|
No.47 |
45さんへ
42です。 お子さんは将来への「宝」です。磨けば磨くほど「国の宝」になります! 今の時代は我々の時代と違い「叱る」では育ちません。 私の若い部下達は「挨拶」ができません!これが基本です! 学力が高くても「使えない人間」では社会は必要とされません! その点「ルネ花小金井」は皆さんが挨拶をしっかりとできる家族の集団が多いと思います。 素晴らしいと思いますね。 お子さん達に私から声を掛けると返答が来る⇒嬉しいですね。 「大切に大きく」育てて下さいね。 これからの社会は「コミュニケーション力」を問われます。語学力もその一つ! でも、人間ができてなければ「ダメ」です。「心の強さ」も重要です。 プレッシャーに弱すぎます・・・・・ すみません!脱線しました。。。。。。 住み良いルネにしましょう。 |
|
No.48 |
ふれあいプラザについてですが、
貸切予約のあるとき以外は、時間を決めて常に開放していた方が 入室し易くないですか? ふれあいプラザ前に看板などを設け、「本日貸切」や「自由入室可」などの 表記をします。 その方が、子供同士の交流の場になると思いますし、 親たちの意見交換の場になると思います。 せっかく子供を室内で遊ばせる場所があるのに、もったいないなと感じています。 今の仕様ですと、なかなか入室しづらいなと感じる事が多々あります。 この様に感じているのは私だけでしょうか? 皆様の意見を聞かせてください。 |
|
No.49 |
47さん
そのように感じてくださる方がいて本当に嬉しいです。 私もこれからお子さんを育てる若いママさん達にも「大切に大きく」育ててほしいと思います。 ルネは色々な世代の方がいますから、同じ世代ではない方達とも、良い関係を作っていけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 48さん 基本的に空いていませんか? いつも空いている印象がありますが、締まっている時もあるのでしょうか? ゲストルームやスタジオなど、1週間前の予約ではなく、もう少し臨機応変に対応してくれたらとも思いますね。 その点も総会でお話出来るといいなと思っています。 |
|
No.50 |
47さん、
45です。ありがとうございます。 「叱る」という言い方はよくありませんでしたね。 (うちの母が先生等に、「遠慮なく叱って下さい」とよく言ってました(笑))。 私自身、日々、躾と言い聞かせることの難しさを痛感しています。。。 うちの子もルネに引っ越してきてから、廊下ですれ違う方に大きな声で挨拶するようになりました。 色々な年齢層や立場の方に気兼ねなく挨拶できる環境を、私も嬉しく思います。 そして、廊下ですれ違う小学生達も、一人で歩いていてもきちんと挨拶してくれるんですよね。 夕方、お家のお手伝いで、ポストに郵便物を取りに行く姿もよく見ます。感心します。 「心の強さ」はうちではまだまだ、課題です。。。 祖父母と一緒に住んでおりませんので、こういう含蓄のあるお話しが聞けるのもありがたいことだと思います。 ちょっと、話しが脱線してしまいましたが、私も住み良いルネにしたいと思っております。 |
|
No.51 |
教えて下さい。
洗面所と浴室の間のドアがありますよね。そのドアの下部が通気口のようになっているのですが、ここが汚れてきました。 マンションによっては、取り外しができるようですが(ガラリというのでしょうか?)、ルネの場合は取り外せませんよね? 皆さん、どのようにお掃除されていますか? 良いお掃除方法がございましたら、教えて頂けると嬉しいです。 |
|
No.52 |
51さん
私は綿棒で掃除しています。 結構簡単に汚れが取れますよ。 試してみて下さい。 お風呂場も掃除しやすくていいですね。 |
|
No.53 |
52さん
早速のご教示ありがとうございます。 綿棒ですか!気が付きませんでした。 早速試してみます!! ありがとうございました!! |
|
No.54 |
今日はたけのこ公園で「ホタルの夕べ」が開催されますね。天気が悪くなくて良かった。
ご都合つく方は是非! |
|
No.55 |
残念ながら参加できませんでした。ホタルはみれましたか?参加された方良かったら様子お知らせください。
|
|
No.56 |
参加してきました。
ホタルはいくつかの大きなカゴの中に沢山いました。カゴの中でも、ゆったりと飛ぶホタルを見る事が出来ました。 本当にキレイでしたよ。 都心のホテルが開催するような素敵な演出はないですし、今年はスペースが限られていたみたいで、昨年より(いつもは中央公園でやっていたそうです)縮小気味だったようですが、東京にいてなかなかホタルを見れない人には充分楽しめましたよ。(1時間ほど並びました) また、出店も多く出ていたので、ホタルを見る前や見た後にベンチや草っぱらのに座って夜風にあたりながらご飯やお菓子を食べている方も多かったです。 子ども達が楽しそうに遊んでいる姿も沢山ありました。 やっぱり祭り(になるのかしら?)はいいですね。 ここに越してきて本当に良かったなとまた思いました。 8月の灯りまつりも楽しみです。 |
|
No.57 |
お知らせ、ありがとうございました。随分前から楽しみにしていましたが…様子がわかったので満足です。八月のにはかならず?行きたいです。
|
|
No.58 |
みなさん、電化製品はどちらで購入されましたか?そろそろ冷蔵庫等を買い替えしようと思ってます。近くにノジマがありますが、あまり使ったことがないのでご意見をお聞かせくださいませ。
|
|
No.59 |
私はエアコンをノジマで購入しました。
吉祥寺のヨドバシなど近隣の家電屋の金額を調査してそれよりも安く金額設定しているとの事でした。エアコンホースカバーもサービスしてくれました。かわりにポイント還元などのサービスはほぼないそうです。 実際にヨドバシに行って比較しようと思っていましたが、手間などを考えてノジマで購入する事を決めました。 ポイント還元は結局またお店に行かないと意味がないですから、ポイントカードを持っていなければノジマで充分かなと思いますよ。 ただ、小平のノジマで売っていたテレビと全く同じ商品が国分寺のノジマでもっと安く売られていました。 こんな事もあるので、お時間があれば色々なお店にいってみるのもいいかもしれません。 良い商品見つかるといいですね。 |
|
No.60 |
59さん ありがとうございました。以前、一番安かったヤ〇ダ電気でエアコン買ったんですが、工事がうまくなかったので、できれば違うところをと思っていました。いろいろ研究してみますね。
|
|
No.61 |
家電は、同じ会社でもネット販売が安いことがあります。
その場合、御社でのネットと同じ価格にして下さいと言えば即値下げしてくれますよ。 あと、同じ量販店でも新宿や渋谷など都心の競争が激しい場所が一番安いです。 大きなものでしたら、労力や交通費以上の差があります。 電話での値段確認も大切です。 取り付け工事は店舗ではなく運です。個々の作業員が様々な量販店から受注して行っていますよ。 |
|
No.62 |
エコポイント全部使っちゃいましたか?うちはエアコンを2台付けてもまだ余っているので、冷蔵庫の買い替えに回そうと思っています。
エアコンの取り付け工事、いわゆる、地域の業者に下請けで出しているんでしょうけれど、うちもハズレでした・・・。 |
|
No.63 |
ヤマ○電機でエアコン購入しましたが、工事でカバーを付けたら結局元値が安くても普通の価格帯になってしまいました。
カバーがこんなにするとは予想外。でも工事は上手なかたが担当でした。 |
|
No.64 |
うちはカバー着けない予定です。
性能的には、何も変化はないそうなので。 |
|
No.65 |
<エアコンについて>
カバーは必要あるか無いかは難しですね! 家は付けました。 汚れが酷くなり見た目が悪いためです。 (最近は拭き取りが簡単で綺麗になるようです) でも、確かにエアコン本体は安いのに工事費など高いですね・・・・ 工事の良し悪しは確かに当たり外れがあります。。。。。 家は当たりでしたが皆さんはいかがですか? |
|
No.66 |
エアコンカバーについてですが、
取り付けた時に、思ったよりも高かったので リビングの室内のみにカバーを付けました。 ですので、リビングの室外と寝室の室内外は付けていません。 外見は、ホースが出ていてあまりキレイではありませんが。 私は、エコポイントを使ってヤマダ電機で2台購入しました。 担当者にめちゃくちゃ値切りましたけどね☆ エコポイントは、もう使い切っちゃいました。 冷蔵庫は、池袋のビックカメラアウトレットで買いました。 |
|
No.67 |
でもエコポがあってラッキーだったね。
|
|
No.68 |
花小金井近辺の情報をお願いします!
初夏から夏・秋と私の好きな季節になります。 沿線含めイベント情報をお願いします。 (地元の方からも頂けますと有難いです。。。。) 宜しくお願いします。 |
|
No.69 |
近辺と言って良いのか判りませんが
7月27・28日(だったかな?)に武蔵小金井駅で阿波踊りをやります。 |
|
No.70 |
小金井阿波踊り、一度だけ行ったことがあります。
駅前で見ましたが、見物スペースは少ないし、露店は人だかりでなかなか買えないし、露店の数も少ないし、、、あまりお勧めではないかも?(見た場所が悪かったですかね??) ただ、阿波踊りを初めて見た私にとっては、各チーム工夫を凝らした踊りを見れて、良かったです。 同じ行くなら、今度は高円寺に行きたいなと思います。 話しは変わりますが、これから毎週末くらいに、ふるさと村でイベントがありますよ。 小平市報にも出ていますよ。 |
|
No.71 |
68です。
皆さん、情報をありがとうございます。 高円寺の阿波踊りは数回行ってますが良いですよ! 沿線でも良いので何か他にありましたら情報をお願い致します。 |
|
No.72 |
花小金井駅北口ロータリーで7月14(土)15(日)にお祭りがあります。毎年恒例のお祭りですが、去年は自粛でありませんでした。今年はやるそうです!特に最終日の日曜、サンバカーニバルは派手な衣装で踊るお姉さん達がいるのでスゴい熱気と盛り上がりで楽しいですよ。追っかけもいるくらい…。もちろん出店も色々あります。
あと日にちは忘れましたが南口商店街の小さなお祭りがあり、御神輿や太鼓の演舞もありますよ〜 |
|
No.74 |
毎年見てたけど同じグループとは気がつかなんだ。まあ、雰囲気だな。
|
|
No.75 |
8/4にグリーンロード沿いで灯りまつりがあります。
その灯籠を自分で作れる工作教室も開催しています。 http://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/026/026033.html http://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/026/026034.html また、日程が重なってしまいますが、8/4、8/5に小金井公園の江戸東京たてもの園が 夜間特別開園し、 下町夕涼み を開催します。 情緒溢れる町並みの中で、夜店や盆踊りなどが催されます。 http://tatemonoen.jp/event/schedule.html 灯ろう見ながら小金井公園へ行き、盆踊りするのが楽しいかもしれません。 また、この時期は蝉の羽化が盛んな時期なので、ちょっと低木や草などを探してみると 蝉の羽化を簡単に見る事が出来ますよ。ずっと見入る場合は虫除けを忘れずにwww イベントや祭りではありませんが、来月7/14には東部プールもオープンしますね。 9月には武蔵野神社でお祭りもありますし、10月にはたけのこ公園、小平駅前の通り(あかしあ通り)で市民まつりがありますよ。 しばらく楽しいイベントが続きますね。 |
|
No.76 |
75さんへ
71です。 いろいろな情報をありがとうございます。 開催日が重なると悩みますね・・・・・・・ でも、楽しみです。 どうするか?家族で話し合います。 ありがとうございました。 |
|
No.78 |
最近、思うのですがルネの一般駐車場料金って高くないですか?
3台分しかないし、いつもエントランス前に車が駐車してあるのが 見受けられます。 住居者関係者の駐車には割引等を考えた方がいいと思っています。 そおゆうのは、今後の組合の話し合いとかで議論できる部分なのでしょうか? 今までマンションに住んだことが無いので組合等に疎くてすみません・・・ |
|
No.79 |
入居前にその質問をハウジングにしました。機械設置はハウジング持ち。駐車代はその代わりにハウジングの収入とのこと。来客用はもとより、工事や清掃の車が違法駐車しないで済むとこが良いらしい。条件を変えるのは今のままの使用条件知って購入のため後だしジャンケンで入居者不利。入居者に負担がくる可能性大。そろそろ管理組合発足してもいい頃。あくまでマンションは自分達の持ち物で管理をハウジングに任せているだけ。何でも話せます。
|
|
No.81 |
お気持ちはわかりますが、あまり特定できるような書き込みは賛成できません。ここは世界中の人が閲覧できます。そういった内容は内輪のことですからまさに管理組合で。
|
|
No.82 |
80が消えましたね・・・・
お昼休みにしかコメントできないので書き込みます。 80さんのコメントは確かに特定できそうですが・・・・・ でも、危ないので自転車道側からの自転車出入りは止めましょう! しかし、駐輪場の張り紙(無断駐輪)の自転車所有者は早く何とかして下さい! 自分の駐輪場所か?借りてないのであれば自宅に駐輪するか近くに借りて下さい! 絶対、自宅ドア前は止めて下さいな! 同じマンションに住んでいますのでルールは守りましょうよ。 家族の方も何とかしましょうよ!恥ずかしいですよ! 管理室では廃棄処理も考えているのかな? 皆様はどうお感じになられますか? |
|
No.83 |
そもそも自転車又は自動車が生活で必要な場所柄なのに
全住民分確保できないスペックに問題があるわけで |
|
No.84 |
総会開くべきですね。
|
|
No.86 |
個人的意見はともあれ、管理規約にとりあえずのっとった考えでないと話がまとまりませんね。
|
|
No.88 |
87さん
それは大変でしたね。 私だったら...と考えると、何かお詫びの品物を持って挨拶に伺うのがいいかなと思いました。 お子さんも連れて一緒に謝るのもいいかもしれません。 状況の詳細が分からないので、この方法が本当にいいのか分かりませんが、一度お互いお話をする事によって 相手の方の感じ方もまた変わってくるかもしれないなと思いました。 |
|
No.89 |
南の提供公園でも夜八時頃までサッカーやっている方がいるようですが、東側の住宅にはご高齢の方がすんでいます。かなり響きますのでルネの住人ならやめてほしいですね。確かサッカー禁止だったような。
|
|
No.90 |
親御さんの声とお子さんの声が反響しますね。たまに自転車置き場や通路で親御さんがボールで遊ばせていて、こちらがよけなければ通れない事になっていた事が何度か。。公園が多いのでそちらで遊ばせて欲しいです。
|
|
No.92 |
>91さん
個人を特定できそうな書き込みだったから消されたのだと思いますよ。 |
|
No.93 |
充分有益な情報でした
|
|
No.94 |
今週末の花小金井駅北口のイベント(神輿・サンバ)を
詳しく教えて下さい! 以前の書き込みにもありましたが・・・・・・・・ 宜しくお願いします。 |
|
No.95 |
|
|
No.96 |
94さん
そういうのは人に聞く前にご自分で調べる努力をしましょうよ…。検索すれば一発でしょう? 手間を惜しんで、なんでもかんでも他人に教えてもらおうとするのは、ネット上とはいえマナー違反ですよ。 |
|
No.97 |
95です。
ここは住民同士の情報交換の場です。 94さんが疑問に思って質問した事は、他の利用者の方にとっても役に立つ事だと思っています。 このような質問はどんなにささやかな事でも、私はしてほしいと思いますよ。 |
|
No.98 |
94さん情報ありがとう。サンバもあるんですね。楽しみです。
|
|
No.99 |
94です。
95さん、96さんご意見ありがとうございます。 96さんのおっしゃることはごもっともですね。 失礼しました。(95さんフォローありがとうございます) 私の表現が悪かったようです。 昨年は震災の事もあり中止をしたとのことをお聞きしました。 私は引っ越してきてこの土地を詳しく知りません。 身近でここのイベントをご覧になった「生の声」を聞きたく 書き込みました。 ルネには以前からお住まいの方や地元の出身の方がいらっし ゃるようでお話を聞けたらな・・・・との思いです。 ご理解いただけましたら情報をお願いします。 |
|
No.100 |
サンバは色々なチームが参加しているみたいですよ。大学のサークルとかもいるって言ってたかな。賑やかなサンバの音でとそのコスチュームにみんな釘づけ?御輿もでて地元の会の方が盛り上げてます。
|
|
No.101 |
99です。
100さんありがとうございます。 7/15は晴れそうで良かったです。 楽しみですね! 家族で行ってみます。 |
|
No.102 |
サンバは毎回同じチームですよ。年々参加チームが少なくなっています。10年まえより3〜4チーム少なくなりました。でも毎年参加チームは趣向を凝らして楽しいです。晴れそうで良かったですね。
|
|
No.105 |
祭り行ってきました!
太鼓に御神輿、迫力あって良かったです。 明日はサンバですね。 帰りは緑道をゆっくり歩いて帰りました。 夜風が気持ちよく、とても豊かな気持ちになりました。 この道でなければ、こんな気持ちにはならなかったでしょう。 ここに越してきて本当に良かったです。 |
|
No.106 |
サンバに行ってきました。
昨年はできなかったこともあり、今年は盛り上がるかな、と思っていましたが、夜はなかなか良い盛り上がりを見せていましたね。 今年は3グループが参加していたようですが、102さんがおっしゃるように参加グループが年々少なくなってきているので、何とか来年以降も盛り上がると良いですね。 以前は7,8グループ参加があって、花小金井駅前が整備される前の狭い道でしたがもっと盛り上がっていました。 |
|
No.107 |
サンバ行ってきました!
とっても楽しかったです。 初参加だったので、以前と比べる事は出来ないのですが、充分盛り上がっていたように思いました。 でも、昔はもっと凄かったのかぁ〜 でも、充分楽しめて、元気が出ましたよ。 |
|
No.108 |
7/15のサンバ良かったですね!
地元の皆さんが応援(?)をしてました。 意外と年齢の方達が踊っていらしたのにはビックリでした! 「街のイベント」という規模ですね。 でも来年も楽しみです。 ありがとうございました。 |
|
No.109 |
久米川の阿波踊りはいつの間にかなくなってしまいましたね。
続ける事は大変なんですね、きっと。 サンバ祭りは頑張って続けて欲しいですよね。商店街にも頑張ってほしいですね。 |
|
No.110 |
相変わらず、ベランダ喫煙は改善されないですね。
今だに煙入ってきます。貼り紙やビラの投函ありましたが、常識がない人には意味をなさないんですね。 ちなみに、よく見かけるベランダ喫煙を堂々としている住民を見かけます。ライターをカチカチしてタバコを堂々とくわえてますね。 どうにかならないんでしょうか?? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.115 |
ご承知と思いますが、ベランダでの喫煙は禁止です。
管理人に何度厳重注意されても守れないのであれば、 規約を変えるのではなく、退去という選択をされるのが常識的かと思いますが。 (会社でもそうでしょう。社則を守れない人は、その会社にいれないでしょう)。 |
|
No.116 |
ベランダ喫煙者の退去までは難しそうですね。逆に嫌煙者が出ていくことも考えなければ、ならないかもです。
|
|
No.117 |
部外者の荒らし投降開始ですね。住民の方は釣られないように。
|
|
No.118 |
騒音の方はどうですか?
気密性が高いからなのか、どこのお部屋か特定出来ないのですが、 そこのお部屋が、どんどんという音が、激しくて、びっくりする程です。 近隣のお部屋の方は、恐らく同じ思いをされているはずなのですが、 気にならないのか不思議です。 |
|
No.119 |
118さん
どんどん音が響くのは機密性とは全く関係ありませにんよ。 周りの部屋がどうかは出来れば確認した方が良いでしょうね。 もし、周りの部屋で気にならないのなら、118さん部屋特有の問題がある可能性がありますので、その時には長谷工に確認してもらった方が良いと思います。 |
|
No.121 |
最近、西武新宿線が頻繁に遅れますね。前は中央線より遅れが少ないのが良かったのですが。昼は本数減ったし。
|
|
No.122 |
今日はブルーベリー祭ですね!
花小金井駅のいなげや前で開始されてます。 皆さん行きましたか? (仕事で行けません・・・・) 情報をお願いします。 夜はグリーンロードで「灯り祭?」だそうです。 こちらは行けそうです。 |
|
No.123 |
「灯り祭」とても綺麗でしたね。灯籠がどれも個性的で面白かったです。出店も出てて賑やかでしたね。
昨日は周辺しか見なかったので来年は小平駅の方までもっと足をのばしてみようと思います。 |
|
No.124 |
ベランダでの喫煙に関しては悩ましいですね。
非喫煙者でタバコの匂いが嫌い人にとっては、タバコの煙は不快で苦痛以外の何者でもありません。 実際、身体に悪影響を及ぼす可能性が大きいのでなおさらです。 一方、喫煙者はお金を払って吸っているのだし、法律違反を犯しているわけではないのだから、何が悪いという気持ちも強いでしょう。特に最近は、喫煙に対する締め付けが厳しいので意固地になっている喫煙者も少なくないような気がします。路上喫煙禁止の歩道でも、罰則ないところでは平気で吸っている人を普通に見かけますし、禁煙と大きく書かれたベンチでも、平気に吸っている人もいます。 近年はタバコの害悪について、盛んにいわれているわけですからそれでもなお吸っている人は、それでも吸いたい人ということです。 まして、自分の購入したマンションのベランダで吸って何が悪い!という気持ちになることは容易に想像できます。 ただ、タバコ嫌いにとっては、タバコそのもの、そしてあの煙の匂いは、不愉快で唾棄すべきものだということを覚えておいてほしいです。 個人的は、1箱最低1000円以上にしてほしいと思っています。その価格で吸うのであれば、大衆的な嗜好品ではなく、高級嗜好品ですし、もう少し大切に、そして、場所をわきまえて吸うようになるかもしれません。一箱20本入りが普通のようなので、2000円にして1本100円にすれば、相当大切に吸いますよね!? 逆に、「高い金払っているのだからどこで吸ってもかまわないだろう」とさらに開き直られるかもしれませんが・・・ まあ、これは、将来的な解決策の可能性であって、現在の話ではありませんね。 現段階では、いくらベランダなどの共用施設での喫煙が禁止でも、ベランダは居住者の独占的な共用施設なので規制するのは難しそうです。喫煙者の良識に訴えるしかないというのが実情でしょう。 あまり感情的にならずに、穏やかにベランダでの喫煙をやめてくれるように掲示板などでお願いするしかないように思います。直接クレームをいうなど感情的な対応をすると、トラブルの元ですし、さらに喫煙が増える可能性すらあります。 部屋の周辺のベランダでタバコを吸う人がいるのは、不幸というか、不運ですし、そもそも規約における禁止行為ですし、マナー違反でもありますので、腹立たしいと思いますが、辛抱強く対応していくことが賢明な解決策になるように思います。 |
|
No.125 |
ここのマンションはベランダ禁煙ですよ。リアル掲示板にも注意の紙が貼られていますよ。喫煙者は見たことがありませんが、大変でしたら、管理の方に言ってもらったらいかがでしょうか。
|
|
No.126 |
<ルールとモラル>
ルール⇒共用施設であるベランダは当然喫煙NG! ⇒でも、独占ベランダだよね。私の自由だ! モラル⇒隣部屋や他の人に迷惑! ⇒喫煙者の自由だ! モラル⇒自由なんだから自分の部屋で喫煙したら! ⇒部屋が汚れる、臭い、奥さん・子供に悪い! 結 局⇒自分勝手な話です!ルールも何もない! 新築の部屋を大切にするため、自分自身の健康、奥さん・お子さんへの配慮など 喫煙を止めればいいのです! 私も止めました!全て家族のため・自分のためです。 家族の方も協力し合いながらルールとモラルを考えて下さい! |
|
No.128 |
↑127さん
貴方マンション住民? 戸建も隣家とのモラルを考えれば同じでしょ! マンションの問題ではないのです! 常識を。。。。 |
|
No.129 |
戸建てでベランダ喫煙がモラル違反でないという認識不足。と言うか迷惑な住民にならないようにしましょうね127さん。
|
|
No.133 |
管理人のBMW、
今日もエントランス前に止まってるね。 1回注意したのにやめないんだな。 総合地所の定年後の嘱託とかなんだろうけど、完全に住民舐めてるね。 |
|
No.134 |
133さん。
私も気になってました。この前は身障者用の駐車場にとめてましたよ。 駐車場代払って、とめてほしいです。 |
|
No.135 |
134さん
バレて無いと思ってるんですかね? あの人達が駐車禁止の貼紙してるわけですからね… 恥知らずというか… 有料に停めるのがバカらしいですよね |
|
No.139 |
この前、買出しの荷物を降ろしている時に
10分ほど駐車禁止のフェンス沿いに止めていたら めっちゃ怒られました・・・ 「駐車禁止の張り紙が見えないのか」って |
|
No.140 |
そりゃ怒られますよ。駐車禁止のところに止めてるのだから。
|
|
No.141 |
駐車場にディアマンテが止まってますね!
昔、父親が乗っていたので懐かしいです!! |
|
No.142 |
管理人ならいいのでは。住民はお金を払うのは当然ですよ。
|
|
No.143 |
この時期,やはり,蚊が多いですね.刺されまくってます.
|
|
No.144 |
143さん
1階ですか?我が家は上階ですので蚊の被害はありません。 以前のマンションでは2階でしたので同様な被害にあいました。 「下階の良さと上記の良さ」「下階の?と上記の?」 一戸建ても同様ですので仕方ないですね・・・・・・ それよりもこのマンションお住まいの人柄・施設など納得できる ところが大満足です! |
|
No.145 |
144さん
1階ではないですよ.上階の方です(笑). もちろん,部屋の中は,虫一匹入って来ません. きっと駐輪場か緑道で刺されました. 私も,ルネ花小金井は大満足です. |
|
No.146 |
145さん
144です。私の早とちりでしたね(笑) 私は1階の庭付きなど子供の教育にも良いかな・・・ とも考えましたが、虫の嫌いな親子なもので(笑) グリーンロードは良いですね!!!!!⇒蚊は沢山いるのでは(笑) これからの季節も楽しみですね! 最高のルネ花子です。 そう云えば10/1に住居表示が変わりますネ。。。。。 折角案内を出したのに・・・・・・ でも、天神⇒花小金井の表示はイメージ的にもベストです! 案内は再度作成ですね。。 では。 |
|
No.147 |
近隣からの引っ越しですが、小平内では天神町も花小金井も印象は変わらないですよ。
|
|
No.148 |
そもそもどういう経緯で住所が変わるのか知りません.知名度の観点から見ると,「花小金井駅」が存在するので,マンションの位置が分かりやすくなる可能性が高まるのが期待されますね.
|
|
No.149 |
小平市のホームページに住居表示制度についての記載があります。
「住居表示制度は、住所の表し方を土地の地番を用いる方法から、住所独自の規則性のある方法に付番し直して、わかりやすくしようというものです」 |
|
No.150 |
夏が終わろうとしてますね。これからタケノコ公園とかで行われるお祭りってあるんでしょうか?
|
|
No.151 |
150さん
ネットで調べましたが「タケノコ公園」の秋祭りは見つかりませんでしたね。 以下の小平情報を参照願います。 http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/026/026030.html |
|
No.152 |
タケノコ公園では毎年春と秋にお祭りがあります。
確か10月か11月だったような。 |
|
No.153 |
今、ふるさと村で民話がたりをやっていますよ!建物もライトアップされていてとても素敵です!!
|
|
No.155 |
今日と明日は花小金井南口方面のせいぶ通り商店街で秋祭りがあるようですよ。
|
|
No.156 |
いまも赤ちゃんがギャン泣きで母親が放置しているよう。
夜間も窓を開けたまま、赤ちゃん泣かせるからたちが悪い。 赤ちゃんの鳴き声で何度も睡眠を邪魔されたよ。 最低元のマナーが守られない母親が隣に住んでいると思うと腹が立つ。 隣人のベランダ喫煙と窓全開で赤ちゃん夜泣きは親のマナーの問題。 |
|
No.157 |
156さん
管理室へ直行して下さい! ストレスが溜まるのは良くありません。 両家の話し合いを進める方がおりますが難しいと思います。 (たぶん、周りの方も迷惑を被っていると思われますよ。) お子さんの夜泣きは仕方ない・・・本人は悪くない! しかし、親の責任は重いと思われます。 ベランダ喫煙同様、ルール・マナーを無視したら社会では生きていけません! 夜泣きのお子さんのためにも注意勧告が必要と思われます。 やはり、管理室へ直行して下さい! |
|
No.158 |
なかなか、過激な書き込みですね。
深刻なトラブルにならないことを祈ります。 |
|
No.159 |
どこの住民版でも全くおなじような書き込みがみられますね。
|
|
No.160 |
私も管理室に相談することとをお勧めします。
隣同士は難しい問題になります。 話し合いは必要ですが・・・・ マナーの無い方には残念ながら通用しません。。。 こじれる方が住みにくくなります! ルネの住民は挨拶の出来る常識のある人達ばかりです。 (一部上記のような方は居ますが・・・) これから初秋に入ります。 素晴らしいマンションで楽しい新居生活を満喫しましょうね。 |
|
No.162 |
確かに挨拶ができる事と常識があるというのは全く別物ですね。
挨拶も良くするし皆さんに積極的に話をするけど、規則に対してはゆるゆるの方が良い(順守も含めて)と考えている方が結構いらっしゃいますよ。 |
|
No.163 |
挨拶は最低限の「常識」ですね。
160さんはそう云う意味での「常識」と言っていると思いますよ。 これだけ小さい子供がいるマンションで通りすがりに小さいお子 さんが「おはようございます」「こんにちは」と挨拶できる環境 はとても良いルネ花子だと思います。 結局は親御さんの教育ですね。 以前のマンションではありませんでしたもの。 まぁ~、162さんのおっしゃることも判りますよ。 いろいろの方が住んでる訳ですから。 でも、共同住宅(マンション)ですので挨拶できることは良しと しましょうよ。 |
|
No.164 |
163さん
160です。ありがとうございます。 「常識」という言葉を使った私が間違いですね。 「挨拶」=「礼儀」=最低限の常識を持っているとの意味でした。 私の友達のマンションでは一部の友達同士だけしか挨拶をしないなど普通だそうです。 でも、ここのマンションはすれ違いに皆さん挨拶をします。 やはり最低限の常識はある人達ばかりとの意見です。 (一部できない人はいますが・・・・・) 隣同士との親密なお付き合いをしてなければこの対応ができるだけ良いのではないでしょうか? 皆様はどのようにお考えですか? |
|
No.165 |
ここの居住者の方は廊下ですれ違っても、お風呂でも皆様、快く挨拶を交わして下さいます。出勤時や帰宅時に快い挨拶を頂くとその1日がやる気になるし、帰宅時は1日終わったという安堵感でほっとします。一部の書き込みありましたが隣で赤ちゃんギャン泣きなどという表現がありましたが、ここの居住者はそのような表現はしません。
|
|
No.166 |
165さん、あなたの自信の根拠は?根拠が無ければただの思い込みです。せっかく注意喚起してくれている人がいるのに、もし万一のことが発生したらどうするのですか?それとももんだいを隠蔽したいの?
|
|
No.167 |
挨拶とても大事だと思います。
同じ住民として関わりを持とうという気持ちの表れですから。 ここの住民の方は皆気持ちよく挨拶してくれますね。 ただ、常識に関しては、人によって認識が違う事もあるかと思います。 本人は迷惑行為をしているつもりはないのかも。 赤ちゃんの事で精一杯で周りの事まで気が回らないのかもしれませんね。 恥ずかしながら、私も若い頃は同じような事がありました。 やはり管理人さんを通して注意してもらうのが一番だと思います。 私たちも、おおらかに対応していきたいものです。 |
|
No.168 |
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
|
No.169 |
ただいま商店街で鈴天祭り開催中です。
|
|
No.170 |
商店街の中華料理の清龍はなかなかでした。昭和な感じで仕事しっかりでした。次回はラーメンも試してみたいですね。
|
|
No.171 |
166へ165です。根拠はありません。もしここの本当の居住者であって、困っているのであればこんな書き込みで訴えないですよ!あなたも住民ではないでしょ!管理組合が立ち上がり、総会も始まります。本当に困っているのであれば、そういう場で正々堂々とぶつけてみるべき。共用部での喫煙問題は議題にあがってますが
|
|
No.172 |
171さんへ
166ではないけどあなたに一言。 総会みたいに大勢の人がいる場で面と向かって言えるようなことじゃないから、こういう匿名掲示板で気づいてもらえるように訴えているのでは? 赤ちゃんの夜泣きは、うるさいの一言で片付けられないデリケートな問題でしょ?赤ちゃんに罪はないけど、親が窓を閉めるくらいの配慮はできるはず。でも、育児に疲れてる親に対してそんなこと面と向かって言えないよ。普通の感覚ならね。 何百人もの人が住んでるのに、「ここの居住者はそのような表現はしません」とか「ここの居住者は皆挨拶が出来ます」とか(は?何言ってんの?)って思う。いろんな人がいて当たり前なのに、全員品行方正のおりこうさんじゃないと気が済まないんでしょうか?ここの学級委員ですか?(笑) |
|
No.174 |
まぁ~まぁ~皆さん冷静に。
皆さんの意見はごもっともです。 これだけの世帯の人が住んでる訳ですのでいろいろな意見がでます。 9月23日(日)は第一回の総会です。 確かに皆様の前で堂々と発言できる人は少ないと思います。 でも、必ず参加して総会内容を理解しましょう。 問題・課題は皆様が新居として住んでいるマンションの事ですので。 皆で協力し合い解決しましょう。 |
|
No.175 |
172へ171です。こんな掲示板で解決できると思ってる方がおかしいと思いますが!確かに総会で堂々と発言は難しいでしょう。本当に困ってるならやはり直接言わず管理人室に言うなり方法はある。こんな掲示板で赤ちゃんギャン泣きなどの表現は、あり得ません。部外者がここの評判を下げようとした悪戯の書き込みに過ぎないのではと判断出来ます。お互い顔も招待もわからずこんな掲示板でののしりあってもしょうがない。下らない。
|
|
No.177 |
175さんのお気持ち分かります。
確かにギャン泣きって表現には違和感感じますね。 同じ住民ならもう少し言葉使いに気をつけて欲しいものです。 いくら掲示でも、最低限のルールですよね。 ただ、だからといって住民でないと決めつけるのは乱暴だと思いますよ。 住民の方の意見として冷静に対応しましょう。 もうすぐ総会です。 色んな事が解決出来る場になればいいですね。 |
|
No.178 |
175=168
過激な発言していることに早く気づきなよ。 |
|
No.179 |
思うのですが、失礼ながら外部運営で、利用者もある程度管理できないこうしたサイトでは、議論や情報交換も限界があると思うんです。
他のマンションでは、マンション住民だけが自由に利用できる(ID管理)サイトを運営しているマンションもあります。 私ももっと、マンション内に友達が欲しいなと思っていたり、情報交換したいなと思っています。 せっかく、300世帯もあるんですから。 まずはその一歩、こういう提案をできる場、方法があると良いなと思います。 まずは、総会ですね。 役員の皆様、お疲れ様です。 |
|
No.180 |
「ここの住民にそんな人がいるわけがない」みたいな考え方って怖いし危険だよね。
経済的に購入出来て集まってきただけで、どういう人たちかなんて全く知らないのに。 そういう考え方をする人って、規格外なことをする人が出てきたときに間違いなく過剰に排除しようとするよね。 まあ資産防衛意識の発露なのだと思うけど。 |
|
No.181 |
規格外のことは今後必ず出てきますね。
他の住民版をみればいろいろと出ているのがわかります。 |
|
No.182 |
179さんの提案は非常に良いと思います。
300世帯が住めばいろいろな問題や課題はあります。 ルネ住民のためだけであれば総会と連携もできます。 総会で全住民が発言出来るわけでもありませんので簡単に参加 できる場は必要と思われます。 但し、ルール含め運営が大変ですが!⇒これも話し合いです。 規格外のこともみなさんお話し合いで解決していきましょう。 |
|
No.183 |
最近のコメントのみ,目を通したが,一人の方を(恐らく)数人で非難しているように見える.
私は,どちらの言い分も,おおよそ正しい主張であると受け取ることが出来る. ただ,非難中傷と受け取ることが可能なコメントを読むと,気分が悪くなる. 結局,この掲示板を見ないのが精神衛生上,良いことになり, 本掲示板の本来の目的が達成されないことになるだろう. |
|
No.184 |
連続コメントで,すみません.179さんに賛成です.
提案されているシステムの詳細を知りませんが,本掲示板よりは良いと思います. |
|
No.185 |
最近の話題に対してKYなコメントとなりますが…
9月15・16日に熊野宮でお祭りがあります。 お神輿も出てて結構アツいですよ。 熊野宮は初詣も賑わいますし、我が家は七五三をここで済ませました。 青梅街道を青梅方面に行ったバーミヤンの近くです。幼児を連れての徒歩はちとキツいか…自転車置場はあったと思います。 |
|
No.187 |
185さん
情報ありがとうございます。 今度調べていってみます! 186さんのコメントは気にしないで下さいね。 外部運営の掲示板だと、おそらくこのようなコメントもなくなりますね。 |
|
No.188 |
ミクシィーでコミュ立ち上がっていますが
|
|
No.189 |
179です。
皆さん、コメントありがとうございます。 そんな大げさな話しでもなくて、こういう掲示板でしたら知識があれば簡単に作れると思います。 問題は、運営・管理維持で、これにはやはり人件費(コスト、外部委託費?)が必要になりますよね。 でも、せっかく300世帯ある訳ですから、頭割りしてもそれほどの金額にもならないと思います (頭割りするのか、それとも利用者が負担するとか考え方は色々とあるでしょうけれど)。 もちろん、既存のSNSを利用するのも一案だと思います。 欲を言えば、もっと先の話しになるのでしょうけれども、今事務局とのやり取りが全て紙ベースになっているので、これを将来的には電子化できると良いなと思ったりもします (全て紙に書いて事務局に持っていくのが、結構面倒だったりします。。。←これは独り言です(笑))。 こうした事務費が今、どれくらい掛かっているかは知りませんが、多分、採算取れるのではないかと? いずれにしても、300世帯あると意見を集約するのも大変だったり、突飛な意見もあったりするかも知れませんが、せっかくの300世帯。 これをメリットと捉えると、色々なことが考えられると思いますよ。 |
|
No.190 |
たとえ役員が「輪番制」で選出されることになっても、うちはなりたくありません。
|
|
No.191 |
大丈夫です。あなたがやらなくてもことは進みます。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.192 |
191
当番制で役員辞退することが続出したら? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.193 |
192さん
私は191さんではありませんが大丈夫ですよ! データ的に本当に出来ない人(家族)はおります。 皆さんで運営することが課題です。 心配ありません! 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.194 |
輪番制でも当番制でも出来ない人(家族)は必ずおります。
他のマンションの事例知らないのですか |
|
No.195 |
私は知らないです.初購入なので..いろいろとご存知でしょうか?
上手くいっているマンションを参考にしたいですね. 出来る範囲で協力したいです. |
|
No.196 |
検討している者ですが 質問させてください。南側の畑からの土埃などは結構ありますか?
|
|
No.197 |
196さん
場所によりますよね. (ありきたりなコメントですいません.) 参考までに,私の住戸の場合(上階の方), 畑からの土埃は気になりません.(土埃あるのかな?) ただ,ルネは広いですから,他のところはどうなんでしょう. |
|
No.198 |
うちは低層階ですが、今の所気になりませんよ〜
部屋に向けて強い風が吹く事ってあるのかしら?入居してから経験していません。 |
|
No.199 |
畑の埃ですが、春一番の時などひどいときは前が見えないほどです。この辺りでは有名。でも限定的ですのでその日は外に洗濯物を干すのをやめましょう。
|
|
No.200 |
ずっとこの辺りに住んでますが、そのようなお話聞いた事ありませんでしたし、経験した事もありませんでした。
まだ入居して数ヶ月しか経っていないので、春一番の季節には注意してみます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報