マックスリアルエステート株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアテラス追浜ベイサイドパーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 浦郷町
  6. アクアテラス追浜ベイサイドパーク
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-11-11 15:28:22
 

追浜からバスって感じですね。

所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート

物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社 
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36

現在の物件
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
 
所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩19分
総戸数: 86戸

アクアテラス追浜ベイサイドパーク

542: 匿名さん 
[2012-09-23 21:02:19]
この前モデルルーム行ったけど、半分位は売れてたよ!価格表はくれなかったから詳細はうろ覚えだけど・・・。
543: 匿名さん 
[2012-09-23 21:35:04]
ここのデベのHP見たら、2011年までに手がけたマンションはすべて完売してるようだ。
しかし、横須賀のマンションでいうと「ミレニアムレジデンス浦賀」は200万のプライスダウンで出ている。
中古・築浅・未入居・オーシャンビューマンションということで2件ほど販売されているようだ。
新築として販売できるのは竣工から1年間なので売れ残りは中古となった時点でプライスダウンして販売してるんだな。
と考えると、アクアの値引きを期待するとしたら竣工から1年後ということになるな。
それまでは値引きしないでやって行くだろう。値引きが始まるとしたら2014年6月ということになるわけだ。
ただ、残った物件が好みの間取りかどうかはわからない、間取りにこだわりあるなら先に買うしかないよな。
しかも、ここは賃貸もやっているようだから、賃貸として出してしまう可能性もあるしな。

以上
544: 匿名さん 
[2012-09-23 21:41:46]
ちなみに、ここは固定資産税が一番安いらしい。
一度、この周辺の中古物件を検討したことがあるんだが、
その時に営業さんが言ってたが9万ぐらいだったな。
駅前のパークあたりになると固定資産税は20万超だろうし、
少々駅から遠いが、広さと安さでいうならここだな。
545: 賃貸住まいさん 
[2012-09-24 06:57:30]
住宅購入すると、固定資産税がついてくるんですよね。

やはり固定資産税は毎年のことなの安いほうがありがたい気もします。
547: 賃貸住まいさん 
[2012-09-24 10:45:46]
なるほど!

勉強になります。
548: 匿名さん 
[2012-09-24 21:42:27]
価値は考えずに、安さを求めるならいい物件だよね。
550: 周辺住民 
[2012-09-24 22:27:55]
お子さんがいる方には、小学校も中学校も塾も近くにないので、ちょっと不便だと思います。
それに、スパークとハックだけでは文房具や本屋もないので結局買い物は追浜まで出ることになるよ。
皆さん、立地条件や価格や間取りも大事だと思うけど・・・
いろいろと・・・ね。

551: 匿名さん 
[2012-09-24 22:46:54]
子育て世代は少ないとの事ですよ。契約者の多くはセカンドハウスのお金持ちかリタイヤ組みたいですね(w:w)

552: 周辺住民 
[2012-09-24 23:15:59]
そうですか。
ならば、近くに整形外科もあるし
近所にはお年寄りも多いのでいいかもしれませんね。
内科や歯科、眼科や耳鼻科などは追浜にありますよ。
553: 賃貸住まいさん 
[2012-09-24 23:36:24]
電車乗ったりで、追浜駅に出るので、その時に足りない物を買えば、そこまで不便ではないのでは…
554: 匿名さん 
[2012-09-25 00:04:54]
生活スタイルにもよると思いますよ。
うちはこの周辺ですが(子供いますが)不便は感じたことはないです。
553さんがおっしゃる通り、毎日追浜から電車に乗って通勤するので、
足りない物は出先で買ってきてしまいますしね。
しかも今はネット通販で何でも買えるので便利ですよね。
通勤の時間を買い物の時間としても使えるし不便は感じてないです。
まーこのへんは人それぞれですね。
555: 匿名さん 
[2012-09-25 00:22:30]
スマホあると便利ですよねー♪
一昔前だったら不便だったかもしれないですけど、
今はネットスーパーとか利用すればいいですしねー。
服ですらゾゾとかマガとかで買ってます☆
556: 匿名さん 
[2012-09-25 07:42:35]
周辺住民です。不便と言えば不便です。
ですが、生活に困るほど不便ではないです。

今日京急は金沢八景から下りが止まってますね。
いつもはバスで追浜駅にでて追浜から京急ですが、
今日は追浜駅前は大混雑だろうと予測して
バスでJR田浦駅に出て須賀線に乗っています。
いつもバスで追浜駅に出るメンバーが今日はみんなこっちでした。
榎戸→追浜駅と榎戸→JR田浦駅は乗車時間は同じぐらいです。

こういう風に場合によって通勤ルートを変えられるのは
なにげに便利だなと感じたので書きました。
しかも須賀線はこんな日でも座れてますよー。。。
558: 匿名さん 
[2012-09-25 11:06:38]
小田急も以前多摩線で土砂崩れで埋まってますし、心配なら山がちな所を避ければいいと思います。
559: 周辺住民 
[2012-09-25 11:09:34]
田浦周辺は昔から崖崩れ多いんだよ。
560: 匿名さん 
[2012-09-25 11:58:39]
多い、多い~。
田浦とか汐入あたりとかね。
あと逗子・神武寺間もあったりするよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる