追浜からバスって感じですね。
所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート
物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
No.1 |
by 匿名さん 2012-06-14 19:50:11
削除依頼
何これ?誰が買うのかな?
|
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2012-06-14 21:02:34
久々のリゾートマンションですね!
|
|
No.3 |
by 匿名さん 2012-06-14 21:19:21
フリスム大丈夫かなぁ・・・。オーシャンビューとパークビューを持ち合わせたマンションは中々ない。
高圧線が敷地内にあるのとは全然ちがうでしょう。だから早々に値引き販売してたのか・・・。 |
|
No.4 |
by 匿名さん 2012-06-14 22:53:52
久々の100平米越えがありますね。これは立地も含めて希少でしょう。相当期待できそうです(*^o^*)
|
|
No.5 |
by 匿名さん 2012-06-15 11:17:09
いいねぇ~!!!
130㎡なんて最高!!! 抽選は間違いない物件だが値段はどうなのかな? |
|
No.6 |
by 匿名さん 2012-06-15 18:16:47
複合商業施設ってハックとスパークの事?
広さは魅力的ですけどそれ以外はちょっとって感じです。 追浜マンション出来過ぎでしょ。 |
|
No.7 |
by 匿名さん 2012-06-15 19:44:51
海隣接の眺望は山から見るのと違いますからね。これは希少価値が高いでしょう!?
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2012-06-15 20:25:40
100㎡で2500万ぐらいだったら売れそう。
|
|
No.9 |
by 匿名さん 2012-06-15 20:40:15
それ安すぎでしょ!
|
|
No.10 |
by 匿名さん 2012-06-15 21:42:03
ル○の値引きが凄いから、ここも好立地とはいえ強気は無理だよ。
3000万位じゃない?2500万はさすがにないかと・・・。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2012-06-15 23:03:43
130とか広い部屋あるんだ。オーシャンビューだし条件いい部屋は即日完売でしょう!
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2012-06-16 00:07:36
リゾートマンション扱いでいいんですよね
マリンレジャーを楽しみたい熟年カップルとかが買うんでしょうかね |
|
No.13 |
by 匿名さん 2012-06-16 00:09:54
オーシャンビューといっても 工場地区を見渡す感じですよね?
グーグルマップでみるとちょっとイメージが・・・ |
|
No.14 |
by 匿名さん 2012-06-16 00:12:33
立地は最高だよ!即決マンションだ!
|
|
No.15 |
by 匿名さん 2012-06-16 00:36:37
パークやルネとは若干購買層がちがうのかな。
それなりに安めの値段で出てくるだろうけど 設備も値段なり、駅からの距離、 それに納得でれば買いでしょう。余りにも海から近すぎで潮風での劣化も気をつけましょう。 機械式の駐車場なんかね。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2012-06-16 00:43:03
地元の富裕層とかお金持ちが買いそうだよね。高圧線とかありえない人が買うんでしょうね。
|
|
No.17 |
by 匿名さん 2012-06-16 01:02:05
海近いので塩害ありますかね?
|
|
No.18 |
by 匿名さん 2012-06-16 01:02:07
電線マンションは買わないでしょう?
半分しか売れてない。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2012-06-16 01:17:39
ぶっちぎりで生きましょう。
|
|
No.20 |
by 匿名さん 2012-06-16 11:56:40
高圧線はイヤだな。健康第一。
|
|
No.21 |
by 匿名さん 2012-06-16 14:22:44
海の反対側って墓地?
|
|
No.22 |
by 匿名さん 2012-06-17 01:02:58
お寺です。
古くからの土地で地盤も良さそう。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2012-06-18 22:15:26
値段はいくら位になりそうでしょうか?やっぱり高いのですか?
|
|
No.24 |
by 匿名さん 2012-06-18 23:04:48
安いに決まってるでしょ。
|
|
No.25 |
by 匿名さん 2012-06-18 23:07:28
イメージ、上手く作ってますね。
お墓も工場も米軍弾薬庫も全くわからない。 |
|
No.26 |
by 購入検討中さん 2012-06-18 23:59:27
機械式で無料って大丈夫かよー。
|
|
No.27 |
by 匿名さん 2012-06-19 00:12:16
弾薬庫?
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2012-06-19 00:22:34
海からの高さは充分なんでしょうか?
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2012-06-19 00:43:30
駐車場無料とうたってるけど
結局は修繕費など大幅に上がるでしょう。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2012-06-19 16:15:19
3LDK1900万台から。安すぎて逆に不安。
|
|
No.31 |
by 匿名さん 2012-06-20 00:45:55
かなり安いですね?
チャオのマンションが売り急ぐのは負けそうだからですか。 |
|
No.32 |
by 匿名さん 2012-06-20 12:27:00
日産の浦郷寮の跡地ですか?追浜から、
徒歩20分ぐらいですか? |
|
No.33 |
by 匿名さん 2012-06-20 12:55:23
駅から徒歩はキツいでしょ。
とりあえずモデルルームオープンしたら 行ってみようと思ってます。 設計会社調べたらホームページ無いんですね。 重要な施工会社も未定なのが気になる。 |
|
No.34 |
by 購入検討中さん 2012-06-20 14:28:46
海辺は憧れるが、塩害を考えるとね~。
後で苦労しそう。 |
|
No.35 |
by 匿名さん 2012-06-20 17:21:01
かなり安いですね!即日完売もあるかも!?
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2012-06-20 22:43:49
そんなに人気なの?確かに場所は最高(眺め)だけど。
|
|
No.37 |
by マンション投資家さん 2012-06-20 23:12:47
1900万ですか?
十分投資に合う物件。投資用で速攻売れそうだな。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2012-06-21 16:56:36
いくら値段が安くても、駅から遠すぎますよね
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2012-06-21 17:01:01
投資用に買っても借り手無いでしょ。
|
|
No.41 |
by 匿名さん 2012-06-21 21:09:47
マックスって潰れた会社?違うと思われます。
|
|
No.42 |
by 匿名さん 2012-06-22 19:55:44
ここ高圧線が通ってるの?
|
|
No.43 |
by 物件比較中さん 2012-06-22 21:55:39
高圧線は丘の上もマンションです。かなりの値引きがあるみたいですよー。
|
|
No.44 |
by 匿名 2012-06-22 22:06:14
でも1900万円にはならないでしょ〜
|
|
No.46 |
by 購入検討中さん 2012-06-22 23:25:18
マンションの耐久どれくらいだろうね。
塩害で寿命が短そうで…。 田舎は嫌いではないので少し興味あり。 |
|
No.47 |
by 匿名さん 2012-06-25 17:02:55
モデルルーム行った人いないのかな?
|
|
No.48 |
by 購入検討中さん 2012-06-26 23:36:51
ここはリタイアした後か、車通勤ならいいかも。
なにより安い! HPのイメージ画ほど海は綺麗じゃないが。 塩害も気になるとこだ。 パマオツにはあと2つの丘の上マンションがあるから、どこが勝つか見もの! |
|
No.49 |
by 購入検討中さん 2012-06-27 00:17:33
潮風の匂いとともに危険な匂いもプンプンするマンションですね。
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2012-06-27 23:33:58
何が。
|
|
No.51 |
by 匿名さん 2012-06-28 00:06:46
確かにプンプンする。
ちゃんと嗅ぎ分けられないと後で大変な事になりそう。 具体的にはちょっと言えないけど わかる人にはわかると思います。 |
|
No.52 |
by 匿名さん 2012-06-28 19:13:05
1900万からとは大バーゲンですね。即日完売を前提にしているのかなぁ。
内容もかなり良さそうだから期待度高いマンションだね! |
|
No.53 |
by 匿名さん 2012-06-28 19:30:32
日綜から買い上げた土地か。
久里浜にも同様に日綜が手掛けたオーシャンフロントのMSが有るが散々だからな。 訳の分からんリゾートコンセプトで売りに出そうと思っていたんだろう。 普通に作ったのでは安くて当たり前だな。しかも聞いたことが無いデベだしな。 |
|
No.54 |
by 匿名さん 2012-06-29 00:09:21
場所が、場所だけにどの層をターゲットにしてるんだろうか?
|
|
No.55 |
by 匿名さん 2012-07-01 00:18:07
オーシャンビューは最高の条件。
かなりの人気は間違いない。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2012-07-01 00:32:31
そうか?まあ総戸数が少ないから
ルネみたいなことにはならなそうだけどね。 |
|
No.57 |
by 匿名さん 2012-07-01 00:46:07
確かにルネのようにはならないとはおもいますが。
|
|
No.58 |
by 匿名さん 2012-07-01 13:48:53
モデルルーム行った人いないんですか?
|
|
No.59 |
by 匿名さん 2012-07-01 18:47:50
このへんになってくると坪100切るのか~
しかしサイトの「複合商業施設」って、スーパーとHACが並んで建ってるとこのこと?うーむ |
|
No.60 |
by 匿名さん 2012-07-01 22:29:14
5年前なら倍で売れたろうに・・・
|
|
No.61 |
by 物件比較中さん 2012-07-01 22:46:31
今日モデルルームに行ってきました。
物件としては広いものが多いし南向きで2000万円台の価格は魅力的だから検討できるかな ただ、駅からの距離が妥協できるかどうか… 丘の上のマンションも見てきたけど価格は検討価値ありだけど向きが気に入らない やっぱり一長一短あるから決めかねる… 誰か検討してる人いませんか? |
|
No.62 |
by 匿名さん 2012-07-01 23:22:04
内装はどうでしたか?ルネも結構良かったですが・・。
|
|
No.63 |
by 匿名 2012-07-01 23:31:29
ルネはオプションでしょ(笑)
|
|
No.64 |
by 匿名さん 2012-07-04 23:39:43
色々見ましたが仕様はかなり高い物件ですね。ハイグレードマンションです。
|
|
No.65 |
by 匿名さん 2012-07-05 00:01:29
ハイグレードマンション
|
|
No.66 |
by 購入検討中さん 2012-07-05 09:37:58
管理で将来の塩害が大変そうかな・・
|
|
No.69 |
by 匿名さん 2012-07-08 16:25:44
海の色?当たり前だろ。東京湾だぞ(笑)
|
|
No.70 |
by 匿名 2012-07-08 21:01:03
やっぱり追浜だと売出中のパークハウス追浜だな。
|
|
No.71 |
by 匿名さん 2012-07-08 21:53:57
そもそも追浜なんぞ横須賀外れの日産の町。横浜に憧れでも住めないから横須賀市みたいな・・・
ここはある意味リタイア族には良いと思う。不便なんて関係ないでしょ。但し現サラリーマンには通期は無理だな。 もっと高みを望め! |
|
No.72 |
by 匿名さん 2012-07-08 22:26:09
へぇー、アンタには横浜が憧れなんだwww
素敵だよね、横浜ww 大体「通期」って何だよ。キモいオッサンがドヤ顏で鼻息荒くしながら書き込んでるのが浮かぶわwww |
|
No.73 |
by 匿名さん 2012-07-08 22:51:54
71のほうが一般的。
通期は一年。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2012-07-08 23:41:14
通期の意味がよくわからないけど
個人的に通勤範囲は追浜がぎりぎりかな。 駅から徒歩圏内じゃないと厳しいし 思った以上にここ盛り上がってないね。 |
|
No.75 |
by 匿名さん 2012-07-09 00:44:27
やっぱさぁ、今の時代売れるのは安いMSだよね。ここが売れれば丘の上も両方下がるんじゃ?
追浜争奪戦みものだね 電動チャリ使えば駅までOK モデルルーム行こうかな |
|
No.76 |
by 匿名さん 2012-07-09 13:10:58
丘の上パークは自分に都合の悪いスレを拒否して都合良いコメントを営業がセコセコ書き込み、写真載せてる。まじ最低。
ルネとアクアで頑張っチャオ! 駄作のくせにうちは三菱です、なんてでかい面してんじゃねーよ |
|
No.77 |
by 匿名さん 2012-07-09 13:20:08
三菱と言うことが大事なんだよ、
同じ長谷工でもプラウドとルネみたいに デベは本当に大事。 76に理解してもらえるか分からないけど。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2012-07-09 13:23:08
76って追浜マンションのスレにちょこちょこ
買えないくせに書き込みして嫌われてる方ですよね? |
|
No.79 |
by 匿名さん 2012-07-09 16:01:07
そうそう、他のスレにも同じ事書いてましたね。
パークハウスだけを批判してましたね。 ルネ関係の人かな? ここの物件は場所がもう少し駅に近ければなぁと。 だからこの価格なのかもしれませんが。 個人的には興味ある物件です。 |
|
No.80 |
by 匿名さん 2012-07-09 16:16:26
76はルネ買った人かな?それとも営業さんかな?
|
|
No.81 |
by 匿名 2012-07-09 17:51:55
76はたぶんルネ営業さんだよ。
|
|
No.82 |
by 匿名さん 2012-07-09 19:21:48
ルネ営業さんはひどいんですね。
会社に報告しておきますね。 |
|
No.83 |
by 契約済みさん 2012-07-09 20:06:26
ココもルネ営業にトンネルの向こうとか、海に近すぎて塩が…
とか言われているかにゃ? |
|
No.84 |
by 匿名さん 2012-07-09 20:46:14
もう契約したんですか!決め手は海の眺望ですか?
|
|
No.85 |
by 匿名さん 2012-07-09 22:14:12
日綜の買い叩き土地でも安すぎると思うがな。
ただ追浜に人集まるか?横浜に大規模の土地が無くなったからって・・・ |
|
No.86 |
by 匿名さん 2012-07-09 23:32:13
安くて良いマンションって事?
|
|
No.87 |
by 匿名さん 2012-07-09 23:41:23
現地行ってみました。
オーシャンビューだと思っていましたが周りは工場の海みたいでちょっとがっかりしました。 でも値段と駐車場が無料はすごく魅力的です。 あとは駅からの遠さと塩害の心配で悩みます。 |
|
No.88 |
by 匿名さん 2012-07-09 23:53:10
残念、営業じゃないよ。
なんかあるとルネは営業とか言われてかわいそうだな。 イチオ追浜検討しとるが、パークは無理。金額じゃなくて。 ルネかアクアで決めチャオ |
|
No.89 |
by 匿名さん 2012-07-10 00:04:17
やはり値段ですか?
現地みたら、墓と虫が・・・ |
|
No.90 |
by 匿名さん 2012-07-10 00:05:42
機械化の無料ほど怖いものはない。
というか塩害で耐久性ヤバイね。 |
|
No.91 |
by 匿名さん 2012-07-10 00:30:04
確かに怖いね、
所詮デベなんて売ってしまえばサヨナラ。 後は知りませんだからね。 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2012-07-10 00:38:26
半分も売れてないマンションの営業さんに言われる筋合いはないでしょ!既に人気マンションとなってるんだから
|
|
No.93 |
by 匿名 2012-07-10 10:18:23
初めて投稿いたします。
余談ですが、学生のときにコンクリートの塩害は海より400mが非常に顕著なため考慮するようにと習いました。(参考までに 現地みてきました。海はドッグ(船の工場)が前面にあり、小さなキリンが2本くらい?ありました。思ったより湾は小さいです。 眺望は工業地帯みたいな感じでした。 パンフレットのCG上手だなーっておもいました。 公園と敷地が隣接しているので、2階以下の住まいだと海が見えないです。 山側にお寺があり、お墓もあるのですが、下から見る分にはお墓は気にならないです。 女性だと、駅から徒歩20分じゃ絶対無理だとおもいます。 近所のスーパーは10時までだそうです。 ここの営業さんの、売ったらサヨナラは露骨に感じました。 いくつか質問しましたが、あとは入居者さんのほうでどうにかしてください。と言われました。 ある意味気持ちよかったですね(^^; 嘘じゃないし。目が覚めました!ありがとう(笑 追浜マンション三つ巴で検討していますが(安いので アクアはチャオにするくらいならパークがいいよ。でもあの坂は冬は凍結するぜ?女性にトンネル無理だろうと言っていました。 パークはアクアにするなら、まだチャオのほうがいいよ。 アクア検討外だろう。といい チャオはうちはパークに並ぶくらいの設備も入れ直したし、価格は更にまけますよ! なにより、駅よりフラットだから価値があるんじゃ!♪ と言われました。 こんな話を聞いてるうちに、気持ちが落ち着いてきており、一生賃貸でいいんじゃないか…と悩み始めました。 あ、あとアクアはまだ売り出してないと聞きました。 地元民に優先的にツバつけさせてるだけで契約はまだできない時期って言っていたと思います。 それと、1900万円のところは抽選だそうです。 そういえば、長谷工が設計したのか?なんかわからないけど、営業からこの名前が出てきていました。 チャオと一緒なのかしら? 私はどこにでもいるただの主婦なので、詳しくなくてすみません。 知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 |
|
No.94 |
by ご近所さん 2012-07-10 22:10:43
私は歩くのが早いので20分です。
一般的には25〜30分ですね。 今も歩いてますが 不便な場所です。 買うのは地元民がメインだろうなと思います。 スーパーと薬局が近いのは便利です。 田舎なので子供を遊ばせるのにはいいです。 間取りは変わったタイプがあっていいなと思いました。 それとバルコニーに水道がついてるのはいいなと思いました。 バルコニーの掃除が楽だなぁと。 価格は思ったより強気価格に感じました。 海と言っても工場地帯だし、駅から遠くて不便なので もう少し安くてもいいかも。 バス停が近いことと、バスに乗れば追浜も京急田浦もJR田浦にもでれますが。 私は地元民だから気にとめましたが 他の人はあえて買う価値はなさそうに思います。 |
|
No.95 |
by 購入検討中さん 2012-07-10 22:45:14
値引きを視野に入れた価格設定かな?
|
|
No.96 |
by 匿名 2012-07-10 23:10:59
確かに、価格は強気ですよね・・・
丘のマンションとはコンセプトが違うんです!とのこと。 モデルルームをみてもらえば、わかると思いますが。 生活観のまったくないつくりなので、ビビリました(笑) ああいった家に住んでみたいですね。 1900~といってるけど。 ただの客寄せですよね。そこだけ安いんです。 営業さんは、値引きというか… 欲しい人にだけ売れたらいいと思っているように感じました。 売れ残ったらまたきてください。っていってましたしね(笑 土地代はかかってないと言っていましたので、やっぱり少し高い感じがしました。 売りたいのかどうかわかんなかったです。 無料の機械式駐車場ですが、1.5万円で貸せますよ!と言われました。 本当ですか??地元の方で駐車場必要としているかたいらっしゃいます?? 車必須の場所だとは思うのですが。 今後のメンテナンスどうなるんだろう。 ホント「売ったら後はしりません!」って感じが新鮮で印象にのこりました。 |
|
No.97 |
by ご近所さん 2012-07-10 23:57:15
1900万~ってのは客寄せ…
私も同じことを思ってました! 他はそこまで安いってほどでもないです。 値引きを視野に入れた価格設定という気もします… 丘のマンションとはコンセプトが違うというのはわかる気がします。 でもあのモデルルームは惹かれるものがなかったです。 あまりにも一般的じゃなさすぎて… 丘のマンションを検討してる人は、 こっちは視野に入れないだろうなと思います。 たぶん、駐車場を1.5万円で貸すの難しいですね。 1.5万円でいつまでも空いてるところけっこうあります。 マンションもいつまでも空室です… 人はお年寄りと外国人が増えてます。 私はわけあってこの町を出れないけど、 わけがなかったらさっさと出たいぐらいです。 子育てするにはいいけど通勤はつらいです。 バス待って追浜駅に出るまでの時間に、 追浜駅付近だったら電車でとっくに横浜駅についてるよーってかんじです。 もう少し安くならないものですかね。 |
|
No.98 |
by 物件比較中さん 2012-07-11 16:41:53
こちらは・・・やっぱりちょっと駅から遠いかな~。
写真を見るだけだとステキそうだけど生活・通勤するとすると・・。 |
|
No.99 |
by 匿名さん 2012-07-11 20:56:52
駅からは20分だし遠さは慣れてしまえば平気だけど。
パークも下から10分以上かかるみたいだし距離的にはあまり変わらないような。 バスが通ってるからまだいいかと。 ただステキではない。 海と言っても水平線が見えるわけでもなく工場地帯の狭い海で。 あのCG画像と現地はぜんぜん違うので。 |
|
No.100 |
by 購入検討中さん 2012-07-11 21:22:09
駅からの距離はなれる前に嫌になりそう。
検討者は一度駅から現地まで歩かれた方が 絶対いいです。 今の暑さや真冬の寒さもきっつい |
|
No.101 |
by 匿名さん 2012-07-11 21:26:47
それに徒歩20分と11分の差は大きいと思うが。
|
|
No.102 |
by 匿名さん 2012-07-11 21:52:10
地元の者から言わせてもらうとかなり不便
ルネやパークのあたりまで早歩きで10分はかかる バスは昼間は1時間に2、3本 終バスは9時代、かなり不便 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2012-07-11 23:19:21
大人の足なら15分位で駅まで行きますよーー。
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2012-07-11 23:32:31
近所ですが15分じゃいけません…
|
|
No.105 |
by 匿名さん 2012-07-12 00:04:30
地元の人ならまず選ばない立地。
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2012-07-12 11:11:28
一期の販売戸数9戸って少な過ぎな気がしますね。
|
|
No.109 |
by 匿名さん 2012-07-12 15:03:13
半分は地元、半分はボートパークにボートを持ってる人とかがセカンドとして購入するのを意識してるようです。
地元といえども特別な事情(介護が必要な親がこの地域にいる、この地域に親が住んでいて子供を預けたい、この地域で大型犬が飼えるマンションを探している、など)がない限り、地元でもわざわざ購入しないでしょう。 まず9戸販売して様子を見るつもりじゃないですか? ぶっちゃけ、このスレを見ている人で購入を検討しているという人いるんですかね? あんな場所、あえて購入しようとする人が少ないだろうし、もう少し価格を見直すべきだと思います。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2012-07-14 00:58:06
追浜リゾートマンションは珍しい。
別宅で買う人が多いだろね。 |
|
No.112 |
by 購入検討中さん 2012-07-14 12:23:15
いくつか見学した中では一番いい物件だと思います。
日当たりが良さそうだし、目の前が公園なので何か建つ心配もありません。 価格も安いし、駐車場無料等も気に入っています。 |
|
No.113 |
by 申込予定さん 2012-07-14 12:29:00
先週モデルルーム行ったらすごいお客さんの数でした。
気に入った間取りがあったので、話を進めようと考えています。 駅からの距離が気になっていましたが、ルネやパークハウスもエレベーターで上がることを考えるとあまり変わらないし、 南向き希望だったのでこちらにしようと思います。 他に検討されている方がいれば意見聞かせてください。 |
|
No.114 |
by いつか買いたいさん 2012-07-14 16:38:55
車で通勤するならいいと思います。
ただ、無料の機械式駐車場が後々問題になると思いますので。 その点はどうお考えでしょうか? |
|
No.115 |
by 匿名さん 2012-07-14 17:09:06
今日も現地視察がすごいなぁ
年配が多いのが気になるが、、、 ファミリーいるんですかね? |
|
No.116 |
by 匿名さん 2012-07-14 18:00:10
けっこう購入を検討されている方、多いですか?
間取りは一般的なものと違い、かなり良さそうですか? |
|
No.117 |
by 匿名さん 2012-07-14 18:03:14
駐車場は抽選ですかね?
機械式だと1階と2階以上では後のメンテ代は変わってくるものですか? |
|
No.118 |
by 匿名さん 2012-07-14 19:15:03
地縁のない普通のリーマン家庭が買う物件ではないですよねえ
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2012-07-14 23:14:23
○ネをキャンセルしてる人が多いみたいだよ。
内装は確かに○ネよりも上。 営業さんもかなりの手ごたえがあるって話。 一度モデルルームみれば分かると思うよ! |
|
No.120 |
by 匿名さん 2012-07-15 14:15:28
駅からの距離が距離だけどそれでも人気なのかー
一度モデルルーム見に行ってみるか |
|
No.123 |
by 匿名さん 2012-07-15 20:33:45
リゾートマンションみたいなモデルルーム。下駄箱もない自由が丘のお隣とは大違いだよ。
高級感は一番あると思う。 |
|
No.124 |
by 匿名さん 2012-07-15 21:00:42
そんなにすごいの
|
|
No.129 |
by 匿名さん 2012-07-17 21:14:50
アクアテラスには独自の良さもある!公園が目の前だし海も見える。
山の上の倒産した会社の中古との比較はないでしょ(笑) コンビニが一件しかない山の上。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2012-07-18 00:25:28
近隣の妨害が凄い。これだけ人気となると仕方ないのかな。
|
|
No.131 |
by 匿名 2012-07-18 00:36:08
そんな山の上にあるマンションのデベが更正法前にやってた駐車場無料をやってるなら、そのデベさんとも比較するに足らないって感じ。海は近いから錆易いし、修繕積立金の早期での高騰が今から見えてくるよ…。 (例えメッキ処理してても剥がれれば錆びるので…)
|
|
No.132 |
by 匿名さん 2012-07-18 00:42:10
山の上とは立地が違う。
|
|
No.133 |
by 匿名さん 2012-07-18 09:16:41
近隣の住民は批判的なコメントが多いような気がするが。
とすると購入者は地元民ではないの? いったいどういう人たちが購入を考えているのでしょう。 というかまだ販売始まってないんだよね? |
|
No.134 |
by 匿名さん 2012-07-18 09:20:04
他と比較したりする意味がわからない
欲しい人が買うんだからいいんじゃない どこに住んだって人の自由 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2012-07-18 12:21:44
無知に教えておこう。
会社更生法を申請したのは日本綜合地所。山の上は総合地所。全く別会社。訴えられるよ。 しかもここの土地は日綜から買い叩いた土地だよ(笑) |
|
No.136 |
by 匿名さん 2012-07-18 12:47:11
山の上って文庫の方?
だったら日本綜合地所であってる。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2012-07-18 13:28:19
>135
なんか得意げなところ申し訳ないが、誰もルネの話なんかしてないんだよね… |
|
No.138 |
by ご近所さん 2012-07-18 13:34:42
山の上ってのがどこのことだかわからないが、たしかレイディアントシティは日本綜合地所だったよね。
友達がそこに住んでるが、なんか余計なところにお金がかかってそうなマンションだったなあ。 ここはたしかH21年ごろに日本綜合地所のヴェレーナってマンションが建つ予定だったけど、 会社更生法を申請して工事中止になってたんだよね。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2012-07-18 23:58:20
ここは全面オーシャンビューがメリット。
山には誰も興味ない。 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2012-07-19 00:10:28
レイディアントは安かったから凄い人気だった。ここは更に安いから人気は間違いないと思います。
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2012-07-19 00:13:36
時代が違う。規模も違う。
レイディアントと比べるなよ。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2012-07-19 00:15:14
レイディアントシティは今となっては悲惨ですよ
修繕積立金が3倍にあがって売却している人がたくさんいる |
|
No.143 |
by 匿名さん 2012-07-19 00:22:49
結果アクアしかないっと事だよね。山の上のルネかアクアか…。ルネは高圧線が敷地内にあるのが不安。
|
|
No.145 |
by 匿名 2012-07-19 07:54:49
ルネかパークだったらパークだな。
|
|
No.146 |
by 匿名さん 2012-07-19 09:35:00
販売状況見れば一目瞭然。
迷うレベルじゃない。 |
|
No.149 |
by 匿名 2012-07-19 17:48:48
私もルネかパークだったらパークだな。
|
|
No.151 |
by 匿名さん 2012-07-19 18:25:12
キャッシュで買うから修繕費が何倍になっても賃貸よりかからないならいいや
もう何十年もこの地に住んでるしこの先もこの他をでる予定ない あと何十年かしか生きない人にとってはそんなかんじ 人生これからの若者はもっと良いとこに住めばいい |
|
No.152 |
by ご近所さん 2012-07-19 18:43:58
ルネはなんでそんなに不評?
|
|
No.153 |
by 匿名さん 2012-07-19 19:28:49
修繕費が仮に月3万になったら実際払えない人続出するからずっと安くしておいて壊れたときだけ修理するんかな
|
|
No.154 |
by 購入検討中さん 2012-07-19 19:42:27
マンション事情に無知でお金にも無頓着なおバカな私に誰か教えて!
修繕費ってどんなタイミングであがるんですか? レイディアントシティはなんでそんなにあがったんですか? はじめが安すぎたわけじゃなく高いのがさらに高くなったんですか? 最大どのくらいまであがったマンションがありますか? ここはレイディアントシティみたいな大規模なマンションじゃないし、 マンション内の庭?も狭いし集会室があるぐらいだし、 機械式駐車場に修繕費がかかるって予測ですか? 駅からの距離と、塩害がマイナスポイントってことですかね… |
|
No.155 |
by 匿名さん 2012-07-19 19:53:23
チャオだから
|
|
No.156 |
by 購入検討中さん 2012-07-19 19:55:11
修繕費があがって月々の支払いが困難になるのはローンの額にもよりますよね。
修繕費があがることを考えて月々5万以下ぐらいでローンを組んでおけば大丈夫ですかね。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2012-07-19 20:01:57
フリスムやチャオを考えた人は減給かな…
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2012-07-19 21:23:00
確かにセンス無さ過ぎ。シューズボックスのない分譲マンションを初めて見たね。自分だったら買うのか聞いてみたい。あれだけ売れ残ってるから責任問題は仕方ないかも。
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2012-07-19 21:52:10
島流しかもよ、それくらい酷い。
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2012-07-19 22:14:41
島流し(笑)くびってこと?
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2012-07-19 22:18:43
フリスムやチャオが不評の原因のひとつだとすれば責任問題だよね。
販売前からかなり宣伝費はかけていたように思う。 モデルルームもあんな駅前にかまえちゃって。 やたら駅前で「フリスム」ってビラを配ってたよね。 最初「フリスムってなんだろう?」って気になるきっかけにはなったけどね。 あまりにもすごい宣伝してるからよほどすごいマンションができるんだと思ってた。 ある日、子供と散歩してたらたまたまマンションを見つけて、 あまりにもイメージと違いすぎてびびったよ。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2012-07-19 22:25:52
シューズボックスがない???
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2012-07-19 22:48:55
ルネは全てオプションでしたよ!
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2012-07-19 23:03:27
ルネの商品券はありがたい。駅前でワンカップ飲んでるオッサンとかが沢山来てたよ。買ったのかは不明。
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2012-07-19 23:08:18
ここまでネタにされるのだからある意味すごい!
注目度★★★ 話題性★★★ 個性度★★★ マンションじゃなかったら良かったのにね。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2012-07-19 23:11:40
ルネの話題で持ちきりですね。
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2012-07-20 00:22:40
あれだけ売れ残ってますから仕方ないでしょう。いくら位の値引きですか?
|
|
No.168 |
by 購入検討中さん 2012-07-20 07:23:53
なぜルネの話題に、、、
私がかいた修繕費の質問は無視されてるし。 今週契約しようと思ってるから修繕費事情を知りたいんですが。 |
|
No.170 |
by 購入検討中さん 2012-07-20 16:58:15
そうなんだぁ。ありがとう。
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2012-07-20 22:11:41
レイって相当大きいよ。月4万円のランニングコストってありえないよ。ウソはいけませんよ。
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2012-07-20 22:20:20
固定資産税もいれたら月平均4万越えてるよ。
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2012-07-20 22:28:59
固定資産税入れなくても
4万越えてたりします。前に中古見に行ったとき 5万近くで即却下でしたから。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2012-07-20 23:11:06
レイディアントシティ、友達住んでて行ったことあるけど、
そんな話してなかったからびっくり。 マンション内にお店があったり、キッズルームがあったり、専用バスもあるし、 とにかくなんか色々お金がかかってそうなマンションだったから、 そのせいで修繕費があがったんじゃない? 機械式駐車場のせいだけじゃないような気がする。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2012-07-20 23:18:35
仕様はかなりいいですね。ルネとは大違いでびっくりしました。あとは部屋が広いのと環境がいいのがポイントですね。修繕費だけが少々不安ですが。
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2012-07-20 23:25:22
仕様そんなに良い?ルネはそんなに良くないの?
修繕費はそんなにあがらないと思うけどなあー。 あがったらあがったでそんとき考える。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2012-07-20 23:28:46
仕様そんなに良いですか?ルネってそんなに良くないんですか?
修繕費はそんなにあがらないと思うけど、あがったらあがったでそんとき考えればいいんじゃない。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2012-07-20 23:31:42
あ、書けてないかと思ってふたつおなじの書いちゃった
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2012-07-21 01:34:59
よく見せてる感はあるけど。。。
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2012-07-21 07:46:44
ルネと迷ってる人が多いのかな?価格ならアクアテラスが全然安いですね。
|
|
No.182 |
by 匿名 2012-07-21 10:10:16
一番人気はダントツでパークハウスかなあ。
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2012-07-21 12:18:10
うん、まぁそれは販売状況からして間違いない。
|
|
No.184 |
by ご近所さん 2012-07-21 14:01:32
アクア、ルネ、パとクでいうならパークがダントツ人気でしょ。
ここは安いといっても場所が場所だし近くにあるのは海と公園とスーパーのみ他は何もないよ。 地元民に言わせるともっと安くてもいいんじゃない?ってぐらい。 |
|
No.185 |
by 購入検討中さん 2012-07-21 20:15:28
パークは戸数が多いから売れてるようにみえるだけ。アクアもかなりの人気は間違いないね。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2012-07-21 20:27:22
かなりの人気があるなら子の戸数であれば
即日完売でしょうね。 どうなるか楽しみです。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2012-07-21 20:27:50
かなりの人気があるなら子の戸数であれば
即日完売でしょうね。 どうなるか楽しみです。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2012-07-21 20:28:33
かなりの人気があるなら子の戸数であれば
即日完売でしょうね。 どうなるか楽しみです。 |
|
No.191 |
by 購入検討中さん 2012-07-21 22:18:19
即日完売ってどういう状態のことを言うの?
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2012-07-21 23:12:18
漢字読めないの?
そくじつ=そのひに、かんばい=ぜんぶうれた。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2012-07-21 23:37:37
北側にお寺があるから、ここは埋立地ではないんですか?眺望は良いですが地盤が気になりますよね!?
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2012-07-22 01:06:16
地盤よりも塩害の方が心配です。
津波が来たらアウトっぽいけど。 |
|
No.195 |
by 購入検討中さん 2012-07-22 13:25:41
|
|
No.196 |
by ご近所さん 2012-07-22 13:33:46
数百年前のこととかは知らないけど、ここ五十年ぐらいで言うなら、
公園の奥側(野球をやっている公園)は昔は海だったから埋立地。ボートパークも埋立地。 遊具があるほうの公園と、アクアが建つ土地は五十年以上前からそのままだからわからない。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2012-07-22 17:22:03
購入を検討してる方どのくらいいますか?
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2012-07-23 11:02:38
地盤は全く問題ないでしょう。
駅にこだわらなければ最高のマンションだと思います。 値段も安いし高級感が漂う物件ですね。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2012-07-23 12:47:58
駅にはこだわりはないが、価格は安いと思えない。
地元民に言わせれば高いぐらいかと。 お年寄りと外国人が多くてあまり若い人いない町だし。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2012-07-23 14:56:46
1900万台は何戸でしょう?
最多価格は幾らでしょう? |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |