追浜からバスって感じですね。
所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート
物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
668:
匿名さん
[2012-10-05 00:32:36]
|
669:
匿名さん
[2012-10-05 00:48:16]
駐車場無料でも、機械式だからのちのちは高くつくって話なら、
駐車場代を払ってるつもりで毎月1万ずつ貯めておくってのはどう? |
670:
匿名さん
[2012-10-05 06:16:15]
それもいい案ですね。
つもり貯金ってやつ。 |
671:
匿名さん
[2012-10-05 07:22:55]
修繕費が心配な人はつもり貯金ですね。
それとかさ、 老朽化して大規模修繕が必要になるギリギリまで使って、 修繕費が払えなそうな人がいたら思い切って取り壊して平置きにするってのはどう? 取り壊しにもお金かかるから使用中止にしちゃうとか(笑) レイディアント並の大規模マンションだと、 支払えなくなったら手放すしかないけど、 小規模マンションだし、少数の意見も考慮できるし、 組み合いで話し合って臨機応変にやればいいんじゃない? |
673:
匿名さん
[2012-10-05 08:27:17]
詳しい情報ありがとうございます。
では、みなさん、駐車場無料の分、 毎月1万のつもり貯金をして行きましょう(笑) |
674:
匿名さん
[2012-10-05 08:35:04]
小規模マンションだからみなさんとの話し合いで悪いところは改善して行けばいいんですよ。
修繕費についても前向きに考えましょうよ~。でなきゃマンションなんて買えません! |
676:
匿名さん
[2012-10-05 10:06:46]
675さんは、横浜から下ってきたという方ですか?
ポレスター金沢八景も視野に入れているなら、 追浜・六浦あたりで検討中なのですか? ここも検討対象なのでしょうか? 横浜に住まれているのなら、 ここはちょっとびっくりしたんではないでしょうか。 でも住んでしまえば静かでとても良いところですよ。 うち、金沢区にも住んでたことありますが、金沢区もなかなかいいですよ~。 けど、きつい山が多いので…それがちょっと難点です。 ポレスター金沢八景は崖にマンションが埋まってる作りだと聞きました。 金沢区って傾斜が多いのでこの手のマンション多いですよね。 うちも前、傾斜に沿ったマンションに住んでいて地下1階でした。 湿気が多くてちょっと良くなかったです。 ご近所になった際にはよろしくお願いします♪ |
678:
匿名さん
[2012-10-05 11:52:01]
環境は最高ですよね!
あと、値段が安いのも更に良いw 完売は近い!? |
679:
匿名さん
[2012-10-05 13:34:36]
一時期は荒れに荒れてどうなるかと思いましたが、最近のスレ私も大好きです。
住人同士で協力しあい住みよいマンションにしていきましょう(^_^)/ 検討スレですが、書いちゃいましたσ(^_^; |
680:
契約済みさん
[2012-10-05 14:58:52]
住民スレの立て方がわからず、いつもROMってる契約者です(^^;)
ほんと一時は荒れて、契約者は引っ込んでろぐらいに言われましたからね(笑) 最近は平和になって良かったです♪へんな記事はすぐ削除されてますね☆ 削除されるの早くなったから監視されているんですかね? でもほんと変な値引きネタとか書くと会社にも迷惑かかるし訴えられますよね~ みんなで住み良いマンションを目指したいです! |
|
682:
匿名さん
[2012-10-05 18:21:17]
私も住民スレの立て方分からないんです…◦
スレが出来れば、そちらに書きたいと思うのですがね~ 入居の準備とは、引っ越しの手配などでしょうか?? 引っ越しでしたら、内覧会が終わってからでしょうか。 それでは遅いですかね?? |
683:
匿名さん
[2012-10-05 20:48:39]
大分契約者が増えましたよね(^W:W^)
残いよいよ9ですね!! |
684:
匿名さん
[2012-10-05 20:55:19]
もぅカウントダウンじゃないですか~♪
チラシで残り戸数が分かったんですかぁ? |
685:
匿名さん
[2012-10-05 22:26:19]
売れ残りはル〇だけ。高圧線は不人気でした・・・。
|
687:
匿名さん
[2012-10-05 23:22:05]
まーある意味宣伝効果があるね。契約者殺到するね。
|
688:
契約済みさん
[2012-10-05 23:28:05]
他のマンションの話は荒れるもとだからやめようね〜。
どこを買うかは人それぞれですからね(^^) |
689:
匿名さん
[2012-10-05 23:50:49]
なるほどー…
安さをとるか好きな間取りをとるか。アクアはタイプがたくさんあり各部屋や階で眺望が違ってきますよ。 我が家は好きな間取りを選ぶまでの金銭的な余裕はありませんでしたが、いくつかの部屋の中から選ぶことできました。 |
690:
匿名さん
[2012-10-06 00:17:46]
今までで一番気に入った間取りの絶対この階!ってところを選びました(^^)
なかなか他ではない間取りでしたし、ちょうど予算にもあったので良かったです。 位置的にはどちらかというと公園側なので眺望はどうでしょう…。 眺望は重視していなかったので出来てからのお楽しみ♪ってかんじです。 681さん 入居は6月末なので、のんきに構えてまだ何も考えていません(^^;) みなさんはどんな家具を買おうかとか、どんなカーテンを買おうかとか、 もう色々と考えて準備をされているんでしょうか(^^?) |
692:
サラリーマンさん
[2012-10-06 13:13:19]
残り9戸だと、広い部屋はもう完売ですか?
120㎡位を希望しているんですが・・・。 |
693:
匿名さん
[2012-10-06 14:00:45]
残ってるか分からないから、モデルルームに行ってみると分かりますよ。
|
お金はなんとかなるものですよ~。
家賃を滞納したことはないですよね?
払うべきものはなんとかして払うはずです。
もし本当にお金がなくて困ったら、
バイトなりなんなりして払うしかないです。
若いうちは少しぐらい無謀でも大丈夫です!