マックスリアルエステート株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアテラス追浜ベイサイドパーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 浦郷町
  6. アクアテラス追浜ベイサイドパーク
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-11-11 15:28:22
 

追浜からバスって感じですね。

所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート

物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社 
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36

現在の物件
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
アクアテラス追浜ベイサイドパーク
 
所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩19分
総戸数: 86戸

アクアテラス追浜ベイサイドパーク

262: ご近所さん 
[2012-08-02 11:37:59]
そんなに安いですか?
こんな場所なので高いぐらいに感じます。
263: 購入検討中さん 
[2012-08-02 13:27:33]
軍港際のロケーション。
海上自衛隊艦隊司令部、箱崎町米軍基地、駆逐艦、潜水艦、イージス・・・
戦艦三笠も近いし、軍事オタクにはたまらん物件ですね。
はっきり、基地ビュー、戦艦ビューっていっちゃえばいいのに。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/kanagawa/yokosuka/yokosuka/trave...
264: 匿名さん 
[2012-08-02 16:43:25]
一番海側の6階だったら箱崎町の米軍基地見えるかなぁ?
微妙そうじゃない?
265: 購入検討中さん 
[2012-08-02 18:19:53]
>264
ストリートビューで、物件の北側の道路に立って、南東方向を望むと
クレーンの左の船影の向こうに見える島らしきものが箱崎町では?
266: 匿名さん 
[2012-08-02 21:01:19]
山があって見えるわけがない
267: 匿名さん 
[2012-08-02 21:06:54]
海側の上の階なら見えるかも
268: 購入検討中さん 
[2012-08-03 08:28:48]
色々な理由で購入を検討されてる方がいるんですね。
他の方はどうですか?市外の方はいますか?
269: ご近所さん 
[2012-08-03 09:53:52]
浦郷町 初のマンション(笑)
270: ご近所さん 
[2012-08-03 10:06:54]
たしかにこのへんは戸建てが多いから
ファミリー向けの3LD以上のマンションはないね。

駅からの距離は地元民なら気にならない。
徒歩だけじゃなく、バスや自転車を使うという選択肢もあるし。
徒歩10分圏内のLウィングの人たちですらけっこうバスで通勤してるよ。

場所は悪いけど、
山の上でバスもないところよりはましだと思う。
272: 匿名 
[2012-08-03 17:55:28]
山の上でもパークハウスはエレベーターあるから楽みたいだな。山の上だから展望も良いみたい。
273: 匿名さん 
[2012-08-03 19:14:49]
パークハウスは専用シャトルでるんじゃない?
274: 匿名さん 
[2012-08-03 20:01:45]
山の上ってなにもパークハウスのことを言ったんじゃないよ。
山の上でバスないところよくあるし、それと比べたらまだましかと思っただけ。
276: 購入検討中さん 
[2012-08-04 08:53:13]
レイディアントシティの修繕費は長期修繕計画よりも上がってしまったってことですか?
ここの長期修繕計画を見せてもらったら7年後に倍ぐらいで30年後は3万ぐらいになってましたが。
でも普通はだいたい長期修繕計画通りになるか、それ以下にしかならないと聞きます。
レイディアントシティは計画より高くなってしまったということなのでしょうか?
ここは規模が小さいマンションですが、レイディアントシティみたいにキッズルールやらプールなどの施設もないですし、
そこまで修繕費用がかかるとは思えないんですが。少し機械式駐車場にかかるぐらいだと思うのですが。
それとCG画像だと広い海に面しているように見えますが、実際はそこまで大規模な海に面しているわけではないですし、
塩害と言ってもそこまでひどいとは思えないのですが。検討中の方々はこのへんどう思われますか?
277: 匿名さん 
[2012-08-04 22:12:26]
誰が買うんだここ。まずくない?
コンセプトは何???絶対完売しないマンションだな!
有りえんあんな汚いところ。
278: 匿名さん 
[2012-08-07 00:24:21]
1,900万円台~というのにはびっくりしました。
いったいどんな部屋なのでしょう?
しかも3LDKなんて。

行った事がない場所なのでかなり不便で良くない場所なのかと思いましたが、ホームページの写真を見る限りでは目の前がボートマリーナで開放感があり、徒歩一分のところにスーパーやドラッグストアまであるらしく、想像よりずっと良い場所に思えました。

モデルルームのイメージもすっきりしていて好みに合っており、ベイサイドならではの眺望が悪くない気がします。
実際に行ってみないとわからないでしょうけど、意外にもかなり好印象です。

277さんのいうところの汚いというのは何が汚いのでしょう?
広告では良いイメージばかりなのは当然だと思いますが、その他の真実も知りたいところです。
279: 匿名さん 
[2012-08-07 01:45:41]
278さん
是非一度現地見に行って下さい。
そして感想聞かせてください。
280: 匿名さん 
[2012-08-07 07:53:55]
278さんは市外の方?
ここを何で知ったのですか?
281: 購入検討中さん 
[2012-08-07 08:46:12]
地元民です。一応購入検討中です。

汚い…、うーむ、たしかに…ってかんじです。
ボートマリーナといっても逗子や葉山を想像しないほうがいいです。
HPのイメージ写真は海や空や緑に色を入れてるだけでそれなりにそのままではありますが、
マンションからのは工場地帯を見渡すかんじになりますので良くないと思います。
クレーンなどが並んでいて、汚い海がさらに汚く見えるイメージです。

ここは古い町なので古い戸建てが多く、市営団地以外はマンションがないです。
昔は魚屋や八百屋や豆腐屋や食堂などが並んでいて福引なども行われるぐらいの商店街がありましたが、
今はほとんと廃業してしまいシャッターが閉められたまま廃墟となっています。
そんなかんじで町並みも汚いイメージですね。
お年寄りが多く、あまり活気がない雰囲気もあります。

今はスパークとハックが出来たので少しましになりましたが、
この地を知らない人が現地を見て気に入るとは思えないです。
現地を見てがっかりした…と書かれている人がいましたが、そうなるのではないかな、と。

1900万円の部屋はたぶん1階になると思いますが、たしか68平米ぐらいの3LDKでした。
玄関を入って左右に5畳ぐらいの洋室が2つと、窓側に10畳のリビングと6畳の和室だった気がします。
一般的な間取りですね。子供がいる方だと少し狭いかもしれないです。

他と違って色々なタイプの間取りが多いので、
私は3部屋が窓側に面した4LDKタイプが気に入ったのでそれを検討中です。
長くなりましたが、私の感想はこんなかんじです。
282: 匿名さん 
[2012-08-07 08:56:47]
販売開始予定が7月下旬から8月上旬に、
そして今日また8月下旬に変更。
どんどん遅れていく理由はなに???
283: 匿名さん 
[2012-08-07 09:12:35]
駅から遠くて不便
工場地帯の展望
価格で勝負するしかない
もう少し価格を見直して欲しい
最上階が2000万だったら買う

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる