野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ仙川【旧称:(仮称)仙川プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 仙川町
  6. 2丁目
  7. プラウドシティ仙川【旧称:(仮称)仙川プロジェクト】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-20 19:21:40
 

いかがでしょうか?

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番地5他(地番)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分
京王線 「つつじヶ丘」駅 徒歩10分

【物件名を修正しました 2013.9.2  管理担当】
【物件情報を追加しました 2014.1.3 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-14 10:58:44

現在の物件
プラウドシティ仙川
プラウドシティ仙川  [【先着順】]
プラウドシティ仙川
 
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩7分
総戸数: 275戸

プラウドシティ仙川【旧称:(仮称)仙川プロジェクト】

470: 匿名さん 
[2014-04-12 10:56:52]
天井高は調布25m規制が関係してますかね?
471: 周辺住民さん 
[2014-04-12 12:13:53]
ここの物件、細かいことで叩かれすぎでは?
梁の件もここより酷い物件はいくらでもあるし、仕様は標準的で問題ないと思うけど。
駐車場も北に配置してあるので景観的に問題ないしね。
住戸を全部南向きに配置して、中庭を充実させた結果、駐車場の場所が狭くなったのでしょう。
住戸の条件、リビングの向きや景観を重視した結果なので、ランドプラン的には問題ないと思う。
地下駐車場が高級感があって良いという話はありますが、良し悪しだと思います。
車持っている人には便利で良いけど、持っていない人にとってはどっちでも良いことです。
ここ数年の異常気象でゲリラ豪雨とかで浸水していまうという危険性があるので、地下に愛車があると
いうのは私は嫌ですけどね。
今のマンション、機械式で地下に降車するタイプなので、大雨が降るたびヒヤヒヤした気分になります。
大雨が降って危険性が高い時には、自己責任で車を移動させないといけないので。
472: 匿名さん 
[2014-04-12 13:30:41]
悪の根源は、長谷工お得意の「特命受注方式」。
この仕様の低さからすると、ここも特命受注物件で間違いないと思います。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

建物価格を抑えることを大得意とする長谷工は、
土地を高値で取得しても、結果周辺相場相当のマンションを建設できる。
だから、長谷工特命受注方式マンションは、
建物仕様が低くても価格は安くはならないんですよね。

去年グッドデザインを受賞したオーベル蘆花公園も実は施工は長谷工。
デベのこだわりを感じ、評価できるマンションでした。
同じ長谷工でも、オーベル蘆花公園はハセコーの特命受注方式マンションでないのは
見るに明らかでした。

建物仕様を気にするのは「マンションオタだけ」という書き込みされてる方がいますが、
私は、気にしないのは「マンション初心者だけ」だと思いますよ。

同じハセコーでもオーベル蘆花公園はあっという間に完売してしまいました。
ここは、一期で半分もはけていないですよね。
ちなみに、各期の分譲戸数はそもそも買ってくれる人がいる住戸だけしか分譲しない以上、
「一期完売御礼」は全く意味のない広告文句なので、騙されてないでください。

その他にも、最終価格を予定価格より下げたり、お断りしたにも関わらず、
何度も電話がかかってきたり、明らかに苦戦している様子です。
売れているマンション(市場評価の高いマンション)は、
顧客の方から積極的にアクションしないと詳細な情報は来ないですよ。

マンションオタだけしか建物仕様を気にしないのなら、
もっと売れてもよいのではないのでしょうか。

立地を低く評価されている方もいらっしゃるようですが、
私は個人的にはここの立地は、可もなく不可もなくだと思います。

駅の北側&甲州街道の向こう側、甲州街道沿い、という点ではマイナスですが、
人気の仙川駅徒歩7分、キューポートの誕生(以前の工場では景観悪すぎ)、
用途地域は準工業だが周辺は一種低層住居、高台なので眺望良し。などなど。。

もちろん個々の価値観によっても左右されますが、
メリット・デメリット、どちらかが明らかに上回るような立地ではないと思いました。

ただ、ファミリー向けマンションにもかかわらず、
公立小学校が遠く、通学路も安全性が確保されていないのは、
無駄に評価が下がってしまうポイントかもしれません。
473: 匿名さん 
[2014-04-12 16:56:24]
オーベル芦花公園が完売したのは、確か竣工後だったと思う。そんなに早く完売したとは言えない。ここも1期で4割販売しているので、一般的には売れていないとは言えない。これから次第と思う。オーベルが長谷工らしからぬマンションを作ってるは確か。
474: 購入検討中さん 
[2014-04-12 17:45:26]
オーベル完売は確実に竣工前です。
内覧会直前に買い替えの方のキャンセル住戸が2戸でましたが、すぐ売れました。
そして1期で8割売れてます。
ほんの少し遅れて販売開始した、クレヴィア芦花公園はまだ残ってますが。。
475: 匿名さん 
[2014-04-12 22:20:25]
一期で4割では、売れてるマンションとは言いません。
476: 匿名さん 
[2014-04-13 02:41:31]
>> 471

機械式も最初は新しくてキレイだからまだいいかもしれませんが、
いくら車を持っていなくても、敷地内に経年劣化で錆びた機械式駐車場があるって、
マンションとしてマイナス要素であることには変わりないですよね。
来客時にも丸見えですし。。。
せめて目隠しの植栽くらいの気遣いはして欲しいと思うのは私だけでしょうか?

ゲリラ豪雨で浸水してしまう可能性がある立地なら、
471さんの理論も納得ですが、ここはかなりの高台。
それらを心配しての採用でないのは明らかです。

少なくともこの立地では浸水対策より、景観対策の方を重視してもらいたかったです。

http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-05-20
477: 匿名さん 
[2014-04-13 11:01:12]
ホームページのイラスト見る限り、マンションの廻りの植栽は結構背の高い木のようですが、それで目隠しにはなりませんか?
478: 購入検討中さん 
[2014-04-13 22:04:11]
オーベル蘆花公園との比較とか書かれてますけど、それは立地も街の充実も違うので比べるものではない気がします。
ここの仕様については、大きなマイナスが少ないというのが私の印象です。
梁については、十分承知してますが、そこまで狭く感じないとの印象です。天井もそうです。反面、眺望や日当たりを考えると、仙川ではなかなか出てこない物件だと思います。
基本的な設備は整っていると思うので、全体としてはプラスな印象の物件です。



479: 購入検討中さん 
[2014-04-13 22:26:40]
457で機械式駐車場が良くないと書きましたが、その理由としては、
①自走式に比べランニングコストが高い
②ブロック毎に1台が入出庫中は、他の車は入出庫できない
③自走式に比べ事故の危険性が高い
だと思っています。

①は既述の通り。
②は経験則ですが、この物件の場合、手前の建物側は縦列横行昇降式ですから、
40台のうち1台が入出庫中だと、他の39台はその間入出庫出来なくなります。
多くはないと思いますが、自動車通勤の方は朝の慌ただしい時間に、車の出庫に
15分待ちなんて事もあるかも知れません。
(自動車通勤の方は道路側の昇降地上1段地下3段式がお勧めでしょう)
③機械式駐車場の事故について、この物件の場合にはチェーン式ではなく、
フェンス式になっていると思うので、まだ大丈夫だと思いますが、縦列横行昇降
だとブロック毎の台数が多く、操作中に他人が操作してしまう可能性が高いので
注意が必要だと思います。
国土交通省からも報道発表資料が公表されています
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi09_hh_000023.html
自転車置き場から駐車場に入れてしまうので、小さいお子さんがいらっしゃる
ご家庭は気を遣うかも知れません。
480: 購入検討中さん 
[2014-04-13 23:04:22]
478

なにもここもオーベル芦花公園を同じ土俵で比べることを目的に書いた訳ではないです。
悪いのは長谷工そのものではなく、長谷工の特命受注方式だということ。
特命受注方式のマンションは価格は周辺相場価格同等でも
仕様を下げて、建築コストを削減しているマンションであること。
を言いたかっただけです。

仕様に満足されている方はそれでいいと思います。
でも、知らずに買ってしまう程不幸なことってないですよね。
481: 匿名さん 
[2014-04-14 07:32:57]
>476
ここは高台であっても南北に高低差ある敷地でしょ。地下に作りにくいと思うけど。地下だといかにも雨水が流れ込んできて溜まりそう。
482: 購入検討中さん 
[2014-04-14 08:30:43]
いくら敷地内に高低差があっても、そもそも敷地全体が高台に位置するのに、
あえて敷地内の低いところに水が溜まるという理論がわからん。
窪地なら納得だが、そうではないでしょ?

ここは高台で水害などとは無縁の立地であり、
大きな利点だと思っていましたが、違うのですか?
483: ご近所さん 
[2014-04-14 08:52:58]
地下の部屋に雨水が流れ込んで溜まるマンションを建設したら大問題です。現在ここより標高の低いマンション敷地の地下2階の駐車場に車を入れて17年になりますが、大雨が降っても一度も車を移動したことがありません。調布市の洪水ハザードマップによれば、200年に一度の大雨でもこのマンション敷地に水に浸ることなないことになっていますが…。
484: 匿名さん 
[2014-04-14 09:43:01]
想定外のゲリラ豪雨の話ですが‥。地下に駐車場作ることが窪地を作ることになると思うけど。部屋の話しているわけではありません。それに作りにくいと書いています。コストかければ作れるでしょ。
485: 購入検討中さん 
[2014-04-14 11:35:28]
では484さんも、露天機械式駐車場が採用されているのは
浸水対策ではなく、コスト削減が目的なのはご存知のようですね。
やはり、露天機械式駐車場にコスト削減以外のメリットはないということです。


486: 匿名さん 
[2014-04-14 12:24:53]
地下に降車タイプの機械式駐車場ですが、ここ数年のゲリラ豪雨の雨量まで考慮されてないですよ。排水能力越えれば浸水します。移動は自己責任になります。調布にそこまでの大雨が未だ降ってないだけです。地下タイプの駐車場も余程の排水処理なければ同様です。
487: 匿名さん 
[2014-04-14 14:18:29]
この物件の仕様が高くないと皆さんが指摘されている点はわかるのですが、別にそこまで悪くはないのかなあとも思ってしまいます。駐車場だって都心の超高級物件でもないですし仕方ないのかなと。。。地上三段とか四段?とかだとちょっと仰々しいなあと思うのもまた一つですが。

>478さん
差し支えなければ、他の物件で満足される仕様の物件を教えていただけませんか?比較検討してみたいです。
488: 購入検討中さん 
[2014-04-14 15:49:06]
近くだとオーベル芦花公園、桜上水ガーデンズ、ザ・パークハウス武蔵野中町あたりは
流れ作業ではない、デベロッパーのこだわりを感じるマンションです。
立地と規模に難ありですが、建物としてはブリリア仙川も丁寧に作られていました。
プラウド府中は、外壁と角住戸は難ありでしたが、中住戸はまずまず。
駅遠IDEOは、仕様はここと同じような梁梁マンションでしたが、
ひたすら安かったので納得。
現在分譲中のマンションでは、ここは、
相模原線、永山徒歩5分のザ・パークハウス多摩ニュータウンと
ほぼ同じレベルだと思います。
ここより3割安いです。
多摩ニュータウンでは上出来ですが、
仙川でこのレベルで普通というのは謙虚すぎるのでは?
489: 匿名さん 
[2014-04-14 19:06:42]
487です。
ご意見参考になりました。ありがとうございます。
オーベルはさておき、挙げていただいた物件はどちらも予算的に厳しそうなのが辛いところです。多少背伸びをしてこちらの物件を買えるかというところなので。。もう少し、考えてみることにします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる