シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-06-14 00:31:19
シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part16
60:
匿名さん
[2012-06-15 23:05:45]
値上がりが6ヶ月も続いてしまったのが、だんだんバレてきたから焦ってるだけ。
|
61:
匿名さん
[2012-06-15 23:12:19]
もう6カ月どころじゃないでしょ。
12ヶ月いってるんでは? |
62:
匿名さん
[2012-06-15 23:16:46]
高い内に売るのが投資の基本だよ。
|
63:
匿名さん
[2012-06-15 23:18:41]
これからどんどん騰がるだろうし・・・。
|
64:
匿名さん
[2012-06-15 23:19:20]
豊洲オリンピックが決まったらどうなっちゃうんだろ。2倍は堅いな
|
65:
匿名さん
[2012-06-16 00:19:26]
ここは沈没船だから、ネガの居心地がいいよ。
悪材料まんさい。 |
66:
匿名さん
[2012-06-16 00:21:36]
地方じゃ家族や周りから東京の話は出ないだろうが、
ここじゃ湾岸埋立買うなんて言ったら えらい騒ぎになるよ。 |
69:
匿名さん
[2012-06-16 02:48:52]
|
70:
匿名さん
[2012-06-16 05:44:34]
そうだよな。新興国じゃあるまいし、日本でオリンピックやっても地価が2倍になるわけないだろ。
だいたい給料は全然上がらないんだから2倍になればそれこそ誰も買わなくなる。 昔と違ってみんな無理はしなくなったから地獄ローンを組んでまで家を買う奴はいない。 マンション業者の思うようにはいかないよ。 |
71:
匿名さん
[2012-06-16 05:53:44]
ここをホントに買いたい人は中古で出たものを買いたたくのが一番だよ。
|
|
72:
匿名さん
[2012-06-16 08:02:18]
オリンピックじゃ、2割くらいしか値上がりしないと思う。
いきなり2倍にはならないよ。 |
73:
匿名さん
[2012-06-16 08:04:45]
景気が良くなって高くなったら売るのが投資の基本。
安いうちに買うのも投資の基本。 |
74:
匿名さん
[2012-06-16 08:07:55]
なんで選手村と仮設の競技施設が出来るだけでファミリーマンションが値上がりするんだ?
選手はバス移動だから交通機関は現状のままで問題ないし。 そもそもオリンピックが来るわけないけどな。 |
75:
匿名さん
[2012-06-16 08:10:13]
そんな難しいことをバイトのポジ君に訊いても無理ですよ。
また適当な負け惜しみをほざくだけ。 |
79:
匿名さん
[2012-06-16 09:44:47]
中古だと、相対取引になるし、相手は素人だからなかなか値引きには応じないのでは?
|
80:
匿名さん
[2012-06-16 09:45:22]
そうです。
まったりいきましょうよ。 ![]() ![]() |
83:
匿名さん
[2012-06-16 11:26:54]
綺麗な夕日ですよね~~。
悔しすぎてテポドンとか言ってる輩もいますが(笑) もうすぐ花火大会ですね。 ![]() ![]() |
84:
匿名さん
[2012-06-16 13:03:12]
下落が著しいです。
なかなか花火のようにお手軽に上がりませんね。 http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=44625 首都圏の分譲マンション賃料、5カ月連続下落 東京カンテイ調べ( 2012年06月14日 ) 東京・江東区、神奈川・藤沢、千葉・浦安といった海沿いエリアでは家賃下落傾向が顕著に現れた。 江東区では、豊洲など湾岸部の下げ幅が拡大している。 |
88:
匿名さん
[2012-06-16 15:11:45]
|
92:
匿名さん
[2012-06-16 19:10:58]
確かに下落してる
![]() ![]() |