住宅ローンの終わりも近づき、繰り上げ返済しても、
貯金は1000万円残ることが分りました。
皆さんでしたらこの1000万円を元手にどうやって資産を増やしますか?
教えてください。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:14:00
注文住宅のオンライン相談
1000万円あったらどうする?
90:
86
[2006-08-26 00:41:00]
|
91:
匿名さん
[2006-08-26 00:41:00]
「商品名、会社名を教えてください。」と言われても、
こっちがすごく良いと思ってすすめても、貴方が気に入るかどうか分からないしねぇ。 現に82の投稿も気に入らなかったみたいだし。 インターネットが使える身分なんだから、自分で好きなのを探せばよろし。 |
92:
匿名さん
[2006-08-26 07:29:00]
私が思うに、多分スレ主さんは「自分はこういうのがやりたい」というのがもう既にあって
他人に自分の心の内と同じ事を書いてくれる人が来て、後押ししてくれるのを待ってんじゃないかと思う。 だから自分の意に沿わないカキコがあると無視するんだよ。 しょーもなっ、マジメに考えて損した。 |
93:
匿名さん
[2006-08-26 07:38:00]
1000万円といっても、人によって価値が違う。
どんな投資が適切なのかは、背景を聞かないとアドバイスできない。 だから適切なアドバイスをしようと思うほど質問するだろう。 質問がいやなら、「運用は、定期、養老保険など、手堅く行こうと思います。商品名を教えてください」と言うのを最初に言うべき。 |
94:
匿名さん
[2006-08-26 08:50:00]
NTT株を55万円以下で購入し長期的な値上がりを待つ。
1株5000円/年の配当がある。 50万以下価格で大量購入している団体が多くあり、それらが60万ぐらいで売りに出ている ので、劇的な高騰はないが、じわりじわり上がっているように考えている。 |
95:
匿名さん
[2006-08-27 02:02:00]
三年もたてばすぐになくなるよ
|
96:
匿名さん
[2006-08-29 20:05:00]
【ご本人からのご依頼により投稿を削除させて頂きました。管理人】
|
97:
匿名さん
[2006-08-29 20:06:00]
|
98:
匿名さん
[2006-08-29 20:21:00]
>>96
どう考えても、別スレ立ててやるのが礼儀ってもんでは? |
99:
のぞき
[2006-08-29 22:04:00]
スレの乱立を防ぐために便乗したのですが、失礼だったでしょうか?
ローン板なども、いつも便乗質問があったのでよいものだと思っておりました。 すみません。削除依頼出しておきます。 |
|
100:
匿名さん
[2006-08-30 01:44:00]
私なら 3番だけど
1000万もあるなら 投資信託は買わないで 株と為替で。 |
101:
匿名
[2011-02-03 03:55:13]
風俗逝きまくる。
|
102:
匿名さん
[2011-02-03 09:16:24]
スレ主さんの報告が ありません 消息不明?
|
103:
匿名さん
[2011-02-07 22:57:50]
中途半端だな。
子供を医学部にでも入れるかな。 |
104:
羊男
[2011-02-07 23:35:52]
1000万あったら…。飲むべし! 飲むべし! そして酔っ払ってダウン! 立つんだ、ジョー!
|
105:
匿名
[2011-02-08 11:39:23]
1000円ぐらいじゃ、小学生も夢を語らんね
|
106:
匿名
[2011-02-09 01:06:14]
五年もたってるからもうどうにかしたろう。
|
107:
匿名
[2011-02-09 08:11:57]
>>103
私立の医学部は1000万じゃあ入れないよ。 |
108:
匿名さん
[2011-02-18 22:42:40]
1000万もんだいにしてない
|
109:
匿名さん
[2011-03-29 19:08:37]
ほしいね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その割には、普通にレスしてくれた人にはノーリアクション。
それも「私の希望の回答がありません」・・って事ですか。
では、どのような回答がお望みで?
ストライクゾーンが狭いのなら、最初っからこのような場で
意見を求めるには適さない話題だったのではないかと。
1000万程度をローリスクで運用したい、という事なら
リターンも大して期待できない、という事は解る筈。
金融機関のパンフでも集めて、利回りやら特典やらを
地道に比較すれば済む事じゃないでしょうか・・・。
せめてsageでいきましょう。それがマナーってもんです。