昨年夏の話なのですが
お隣のご主人が、浮気しているのを見てしまいました
お隣の奥さんとこどもが、夏休みで帰省したときに
ご主人が若い女性と一緒のところを見てしまったのですが
お隣とのおつきあいは、ご挨拶と立ち話程度なので、奥さんには言っていません
わざわざ事を荒立てなくても・・・と思っていましたら
最近ご主人をほとんど見かけなくなってしまいました
最近は週のうち1日くらいしか、家に戻らないそうで
今さらですが、言わなかった事を少し後悔しています
各家庭で違ってくるでしょうが、早めに対処してクギをさしたり
冷静に対応するよう、アドバイスした方が良かったのだろうか?とか考えてしまいます
自分の親しい友人なら、すぐにでも忠告するとは思いますが
ご近所さん程度のつきあいなので、難しいです
皆さんならどうされますか?
[スレ作成日時]2006-06-24 02:05:00
浮気のことで、語りたいです
422:
匿名さん
[2006-08-23 01:08:00]
|
423:
414
[2006-08-23 01:17:00]
>>もちろん浮気がばれない様に「気遣いや思い遣り」はありますよね?
それを「気遣い」や「思い遣り」と呼べるか否かという 感覚の違いがある以上、永久に意見は合わないと思う。 一時の過ちを許せる寛容さは人として必要かも知れないが 最初から過ちを犯す事を前提とした行動を許す必要はない。 |
424:
匿名さん
[2006-08-23 15:47:00]
おぉ414さんうまいこと言うねぇ。
|
425:
匿名さん
[2006-08-26 17:23:00]
「する」か「しない」か、STOP OR GO の境界線にあるもの
はいったい何だろう? |
426:
匿名さん
[2006-08-26 18:27:00]
もてなきゃしない。できない。かわいくなきゃしない。できない。でしょ。
|
427:
匿名さん
[2006-08-27 00:09:00]
たったそれだけ?
|
428:
匿名さん
[2006-08-27 00:11:00]
ムラムラの波長が合った時、じゃあないかな。
|
429:
匿名さん
[2006-08-27 04:02:00]
欲求不満同士の責任転嫁
|
430:
匿名さん
[2006-08-28 16:45:00]
試食コーナー。
味見するけど、買わない。一口だけいただく。 これがコツかも。 |
431:
匿名さん
[2006-08-28 18:00:00]
>>425
真面目な話、理性があるか、ないかだけだと思う。。 ムラムラしてても「イヤ、いかんいかん。。」と自分を抑えられるかどうかかな。 でも、そのままGO!となっても責められません。所詮人間は動物ですしね。 それにその後大きな代償を払うことになるでしょうから。。 |
|
432:
匿名さん
[2006-08-29 00:10:00]
フェロモンの量にも関係するのだろうか?
理性的より本能的、植物系より動物系。 |
433:
匿名さん
[2006-08-30 01:27:00]
玉玉の大きいひとは、種をバラまきそうです。
違いますか? |
434:
匿名さん
[2006-08-30 02:49:00]
>>425
ぶっちゃけ、女なら「巨乳か否か」でしょう 欲求の強さは体脂肪率と密接な関係にあります(詳細は長くなるので省きます) 乳のデカい女は(一見細身でも)体脂肪率が高いことがほとんどです 冷静に考えると「乳=脂肪の塊」です 狙うなら巨乳です |
435:
匿名さん
[2006-08-30 15:58:00]
巨乳で巨体です。カモーーーーーーーーーーン!
|
436:
匿名さん
[2006-08-31 21:33:00]
不倫 浮気 鹿馬スレ に集う私は 欲 望 の 奴 隷 |
437:
匿名さん
[2006-09-02 21:07:00]
|
438:
匿名さん
[2006-09-02 23:44:00]
>>437
マジレスしてどーすんの・・・・ |
439:
437だが
[2006-09-03 00:06:00]
不倫も浮気も鹿馬もそのスレの訪問者も
みんな責任と認識あれ!と言わんとしているのだよ! 奴隷だなんてやらされてるような言い方そのものの裏の 本人のフラフラさ加減に喝いれてやってんだよ! マジレスとかありきたりな一言で済ますんじゃねえよ。 説明すんの疲れるだろうが。438! 責任と認識で正々堂々すりゃいいんだよってことよ! |
440:
匿名さん
[2006-09-03 01:27:00]
|
441:
匿名さん
[2006-09-03 10:59:00]
つまり、日本男児はふんどしを履く度胸が廃れてしまったってことよ。
ケツ出して恥ずかしくないように生きろってことよ。 |
異議あり。浮気も必要“な人もいる”だろ。性欲が強い人ならしょうがないが。