私は、小学生と3歳児を持つ母です。
今日こちらに参り皆様に聞いて頂きたい事なのですが、私は関西から主人の実家のある東海地方(ほとんど関東ですが)に越して参りました。
私は根っからの明るい性格でどこに行ってもすぐにお友達が出来ていましたがここに来てからというもの親しい友人が出来ません。
挨拶をしたり話をしたりする事があってもそれ以上は進展しません。今はたまに福祉関係の仕事で月1回位でかけるのですがそこで保健婦さんからこのような事を言われました。この保健婦さんも四国の方から来られて30年経つそうですが「ここの土地は地元意識が物凄く強くよそ者は本当に受け入れないよ私も30年いるけどそうだもん、仲良くなってきたな〜って思っても気を付けないと足元をすくわれるよ」って・・・。主人も今のこの土地ではなく隣町から引越しをしてきたそうでやはり30年近く住んでいますがよそ者です。子供のお友達のお母さんに他府県から来られた方がいらしてその方も物凄く悩んで私に良く愚痴をこぼしていましたが最近は他のお母さんの仲間に入ろうとして必死なのが見ていてわかります。だから私と仲良くしても地元の人間ではないので仲良くしても何の徳にもならないので最近は会っても挨拶のみ以前は何かあるとすぐにメールしてきていたのに。私は必死に気を使ってまでは出来ないんですが彼女を見てると痛々しくて、彼女の手の平を返したような態度が物凄く悲しくて落ち込んでいます。皆さんの住んでおられる所お母様達とのお付き合いってどうでしょうか?長々と書いてしまい申し訳御座いません。
[スレ作成日時]2006-07-31 15:45:00
引っ越してから親しい友人が出来ません・・・
42:
1
[2006-09-04 07:47:00]
|
43:
匿名
[2016-09-13 13:53:12]
がんばって!
|
44:
匿名さん
[2016-09-13 14:13:28]
友達って、学友・社内・地元 関係だよね。
犬がきっかけで。会えば犬の話をする人は今の住居ではいるけど。ただの知り合いに過ぎない。 大人になってから出来る友達だと。何となく、世帯の環境とか。結局、どれだけの世帯収入で暮らしてるか互いに気になってた人もいるし。面倒なだけじゃないかな。 |
45:
匿名さん
[2016-09-14 20:01:52]
狭い世界で悩まないことですよ。
大阪の方も探せばおられるでしよ。 焦らず悩まず誠実に相手と接してれば 道は開けます。 |
出ていますが・・・・。
でも、よく言われますが「大阪弁って直さないんですか?」って直すってなんなんだろうって
主人も直すって聞いてくるのがおかしいよなって
因みに主人は大阪人ではありませんが、暖かいよっていつも言ってくれますよ。
子供はこちらの言葉と大阪弁を使い分けています。
何はともあれ自分らしく生きたいです。
皆さんありがとう〜