引き続きエスケーホームについて
情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11251/
エスケーホームの口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
エスケーホームってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367560/
[スレ作成日時]2012-06-12 15:53:16
熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2
221:
匿名さん
[2012-10-27 20:54:40]
エスケーホームさんは、土地紹介して貰えますか?
|
||
222:
匿名
[2012-10-28 07:43:21]
紹介してもらえますよ。10箇所ぐらい紹介してもらったかな~。
|
||
223:
匿名さん
[2012-10-28 09:07:10]
うちは全くですよ。
|
||
224:
匿名
[2012-10-28 11:15:12]
土地がある所なら紹介できるだろうが、ほとんど出ない所なら紹介できないだろう
|
||
225:
匿名さん
[2012-10-28 14:21:00]
福岡県の見学会に行かれた方、感想を教えて下さい! 私は仕事で見に行く事が出来ません。ホームページで見て、結構私のイメージと近い感じがしてるんで気になってます!
|
||
226:
匿名さん
[2012-10-30 12:33:05]
SKホームて、どこがいいか全然わかりません。
外見も、中身も、個性がなさすぎだと思います。 いつも、くだらないコマシャルだけ、SKホームの、社員が、情熱てきなCMは、わかるけど、 あんなに、くだらないCMで、お金使うぐらいなら、展示場ぐらい作ったがましだ。 お客さまの、家をモニターがわりで、200万値引きて、家は、値段あつて無い様なもの SKの思うがままと、おもいます。誰が考えても、一棟の家で、モニターで、200万値引き で、月に10棟モニターしたら、2000万です。自分が経営するなら、そんなバカなこ事しなくて ちゃんとした、展示場つくります。自分がお客様なら200万もらって、新築の家に、家電全部新品の家電買い揃えます。 プラス家具も結構かえるかもしれない。そんな上手い話ないか、(笑い)自分も家建てたんですけど、どんなに、安くても坪単価40万が、最低です。それより安いなら危ないと思います。他の住宅会社と、見比べるなら坪単価見比べたがいいと思います。 |
||
227:
匿名さん
[2012-10-30 13:57:21]
個性がないのは、エスケーさんじゃなくて家建てた本人!! 全てをメーカーさんの責任にするのは愚の極み。
確かにCMは反論し難いですけど。 |
||
228:
購入検討中さん
[2012-10-30 15:20:15]
226さんはなんか怪しい。
建ててるのに何故ここに登場するのでしょうか。 そして、 自分の事を「自分がお客様なら」って言うかなぁ。 |
||
229:
匿名さん
[2012-10-30 20:14:57]
どっかの営業っぽい。
|
||
230:
匿名
[2012-10-30 23:48:57]
他のホームメーカーよりはいいと思うけど・・・。安いホームメーカーは、
やはりそれだけの品質だと思います。SKホームの方が断然いい。 |
||
|
||
231:
契約済みさん
[2012-10-31 12:56:15]
>>226
SKで坪単価40以下とか無さそう まぁSKで建てる方は200万引きなんて言葉は 単に宣伝文句としか捉えてないんじゃないかな もし200万引かれない値段なら普通に高いけど 引かれれば妥当かな・・・的な 若い世代に受けようといろいろ試行錯誤してる感は あるけど、それが良い方向として目に見えるには時間がかかりそう 社員全体が若いということが、今はデメリットとして作用する パターンが多いのが残念 仕様や建材、建て方も平均以上だと思うけど、人材の未熟さが その良さをスポイルしてるのは否めない プロスポーツチームが長期計画でチームの若返りを図り 最初は弱小でも経験を積ませて数年かけて常勝軍団に育てる、みたいな もくろみなのかなと 経験浅い人材が多い分、提案力・発想力・交渉力・対応力・予想力・節度などなど 満足できない部分も多いけど、逆にこちらの提案にはある程度柔軟な対応をとってくれる これまでの経験からSKで建てるか迷ってる人へ言いたいのは お任せではなく、自分でも勉強してあれこれ疑問をぶつけないとダメ! よほどこだわりが無い人じゃないと、お任せだけだと「こんなつもりじゃなかった」 なんてことになりそう もしくは、SKの標準仕様だけで満足、間取りも外観もベタで結構!と言えるなら大丈夫かな 建売的な見方をすれば、手っ取り早く自分の意見も加味したそれなりの家が建つでしょう 繰り返しになるけど、SKの良さを活かすには自分が勉強しなきゃダメ お任せしたいなら大手HMが吉 こだわりがあって自分から勉強していい家を比較的お手頃に建てたいならSKも良い選択だと思う |
||
232:
匿名さん
[2012-10-31 13:04:05]
自分は、自分の、意見いってるだけで、建てるメーカーは、本人が、最終的に、決めるのだからSKさんが、いいならどうぞ
ご自由に、ただ自分は、他のメーカーで、家をたてました。自分の、仕事場は、従業員が、多い会社で半数ぐらい家を、建ててます。色んな住宅で、建てます。色んな情報は、聞きます。誰しも、一生に、一度のマイホーム失敗したくないと 思っていると思いますが、結構あんまり良くなかった多いですよ。参考までに、ほとんど住宅メーカは、定期点検には、来ませんし作った工務店倒産で、どこに、メンテナンスたのんで、いいのかとか、よく聞きます。本当に、いい家作るには、住宅メーカー選択が大事と思います。住宅の事わからないと、選択もできません住宅メーカーの営業マンて、自分の住宅メーカーのいいとこしか、いいません。楽に、家建てるなんか、無いです。勉強しなくて、住宅メーカー任せきりは、失敗多いみたいです。勉強してる人は、自分の家の外壁何ミリ、配管の厚さ何ミリまで、知ってます。勉強すれば住宅メーカーや営業マンのレベルまでみぬけます。自分も、家建ててみて楽では無かったです。それなりの覚悟が必要です。 |
||
233:
匿名さん
[2012-10-31 15:23:37]
232さんはちなみにどこで建てられたんですかー?
|
||
234:
匿名
[2012-10-31 23:24:21]
231さんの意見に納得。自分も大手ホームメーカーで一度見積もりをとってもらった
けど、ベテランの営業で、提案力はすごかった。でも、木造軸組構造でないため、いろいろな 要望には応えられませんでした。SKさんは、提案力にはやや不安はあるものの、こちらの 要望を聞いて応えてくれるので、自分はSKさんを選びました。SKさんでよかったと思うのは、 基礎が他より優れていること。大手より高さがあるし、大工さんの話だと、SKみたいに基礎に こだわっているところは、あまりないとのこと。 |
||
235:
主婦さん
[2012-11-05 22:04:35]
突然ですが外構の費用はいくらぐらいかかりましたか?
よければ教えてください。150万じゃ足りないですよね。 |
||
236:
匿名さん
[2012-11-05 22:14:26]
外構も頼むんですか?!
|
||
237:
主婦さん
[2012-11-06 00:39:37]
外構も頼みました。
分譲地なんで後からしますとかではダメみたいで。 町並みを揃えたいみたいです。 |
||
238:
匿名さん
[2012-11-06 03:23:58]
ここは、SKホームの信者ばかりかな~?基礎なんて、今は、ほとんどの大手の住宅会社は、第三者保証協会に入ってるから、地盤調査から行いますし基礎は、しかりしてますよ。木造軸組構造だから、いいとも限りません。住宅には、色んな建築構造法があり一長一短です。外溝は、住宅メーカーで外溝するより専門の外溝屋さんが断然いいです。おすすめは、グランド工房とかおすすめです。住宅メーカーの外溝とは、センスが違いますね!かなり若いお嬢さんたちだげどかなり会社で知識も、勉強してますし、色々なアドバイスもしてくれます。植木とか植物の育てかたや、住宅と庭のバランス(調和)は、凄いもの有ります。街並とか近所ともあわせてくれますし予算にも応じてくれます。グランド工房は、一品製作で、同じ庭は、二つと無いです。
自分は、住宅と外溝は、凄く大事と思います。坪80万の立派な家でも外溝がみすぼらしいならダメだし普通の住宅でも、外溝とバランスがいいなら、普通の住宅以上見えます。住宅メーカーは、自分の所の業者で外溝したがります。自分の委託の外溝業者に仕事任せて、30パセント位ピンはねできて、住宅メーカの利益になるからです。外溝は、住宅メーカーより外溝専門の お店が断然いいです。参考までに(笑い)みなさんも、一生に一度マイホームガンバつて勉強して下さい。住宅て、抜け穴ば かりです。適正価格など無いです。そんな所は、住宅の古臭くて一番悪い所です。 |
||
239:
匿名さん
[2012-11-06 03:58:43]
ここのスレて、SKホームいいとこばかりで、何もつまらない本来ならば今からマイホームー建てる人の情報に役立てるなら、確かにいい事ばかりじぁ~ね!SKで建てた人満足な人ばかりかな~ここのスレて、社長、自ら参上するから、本音は、でないかも?だったらくだらない。
|
||
240:
匿名
[2012-11-06 07:30:38]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |