住まい工房さんの評判何でもいいので教えて下さい。
mamanという商品がありますがどうなんでしょうか?
ホームページを見ると工務店コンテンストみたいなのに入賞したとありますが、それはすごい事なんでしょうか?
[スレ作成日時]2012-06-11 09:47:02
三重 鈴鹿 住まい工房さんの評判教えて下さい。
374:
購入経験者さん
[2018-01-01 10:25:07]
|
375:
購入経験者さん
[2018-01-05 14:01:46]
本当にアフターないですよね。
不具合あってもどうしたらいいのか分からず途方に暮れています、本当に後悔。 |
376:
買い替え検討中さん
[2018-01-05 22:36:06]
アフターがないのは倒産しているのではないですか?
|
377:
購入経験者
[2018-01-07 00:44:13]
我が家も建てて数年経ちます。色々と不具合があっても今では自分達で何とかするしかないと諦めてます。同じ気持ちの方がやっぱりいるのですね。
|
378:
匿名さん
[2018-01-07 14:08:22]
まさに売って終わりという業者ですね
安くてもこんな業者で家を建てたくはないですね~ |
379:
匿名さん
[2018-01-11 17:28:54]
新しい家は住んでいたアパートに比べるとこの時期はかなり暖かく床を本当の木にしたのとぬり壁が気に入っています。
大工さんも若く工事中の不安などはなかったのですが、アフターについてはもう一度聞いてみます。 |
380:
匿名さん
[2018-01-11 19:49:44]
家も以前住んでいた築50年のアパートよりは暖かいです
|
381:
購入経験者さん
[2018-01-13 08:14:33]
アフターがないのは本当です
|
382:
匿名さん
[2018-01-21 16:44:55]
モデルハウスのエイジングはきれいにやってると思いましたけどね。好みじゃない人には雑に見えるかもしれないです。
塗り壁って実際どうですか?汚れにくいというのは聞いたことがありますが、暖かさにも影響あったりするのでしょうか。 |
383:
口コミ知りたいさん
[2018-03-03 10:22:43]
社長さんはだれ?
お名前ご存じの方いらっしゃいますか? |
|
384:
通りがかりさん
[2018-04-24 11:23:56]
うちは先日も塗り壁の補修と建具調整を無料でやってもらったので、アフターはしっかりしているほうでしょうか。10年以上経っていれば訪問などをやらないのは普通みたいです。
用事のないときに頻繁に連絡が来るのもどうかと思いますが、ホームページからもメールできますし自分から連絡するのがいいですよ。 |
385:
匿名さん
[2018-06-08 13:47:30]
この業者の建てた小屋は築35年のアパートより暖かいですよ
|
386:
戸建て検討中さん
[2018-07-04 11:49:01]
先日オープンハウスに伺いましたが、ブラウンでの外の壁とぬり壁のシックな感じの雰囲気がよく、特に個人的には本当の木の床、色の塗り具合と洗面に貼ってあったタイルの手作り感がいい感じでした。
営業はあまり強くないのかなと思いましたが逆に気楽でした。 |
391:
eマンションさん
[2021-01-08 18:49:11]
|
392:
名無しさん
[2021-01-10 17:43:07]
騙して、金をふんだくって終わらせる企業?と言えるのか。潰れたほうが良い住まい工房です
|
393:
名無しさん
[2021-04-22 11:21:32]
|
売って終わりという感じで本当に後悔しています