現在スミフで検討しているんですが全館空調パラディアについて使い勝手やメリットデメリット知りたいのでご存じのかたいればお願いします。
[スレ作成日時]2012-06-10 07:53:09
\専門家に相談できる/
住友不動産口コミ掲示板・評判
1:
匿名さん
[2012-06-10 08:26:15]
|
2:
匿名さん
[2012-06-10 08:59:49]
ステマしてるやつがいるが、パラディアもスマートエアーズもデンソー製品だ。
そんなに性能違うわけないから気にすんな。 |
3:
匿名さん
[2012-06-10 14:56:24]
じゃあパラディアも今年度になって大幅性能アップしてるんじゃないか??
もう三菱や三井の全館空調よりもトヨタ製パラディアのほうが性能が高くなってるはず、光熱費は三井製に比べ3割安い。設置費も現実的な価格にコストダウンされてるはず |
4:
購入検討中さん
[2012-06-10 15:50:21]
スレ主です。
>3さん見積もりでは延床35坪でパラディアの費用が130万でしたが他社だといくらくらいなのでしょうか?高いのか安いのかというよりスミフで1種換気にしようとするとパラディアの1択なので… |
5:
匿名さん
[2012-06-10 16:31:47]
130万なら安いんじゃないすか?あとは新型かどうかだけど
|
6:
購入検討中さん
[2012-06-10 18:55:59]
トヨタは105万円からみたいだけど、バラディアは200万もするのですか?住不の営業が薦めてくれたのは山武で150万円でした 加湿機能がないので悩んでます
|
7:
購入検討中さん
[2012-06-10 19:39:57]
加湿機能って微妙じゃないですか?2月にセキスイハイムだったんですけど展示場で加湿機能付きの全館空調で湿度30%位でしたよ。山武がどの程度かわかりませんが 大差ないのでは?
|
8:
匿名
[2012-06-10 22:03:12]
>>6
お前誰? |
9:
購入検討中さん
[2012-07-23 13:29:25]
スマートエアーズはAPFいくつなんだろ?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
で、なんでそんなんにするの?