睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 左京区
  6. パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-17 10:49:14
 削除依頼 投稿する

デシオン洛北ザミッドレジデンス
売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設

事業主からすると、とてもお求めやすい物件かな、と思います。
いくらなら買います?

[スレ作成日時]2012-06-09 14:40:05

現在の物件
パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス
パデシオン洛北
 
所在地:京都府京都市左京区高野東開町1番地2(地番)
交通:叡山電鉄叡山本線 「茶山」駅 徒歩5分
総戸数: 110戸

パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?

203: 匿名さん 
[2012-10-03 10:27:55]
京都市内で駐車場が全戸分ある物件自体が
ほぼないのではないでしょうか。
こちらは多い方だと思いますよ。
204: 匿名さん 
[2012-10-03 11:19:26]
値段はだいぶかわってきますが、近くに月契約の駐車場ありますか?
駐車場の抽選がハズレたら車を処分する方が多いのでしょうか?
205: 匿名さん 
[2012-10-04 07:19:56]
うちは駐車場の抽選に外れたら
残念ですが自家用車を手放そうかと思っています。
場所的なものや維持費など総合で考えてです。
でも、当選することを最後まで願います。
206: 契約済みさん 
[2012-10-04 13:02:15]
車持ってない方が多いとききましたけどねぇ。高齢の方がけっこう購入されてて、車がないとか。
207: 匿名さん 
[2012-10-04 14:09:54]
204です。
205様
ありがとうございました。参考にさせていただきますm(__)m
206様
私もそのように聞いたのですが、結果、上回ったそうです(>_<)
208: 匿名さん 
[2012-10-05 07:07:21]
207さん
205です。やっぱりどうなるのか不安ですよね。
お互いに当たることを祈って待ちましょう。
209: 契約済みさん 
[2012-10-06 14:13:57]
あと残り2邸で完売のようですね。

今日見かけましたが、パチンコ店反対の旗がでてましたね。
210: 匿名さん 
[2012-10-06 15:24:52]
パチンコ店反対の旗・・・見ました。
気持ちはわかるけど、あの旗もちょっと・・・と感じますが
いつまでも続かないでしょうし仕方ないですね。
211: 匿名さん 
[2012-10-06 15:53:25]
容認なのですか?
近隣住民はもちろんカナートを利用する人や
学校に通うお子さんをお持ちの方はみなさん反対ですよ。
もっと派手にして何とか建たないで欲しいと思っていますけど。
212: 契約済みさん 
[2012-10-06 16:23:10]
まだ旗を見てはいませんが、頑張っていただきたいです。

パチンコ店よりも他の商業施設の方が
環境面でも生活の面でもうれしいです。
213: 匿名さん 
[2012-10-07 00:30:22]
反対運動しても結局は建ってしまう例が多いのでしょうか?反対運動頑張ればなんとかなるならしたいですが、争いは嫌ですね。
214: 匿名さん 
[2012-10-07 09:21:46]
私もパチンコ店には反対です。
でも、今まで他のところでもそうですが
反対運動しても建つことが多いんですよね。
子供を持つ親の身としては、本当に反対ですが・・・・・。
215: 匿名さん 
[2012-10-07 09:28:51]
下鴨や北白川とは比べ物にならないくらい
大規模なんですよね。
それが怖いです。
216: 通りすがり 
[2012-10-07 11:06:25]
パチンコ屋進出反対には、だれがまとめるのか知りませんが、反対理由をきちんと説明できるようにすることです。単に「パチンコ屋反対!」だけでは反対になりません。やがて進出してきますよ。
この物件の土地は第一種住居地域のようですから、この地にパチンコ屋ができることはありませんが、既にある商業地域等に建てるには問題なしと判断されますね。それが法律ですから。
この物件を検討している人たちにとっては、「マンション建設反対!」と言われるよりましではありませんか。
217: 匿名さん 
[2012-10-08 09:57:18]
216さんの書かれていることは一理ある。
確かにマンション反対と建ってからも運動されているところもあるからね。
運動するからには具体的にやっていかないといけないことがあるかもしれないな。
218: ご近所さん 
[2012-10-08 10:02:37]
ここは、もともと団地やマンションに囲まれたような
土地ですので反対運動などはありませんでしたよ。
前は廃墟のようなビルが野放し状態だったので
私自身はマンションが建てられて
環境が良くなったと思っているくらいです。
219: 契約済みさん 
[2012-10-08 11:41:57]
207様、駐車場結果うわまったんですか?
担当者からは聞いてませんでした!購入する時も余裕で駐車場とめれると言ってたので、多少担当者に不信感を覚えます。当たらなかったら周辺の駐車場になりますね。相場は15000〜18000円といったところでしょうか。

220: 匿名さん 
[2012-10-08 12:10:32]
周辺の相場は20000〜23000くらいじゃないですか?
ちょっと遠くまでいけばもう少し安いでしょう。
221: 匿名さん 
[2012-10-08 14:13:49]
207です。
219様、220様、ありがとうございました。

私も購入する前はそう聞いていましたが、抽選になるようです。
毎月の事ですし、気になるところですよね。
今も駐車場代はそれくらいですが、安いほうが嬉しいですね。
後、あまりにも遠いと困りますね(><)
愛車とお別れするのも悲しいし…
スモールライト欲しいです(笑)
222: 匿名さん 
[2012-10-09 07:35:59]
駐車場のことは、どこも悩んでいるようです。
友人も別の物件ですが、駐車場の抽選待ちと言ってました。
なんとか当たりたいと思っていますが、はずれたら…手放すかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる