パデシオン洛北ザミッドレジデンス
売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設
事業主からすると、とてもお求めやすい物件かな、と思います。
いくらなら買います?
[スレ作成日時]2012-06-09 14:40:05
パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?
1:
匿名さん
[2012-06-09 17:31:00]
|
2:
匿名さん
[2012-06-10 14:16:38]
他のパデシオンと比べて2、3倍の価格らしいのでお求めやすくはないと思います
|
3:
匿名さん
[2012-06-11 08:45:43]
公式サイトでは、まだ価格帯は未定。
どれくらいの価格なのか見てみないと何とも言い難いと思いますよ。 土地があるのか全部で110戸とは大きなマンションになりそうですね。 |
4:
匿名
[2012-06-11 12:28:40]
ここは何学区になるのでしょうか?評判はどうですか?子供が小さいので気になります。
|
5:
匿名さん
[2012-06-11 13:03:29]
養徳小学校 高野中学校・・・です。
|
6:
匿名
[2012-06-11 13:08:44]
左京でパデシオンか…
|
7:
匿名さん
[2012-06-11 18:59:00]
スレ主さんの言いたいところは、
「『1㎡でも安く、1円でも安く』を標榜する、あのムツビが」ってことじゃないんですかね? ttp://www.mutsubi.co.jp/company/greeting.html 市内北部に、いや京都駅以北に出てくる会社じゃなかったんだけどな~。 左京区民(色々いるけど)に受け入れられる姿勢かどうか・・・。 設備等、早くみてみたい気はするけど、高野中学かぁ~・・・。 |
8:
匿名さん
[2012-06-11 20:05:09]
4LDKで4000万くらいなら・・・と思ってたのですが甘かったです。
価格決定ではなかったですが、説明会では3LDK70平米くらいで3500万~4000万 あたりでした。 |
9:
匿名さん
[2012-06-12 07:24:12]
|
10:
匿名さん
[2012-06-12 13:35:13]
田の字地区から比べると同じくらい、もしくは安いかもしれませんが
ムツビだから安い価格帯かなと思っていたら意外と高くてびっくりなのかも。 5階は5000万~6000万弱でした。 1階で3500万~4000万です。 小さい子供のいるファミリーにとっては手が出ません。(汗) |
|
11:
匿名さん
[2012-06-12 15:48:16]
5階建てですがまわりに高い建物などはありますか?
(景観条例前の建物とか) グーグルで見てますと民家があまりなく大きな建物が多いようにみえましたので。 |
12:
匿名さん
[2012-06-12 22:33:26]
|
13:
匿名さん
[2012-06-13 08:02:12]
|
14:
匿名
[2012-06-27 00:44:17]
申し込みをしてローン待ちです。持ち家のローンがあるので売却してのローンとなりますが、地の利として買い物と思い購入決断。以前にできた某マンションよりお手頃でした
|
15:
匿名さん
[2012-06-30 23:43:23]
こんな便利そうな場所、何が建ってたところですか?
|
16:
匿名さん
[2012-07-01 10:59:50]
市が所有していた土地で旧左京図書館と福祉センターだっとた思います。
移転後ずっとそのままだったので、近くを通るたびにもったいないなぁ~と 思っていました。 何かお店が出来ればいいのに・・と。 それがやっと売却されたのかこちらのマンションが建ちます。 沼地や池、工場跡などの心配はないですし生活するには何でもそろうので 便利だと思います。 |
17:
匿名さん
[2012-07-02 08:43:52]
パデシオンなので
もうちょっとお安いかと少し期待していましたが 普通の価格って感じですね。 この価格なら、もう少し南で探そうかなと考えています。 |
18:
匿名さん
[2012-07-02 10:37:38]
左京区であの立地なら高くないと思います。
戸建だととんでもない価格でびっくりします。 下鴨も北大路通り沿いでないかぎりマンションは無理だろうし 何よりこのあたりはまとまった土地がありません。 しかも建築基準が厳しいのでマンションがなかなか建ちません。 北白川寄りの一乗寺あたりはまだ空き地や田畑がありますが、 建っても賃貸のハイツが多いです。 低層なので割高になるのはしかたないかも、、 左京区在住ですが、環境とてもいいですよ。 |
19:
匿名さん
[2012-07-02 11:17:46]
↑ほぼ同じ事をここの営業さんが言ってました
|
20:
匿名さん
[2012-07-02 11:33:51]
18ですが、誤解のないように申しますがただの左京区民です。
関係者ではないです。 左京に長年住んでいましてマンション探そうにもほんとなかなか建たないんですよっ。 建っても戸数が少ないところもおおいです。 だいぶ前のエスリード?は建つ前のアレが嫌だったので(^^ゞ あの辺りは臭い問題もなくなって住宅が増えたかも。 |
事業主からすると「とてもお求めやすい物件かな、と思います」と言っているので、このスレは事業主が立てたということ?