レリア成増についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県和光市白子2丁目1073-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩14分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩14分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩16分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩16分
東武東上線 「成増」駅 徒歩16分
東武東上線 「和光市」駅 徒歩16分
間取:3LDK
面積:61.25平米~73.59平米
売主:トラスト・ファイブ
物件URL:http://www.trust5.co.jp/property/narimasu/
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
【物件情報を追加しました 2013.5.31 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-08 22:15:18
レリア成増ってどうですか?
164:
いま新倉住み
[2013-05-03 21:19:26]
|
165:
周辺住民さん
[2013-05-03 22:03:31]
足場撤去してましたね!
|
166:
いま新倉住み
[2013-05-06 10:04:00]
こんな感じでした。
(夕方、ゆめの木保育園側より撮影) ![]() ![]() |
167:
周辺住民さん
[2013-05-06 23:01:01]
外観があらわになりましたね!
入居が楽しみですね! |
168:
周辺住民さん
[2013-05-06 23:09:25]
こんな感じです!
![]() ![]() |
169:
匿名さん
[2013-05-08 10:24:01]
写真の投稿をありがとうございます!
デザインが周辺の建物になじんでいて良い感じだと思います。 写真を拝見すると日影になる部分がありますが、周辺に高い建物があるのですか? 南向きと東南向きでは1日における日照の時間帯も異なりそうですね。 |
170:
周辺住民さん
[2013-05-08 12:44:14]
周辺に高い建物はありません。バルコニー側は午後から夕方まで日が当たるそうです。
|
171:
いま新倉住み
[2013-05-08 21:19:49]
こんばんは。
私がNo.166でUPした画像ですが、夕方18時前の西日が当たっている状態です。 エントランス側からの光源なのでオフセットしているA,A'が陰になっていますね。 手っ取り早いのは、色んな時間帯にご自身で現地を見てみるのがベストですよー。 |
172:
いま新倉住み
[2013-05-08 21:27:12]
周辺住民さんの画像は笹目通りの歩道橋からですよね?
私も歩いて登って眺めてました(笑) 駐車場が笹目からの進入のみなので和光陸橋側から走ってきた場合は、 一度笹目通りを外れてぐるっと回らないといけないのが若干不便と感じました。 裏の保育園側からも駐車場にアプローチできたらいいのに…。 |
173:
周辺住民さん
[2013-05-10 10:48:01]
歩道橋から撮りました。
そうですね。笹目通りのみからの車の出入りは少し不便と感じますね。 |
|
174:
匿名さん
[2013-05-11 18:02:01]
通りすがりの者ですが、撮影場所を教えていただいたおかげで地図と見合わせてイメージが掴みやすくなりました。ありがとうございます。日中の日当たりは良さそうですね。
|
175:
匿名さん
[2013-05-13 14:51:49]
小学校は第4小になると思いますが中学校が4校ぐらい平均的な距離ですがこの地域だと
どの中学校通うことになるのでしょうか 他には駅までの徒歩14分みたいですが結構距離があるように感じます。 設備的には駐車場は100%で月2,000円~5,000円と安く駐輪場も月200円から借りられ 総戸数の3倍の138台置けるのはいいと思います。 |
176:
いま新倉住み
[2013-05-13 20:56:37]
大和中あたりでしょうか?
成増駅からのゆるやかな坂道ですが、実際歩いてみると少々キツかったりします。 やはりご自身で実際に歩いてみるべきでしょう。 ちなみに駐車場は100%じゃないですよ。 ただし担当者さん曰く、車を持たない世帯もいらっしゃるので数的には大丈夫とのことです。 |
177:
いま新倉住み
[2013-05-17 20:51:57]
いよいよ明日は入居説明会ですねー。
|
178:
周辺住民さん
[2013-05-18 19:58:39]
入居説明会でしたね!
時間がかかると思いましたが、意外と早く終わりました。 駐車場の場所ってまだ決まってないんですよね? |
179:
いま新倉住み
[2013-05-19 01:29:22]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
181:
匿名さん
[2013-05-23 10:22:05]
もう契約された方には入居者説明会が行われたのですね。
私はまだ検討段階なのでちょっと出遅れてしまっているようですネ。 ここからだと駅までかなり歩くように感じられますが、 皆さんはどのように行かれるご予定なのですか?? 路線バスはグーグルのルート検索をしても駅の近くまで行かないとないようでした。 |
182:
匿名さん
[2013-05-24 10:37:25]
入居者説明会は発売の時期毎に何度か行われるものなんですか?
私も少々出遅れておりまして、契約するとしたら早くても第二期になりそうです。 駅まで距離があるので雨の日はバスに乗ることになるとかんがえていましたが、 成増駅の手前で降ろされてしまうんですか? |
183:
契約済みさん
[2013-05-24 17:36:49]
バスは成増駅付近ですと、商店街入り口と駅前ロータリーまで
いきますよ♪ |
184:
周辺住民さん
[2013-05-24 19:27:02]
成増駅南口ロータリーが終点で、1つ手前のバス停が地下鉄成増駅の入口になります。バスの本数も結構多いので、便利です。
今度の内覧会で部屋が初めて見れます。図面通りしっかり出来ているか心配ですが、すごく楽しみです。 まだ結構売れ残ってるんですかね? |
185:
いま新倉住み
[2013-05-24 22:45:06]
私の場合は通勤メインが副都心線ー東横線なので、迷わず始発の和光市駅まで歩きます。もともと徒歩10分圏内だったので、実測でプラス6〜7分かなと思っています。
逆に池袋方面からの帰りは飲食店も多い成増を使おうかな、と考えています。 みなさん書かれてますが、マンションから坂のバス停まで2、3分(?)なのでバスの方はそちらを利用されると聞いています。 私は第二期販売で契約したのですが、契約前に建築現場に入らせてもらい、実際に検討中の部屋を確認させていただきました。 内覧会楽しみですねー。 |
186:
周辺住民さん
[2013-05-25 00:18:45]
完成前に部屋の中見せていただけたんですか!それは羨ましいです!
言えば見せていただけたんですかね? |
187:
いま新倉住み
[2013-05-25 06:14:01]
担当の方に確認されてみては如何でしょうか。
私が入れてもらった時には、現場が昼休みの時間帯を狙ってでした、当日は別世帯の方も案内されておりました。 確か103号室が棟内MRになると貼紙?がしてあったと記憶してます。 |
188:
いま新倉住み
[2013-05-26 22:36:10]
みなさん、駐車場の抽選結果って届きましたか?
|
189:
購入検討中さん
[2013-05-26 22:57:21]
日曜日なのに朝早くから外周工事していました。
もうすぐ完成ですね。 良い家になるとうれしいです。 |
190:
契約済みさん
[2013-05-26 23:30:14]
まだ駐車場の抽選結果は届いてないです。今週中には届くと思います。
駐車場の1番奥は駐車の時に何回か切り返さないといけないので、なるべく奥にはなってほしくないですね。希望通りになってくれるといいんですが。 場所によって大きさが違いますよね? |
191:
いま新倉住み
[2013-05-27 06:30:49]
私も切り返しを考えて、一番奥の駐車場は最下位グループで希望を出しました。
地下一階の駐車場が高さのみ少し低くなってましたね。ミニバン乗られる方以外は大丈夫だと思います。 |
192:
契約済みさん
[2013-05-27 21:16:28]
やはり1番奥の駐車場は狭いので、一発で駐車するのは無理ですね。
|
193:
いま新倉住み
[2013-05-28 21:12:39]
駐車場の結果を待っていたら、先にアートから引っ越し日程の抽選結果は届くという…。
|
194:
契約済みさん
[2013-05-28 23:41:12]
引っ越し日の抽選結果届きました!
駐車場の抽選結果まだ来ないですね。 いつ届くのか問い合わせてみますか! |
195:
いま新倉住み
[2013-05-29 22:34:44]
今日、梅雨入りしましたね。外構工事の進捗はどんな感じでしょう。雨が多いと心配です。最近忙しくてマンション付近に行けていません。どなたかご存知ですか?
|
196:
契約済みさん
[2013-05-29 23:25:39]
毎日前を歩いて見てます!
駐車場が舗装されてまわりのフェンスも付いてます。1階の共同廊下の壁がなくて、フェンスだけだった気が。 エントランスもほぼ完成です。来客用駐車場と洗車場は車路がすごく狭く、駐車に苦労しそうです。狭いって予想はしてましたが。 |
197:
いま新倉住み
[2013-05-30 07:36:40]
>No.196
情報ありがとうございます。安心しました。 洗車スペースと来客用駐車場、確かに狭そうですもんね。洗車も歩道伝いに車を持って行けないので、一旦笹目に出て廻ってくる必要があるんですかね。あまり使わないかなー。来客用を二台分にしたほうがいいのでは?と、個人的には思ってしまいました。 |
198:
契約済みさん
[2013-05-30 12:45:39]
洗車スペースも来客用駐車場も有料なので利用する人はあまりいなさそうですね。
|
199:
匿名さん
[2013-05-31 13:51:45]
洗車スペースも来客用駐車場も無料だと、結構問題が起こることが
多いように思うので、有料の方がいいと思います。 他より安ければいいなって思います。 無料だと、勝手に停め続ける人がいたりするって聞きました。 |
200:
契約済みさん
[2013-05-31 19:53:44]
駐車場の抽選結果届きました!
希望通りに決まって良かったです。 |
201:
いま新倉住み
[2013-05-31 20:06:36]
同じく今日届きました!
第6希望でしたが、切り返し楽な場所で満足です。 |
202:
契約済みさん
[2013-05-31 23:05:01]
第1希望でしたが、地上1階ってあまり人気ないのでしょうか?
|
203:
いま新倉住み
[2013-06-01 00:39:22]
|
204:
いま新倉住み
[2013-06-01 23:17:21]
今日、夜になってから久々にマンションを見にいってきました。
当選した実際の駐車場を確認してきました。 和光市駅まで、成増駅まで、徒歩ルートをいろいろ検討してみています。 ちょっと街灯が少ない箇所がありますね。妻が少し不安がってました。 ![]() ![]() |
205:
契約済みさん
[2013-06-02 23:59:15]
内覧会まであと1週間ですね。
内覧同行業者頼む方っていますか? |
206:
いま新倉住み
[2013-06-03 07:09:40]
>No.205
悩みましたが、同行業者は依頼せずとしました。ネットの口コミを見ても、あまり良い事書いてなかったもので。 いま、業者さんのHP等を見ながら、やれそうな事項をピックアップして、自前のチェックリストを作っています。 素人が出来る事はたかが知れてますけどσ(^_^;) 手ぶらで行くよかマシですよね。 |
207:
匿名さん
[2013-06-04 10:06:52]
もう駐車場の抽選結果が出ているのですね。
駐車場台数は45台ですが、最終期で契約する際は、もう駐車場の空きがないかもしれないのかしら? それにしても最近の投稿は引越し、内覧、駐車場の話題で活気づいていますね。 検討するにあたり参考になる話題もあり、このところ掲示板に日参しています。 |
208:
契約済みさん
[2013-06-04 12:48:51]
契約者全員が駐車場を借りるとは限らないので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。それから1番奥の駐車場は何度も切り返しをしないと駐車出来ません。特に大型車。なのでその辺は空いてると思いますが。
|
209:
いま新倉済み
[2013-06-04 13:07:02]
私は第二期ですが、最初の訪問時に「駐車場は安心してください」と説明を受けました。
理由は、入居時点ですでに車を持たないという世帯の方が複数いらっしゃるので、 数的には余裕があるとのことでした。契約済みさんのおっしゃるとおり、現時点での空き状況を 確認してみるのがよいと思います。 |
210:
主婦さん
[2013-07-02 12:06:16]
平日昼間半日過ごした感想です。
•風通し良好。(良過ぎという話も) •笹目通りよりも、ゆめの木の元気な子供達の声がよく聞こえた。 •水道水の質は(今のところ)問題なし。笹目通り挟んで反対側のマンションのスレに水がいまいちという書き込みがあったので少し不安でした。 •内覧で発見できなかった傷をいまさら見つけ、少しヘコみました…。 うちはまだ入居が先ですが、ちょっとずつ準備してます。皆様宜しくお願いいたします。 |
211:
匿名さん
[2013-09-27 01:38:54]
思ったより成増駅に近い。
行きは下り坂で良いが、帰りの上り坂がつらい。 でも、成増には、飲食店多いので晩御飯を食べて帰るには便利。 |
212:
匿名さん
[2013-11-03 00:47:28]
寒くなってきましたね。
以前の家より部屋が広くなったから暖房代が心配です。 |
213:
マンション住民さん
[2013-11-04 03:13:38]
床暖房を使うなら、冬にはガス代が割引されるので、そんなに心配はいらないと思いますよ。エアコンより省エネみたいですし。
|
明日には外観があらわになりますね。