ファインスクェア吉祥寺ザプレミアム
所在地 東京都武蔵野市御殿山1丁目2743番10、15、16(地番)
交通 JR中央線・JR総武線・京王井の頭線・東京メトロ東西線「吉祥寺」駅より徒歩5分
総戸数 22戸:(店舗1戸含む)※他に管理員室1戸
間取り 1LDK+S(納戸)〜3LDK
専有面積 58.59m2〜113.95m2
販売開始予定時期 平成24年9月上旬
公式URL:http://www.snjkk.com/mansion/kichijoji/index.html
売主:新日本住建株式会社 http://www.snjkk.com/
施工会社:株式会社志多組 http://www.shidagumi.co.jp/
管理会社:株式会社菱サ・ビルウェア
[スレ作成日時]2012-06-07 21:56:11
ファインスクェア吉祥寺 ザ・プレミアムってどうですか?
282:
匿名さん
[2012-11-25 21:38:49]
ホッとした感じですね。
|
283:
親同居さん
[2012-11-25 21:52:44]
ほれみ!
結果が全て。 需要が価値を決めるのよ! |
285:
匿名さん
[2012-11-26 22:54:37]
新日本住建も早く公式HPを閉鎖すればいいのにね。
|
286:
匿名さん
[2012-11-28 00:22:41]
HPの物件が1LDKSに変わりましたね。60平米5510万。お手頃です。
|
287:
マンコミュファンさん
[2012-11-28 13:34:29]
井の頭公園見えないけどね。
|
288:
匿名さん
[2012-11-28 13:58:26]
このマンションで一番安い間取りですよね。
確かに安いけど小さいし北側だし公園見えないし… |
289:
匿名さん
[2012-11-28 20:16:06]
結局完売じゃなかったのか。
|
290:
匿名さん
[2012-11-28 20:33:37]
都心から遠い都下物件だから、完売までに時間がかかるのは当然と言えば当然。
|
291:
匿名さん
[2012-11-28 20:58:06]
>>2901
竣工は1年先ですが、あとどれくらいで完売すると思いますか? |
292:
匿名さん
[2012-11-28 23:25:13]
さかさくらげ の跡で立地が全て?
高値掴み可哀そう |
|
293:
ビギナーさん
[2012-11-29 08:39:14]
逆さクラゲ??
|
294:
ビギナーさん
[2012-11-29 08:45:25]
咲か桜毛?
|
295:
匿名さん
[2012-11-29 09:27:29]
温泉マークの事です。
因みに隣にも現役のサカサクラゲがあります。 ナビで行き先設定する時、切ないですよね。 あっ、駐車場も無いから関係無いか。 |
296:
匿名さん
[2012-11-29 10:50:41]
駅遠いマンションの方がかわいそう
野村が隣が動物園だから臭いって認めてるんでしょ どうりで安いわけだ |
297:
匿名さん
[2012-11-29 11:38:14]
あと3戸くらい残ってるんですかね。
|
298:
匿名さん
[2012-11-29 12:27:23]
>297
先週の段階でキャンセル物件が1戸だけみたいです。 |
299:
匿名さん
[2012-11-29 14:07:50]
>296
動物園がなかったり、条件が良ければもっと高かったということ? |
300:
ご近所さん
[2012-11-29 17:26:12]
ぞうさんマークでナビ設定。
ゾウ>>>>クラゲ だから切なくない。 |
301:
マンコミファンさん
[2012-11-29 23:18:06]
下らない。
|
302:
匿名さん
[2012-11-29 23:21:31]
動物園は臭う夏場だけ我慢するとして鉄道の騒音振動は365日早朝から深夜まで。そっちのほうが悲惨でしょ。
|
303:
マンコミファンさん
[2012-11-29 23:31:50]
サカサクラゲが年がら年中ユラユラふわふわ。
栗の花咲く季節です。 |
304:
匿名さん
[2012-11-29 23:45:23]
鉄道より幹線道路の方がうるさいし排ガスが酷くて悲惨なの知らないの?
あのあたりはロングレールの直線区間ででポイントも無いからたいしたことないよ。 |
305:
匿名さん
[2012-11-30 00:31:29]
こちらはファインスクエアの検討スレです
駅遠いマンションの方はご自分のスレにお戻りください |
306:
匿名さん
[2012-11-30 00:41:23]
だから、比較してるんです。
|
307:
匿名さん
[2012-11-30 10:57:17]
キャンセルが出ただけの早期完売物件と別の早期完売物件とを比較して何がしたいの?
|
308:
匿名さん
[2012-11-30 11:00:18]
売れ残りでしょ。
|
309:
マンコミファンさん
[2012-11-30 14:53:42]
毎日電車の音聞かされたらノイローゼになる。
車の排気ガスも。動物園の臭いも。 悲惨な環境に住む人の気が知れないねー。 |
310:
匿名さん
[2012-11-30 16:03:25]
|
311:
匿名さん
[2012-11-30 16:58:22]
要するにどっちもどっち、ってことでしょ。
|
312:
匿名さん
[2012-11-30 20:23:06]
御殿山ハウスは目立つ欠点があったが実態はそれほどでもなく、現地を良く知る人にはお買得でした。ファインスクエアは目立つ美点がいくつかありますが、よく見れば慎重にならざるを得ないところもありました。気にしない人やその美点を何物にも変え難いと判断した人が買いました。
|
313:
匿名さん
[2012-11-30 20:25:18]
そして何より吉祥寺パワーはすごかった。
|
314:
匿名さん
[2012-11-30 20:42:53]
もう少し言うと、戸数の多さと目立つ欠点を気にした御殿山ハウスのデベは値段を低目にして即日完売。、戸数の少なさから、目立つ美点を武器に売り抜ける作戦を立てたファインスクエアは多少の売れ残りを出したがまずまずの戦果。残りはダミーの買い手をつけて、完売御礼。キャンセルを装った方が、売りやすいもんね。こんなのみんなやってるし。
|
315:
匿名さん
[2012-11-30 21:03:46]
さらに言うと、ファインスクエアのデベは、先に売り出された御殿山ハウスを怖れ、御殿山ハウスの掲示板で激しいネガ&ファインスクエア礼賛活動を展開。ファインスクエアの潜在的な敵を多数作る。将来ご近所さんになる住民の事は関係なく売れれば満足。
そう言う事。 |
316:
匿名さん
[2012-11-30 21:17:39]
マンションは立地が全てとか駅遠案件という言葉をデベは連呼していました。
|
317:
匿名さん
[2012-11-30 21:50:51]
着工したばかりで、完成一年前の完売。
キャンセルが発生しただけで大騒ぎ。 吉祥寺人気はハンパない。 来年、吉祥寺徒歩圏で販売予定の物件はあるの? |
318:
匿名さん
[2012-11-30 21:54:58]
御殿山ハウス???
あのド素人釣りの、動物病院隣接+線路隣接+駅徒歩10分のトリプルパンチマンションでしょう? はっきり言って、徒歩10分はなし。 |
319:
匿名さん
[2012-11-30 22:13:07]
ラブホ街の子供も育てられないマンションとでは世界が違いすぎます。
|
320:
匿名さん
[2012-11-30 22:16:39]
動物園は子供と行きたいけれど人間が動物になる場所は子供から遠ざけたい。
|
321:
匿名さん
[2012-11-30 22:18:52]
キャンセルは発生したのではなく小出しにしてます。
|
322:
匿名さん
[2012-11-30 22:33:38]
|
323:
匿名さん
[2012-11-30 23:24:27]
飢餓感煽る基本戦略です。あと、完売と言った手前整合性取る必要あり。
|
324:
匿名さん
[2012-11-30 23:42:53]
>323
他の物件で完成の1年も前からそんな売り方しているのあるんですか? |
325:
匿名さん
[2012-12-01 00:56:04]
途中からできるわけないじゃん。あと、目的は完売と言うより高値販売。
そんな事も分からないの? |
326:
匿名さん
[2012-12-01 08:13:48]
結局、買えない人たちがあーだこーだと言っているだけなのですね。
モデルルームはもうすぐ取り壊しだというのに… |
329:
匿名さん
[2012-12-01 22:02:18]
都心は人間らしく住むところとは考えていないので興味なし。
ましてやファミリーでは論外。 |
330:
匿名さん
[2012-12-01 23:02:11]
>328
客観的データから書きます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251959/all/ 武蔵野市は、下の全ての事項の客観的データで、都心を上回っていますよ。 市区の財政力 駅前の充実度(小売売上高) 住宅地の規制(建ぺい率、容積率、最低敷地面積) 地盤の強さ 東京湾北部地震(今後30年以内に発生する確率70%)の被害想定 住民生活満足度ランキング 継続居住意向ランキング 子育てファミリー生活満足度ランキング 子供の学力─東京都統一学力テスト(公立小学校) 住民の学歴─高等教育卒業比率 |
331:
匿名
[2012-12-02 00:07:11]
武蔵野市全域が均一だと思ってる?
吉祥寺東町や南町などの戸建住宅街と駅周辺では違うと思いますよ。 |