ファインスクェア吉祥寺ザプレミアム
所在地 東京都武蔵野市御殿山1丁目2743番10、15、16(地番)
交通 JR中央線・JR総武線・京王井の頭線・東京メトロ東西線「吉祥寺」駅より徒歩5分
総戸数 22戸:(店舗1戸含む)※他に管理員室1戸
間取り 1LDK+S(納戸)〜3LDK
専有面積 58.59m2〜113.95m2
販売開始予定時期 平成24年9月上旬
公式URL:http://www.snjkk.com/mansion/kichijoji/index.html
売主:新日本住建株式会社 http://www.snjkk.com/
施工会社:株式会社志多組 http://www.shidagumi.co.jp/
管理会社:株式会社菱サ・ビルウェア
[スレ作成日時]2012-06-07 21:56:11
ファインスクェア吉祥寺 ザ・プレミアムってどうですか?
432:
周辺住民さん
[2013-10-02 13:50:18]
建設会社から補償金もらわなかったのですか?
|
433:
周辺住民さん
[2013-10-02 13:51:43]
工期の説明来ませんでした?
余りひどい場合は迷惑料を請求するのもひとつですよ。 エアコンの電気代と。 |
435:
周辺住民さん
[2013-10-10 02:16:34]
電気代請求ですか、計算面倒臭そうですね
締め切り生活のためにエアコンを新調したので 余分にかかった電気代は全部で十数万程度で済んでるとは思いますが… それよりも、土曜の朝のもう少し寝たい時間に騒音で目が覚めるのがきつかった 昼寝したいときは一番離れた部屋で耳栓して寝たり 家にいられなくて街中のカフェで時間潰したりをよくしていました 施工会社への苦情は何度か考えましたけど、我慢がつらいレベルの騒音があっても 今の作業がすぐ終わるのか長引くのかわかりませんし、見直しなんかされて 期間が長引いても嫌だしと思うとなかなか言えず こういうことはなんかもう、しょうがないんでしょうね |
436:
周辺住民さん
[2013-10-10 02:17:55]
工事予定は投げ込みチラシで知ってますけど、ここまでの音までは正直予想外でした
本体の作業が終わったー!?と喜んだのもつかの間、 実は今が一番凄いかもしれません、昼も夜もどちらも騒音祭りですから いまは、昼は低層階の外装やらで金属を切るような音が キュイーンキュイーン…これきっついですね 切る作業を何処かでまとめて処理してから持って来れないものでしょうか そして夜は明け方までぶっとおしでマンション前の水道や電気工事で盛り上がってます でもきっとあともう少しで騒音の出る作業が終わる…といいのですが |
437:
くださいさん
[2013-10-16 23:42:50]
ご近所様がお住まいになられていらっしゃるお宅も、
建設時には周りの先住の方々に非常な迷惑をかけて居られた事をお忘れになられたのですか? 都市の住環境は満員電車の乗り合いのようなものですので 先に乗っている方も後から乗られる方も、好き好んで乗っていらっしゃるわけではありませんが、社会生活を滞りなく運ぶためには不快な思いを抑えつつ乗り合わなければなりません。 私もいかがわしい建物が取り壊された事を喜んだのはつかの間、部屋から見る事のできる公園の景観が狭くなってしまってとても落胆しています。 不動産を所有しておるのでしたら資産価値が下がることの補償も検討できますが、如何せん賃借りの身では権利を主張する身分でもございません。 |
438:
物件比較中さん
[2015-02-26 11:54:40]
これって上でキャンセルか売れ残りか話題になってた部屋?
http://life.cnn.co.jp/cnn_bukken_tokyo-chukomansion-84251617.html |
439:
匿名さん
[2015-03-09 20:42:05]
違いますよ。
個人情報なので詳しくは言えませんが、手放すようですね。 1割+α程度上乗せしている価格になっているようです。 |
440:
住民
[2018-06-30 21:19:10]
友人が自転車で来てくれてマンション下で待っていたところ、理事長?と名乗る男性から出て行けと言われました。
ただマンション下で待っていただけなのに。 しかも理事長と名乗っておいて名刺や管理証も出さなかったとのこと。 そんな頭のおかしい人と同じマンションなんて恥ずかしさと怒りが込み上げました。 物件自体は素晴らしいですが、他のコメントでもあるように吉祥寺に住んでいるという自負を強く持った残念な人多いです。 |
441:
マンション検討中さん
[2018-11-13 22:51:50]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|