いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/
<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06
オハナ 豊田多摩平の森
681:
匿名
[2012-08-11 20:38:51]
まあ、オハナはネガに関係なく即完売間違いなし!
|
||
682:
購入検討中さん
[2012-08-11 20:48:52]
675
スレがないって言うんなら自分で作りなよ。 実際は何でも他人任せな営業なんでしょ? 正義の味方になりたいんなら 私財を投げ打って、みんなにここを買ってあげたら? 他所の営業だからむりなんでしょ? |
||
683:
物件比較中さん
[2012-08-11 21:02:41]
だいぶ荒れてますね…
言われるほど外観悪いんですか? 私はまだ外観を判断できるほど情報がないと思いますが。 それよりも情報が公開されてる間取りとか仕様の方が気になります。浴室の話も盛り上がってるみたいですが、直床の防音性とか下がり天井がどの程度あるとかの方が気になります。実際のところ直床は気になりますか?気になるなら最上階にしろと怒られそうですが… |
||
684:
匿名
[2012-08-11 21:43:01]
ビバヒルズ前の空き地はマンションになるんでしょうか?まだまだ先なのかな、、、
場所的にはあっちの方が駅に近いし、こちらと比較検討できたらと思ってます。 |
||
685:
匿名さん
[2012-08-11 22:08:29]
⇒683
気になってどうにかなる問題ではないよ。 オハナは、迷うなら止めておきな。 欲しい人が一気に群がって終わっていく様子を眺めておけばいいだけ。 ここは、モデル開いたら一気に行くと思うよ。 |
||
686:
匿名
[2012-08-11 22:46:46]
MRがある空き地は将来的にどうなるって決まってるんですか?
|
||
687:
周辺住民さん
[2012-08-11 23:07:16]
>686
計画ではマンションが建つ予定のようですけど、まだ具体的には決まってないのではないですかね? http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/196,61894,c,html/61894/20110621-161207.pdf |
||
688:
匿名さん
[2012-08-12 09:45:03]
ビバヒルズ近所住民ですがビバヒルズ前の空き地は6階建てマンションになると地元説明会がありました。
予定では完成は2014年らしいです。 長谷工なのでオハナになる可能性は??? |
||
689:
匿名
[2012-08-12 10:17:06]
道路沿いに一直線に建つ感じ。マンション計画としてはつまらない感じでしたよ。
|
||
690:
匿名さん
[2012-08-12 14:20:58]
旭が丘は立地がいいですね!
ただ土地代は旭が丘の方が上と聞いているのでオハナよりお値段は張るかもですね。。 我が家はオハナの方が現実的です。 |
||
|
||
691:
匿名
[2012-08-12 14:24:50]
旭が丘は米軍機空路の直下でうるさいのでは?多摩平がいいですよ、やっぱり。
|
||
692:
匿名さん
[2012-08-12 14:31:36]
あの立地が上って…。背後に、ビバヒルズからの視線、騒音。良いわけがない。
高く買ったのなら、単に買い方を失敗しただけ。 |
||
693:
周辺住民さん
[2012-08-12 14:34:42]
あまり気にならないですよ。
ただ、多摩平団地の方が静かなのは確かですね。 |
||
694:
匿名さん
[2012-08-12 14:38:12]
立地は旭が丘かもだけどコンセプトならオハナにかなうところはないんじゃないかな。実績的に。
|
||
695:
匿名さん
[2012-08-12 14:42:30]
駅距離だけの比較なら分かりますが。
不動産の価値としての話では、多摩平でしょう。 何を優先するかはその人次第だから、どうでも 良いけど。 |
||
696:
匿名さん
[2012-08-12 14:51:53]
確かに!
多摩平団地は開発も進んでますしね! |
||
697:
匿名
[2012-08-12 17:46:14]
オハナの上空は米軍機飛ばないと思ったら下見に行った今日、北から飛んで来てびっくりしましたら。南からは旭が丘でここは北からなのですか?地元の方、教えてください。
|
||
698:
周辺住民さん
[2012-08-12 20:10:52]
旭が丘だからとか多摩平だからとかではないですね。米軍しだい。。
|
||
699:
匿名さん
[2012-08-13 01:07:44]
ここは静かでいい場所です。
|
||
700:
匿名
[2012-08-14 01:32:57]
そもそも、旭が丘の方が土地代が上って何でわかるの?普通土地代なんて言わないでしょ。ま、旭が丘の方の業者でしょうけど。
でもあっちの方が値段が高いんなら個人的にはこっちかな。緑も多いし。あくまで個人的にだけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |