いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/
<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06
オハナ 豊田多摩平の森
621:
匿名さん
[2012-08-10 09:53:17]
|
||
622:
匿名さん
[2012-08-10 09:57:54]
本当に4つのプランコンセプトを忠実に守って、プランニングがなされていて素晴らしいですね!
コンセプト倒れしている物件って多いですよね。 |
||
623:
匿名さん
[2012-08-10 10:05:39]
短時間で前向き意見がどんどん投稿されてますね!安心しました!間取りについても納得しました!
|
||
624:
匿名
[2012-08-10 10:18:35]
確かにプランにまで、コンセプトを明快に出しているブランドとか、物件て意外とないね。
|
||
625:
物件比較中さん
[2012-08-10 10:38:46]
【浴室直結リビング】がコンセプトにあってるという解釈はここだけの話だから、実際に見て自分で判断しないといけませんね。コンセプトでその間取りにしているのか、表記上広く見せるためにその間取りにしているのかはここだけでは判断できませんからね。いずれにしろ検討段階でチェックポイントがわかって良かったなと思います。
|
||
626:
匿名
[2012-08-10 10:49:59]
そんなにメリットがある間取りなのに、何故ほかのマンションは同じような間取りにしないのですか?
いろいろ理由を読みましたが、いまひとつ納得できません。教えて頂けますか。 |
||
627:
匿名さん
[2012-08-10 11:05:22]
洗濯物を干す事を考えると、リビングと浴室が繋がっているプランはかなり便利ですね。
現在の住まいは洗濯物をベランダに干すまでに回り道するように1部屋通過しなければならず、 毎日の事なのでストレスを感じます。 浴室に繋がっていると言っても裸で出てくるわけじゃないのでウチはまったく気になりません。 |
||
628:
匿名
[2012-08-10 11:19:40]
みんな考えずに、ゼネコン任せだからでしょ。
長谷工の他のマンションでは違うわけだから、明らかにオハナの意思でしょうね。 |
||
629:
匿名
[2012-08-10 11:22:27]
廊下が長くても意味ないが、リビング面積としてカウントされている、廊下みたいなスペースは、もっと意味がないと思うが。
|
||
630:
匿名さん
[2012-08-10 11:23:29]
納得は不要では?
双方の間取が用意されてる。それだけのことだと。 |
||
|
||
631:
匿名
[2012-08-10 11:26:34]
リビングと浴室が直結?
洗面所ではなくて? 動線が良いと言ってる人居るけど、普通はキッチンからリビングに行けるドアを設けるんですよ。 |
||
632:
匿名
[2012-08-10 11:27:24]
→629
どうでも良いネタってことだね。 |
||
633:
匿名さん
[2012-08-10 11:36:59]
ここは、スレがいつも上位でかなり目立ってますね。
オハナは初めて知りましたが、興味絶大になりました! |
||
634:
匿名
[2012-08-10 11:57:43]
トイレのあと、リビングに入ってから洗面所に行き、手洗いするという生活動線イメージ。
|
||
635:
匿名
[2012-08-10 12:12:40]
そこで心配なのが風呂、洗面所からの湿気漏れですがリビング間は引戸じゃない方が良いのかと思います。
|
||
636:
匿名
[2012-08-10 13:23:54]
|
||
637:
匿名
[2012-08-10 13:28:25]
注目物件なんですね?
ちょっと資料を請求してみます。 しかし、何だか細かい話が多い気がしますが。 |
||
638:
匿名
[2012-08-10 15:14:47]
みなさんの熱心さに頭が下がります。
でも大きな買い物ですし、大事なことですからね。 浴室リビングでないタイプの倍率が上がりそうですね。 気にしないうちにとっては有り難いですが。 |
||
639:
匿名
[2012-08-10 15:46:45]
>637
動線の確認は住まい選びの基本ですよ |
||
640:
匿名
[2012-08-10 15:49:25]
え!絶対、リンビングインが希望!家事導線が良いし、良く考えてくれてます。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
廊下が長くても意味ないですしね。