野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 4丁目
  7. オハナ 豊田多摩平の森
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-18 08:49:22
 

いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/

<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06

現在の物件
オハナ 豊田多摩平の森
オハナ
 
所在地:東京都日野市多摩平4丁目8番2他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩12分
総戸数: 151戸

オハナ 豊田多摩平の森

521: 周辺住民さん 
[2012-08-06 19:16:02]
立地、良いと思うのですが、実はモデルルームが建ってる周辺の空き地がもっと立地いいですよね。。あそこならいうことなしなんだけどなあ。
522: 匿名さん 
[2012-08-06 21:01:43]
私なら立地は 平塚>豊田>八坂 ですね。
駅からの距離がプライオリティ高いので。

もっとも、立地なんて住む人の価値観で変わるので、強い修飾語を使って豊田が良い!
とアピールする人の思考回路がわかりませんが^^;
523: 匿名さん 
[2012-08-06 21:39:56]
OHANAの中で比較してもあまり意味がないのでは?OHANAシリーズがどうしても欲しい人は別ですけど。
多摩平の土地の良さは地元の人がよく知っていて、OHANA間で比較している人の
心配など関係なく、地元の人を中心にすぐに完売と思います。

ハザードマップでの安心度、地盤の強さ、そしてこの土地は縄文時代の時から人が住んでいたのですから
安心ですよ。
http://www.tef.or.jp/maibun/excavation_01.jsp?id=176

地元住民より。
524: 匿名 
[2012-08-06 21:42:10]
あなたがそれをアピールしている人。
自己否定ですね。
525: 匿名 
[2012-08-06 21:43:49]
失礼。
→522さんへのコメントでした。
526: 購入検討中さん 
[2012-08-06 22:13:58]
521さん。
モデルルームの場所は、電車の音が聞こえるのであまり良い立地とはいえませんよ。
527: 匿名さん 
[2012-08-06 22:31:51]
>524,525
変なのにつられて突っ込むとスレが二つもムダに進む…スルーすりゃいいのに。
って、これも一つムダに進めてしまった(自己否定、笑)
528: 匿名さん 
[2012-08-06 22:48:23]
しかも、駅距離なら
玉川上水>八坂>平塚>豊田でしょ。

距離のプライオリティ高い割に、間違ってるし。
529: 匿名さん 
[2012-08-06 22:56:11]
9月頃中旬には抽選だよ~。
って来た。

駐車場の費用が気になる。
100%のメリットがあるかどうか。

530: 匿名さん 
[2012-08-06 23:04:05]
全戸駐車場費用が発生するんですよね。
車を保有していない方にとっては
その点が悩みどころになるかもしれませんね。
531: 匿名さん 
[2012-08-07 04:27:32]
100%なら2台とも敷地内に置けるから良いじゃないですか。
2割くらいは車持たない人いるでしょうし。
逆に2台所有してる人もいるでしょう。
532: 匿名さん 
[2012-08-07 08:09:44]
まだ実際に詳しい話しを聞いていないので
書面上の内容からの判断ですが…。

オハナからの案内によると、「全戸駐車場付きとする」
「自動車所有の有無に関わらず入居後は使用料が発生する」
とのことなので、2台分の希望を出したり、
逆に駐車場はいらないという希望は出せないんじゃないのかなーと思いました。
533: 匿名さん 
[2012-08-07 08:44:35]
平塚は周りの環境が今一つですよね。
八坂は一番近い八坂の駅はほとんど使い物にならないし、地元の人以外には全く人気がない立地ですね。
やはり立地はオハナの中では今のところ豊田が一番ですね。
534: 匿名希望 
[2012-08-07 09:26:25]
533さん
自分にとっては八坂>玉川>豊田の順番です。
平塚は仕事の関係で候補にはなりません。
八坂もキャンセルがあったみたいですのでチャレンジしてきます。玉川待ってたら豊田が手に入らなそうなんでめちゃくちゃ考え物です。
535: 匿名さん 
[2012-08-07 09:46:53]
>533
豊田は購入希望者が多いみたいなので無事に購入できるといいですね。
ただ、語尾に「ですよね」と同意を求めるような書き方でなく、534さんのように「自分にとっては」という書き方の方がいいと思いますよ。特に立地に関しては。
536: 匿名 
[2012-08-07 10:10:08]
オハナの中で順位競っても仕方ないね。大海を知れって感じ。
537: 匿名 
[2012-08-07 10:30:39]
そうですね。
既に購入されてる八坂、平塚の方々に失礼なカキコミにならないように気をつけましょう。
538: 匿名さん 
[2012-08-07 11:07:25]
駐車場は、車を持たない世帯も使用料が発生するんですか。
あまり聞いた事のない、珍しいシステムですね。
駐車場の空きを防ぐには良いかもしれませんが、やはり
車を持たない世帯の不公平感が拭えませんね。
539: 匿名 
[2012-08-07 12:10:17]
車無くて駐車場代が五千円越えは痛手です。他のオハナも同じシステムでしょうか?
540: 匿名 
[2012-08-07 12:22:34]
全員が負担する駐車場代は周辺のURより安めの額ではないか?URはいくらなんだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる