野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 4丁目
  7. オハナ 豊田多摩平の森
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-18 08:49:22
 

いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/

<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06

現在の物件
オハナ 豊田多摩平の森
オハナ
 
所在地:東京都日野市多摩平4丁目8番2他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩12分
総戸数: 151戸

オハナ 豊田多摩平の森

461: 匿名さん 
[2012-07-28 11:50:58]
さきほど、多摩平二丁目交差点近くのMRを見てきました。
だいぶ出来ていますね。
462: 日野市民 
[2012-07-28 13:38:00]
>460

豊田にそんな場所があったとは、うちは日野に住んで何年経つんだろう、もっと早く知りたかったですよ、最初からその辺に住んでたかも。

今回、賃貸⇒分譲を考えてこちらに絞っています。うちみたいに市内から検討してる人他にもいるかな、いざ住んだら知り合いがいたりして(笑)

豊田は初めてだけど住み慣れた日野市だけにけっこう気楽に検討中です、今みたいにのほほんと暮らせるといいなと。
463: 匿名 
[2012-07-28 13:53:06]
ここは住んでからのイメージがしやすいですよね。

学校や病院、イオンも近くて。緑や公園も近いし。
464: 匿名 
[2012-07-28 14:25:57]
来たことない人は最初上空の米軍機に驚くかもしれませんが、すぐ慣れますよ。
465: 匿名さん 
[2012-07-28 14:40:10]
多摩平の森はURの建て替えで近代的に再開発されて、地域内に図書館も学校もあるし住環境としてはかなり好条件です。まわりが団地というのが少し抵抗ある方もいらっしゃるかもしれませんが、建て替え後の多摩平団地は外見も良く、設備も床暖房があったり高仕様です。イオンモールもできるし、今回のオハナはこれまでとは比較にならないほど好立地ですね!
466: 匿名 
[2012-07-28 15:30:53]
八坂は八坂、平塚は平塚の良さがあると思いますよ。
そうでないと、あのスピードでの完売は説明できません。
ここが、更に良いなら、更に早いスピードで売れるでしょう。
467: 匿名 
[2012-07-29 12:03:05]
平塚の7週間というのは、販売開始前に既に見学会と意志確認までしておいて、以下の期間がたった7週間ということですからね!

1次販売開始→申込期間→抽選→1次分完売→2次販売開始→申込期間→抽選→全戸完売

ほぼ、販売即完売と考えておいた方がよいでしょう。

多摩平がどうなるかは分かりませんが、現に多摩平もすごい注目度ですからね!
少なくとも「売れ行きを見ながら…」という余裕は無いでしょうね。
468: 物件比較中さん 
[2012-07-29 13:42:00]
終電が遅いのが嬉しいです、ちょうどこの時間に乗って帰ってくる生活になると思ってますから良かった。着いた時間、1時過ぎの豊田の雰囲気はどんな感じなんでしょうか、街灯や開いているお店、このへんのことを知りたいですね。

さすがに深夜の事前チェックは行く時間がありません・・。朝も早いほうで、始発も早くから出ている模様、東京駅も1時間以内には着きますから出張時も楽なほうです。
469: 匿名さん 
[2012-07-30 14:21:15]
終電後の豊田駅、降りたことありますけど、
明かりはまあそこそこ。
深夜ですから、そんなに明るいわけじゃないですけど。
ただ、終電直後はタクシー待ちで行列ができたりするので、そっからタクシーで帰るとすると結構大変かも。
470: 匿名 
[2012-07-30 16:30:25]
オハナ近くの道はちょっと暗く、女性ならば少し危険を感じるかもしれません。
471: 匿名さん 
[2012-07-30 16:56:15]
徒歩12分だから深夜は駅からタクシーで帰りたい日もあるでしょうね、でも行列とは、豊田駅に帰って来る方々、かなり帰りの遅い方が多いんですね、人が多いという意味では安心を覚えます。

明るい道を通ってテクテク歩いて帰るとしましょう。
472: 匿名さん 
[2012-07-31 10:57:21]
平塚の売れ行きはすさまじいですね。
こちらも2期に分け、どちらも即日完売になりそうな予感・・・
暗い道はデベに相談してみれば街灯を増やしてくれるかもしれませんよ。
確か、八坂は周辺の道路を整備してくれた筈です。
473: 匿名 
[2012-08-01 10:58:00]
以前話が出た通路側ルーバーオプション化提案ですが夏場の省エネ対策には必要なアイテムだと思いますので営業さんに要望してみます。
474: 匿名さん 
[2012-08-01 12:14:13]
OHANAの公式サイトを見てみたら、オハナからの大事なNEWSはあと01日という
カウンターが表示されていました。
明日、何か新しい情報が公開されるのでしょうか?
モデルルーム完成のお知らせ?それとも正式価格が発表される?
475: 匿名さん 
[2012-08-01 12:54:10]
何でしょうかね
楽しみにしてるのですが・・・
476: 匿名さん 
[2012-08-01 17:06:42]
オハナ玉川上水の発表とか?
477: 購入検討中さん 
[2012-08-01 19:01:32]
要望でオプション変えられた事例ってあるのかな。
変えられたらいいですね♪
478: 匿名さん 
[2012-08-01 20:00:16]
それにしても間取り面積がどれも70以上あって良かった、
やはり都心ではない分何かしらのメリットがあれば良いと考えた物件、
3LDLが主だろうと思っていたら4LDKもあり。

まずは我が家は一番広いところから考えるとしますよ。
自身は毎日片道1時間少々の通勤になるも、家族気に入った初めてのマンション。
これ大事ですね。
479: 匿名 
[2012-08-01 21:01:48]
家族が嬉しくて、パパ少し頑張る。が、幸せの法則ですね。
480: 匿名 
[2012-08-02 06:40:44]
駅から12分って、ちょっと遠い気がしますが慣れますかね?地元ですが駅から現地までを近いとは感じませんでした。。
イオンモールができても12分は変わらない見込みなんでしょうか。ちょっと気になります。どの経路が最短なんでしょう。
481: 匿名さん 
[2012-08-02 07:31:24]
私は、最近動かず、太る一方なので、むしろこのくらいは必須と思ってます。

駅からの距離はイオンの詳細が発表されてないので、道路計測でしょうね。
でもショートカットが可能なら使ってしまうのでしょう(笑)
482: 匿名 
[2012-08-02 09:16:44]
オハナは情報をかなり、オープンにしてくれて検討しやすいですね。
間取り、価格、仕様面も概ね理解できました。
後はただ買えるのを待つのみです。
483: 匿名さん 
[2012-08-02 12:15:25]
私も大事なニュースに注目していますが、公式サイトはまだ更新されていませんね。

>478さん
4LDKで90平米超えはファミリー世帯としては嬉しい環境ですよね。
期間限定となりますが、子供が小さいうちは自分の書斎も作れそうなので楽しみです。
できれば全室洋室のプランがいいな。
484: 匿名さん 
[2012-08-02 15:48:45]
HPが更新されて玉川上水の情報がでましたね。
485: 匿名 
[2012-08-02 20:05:04]
また、大事なお知らせがカウントダウンしてますね。
前回も1ヶ月以上前から、しっかり告知日を決めて、守っていく姿勢は驚きですね。

異業種のホームページでも見たことがありません。
486: 匿名さん 
[2012-08-02 20:16:16]
私も感心してました。
どのマンションもスケジュールなんて、あってないようなほど動くのに。

是非続けて欲しい。
487: 匿名さん 
[2012-08-02 20:19:23]
27日後は「オハナ草加谷塚プロジェクト」の発表かな~。
488: 匿名 
[2012-08-02 23:01:56]
玉川上水は駅から3分なんですね!
魅力的!これまでのオハナで最大級ですね!
489: 匿名さん 
[2012-08-02 23:10:00]
モノレールの桜街道駅だと3分ですね。

都心に出る方は玉川上水駅を使うと思うので、
その場合は駅から7分です。

いずれにしても駅近なのは魅力ですね。
490: 匿名さん 
[2012-08-02 23:13:39]
豊田の資料請求は、平塚の67%増!?
何だか凄いことになってますね…。
491: 匿名 
[2012-08-02 23:27:32]
玉川上水の資料請求もその上を行きそうですね!なんか立地も駅近くですごく良さそうですし。間取りとか価格とか今後の玉川上水の情報様子見でも良さそうですね!オハナは情報オープンですし、比較できていいなと思います。規模も大きいし、共用設備が気になります。今後の展開に期待ですね!すぐ板も立つのかな?
492: 匿名さん 
[2012-08-02 23:45:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
493: 匿名 
[2012-08-02 23:57:24]
こう続々と計画、発表されると、自分の生活圏にオハナが来るのを待っていようという人も出てきそうですね。
第一弾の八坂がやっと内覧会だというのにすごい!
494: 匿名さん 
[2012-08-03 00:04:56]
495: 匿名さん 
[2012-08-03 00:05:37]
http://www.087sumai.com/

この一番下の新着情報に載ってますよ。
496: 匿名さん 
[2012-08-03 00:09:46]
今後のオハナの計画は下記の野村不動産決算資料13ページに載ってます。
(玉川上水→草加谷塚→北戸田→上福岡)

http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/pdf/120508_kessan.pdf
497: 匿名 
[2012-08-03 07:16:04]
本当に続々登場ですね。

今年は多摩平と玉川上水が話題を総ざらいする予感がします。
498: 匿名 
[2012-08-03 10:32:49]
玉川上水は南側眺望さえ目をつぶればいい物件ですね。
499: 匿名さん 
[2012-08-03 11:00:14]
OHANA人気絶好調で勢い止まらず…という感じですねぇ。
上福岡は聞き馴染みがありませんが埼玉ですかね?

>480さん
今の住まいがちょうど駅から12分程度ですが、歩くとちょっと遠いので
雨の日以外は自転車を使っています。
500: 匿名さん 
[2012-08-03 11:51:02]
オハナすごいな・・・
501: 匿名 
[2012-08-03 12:52:05]
モデルルームオープン前に500超えてるってすごいね。
502: 匿名 
[2012-08-03 13:07:46]
まずは八坂の仕上がりと、入居者の意見が早く聞きたいですね。

そういってるうちに、なくなるかな〜。なくなったら玉川上水を検討しようかな。楽しみ。
503: 匿名さん 
[2012-08-03 14:09:30]
豊田の客も玉川へ引っ張っていく感じですね。
504: 匿名 
[2012-08-03 15:42:36]
玉川上水は立地をよく検討する必要がありますね。航空写真で見ればすぐわかりますよ。
505: 匿名 
[2012-08-03 18:05:20]
霊園がありますね。
でも、マンションとの間に戸建てもたつらしいですよ。
506: 購入検討中さん 
[2012-08-03 19:07:02]
墓が見えたり、焼き場の煙が見えたりすると、マンションの価値は大幅に下がります。
507: 購入検討中さん 
[2012-08-03 19:29:14]
>>480

例えば同じ日野市内の高幡不動と多摩動物公園、動物公園行きの便が極端に終電が早いので帰り高幡から20分歩いて帰ってる人多いみたいですよ、自分も昔住んでたんで時々そういうことありました。

まあそれよりは全然近いですし、広い道が多いから気持ち良さそうです。以前から車でこの辺りに遊びに来てていいとこだと思ってたんですよね、なんで今回のオハナは自分大注目です、現在多摩市にしたいって言ってる家内と激戦中なり。
508: 購入検討中さん 
[2012-08-03 21:23:57]
玉川は南側の眺望とどう折り合いをつけるかですね。
509: 匿名 
[2012-08-03 22:39:00]
まあ、金額に現れるように、多摩平が上ですね。

でも、この価格で買える玉川上水も良し。
510: 匿名 
[2012-08-04 11:08:22]
多摩平の予約もすごいんですね。

ブランドのホームページに出たニュース文に見つけましたが…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる