いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/
<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06
オハナ 豊田多摩平の森
41:
匿名
[2012-06-20 18:50:18]
先行した2物件とも、竣工の半年以上前に完売という大成功の状況で、大量生産を目指す物件の何かが変わると思うのは、楽観とは言わないと思いますけどね?
|
||
42:
匿名さん
[2012-06-20 21:01:44]
外壁にこだわるならそれなりの金額を出すしかないですね
金は出さないけど野村が欲しい外壁もいいものって虫がよすぎです |
||
43:
匿名さん
[2012-06-20 21:57:01]
目が肥えちゃってどうしようもない人は大変ですね。
3回くらい注文住宅建てれば 満足行く家が出来るって聞いたことあります。 オハナ良いと思いますけどね。 ランニングコスト面でも惹かれる要因ですね。 |
||
44:
匿名さん
[2012-06-21 09:13:27]
オハナはすごく魅了的ですが、いかんせん外観が悪すぎますね。
もう少し価格を上げてでも外観を良くしてほしいと思っているのは私だけでしょうか? |
||
45:
匿名さん
[2012-06-21 09:38:40]
オハナの設備や外観を気にする人はプラウドを買えばいい。
プラウドを買えないからオハナにするんだから、グレードダウンは当たり前。 周辺のUR賃貸より安そうに見えるとガッカリするだろうね。 |
||
46:
匿名さん
[2012-06-21 09:59:25]
45さん
周辺のUR賃貸と八坂のオハナではどちらの外観が良いと思われますか? 後でがっかりという事にならないように、参考に教えていただければ有り難いです。 |
||
47:
匿名さん
[2012-06-21 10:08:08]
37さん
八坂は外観で見送りました。 その判断が間違っていなかったかを確認するために先日、実物を見に行きました。 やはり見送って良かったというのが実感です。 ここは八坂よりも少し価格が高めなので外観のグレードが上がることを期待してしまいました。 |
||
49:
匿名
[2012-06-21 13:06:24]
土地代が違うんだから、金額は違うでしょ。
ブランドコンセプトを考えれば、建物のグレードアップを求めるならプラウドでしょ。 |
||
50:
匿名さん
[2012-06-21 13:46:26]
49さん
オハナの外観は今後もあまりグレードアップなさそうですね。 私は野村にこだわっている訳ではないので、他社も含めて検討したほうが良さそうですね。 |
||
51:
匿名
[2012-06-21 14:29:28]
まあオハナなら財閥は買えないでしょうね
|
||
|
||
52:
匿名さん
[2012-06-21 15:21:21]
ここの周辺のURは新しいし、すごく素敵ですよ。
高層だし、私も借りたいくらいです。 |
||
53:
匿名さん
[2012-06-21 16:58:42]
52さん
さすがにURの賃貸よりも仕様が低い見栄えの悪い外観であるというのは抵抗がありますね。 八坂の場合は幸いにも周りが古い安っぽい全面吹き付けの建物ばかりですけどね・・・ |
||
54:
匿名
[2012-06-21 18:14:25]
いい意見、悪い意見、いろいろですが、どちらにしても注目されてる物件てことですね、オハナは。
今回も、即完売の気配。 |
||
55:
匿名さん
[2012-06-21 18:28:43]
現地と南側(数十メートル先)にある13階建てのURです。
![]() ![]() |
||
56:
匿名
[2012-06-21 20:09:29]
会社の経費でないのに、URにずっと賃料を払う気持ちが、自分の価値観ではわからないけど。
|
||
57:
匿名さん
[2012-06-21 20:16:36]
ここは良いね。
しかも、話題のオハナで、更に良いね。 |
||
58:
匿名さん
[2012-06-21 21:43:39]
確かにいいね!
周囲をURに囲まれてるけど、それぞれの建物と50m以上は離れているし、URも新しいから、周辺環境が悪化するリスクは少ないと思う。 眺望や日当たりも今より悪くなりそうもないよね。特に南側の環境が変わらないと思えるのがとても良い! 旧財閥系マンションより外観がチープでも、周囲には勝ってると思うしね。 |
||
59:
匿名
[2012-06-21 22:06:46]
平塚も7〜8週間で売れたみたいだし、ここも人気出ちゃうんですかね?
正直欲しい。 |
||
60:
匿名
[2012-06-21 23:14:42]
MRが楽しみです。ホームページも早く更新してほしいです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |