いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/
<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06
オハナ 豊田多摩平の森
221:
周辺住民さん
[2012-07-10 16:18:46]
|
||
222:
匿名さん
[2012-07-10 16:34:12]
たくさんの大きな木に囲まれてることが良い環境と言うなら、それは認めるけど。
|
||
223:
匿名
[2012-07-10 18:21:15]
昨日、現地見てきました。もう杭打ち機械がありましたよ。周辺は緑多く隣接の建物まで十分に距離があります。丁度、西側数百メートル先をプロペラ機が低空飛行して行きました。ジェット機も飛ぶらしいのでまた確認に行きたいと思います。
|
||
224:
匿名さん
[2012-07-10 20:47:12]
MRですが、多摩平2丁目交差点の角地に作っていますね。
いつ頃オープンするのでしょうか。 多摩平の森はやっぱりいいですね。 |
||
225:
匿名さん
[2012-07-11 11:34:57]
223さん
プロペラ機やジェット機が低空飛行・・・飛行場が近くにあるんですか? 今住んでいる家も飛行場が2つ隣の駅にあり、航空機が低く飛んでいきます。 さすがに窓を開け放している日中はうるさいと感じますが、夜間は窓を閉めれば 気にならない程度ですし、深夜も飛びませんので睡眠を邪魔される事もありません。 |
||
226:
匿名
[2012-07-11 12:06:41]
日野市上空は横田基地の空路になってます。さすがにジェット機は低空飛行しないと思います。
|
||
227:
匿名
[2012-07-11 18:37:16]
モデルルーム公開前にもかかわらず、投稿数がすごいですね。
|
||
228:
匿名
[2012-07-12 18:06:10]
モデルルーム、もう一週目の土日は満席で、二週目も時間が限られてました。
何だかすごい状況ですね。 |
||
229:
匿名さん
[2012-07-12 19:51:31]
一応説明会の申し込みだけしておいた。
他で抽選会あるので、当たればキャンセルします。 |
||
230:
匿名
[2012-07-12 19:58:17]
多分、当たるからもう空けて欲しいな。
|
||
|
||
231:
匿名さん
[2012-07-12 21:45:51]
8/25の説明会を予約しましたがやはり人気があるのでしょうか
間取りは送られた資料だけだと西向きのほうが間取りがいいですが 南が人気なのでしょうかね |
||
232:
匿名さん
[2012-07-12 23:35:45]
現地を見てきましたが、人気が出ないということはなさそうな立地ですね。
早いもの勝ちで終わる気がします。 |
||
233:
匿名
[2012-07-13 07:30:25]
ここは強気に買いモード。
|
||
234:
匿名さん
[2012-07-13 14:14:08]
公式サイトも徐々に情報が公開されてきて、否が応でも気持ちが盛り上がってきますね。
設備は他のオハナと同じような感じですね。 ディスポーザーと食洗機がない以外、ほとんど揃っていると感じました。 恐らく申込が殺到しそう。MRはまだ先ですが、早めに説明会の予約をしておいたほうが良いですね。 |
||
235:
匿名さん
[2012-07-13 17:17:32]
値段交渉の可能性はありますか?
|
||
236:
匿名
[2012-07-13 18:07:02]
これ以上?
交渉する前になくなりますよ。 価格に納得してる人が多そうですから。 |
||
237:
匿名
[2012-07-13 20:30:27]
それでもしてみる価値はありますよね!食洗機とディスポーザー分くらいは。
|
||
238:
匿名さん
[2012-07-13 21:47:23]
確かにそうですね、多少安くなってもらえばね
|
||
239:
匿名さん
[2012-07-13 23:15:43]
環境はいいのですが駅まで徒歩12分はネックにはならないのでしょうか。
まあそうな躊躇している間に完売になりそうですね。 |
||
240:
匿名さん
[2012-07-14 00:10:50]
オハナは一期勝負。
出遅れは取り戻せません。 ただプラウドより劣るのは致し方ないですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駅からの道もゆったりしていて、帰ってくるとほっとします。
オハナのとなりは保育園と幼稚園がありますので、
毎日子供達のかわいい声が聴こえてなごむのではないでしょうか。
騒がしいと思う人もいるかもしれませんが。。