そんなに負担としては大したことないのに、その嫌がり様ったら凄い。
理事メンバーがやっと決まっても理事長の押し付け会い。終いにはジャンケンで
負けたのが理事長とか別に理事長は罰ゲームじゃないんですけど。
そんなに嫌なもんなんですかね。
[スレ作成日時]2012-06-06 10:06:28
なぜ人は理事を受けたがらないのか。
164:
マンション住民さん
[2012-11-07 22:14:15]
|
||
165:
匿名さん
[2012-11-08 10:55:02]
みんな口は出すけど責任はとりたがらないんだよ。
|
||
166:
匿名さん
[2012-11-08 12:01:34]
そうだね。損害賠償請求の訴訟起こされたら理事は弁済させられるからね。
|
||
167:
匿名さん
[2012-11-10 22:16:04]
管理規約も読んでない理事だから仕事するのは無理だろう。
|
||
168:
匿名さん
[2012-11-10 22:24:15]
仕事はしないで任期が終了する日をジッと待つんです。
管理規約を暗記する時間と労力は、家族サービスに使いましょう。 |
||
169:
マンション住民さん
[2012-11-11 06:08:20]
>>168
俺は理事に輪番で選ばれたけど、初回の理事会で理事長に喧嘩吹っかけて、席けって退出し、以降理事会に出ないで任期が終了した。計画通りの行動だった。 |
||
170:
匿名さん
[2012-11-11 06:53:39]
無能な人の単純な逃げる手段ですね。
でも輪番で無能力者にも強制するシステムが悪いのであって貴方の行動は皆さんの為にはなっていますよ。 |
||
171:
マンション住民さん
[2012-11-11 07:55:04]
辞表だしたらいい。理由は「無能のため管理組合に多大な迷惑をかける恐れが高いから」と。
これだったら辞任やむなしで通る。 |
||
172:
匿名さん
[2012-11-11 08:05:30]
面倒な理事なんてジャンケンで負けない限りやらないね。
|
||
173:
匿名
[2012-11-11 08:33:45]
総会でも何でも反対して理事を徹底的に困らせる
のが趣味のモンスター住民もいるからな。 理事を受けてくれる人を確保し続けるには 総会で黙ってモンスターの因縁をただ聞くだけじゃ なく、参加者全員でそれへの反論をしっかり喋って 理事会を孤立させないことだ。 |
||
|
||
174:
匿名さん
[2012-11-11 11:48:50]
>面倒な理事なんてジャンケンで負けない限りやらないね。
男らしく能力がないと言いなさいよ。 |
||
175:
マンション住民さん
[2012-11-11 12:26:39]
理事を受けたがらないのは、理事になると仕事をしなければならないから。
word、excel、powerpointでの文書作成は必須だし、写真・画像加工も出来ないとだめ。 |
||
176:
匿名さん
[2012-11-11 12:42:24]
>word、excel、powerpointでの文書作成は必須だし、写真・画像加工も出来ないとだめ。
今時中学生でも出来るのに、貴方は? |
||
177:
匿名さん
[2012-11-11 12:56:11]
報酬もらえるならやってもいいよ
でも仕事するかどうかは別問題 |
||
178:
マンション住民さん
[2012-11-11 17:16:07]
|
||
179:
匿名さん
[2012-11-11 17:20:13]
役員に報酬払うなら、第三者機関による勤務状況の監視が必要。
「働かざる者、食うべからず」 |
||
180:
匿名さん
[2012-11-11 18:18:21]
自主管理マンションならいざ知らず、管理が遺書に前面委託してるマンションで「報酬くれ!」とは何をか言わん?
第一、報酬もらうだけの仕事してんのか?ボケ!バカも休み休みに言えよ。 |
||
181:
マンコミュファンさん
[2012-11-11 18:26:27]
仕事しない理事に私達の大切な管理費から無駄金払う必要はありません。
|
||
182:
匿名さん
[2012-11-11 18:45:21]
>>178
役員報酬は総会で金額が承認されてるので役員全員もらえる 理事会に出席した日当だから手当かな 報酬額を決めたのは管理組合だから誰も文句言わないよ もう10年以上続けていて良いことだと思う 理事を引き受けてくれただけで有難いことでしょう |
||
183:
マンション住民さん
[2012-11-11 21:26:42]
理事よりも管理者一人でいいと思う。
|
||
184:
匿名さん
[2012-11-11 21:29:49]
183 思っててもどうにもならないからね
|
||
185:
匿名さん
[2012-11-12 01:17:13]
|
||
186:
匿名さん
[2012-11-12 01:23:23]
|
||
187:
匿名さん
[2012-11-12 06:50:34]
>理事よりも管理者一人でいいと思う。
金を見ると手を出す奴がいるから相互チェックが必要。 |
||
188:
匿名さん
[2012-11-12 11:33:13]
管理者一人でいい、と言ってる奴は金に手を出したい奴!!
|
||
189:
マンション住民さん
[2012-11-12 12:11:51]
そういう意味ではない。
仕事できない理事は不要と言うことで、プロによる第三者管理を目的としてると思う。 |
||
190:
匿名さん
[2012-11-12 13:01:20]
意味の問題じゃなくて理事なしの管理組合は成立しないから。
|
||
191:
匿名さん
[2012-11-12 14:48:40]
>仕事できない理事は不要と言うことで、プロによる第三者管理を目的としてると思う。
規約次第であり、それは総会決議次第でり、理屈ではないよ。 |
||
192:
匿名さん
[2012-11-12 15:19:29]
プロによる第三者管理とは具体的にどういう事を想定してるの?
|
||
193:
匿名さん
[2012-11-12 16:01:53]
>>192 金儲けしようとしてる人に引っ掛かっては駄目だよ
|
||
194:
匿名さん
[2012-11-12 16:20:06]
本当に口を出す人に限って、役員になってくれと頼むと
私は忙しい、時間がない、器でじゃない等屁理屈並べて断るんだよ。 なんでかね? 結局無能な役員に役員報酬を払うな!と言うんであれば、あなたが引き受ければいいじゃないと思う。 けど、やらないでしょ? |
||
195:
匿名さん
[2012-11-12 17:01:10]
報酬がないからやらないよ。 だって無能じゃないからね。
自分の仕事時間を削ってまでやるには、それに見合う報酬が必要。 無能な人が暇持てあましてるんだよね。 |
||
196:
マンション住民さん
[2012-11-12 19:32:17]
誰もお前にやってくれとは頼んでない。
組合費から報酬を払うだけの理事として有能な仕事をするという証拠を出せ。 |
||
197:
匿名さん
[2012-11-12 19:49:46]
>プロによる第三者管理とは具体的にどういう事を想定してるの?
区分所有法を勉強しなさい。 管理者は区分所有者に限らないのよ。 総会で選出するか承認すれば法人でも個人でも良いのだよ。 管理会社や組合連合の契約派遣者などが考えられるがマン管しだけは失業していたり資産裏付けがないからだめだね。 |
||
198:
匿名さん
[2012-11-12 21:07:48]
>>194
管理組合業務の大半は営繕だ。 少なくとも建築・設備の知識と技術がないと務まらない。 だから理事になれる人は限られてくる。 その方面の知識や技術がない人は、どうしても管理会社の言いなりになってしまう。 管理会社を超える知識と技術のある人が真の理事だろう。 |
||
199:
匿名さん
[2012-11-12 21:33:29]
文系の人は辛いな、理系が適任だ。
|
||
200:
匿名さん
[2012-11-12 22:02:10]
|
||
201:
マンション住民さん
[2012-11-12 22:09:15]
住民から楽できる分、代償はある。
|
||
202:
匿名さん
[2012-11-13 06:59:39]
>現実的に第三者に管理者を代行させる事に抵抗感はないの?
需要があるから供給があるのよ。 代行ではなく委任関係です。 |
||
203:
匿名さん
[2012-11-13 07:18:27]
|
||
204:
匿名さん
[2012-11-13 12:36:21]
もちろんそうでしょうよ。
じゃないと説得力ゼロじゃない。 あ、自分は管理会社に勤めてる、もしくはマン菅だからってオチか。 |
||
205:
匿名さん
[2012-11-13 12:53:25]
↑ オチとかいらない
|
||
206:
匿名さん
[2012-11-13 13:11:55]
管理会社と管理者は利益相反になる可能性が
あるので、管理会社関係者が管理者になれること 自体が法律の欠陥だと思います。 管理会社がバックマージン受け取ったりしても 刑事罰の対象にならないこと自体がおかしいと 思ってます。一括受託の管理会社は管理組合の 代理人としての責務を負うべきです。 |
||
207:
匿名さん
[2012-11-13 13:36:50]
>>206
法律の盲点を衝いた管理会社の悪質商法のようですね。 マンション管理に関する法律は、現状に遅れ整備されていませんね。 だから管理会社、マン管士は管理組合と委任契約を結べばその内容 は何であっても違法にならずに商売やりやすいですね。 外部の第三者は特に管理規約に資格を定めなければ、誰でもなれる ということですね。 |
||
208:
匿名さん
[2012-11-13 14:10:19]
>207
官僚はそれほど馬鹿じゃありません。 業界が悪徳商法が可能な抜け穴を用意するように 説得した(広い意味で買収した)んだと思いますよ。 だって、第三者管理者が認められたのは最近です。 官僚は馬鹿ではなくて、自分たちの利益に 非常に狡猾なだけです。野田なんか完全な 操り人形です。 |
||
209:
匿名さん
[2012-11-13 14:32:12]
|
||
210:
匿名さん
[2012-11-13 16:29:30]
第三者管理委託契約を締結するよ。ただじゃない、金払うから。
|
||
211:
匿名さん
[2012-11-13 16:38:57]
契約は自由の原則だから内容は双方の話し合いで決めるとすると
素人集団の管理組合側に不利になることが目に見えている。 管理組合が不利益を受けない為に法律では保護する規定とかない んでしょうか。 |
||
212:
匿名さん
[2012-11-13 17:08:48]
特別な保護規定は何もないはずです。
条文を読んだわけではありませんが、 住民権利保護を率先してやっている法律家は 管理会社が管理者になれることに関して、 かなり強硬に反対してました。 しかし、マスコミもろくに取り上げないので、 理事長のなり手がいないと困るという 大義名分の下、管理会社の代表者でも 管理者になれることになってしまいました。 この国の役人は腐ってます。 |
||
213:
匿名さん
[2012-11-13 17:14:51]
第三者管理者が認められたのは最近ですと仰ってましたが、結論だけを先に決めて
その条件や罰則などは定めてないのですね。 確立された法律がなければ、組合員は後で泣きをみそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その第一歩が管理規約の暗記。