総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井ってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井ってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

住民さんB [更新日時] 2012-11-18 07:18:16
 

ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市天神町1-324-2(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~98.74平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:綜合地所

[スレ作成日時]2012-06-05 22:42:22

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井ってどうですか?(その6)

501: 周辺住民さん 
[2012-07-26 11:42:23]
498ですが一点訂正です。

誤)喜平橋より西側は下も舗装されていて
       -
       ↓
正)喜平橋より東側は下も舗装されていて
       -
503: 匿名さん 
[2012-07-26 23:16:24]
さあ、週末も駅でルネの宣伝うちわが配られているかな?炎天下の中、お疲れ様です。
504: 匿名 
[2012-07-27 01:23:49]
歪んでる
505: 匿名 
[2012-07-27 06:03:33]
もう入居されてからしばらく経ちますね。実際に住んでからが色々勝負だと思いますが、いかがでしょう。率直な感想を。レベルの今一なレスのおかげでよい情報出しても曖昧模糊。まあ住民の方は自慢話みたいになって敢えて出しづらいかもしれませんが。
506: 匿名さん 
[2012-07-27 10:10:26]
499さん
ちょっと高くね?というのは少し前に購入者の方も本音で書かれていた通りで、残っている部屋については特にその傾向が強いと思います。

また一般的に、早く売れる物件が必ずしも良い物件であるとは限りませんが、売残りが多い物件はパフォーマンスと価格のバランスが悪いというのは間違いないですね。すなわち、ちょっと高くね?です。
507: 匿名さん 
[2012-07-27 12:02:25]
そのちょっと高くね?を緩和すべく、モデルルーム使用住戸が新価格(200万円引き)で
販売されたり、家具つきのモデルルームが販売されたりしているのでしょうね。
それ以外の先着順も、お盆明けくらいに思い切って新価格で出してもらえれば
みんな飛び着くんじゃないですか?
508: 匿名さん 
[2012-07-27 12:38:12]
507さん
みんなが飛び着くようにするには、モデルルームに使用していない部屋で最低1割は下げる必要がるのではないですかね。
509: 匿名さん 
[2012-07-27 13:46:55]
飛びつく金額にまではならないのではないかと思いますが、
1部屋当たりの1年間のコストってどれぐらいなんですかね?

固定資産税や共益費関係が1部屋ごとにかかる値段、
それにモデルルーム及び広告費を残りの部屋数で割り返した分が加わるとしても、
1年で200万以上かかるってことは無いんじゃないかなと思います。
510: 匿名さん 
[2012-07-27 14:30:44]
509さん
コストから考えていては駄目だと思いますよ。
コストはあくまで売る側の都合ですからね。
市場に受け入れられる価格は?という観点で考えるしか無いと思いますよ。

一方で、デベがコストを抑えて販売価格は大幅には下げずに長期戦で売っていくという考えであれば、少し前にありました(真偽のほどはわかりませんが)MRを閉鎖して建物内MRのみとするというのか一般的な対応の仕方ですね。

もう一つの観点では、今まで売れた分でどの程度の利益が出せているか?と売残りの戸数も、価格を下げて一気に売り切るのか?価格はあまり下げずに長期戦で売って行くのか?の戦術の選択に大きく影響してきますね。
511: 匿名 
[2012-07-27 14:46:29]
やはり、割高感がありますよね。

あと、後から小出しのお得なキャンペーンは逆効果じゃないですかね?
契約済の方への配慮が伺われない…。

正直、もっと待てばもっと安く、もっとお得になる…、そんな気がしてならない…。
512: 匿名さん 
[2012-07-27 16:13:53]
511さん
ここにご興味があるのであれば、待つよりも値下げ交渉を仕掛けていった方が良いのでは?
個別交渉のほうが良い条件を引き出せるケースもありますよ。
513: 匿名さん 
[2012-07-30 14:20:41]
>>510

根本的に不動産の相場って、需要と供給のバランスで決まっているわけじゃなく、
完全に売主側都合の相場ですよね。需給のバランスで決まるのは、競売の時ぐらいでは。

例えば、マンションの値段を決める時には、買った土地の値段、建物の値段、
広告費や維持費等のコスト、利益を合算して、逆算して各戸の値段を決めますよね。
立地となる土地を買う時には、周辺の相場と乖離していないかぐらいは調べると思いますが、
乖離していたとしても、全体経費の計画を立てて、商売になると判断すればGOが出ると思います。

つまり、最初からコストを計算して物件を造り、売っている訳で、
「考えていてはダメだ。売れないなら市場に受け入れられる価格まで落とさなきゃ。」って考えは、
買主が分からしたらありがたい話ですが、そんなことしてたら会社はすぐ潰れます。

むしろコストしか考えないのでは。
514: 匿名さん 
[2012-07-30 15:05:43]
513さん
通常の販売局面においては言われる通りですが、売残り分については必ずしもそうではないでしょう。
ただし、売残り多数の状況において表立って価格を下げると既契約者の反感を買う危険性がありますので、営業との価格交渉で適正価格を引き出すというのが良いかもしれませんね。
515: 匿名 
[2012-07-31 16:00:58]
余り値段下げたのを購入するのは後々、他の入居してる人達から反感の対象物件になるんじゃないかと思います。
あの部屋は格安で売られてたと皆さんに知られる事ですから。
まあ後々に安値で購入した部屋だと嫌がらせされたりは無いかなと思いますが、変な人は居ますから
516: 匿名さん 
[2012-08-01 11:17:16]
515さん
それはあまり気にしなくても良いのでは?
入居後の売れ残り物件を買う場合の唯一のメリットは、一般的な市場価格よりも安く手に入れる事が出来る可能性があるということでしょう。
売れ残り物件も、物件自体にはあまりこだわらない方にとっては良い条件を引き出せればそれはメリットだと思いますよ。

517: 匿名さん 
[2012-08-01 11:28:55]
営業への値下げ交渉も、仕掛けるタイミングが重要ではないかと考えるのですが
時期的にいつ頃が適切でしょう。
モデルルーム住戸や先着順の家具つき住戸が販売されている今なのか、
もう少し待ってみた方が良いのか…どなたかアドバイスをお願いします。
518: 匿名さん 
[2012-08-01 12:14:19]
>>517

時期については、個々人の状況次第ではないでしょうか。

時期を先にすればするほど、値下げ交渉がしやすくなるのは間違いないですが、
同時に、選べる物件が少なくなっていくこともまた、間違い有りません。
そして現状の傾向からしても、安い物件から売れていくと思います。

予算が潤沢にあって、間取りなんかも何でも良くて、購入時期もいくらでも待てて、
単純に値引き額で決めたいという人なら、最後の1戸まで待っても何ら問題ないと思いますが、
その辺のバランスをどこで取るかは、購入条件を踏まえてご自身でよく考えた方がいいと思います。

いい部屋が無くなったら別のマンションを探せばいいとも思いますが。
519: 匿名さん 
[2012-08-01 12:33:56]
517さん
今、ご希望の部屋があるのであれば、早い時点で強気の交渉していけばいいのではないですか?
また、入居時期に特に制限がないのであれば、希望金額に届かない場合は、他の物件にするというくらいの気持ちで交渉に臨めば良いと思いますよ。
520: 匿名 
[2012-08-02 12:23:16]
住宅ローン金利下がるしね!
521: 匿名さん 
[2012-08-02 13:39:31]
住宅ローン控除や贈与税の特例も今のうちですよね。
消費税が上がる前に購入しておきたいところです。
そう言えば、鈴木町に介護付き住宅型老人ホームがオープンするらしいのですが
ルネにも近いですよね?「プラチナ花小金井」という施設です。
自分の将来を考えるとちょっと見学しておきたい気持ちになりました(汗)
522: 匿名さん 
[2012-08-04 15:03:54]
 この物件は職場が花小金井周辺か、西武新宿線沿線で、転勤の可能性もないという人には、いい物件だと思います。

 共用施設や周辺環境についてははいろいろ賛否があるでしょうが、極めて悪いということはないでしょう。
もっとも、大浴場については、必要ないという人が既に購入した人の中にも、それなりにいそうですが。

 環境が悪いという書き込みがありましたが、むしろ、いいほうですよね。日当たりに関しては、最も南の棟以外は、やや難ありですが、長い時間部屋に太陽の光が入らなくても構わないという人にはまったく問題なさそうですし。今のところ、一定時間、日光がどの物件も差し込んでそうですし。


 ただし、将来的に転勤や実家への帰省などで、この場所を離れなければならない可能性のある人にとっては、やはり躊躇しますよね。
 もともと、資産価値には余り期待できませんし、花小金井駅から15分近くかかり、武蔵小金井行きのバス停までも14分ほど歩かなければなりません。新宿線を利用する人はまだしも、中央線を使いたい人には、ちょっとしんどいです。

 貸しにくく、売りにくい物件であることは間違いなさそうです。購入価格が約3300万円の物件なら、10年後には2700~3000万円くらい、20年後には2000万円台前半くらいで売出しをすることになるかもしれませんが、借り手や買い手がなかなかつかない可能性が十分にあります。

 駅から10分以上かかる物件は、賃貸の借り手がつきにくいですし、購入するにしても、新築という最大のメリットがないため
駅から遠いと二の足を踏みがちです。周辺の同じような距離の中古物件がなかなか売れないということからも推測できます。
もちろん、価格はそのときにならないとわからないものですけど。


 
 将来売ることを考えて、マンションを購入する人は、そもそもこの物件は対象外でしょうが、それなりに可能性のある人は、やっぱり悩むと思います。

 花小金井周辺は商業施設もそれほど多くなく、決して便利な場所とはいえないと思いますが、静かで落ち着いた環境を好む人には、この物件はいいと思います。


 まだ相当数売れ残りがあるようなので、価格設定が高かったということなのでしょうが、3000万円前半の物件を1割から1割5分ほど下げて2000万円台になれば一気に動きそうですね。

 ガーデンコートは、広くて日当たりがよいとはいえ高すぎる気がするので、この辺は2割以上の思い切った値下げが必要な気がします。
いくら、広くても日当たりがよくても、花小金井で4000万から5000万円は出さないですよね。
5000万円の物件が買えるなら、中央線沿線か、新宿線の杉並区か中野区あたりにすると思います。この場所に、特に思いいればある人は別ですけど。


 ルネ花小金井をそれなりに気にいってはいますが、将来の売却可能性のことを考えると、躊躇してしまっている購入検討者でした。


 長文たいへん失礼しました。





523: 匿名 
[2012-08-04 17:04:06]
確かに売却の可能性を考えると、ルネは特に危険かなぁという気がします。

資産価値で言えば、多摩地区で駅遠の物件はどこも似たり寄ったりだとは思うのですが、中でもルネが特に売却に不利だと思うのは、やはり共有施設です。大風呂は、新築なら価値を見いだす人もいますが、10年、20年と使い古された風呂付き物件となると、中古で購入するのはためらってしまいます。その頃には、アフターサービスの保証期間も終わっているでしょうし。。

将来引越しをする可能性が少しでもある人は、こういう特殊な物件はやめておいた方がいいですよね。
524: 匿名 
[2012-08-05 06:19:35]
20年後にはさすがに南口の通りができあがるでっしょうから、バスも通るでしょう。この辺も住宅が増えてきましたからそれを待たずして敷線があるかもしれないし。

まあ何れにせよ資産価値を求めて買う人はほとんどいないでしょうね。
525: 購入経験者さん 
[2012-08-05 11:57:10]
少子高齢化と低成長を理解してる?日本で右肩上がりの成功例は過去の遺産。
526: 物件比較中さん 
[2012-08-05 12:07:09]
資産価値の右肩上がりを期待してる人なんか誰もいないでしょ(笑)今の時代、どの物件だって下がるのは当たり前。ただ、爆下げの大損になるのが嫌だから、少しでも売りやすい条件の物件を求めるだけのこと。
ここは立地条件から見ても、物件の特殊性から見ても、中古で売却するのはかなり難しいと思われる。
527: 匿名さん 
[2012-08-05 16:19:04]
 ルネ花小金井が特殊といった書き込みが散見されるようですが、特に特殊ではないですよね!?

 共用施設に大浴場があることが特殊といえば、まあ、特殊かもしれませんが、現時点では住民に金銭的な負担はそれほどなさそうなので、特徴のひとつというべきでしょう。将来的に負担や負債になる可能性は十分ありますけど。

 否定的な書き込みがありますが、その多くはここに限ったことではないことばかりです。
 西武新宿線は、便利な路線ではないのでもともと土地の価格は比較的安いですし、将来的にも中央線や京王線、小田急線、西武池袋線などと比べるともっとも下落幅が大きくなるであろう路線だと思います。
  
 ルネ花小金井の場合、駅から遠いというのが一番のネックですね。
 
  同じ駅から15分でも武蔵野市や三鷹の新築70㎡なら4000万円以上しますし、築30年の中古マンションでも3000万円以上の価格で普通に売られています。小金井や国分寺だとずいぶん安くなりますがそれでも、花小金井や小平と比べると高いですよね。。 中央線と比べること自体、ナンセンスですが、お隣の路線でこれほど違うというのもなんだか悲しい・・・
 

 東京の人口は、もうしばらく増えるとのことですが、都心に回帰しており、郊外の人口は既に頭打ちのところも多いようです。そうなってくると、新宿線でも駅から7~8分くらいまでの立地なら、需要がそれなりに底堅そうですが、15分となると厳しそうです。

 ネット見てると、ルネ花小金井の広告よく見ますが、広告費をたくさんかけるくらいなら、モデルルームを訪問した購入検討者に値引きを提案したほうがよさそうなんですけどね。100万円台の値引きでは甘いような気がします。

 最終的には300万円以上(物件によっては500~1000万円以上)の値引きをすることになると予測していますが、どうなりますかね?
528: 525 
[2012-08-05 19:40:08]
526
524の文書をよく読んでください。(笑)
「バスが通る」と書いてます。人口が減るのに何故、バスが増発されるのか、ということ。
529: 匿名さん 
[2012-08-05 21:40:54]
527さんが言われる通り、一番高い部屋は1000万円程度下げないと厳しいでしょうね。
530: 匿名さん 
[2012-08-06 09:40:05]
一般論として、新築マンションの価格は市場価値よりも1~2割高めの価格設定となっているみたいですね。
その大部分を占めるのが宣伝広告費のようです。
ここが割高だというご意見が多いのも、芸能人を使った広告等と無関係ではなさそうですね。
531: 匿名さん 
[2012-08-06 11:56:56]
そう言えば当初はイメージキャラクターに芸能人を起用してましたね。
何故だか途中で自然消滅してしまいましたが、何故なんでしょう?
ところでルネを購入するご家族は、永住も選択肢の一つと考えられているのでしょうか。
転売し、新しい住宅の購入資金にあてるという技が使えませんよね。
532: 匿名 
[2012-08-06 15:16:52]
ここに限った話ではありませんね。新築価格が安いから中古売れなくて困っています。
533: 匿名さん 
[2012-08-06 16:17:12]
532へ
全体的な中古市場の状況はその時々で変化するでしょう。
ただし、同一の市況の中での売りやすさと条件は、やはり駅近物件と駅遠物件では大きな差があります。

実際、過去に駅徒歩5分の物件と徒歩15分の物件を売却した経験がありますが、売り易さ条件ともに雲泥の差でした。
534: 匿名さん 
[2012-08-07 13:55:52]
マンション探しをして販売サイトをよくチェックしていると、
完売後にもキャンセル住戸が発生したりしますが、
その理由としてマンション売却がうまくいかなかったことが考えられますよね。
もし住み替えるなら売却損は当然と考え、コツコツ資金を貯めてからですね。
535: 匿名さん 
[2012-08-08 13:04:29]
お風呂つきのマンションは中古で売れにくいでしょうか。
確かに新築のうちは共用施設もマンションの魅力となりますが、
経年で劣化すればマイナスになるかもしれませんね。
他の共用施設はさほど影響がなさそうですが水ものは劣化が目立つかもしれません。
536: 匿名さん 
[2012-08-08 14:28:14]
通常、家のお風呂は10年~15年でリフォームしますよね。
共同風呂のリフォームについても修繕計画に載っているんじゃ?
537: 匿名さん 
[2012-08-09 08:53:43]
536さん
補修は計画していても、全面リフォームまでは計画していないのでは?
やはり、特に水回りは15年も経つと全面リフォームしないと相当見栄えが悪いですから、中古で購入を考えている人に対しては足かせになる危険性がありますね。
538: 匿名さん 
[2012-08-09 09:16:15]
このサイトを見ているような方は、その前提として、マンションの購入に際しては、
積極的に情報を集め、比較検討する属性の方々なんだと思うのですが、
そういう人間って、実際のマンション購入者のうち、どれくらいの割合なんでしょうか。

むしろ過半数はそんなに深く考えずにマンションを買っているんじゃないかなぁという気がしてなりません。
地元(あるいは賃貸で住んでいた場所)の周辺で、駅徒歩が近い物件ならそれで良いや的な。

このお風呂にしても、ここのサイトを見ているなら、設備の分だけ管理費から金を取られると考えますが、
むしろ中古で安めのマンションを買って、更に敷地内に銭湯が付いてくるみたいな感覚になるのでは。
少なくとも、他の住人がいつ入浴してくるか分からない中、お風呂場の内見を希望する人は少ないかと。
539: 匿名さん 
[2012-08-09 09:41:59]
538さん
お風呂の内見までを希望するかどうかは別として、今はネットでいろいろな情報を簡単に入手することが出来ますし、いろいろな買い物もネットで比較しながら条件の良いものを購入するというのが普通になっています。
一方で、マンションの購入指南本なども数多く出ており購入者の知識レベルも最近は上がっています。
(デベが説明する美辞麗句を鵜呑みにする人も少ないでしょう)

したがいまして、今後は積極的に情報を集め、比較検討する人の方がはるかに多くなると思いますよ。
540: 匿名さん 
[2012-08-09 10:42:36]
中古でマンションを探す人の希望は一番に価格の安さではないかと思いますが、
実際、売れている中古マンションの条件を調べてみましたら、以下の項目が
あてはまるようです。
・管理が良いマンション
・間取りはスタンダードなタイプ
・大規模で共用施設が豊富なマンション
541: 匿名さん 
[2012-08-09 12:27:50]
ここの大風呂は新築の時は東京ガスが面倒を見てくれるとか一般的な大風呂のデメリットが一部はカバーされているし、デベも色々説明してくれますよね。

これが15年後はどうでしょうか?
検討者から見れば、使い古された風呂であり、新築時みたいな色々な説明も、もはやメリットも無い可能性が高いですよね。
すなわち、良く指南本で指摘されている避けたほうが良い水物の共有設備としか映らない可能性が高いのでは?
542: 匿名さん 
[2012-08-09 12:42:18]
540さん
一番重要な項目が抜けていますよね!
⇒ 駅から徒歩10分以内
543: 匿名さん 
[2012-08-09 23:42:28]
値引き始まってますがまだ結構残ってるんですかね?
544: 匿名さん 
[2012-08-10 13:17:49]
中古も駅が近いという条件は必須ですよね。
それから、販売価格が高いマンションは中古の値崩れも小さいという事です。
つまり、高いマンションは高く売れ、安いマンションはそれなりという事なのでしょう。
高いマンション=クオリティが高いので資産性がある?
545: 匿名さん 
[2012-08-10 14:40:23]
中身のクオリティが高いかどうかまで調べることは容易ではないですが、
単純に、デザイン性が高いとか、きちんと手入れされている物件は中古になっても
価値が落ちにくいのではないかと思います。
同じ築年数でも、単に古くてボロボロの物件と、歳月が味として現れている物件がありますよね。
546: 入居済みさん 
[2012-08-11 23:15:10]
大浴場については、将来にわたっての修繕計画や管理費が一覧表になっていると思いますが?
547: 匿名さん 
[2012-08-11 23:23:46]
 ルネ花小金井を見に行ってきました。

 いろいろ否定的なことを書かれていましたが、全体的に印象は悪くなかったです。住人の方とも何人かすれ違いましたが、きちんと挨拶をしてくれて、いい雰囲気でした。

 ただ、やはり駅から遠いですね。
 それと、縦長の物件なので、ポストやゴミ置き場のあるメインエントランス付近まで一番遠い部屋だと、エレベーター待っていたりすると5分以上かかりそうでした。アベニューコートは直線で200mくらいあるそうです。
 朝刊は部屋のポストまで配達してくれるそうですが、夕刊や手紙は取りにいかなければなりません。今はいいですが将来的に面倒になりそうな気もしてます。

 転勤や住替えなどで売らなければならない可能性がある場合、やはり考えてしまうと思います。駅からの遠いと売りにくいですよね。

 現時点で残っている物件は4%引きくらいのようなので、すぐに売却した場合少なくともそれ以上は下げる必要があるわけですよね。普通に考えれば。
 まあ、買ってすぐに売ることはよほどのことがない限りないと思いますが。

 購入も考えましたが、保留しています。 
548: 入居済みさん 
[2012-08-12 00:14:29]
547さん、

駅からの距離をどう評価するかは人それぞれだと思います。

どのお部屋をご検討中なのかは分かりませんが、24時間利用可能なゴミ捨て場は2箇所ありますよね?
近い方を利用すれば、5分というのはありえないと思いますが?

ポストについては、ちょっと笑い話?ですが、うちも最初は毎日こまめに見に行っていたのですよ。
これまで住んでいた所がだいたい、午前中の10~11時の配達だったので、まだかまだかと、一日に何度も。。。
結局、今のところは夕方5時くらいの配達のようです?

そのため、近いところに部屋はあるのですが、頻繁に見に行くのは止めて、
夜のゴミ捨てや宅配ポスト等に行くついでに、見に行くようになりました。
毎日ゴミ捨ての必要がないので、頻度としては2日に1回程度ですね。

でも、実際にこの頻度で今のところ困っていないのです(苦笑)。
考えてもみたら、緊急性がある重要な連絡は今、メールや電話できます。
公文書関係で急ぎがある場合は、毎日見に行くことはありますけれども。
これで全然不自由していないです
(すみません、夕刊は取っていないです)。

転勤の場合は、うちの会社はある程度転勤先での面倒を見てくれると思うので、
必ずしも売却を検討するわけではないと思います。
これも、人それぞれで事情が違うと思いますけれども。
549: 匿名さん 
[2012-08-15 11:50:42]
大浴場についてですが、利用者が少なくなり採算が悪化した場合や大地震などで設備が大きく破損した場合などはどうなるのですかね?

その場合、利用していない住人や修理に反対する住人などに負担はあるのでしょうか。

マンションギャラリーに見に行ったときには、大浴場にさほど興味がなくそのあたりのことは聞かなかったのですが、確認しておけばよかったです。

そもそも、運営費にどのくらいかかり、利用者の採算ラインもよくわかりません。
管理費から何割かは大浴場の管理費にまわっているわけでしょうし。

購入した場合、1月くらいは利用するかもしれませんが、おそらく年間を通して利用することはまずないと思います。

住人の負担にならないのなら、大浴場があってもいいですが、負担になる可能性があれば厄介な設備ということになりますので。
550: 匿名さん 
[2012-08-15 12:19:11]
自分は利用していないので、大浴場の修繕費を出したくないと言う考えと、
(1階住人の)自分は利用していないのでエレベーターの修繕費を出したくないという考えは
同じですね。
大浴場という共用施設がついていると解かった上で契約しているので負担を避けることは
できないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる