ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市天神町1-324-2(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~98.74平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト
物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:綜合地所
[スレ作成日時]2012-06-05 22:42:22
ルネ花小金井ってどうですか?(その6)
122:
匿名
[2012-06-16 21:08:49]
|
||
123:
匿名さん
[2012-06-16 21:56:36]
都民だったら豊田は8~9割程度の人は知っているでしょう。
花小金井を知っているのは都民でも、せいぜい2~3割り程度だと思うよ。 地名には比較的詳しい自分でさえ最近まで知らなかった。 |
||
124:
匿名
[2012-06-16 22:13:19]
>123
小学生から都民ですが 花小金井に越してくるまで花小金井を知りませんでした 豊田に至っては愛知県の物件が何故に話題に??でした 半世紀前のニューファミリーが憧れたところだとか 年配の方の認知度が高いだけだと思いますよ |
||
125:
匿名
[2012-06-16 22:35:40]
そんなに有名なんですか?
8~9割って相当な数字ですよね? 何か有名な名所でもあるのでしょうか? すみません、立川から西は何もないと思っていて、そんなに有名だとは全く全然知りませんでした。 花小金井は知名度こそありませんが穏やで良いところですよ。 |
||
126:
匿名
[2012-06-17 01:37:48]
中央線沿線で生まれ育ちました。小学生の頃から、両方とも知っていました。
ただ、花小金井は小金井市だと思っていました(汗) 豊田は名古屋のほうまで行くのだと思っていました(多汗) みんな自分の住んでいる周辺以外は曖昧のものですよ・・・ |
||
128:
銀行関係者さん
[2012-06-17 15:26:09]
豊田は愛知ですね。他にあるのですか
|
||
129:
匿名
[2012-06-17 15:26:37]
ずーっと同じ話の繰り返し…
|
||
138:
匿名
[2012-06-18 22:53:48]
削除された投稿は荒らし投稿と判断されたものですよ。検討される方にとって適切な情報ではないと管理担当者が判断したものです。
不信感を抱く前に掲示板のルールをよくお読みになっていただければと思います。 |
||
144:
匿名
[2012-06-19 06:38:13]
ルールはどこも同じですよ。
削除されるような内容が検討される方にとって、有益な情報だとは思いません。 一見普通と感じられるような投稿にも、実は自作自演、意識の誘導など、荒らしは非常に多いのが実状です。 過去のひどく荒れた状態が、本当に検討している方に役にたちましたか?現実や事実とは全く違う内容で溢れかえっていたのですよ。 マナーやルールを守っていただければ削除される事はありません。 また、顔の見えない掲示板と実際の生活とはまた別ですよ。 同じマンションの住人の方を風紀委員気取りで取り締まろうなど微塵も考えていませんのでご安心を。 |
||
145:
匿名さん
[2012-06-19 09:53:17]
144
過去の荒れた状況は、確かにひどいのも合ったと思います。 でも、それはそれで、有益な情報はいくらでもありましたよ? 駅まで行く為のバス停が近くにないのか〜、とか、機械式駐車場のデメリットってあるんだな〜、とか、他にもいろいろ、マンション選び初心者の自分にとっては、MRに行くだけでは考えてもなかった点を知る事ができました。そんなこんなで結局いまだにこちらの物件は様子見中なんですけどね。 既に、住民板では「ルール」だとか「監視」だとか「マナー」だとか、お互いを束縛し合うような窮屈そうな言葉が飛び交ってますけど、う〜む。。なんだかね〜(ため息) |
||
|
||
146:
匿名
[2012-06-19 10:41:38]
145さん
確かに有益な情報もあったでしょう。 しかし、実際に事実無根な情報や検討者や契約者を不安にさせるような荒らし投稿が多かった事も事実です。 今でも、検討者にとって有益であるマイナス情報は削除されていませんよ。 また、マンションではマナーやルールを守ってお互いに協力し合っていくことは、とても大事な事です。 ルネは今、お互いがそれぞれのルールやマナーの認識を照らし合わせている段階です。皆、良いマンションにしていく為にどうすれば良いのか考えているのではないでしょうか。 このような状況はどこのマンションにもあると思いますよ。 145さんがここのマンションは肌にあわないと感じられるのでしたら、残念ですが、他のマンションを検討されればいいと思いますよ。 |
||
147:
管理担当
[2012-06-19 11:12:26]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる削除に関する話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
150:
匿名
[2012-06-19 11:57:27]
148さん
実際使用された事のない148さんには分からないかもしれませんが、 スパは以外に回転が早いのですよ。 また、毎日利用されている方もいれば、週数回しか利用していない方もいます。わが家は週数回です。 それでもスパがあって本当に良かったと感じています。 15年後、住民にとってスパがどのような場になっているかは分かりませんが、それは住民同士が話し合って決める事ですね。 |
||
153:
匿名
[2012-06-19 13:36:55]
芸能人を起用した事については私も??ですね。
ただ、皆さんが仰るように花小金井は知名度があまりないので、多少の投資をしてでも広告効果が高いほうが良いと判断したのかもしれません。効果があったかどうか分かりませんが、実際この場所を知らなかったけれど、とても良い所なので購入に踏み切ったという方もいます。広告の役割はまず第一に興味を持ってもらう事ですから、そういう意味では一概に失敗だったとも思いません。成功だったともいえませんがねw 榊さんのお話は他のマンションのスレッドで全く当てにならないと書かれていましたよ。 152さんが信じるのは自由ですが、参考程度にしか捉えていない方も多いですよ。 一番大事なのは本人にとってどうなのかだと思います。 |
||
155:
匿名
[2012-06-19 15:20:43]
そうですね。
デメリットが多い分、目を引く広告を出さなければいけなかったという点は私も同感です。 一般的なマンションの評価は環境はあまり重視されない傾向にありますので、いくら住環境が良くてもとりあえず目を引く事が大事だったのではないかと思います。 その広告で一度興味をもった方の中には、環境など他の良い点もあると気付いてくれた方もいるのではないでしょうか。(もちろん全く良い所なしと思う方もいるでしょうが) 私は環境でここを選びました。デメリットも気にならないほどの魅力を持った場所だと思っています。 感じ方は人それぞれでしょうから、興味を持った方には実際に足を運んでみて欲しいと思います。 今緑道はあじさいがとても綺麗ですよ。 |
||
156:
匿名
[2012-06-19 18:19:25]
148スパというとまあ聞こえは良いですがただの大風呂ですね。特に凝った造りでもないかわりに、日々利用していて逆に飽きのこない造りです。300世帯もあれば修繕でガタガタ言うようなことにはならないと思います。東ガスも15年契約解除後も継続を希望していますが、組合が希望しなければそれで終了。まあそれまでは東ガスがメンテ請け負ってるから安心です。光熱費がやはり安くなるのも魅力。今後こういった設備を整えたマンションが主流になりますね。
|
||
157:
匿名
[2012-06-19 21:17:24]
コージェネは災害などの緊急時対応時の設備として増えては行くでしょう。
でも、その熱の利用方法としては大風呂ではなくてもっと良いものを提案してほしいですね。 |
||
161:
匿名さん
[2012-06-19 22:23:05]
大浴場がある棟がマンションと棟続きでないなら、今日みたいな
悪天候の日は辛いですね。 共用施設をひとまとめにするのは騒音対策としても妙案と考えますが、 大浴場だけは住民の誰もが利用しやすい場所にあって欲しかったと思います。 |
||
162:
匿名
[2012-06-19 22:27:49]
161さん
大浴場はマンションと棟続きですよ。 共同廊下まで雨風が入ってきたので多少濡れましたが、傘をさす必要はありませんでした。 |
||
163:
匿名
[2012-06-20 20:27:42]
そうですね
ルネは全ての棟がつながっていますよ |
||
165:
匿名さん
[2012-06-20 22:15:34]
棟続きでしたら自宅からの移動もおっくうではありませんね。
冬場など、ご年配の方のヒートショックの心配もなくなると思います。 157さん コージェネの熱を有効利用する為にはどんなものが良いでしょうね。 コージェネで作り出される燃料電池でルネの全電力が自家発電できるように なるといいですよね。 |
||
166:
匿名
[2012-06-20 23:04:30]
164さん
一般的な銭湯と同じと考えていいのでは? 自宅のお風呂よりも身体があったまる気がしますよ。 脱衣所は煖房きいているでしょうし、すぐに部屋に戻れば大丈夫だと思います。 身体が火照るくらい暖まって、冬の外に出たら気持ちいいかもしれませんね。 |
||
167:
匿名
[2012-06-20 23:53:21]
家の風呂にゆっくり浸かりました。ほとんどスパ利用で使わないので、水垢もたまらないしきれいなまま。まだ操作もおぼつかないが、涼風を点けたら大変気持ち良かった。スパもいいが、家風呂も広くてなかなか。絵でも掛けたくなりました。
|
||
168:
匿名さん
[2012-06-21 09:23:21]
167さんのところは160×200の風呂ですか?
140×180だと普通の広さですよね。 ここの大部分は140×180ですよね。 |
||
169:
匿名さん
[2012-06-21 09:34:37]
157さん、165さん
コージェネはどう使うべきかはデベも悩みどころでしょうね。 緊急用の電源確保という意味では装備したほうが売りになりますが、共用風呂をつけるとそれだけで敬遠する人が現実的に多くいますからね。 より有効な発生する熱の活用方法を模索中というところでしょうか? |
||
170:
匿名さん
[2012-06-21 13:59:17]
165さん
棟続きといっても移動は開放廊下ですよね。 マンションの南側からだと冬の移動は辛くありませんか? また、開放廊下だとヒートショックの危険性も排除出来無いのでは? |
||
171:
匿名
[2012-06-21 15:10:36]
170さん
私は165さんではありませんが一言。 まだ冬が来ていないので分かりませんが、ヒートショックに関しては確かに注意の呼びかけは必要かもしれません。なるべく一番乗りでの入浴は控えてもらう、湯船に入る前に身体を洗う、足湯などからはじめ、ゆっくりお湯につかる、などでしょうか。 ただ、浴室はおそらく暑くもなく、寒くもない状態でしょうから、浴室で着替える事が急激な温度変化を避けるクッションになっていると思われます。また、お年寄りのヒートショック対策として、なるべく銭湯のような多くの人がいる場での入浴をオススメする声もありますね。そういった意味ではルネの大浴場は最適だと思います。 |
||
172:
匿名
[2012-06-21 15:12:09]
スミマセン、
>ただ、浴室はおそらく暑くもなく、寒くもない状態でしょうから、浴室で着替える事が急激な温度変化を避けるクッションになっていると思われます。 の浴室は脱衣所の間違いです。 |
||
173:
匿名
[2012-06-21 18:15:52]
そういえばAEDは備えてましたっけ?表示見た覚えがありません。
|
||
174:
匿名さん
[2012-06-21 21:32:10]
コージェネは大手のデベは当面はなかなか手を出しにくいでしょう。
将来的には判りませんが、現時点では大風呂付のマンションのイメージが悪すぎます。 当面はここのデベの様にニッチな市場で売っていくしかない小規模なデベに限定されるでしょう。 |
||
175:
匿名さん
[2012-06-21 22:36:52]
ここで老人の一人暮らし世帯は考えにくいですが、毎日顔をあわせる
スパ仲間ができれば万が一の事があっても発見は早いと思います。 開放廊下ですと冬場は脱衣場に着くまで体が冷えてしまうでしょうから 急激な温度差にならぬよう対策しなくてはいけませんね。 |
||
176:
匿名さん
[2012-06-21 23:27:28]
住んでみると大浴場付きって凄くいいんですけどね。
私も住むまで分からなかったから、しょうがないのかしら。 |
||
177:
匿名さん
[2012-06-22 08:45:12]
まあ、マンション購入の指南本で無駄な共用設備のいの一番に上げられているうちは難しいでしょうね。
|
||
178:
匿名さん
[2012-06-22 09:40:58]
177さん
それは温泉の場合ですよね。 http://allabout.co.jp/gm/gc/43144/ 温泉はものすごく費用がかかるのは分かるのですが、(掘るのに億単位、水質チェック、ポンプのメンテ)ルネのようにサウナやミストなどの設備もないお風呂だったらいいと思うんだけどなぁ。確かに掃除等のメンテナンス費はかかるかもしれませんが。 また、水道光熱費はコージェネシステムを利用すれば、上記のような事はないと思うんですけどね。 一般的に大浴場であろうが温泉であろうが、イメージは変わらないのかもしれませんね。 マンション住民との裸のつきあいは、はじめは抵抗あるかもしれませんが、慣れてしまえばいいものです。 |
||
180:
匿名
[2012-06-22 14:11:36]
うちは大浴場を使用していません。ですが、このシステムで、今までで一番光熱費が安くなりました。
使いたい人が使う分には良いのではないでしょうか? 浴場の存在自体に不満がある人は買わなければいいと思います。 |
||
182:
匿名
[2012-06-22 14:29:34]
181さん
光熱費が安かったのは住んで始めて納得したことでした。オマケ的に良かった)入居前は私も浴場はマイナスと思いましたが、それ以上に良い部分が他にあったので今は住んで良かったと思っていますよ。 |
||
183:
匿名さん
[2012-06-22 15:02:24]
マンションの指南本の影響もあり、マンションに大風呂はいらない派が現時点ではメジャーです。
特に今は(いいか悪いかは別として)他人と一緒に風呂に入ること自体を嫌がる人が増えていますよね。 一方で、179さんのように本物の天然温泉や本格的なスパだったら別という方も多いですね。 |
||
184:
匿名さん
[2012-06-22 15:23:29]
実際に体験してみないと分からないのかもしれません。
温泉じゃなくても、家のお風呂よりもなぜか暖まるのは本当ですよ。 確かにはじめは他人と一緒のお風呂って抵抗ありますが、今は逆にルネ全体の雰囲気を良くしているのは 大浴場があるからじゃないかなとも思っています。 |
||
186:
匿名さん
[2012-06-22 17:02:06]
185さん
どうなんでしょうね。今の所そんな事はないと思いますけどね。 お子さん連れ結構多いですし。 嫌だったら入らなければいいことですね。 |
||
188:
匿名さん
[2012-06-22 17:36:38]
187さん
だから住民の中でも大風呂を利用している方は一部なのだと思いますよ。 |
||
189:
匿名さん
[2012-06-22 17:43:16]
まあ、利用していない人は月1000円払わなくていいですからね。
その時々の状況でも変わってくるでしょうし。 利用しなくてもコージェネシステムの恩恵は受けられますね。 |
||
190:
匿名
[2012-06-22 18:05:39]
ま、これだけの住人が光熱費浮いてると言うならたしかにエコマンションなんだろうね。ソーラーパネルをつけて、さも電力賄ってるとか言うとこより良心的かも。ソーラーパネルは10年でかなり発電効率悪くなるし、交換費用は半端ではない。ここみたいに東ガスとうまく手を組んだら良いが、ソーラーパネルは基本自前。あとが大変だ。
|
||
191:
入居済み住民さん
[2012-06-22 18:24:24]
>>共同浴場は、子育て世代のママにはハードルが高い
???逆じゃないですか? 引っ越して間もないので、幼稚園や病院、地域情報をさりげなく聞けるし、教えて頂けるのでとても助かっています。 ちなみに、私には今のところ、距離を置きたいママ友というのがいなくて(ルネに限った話しでなく)、ママ友との交流はとても楽しいです。 |
||
193:
匿名
[2012-06-22 20:22:22]
お風呂自体は入って気持ちよさはありました。
でも日によっては気疲れしてしまい結局 入浴はやめてしまいました。 千円が惜しいわけではないです。 |
||
194:
匿名さん
[2012-06-22 20:32:27]
192さん
別に無理に話さなくても良いと思いますよ。 皆さん自然に話したければ話すし、話したくなければ黙っています。 そのような押し付けがましい感じは一切ないですよ。 嫌だったら入らなくても良いと思いますし。 まあ192さんはもともとルネを検討してないのかもしれませんが。 |
||
196:
匿名
[2012-06-22 22:23:12]
住人はママだけではありませんし。おふろ利用率は管理組合の報告でなされるのでは。なんかやっかみご意見がありますね。
|
||
197:
物件検討中
[2012-06-22 22:34:19]
毎日入らずとも、週末にゆっくり親子で入ってみたいなと思いました。なかなか銭湯などに行く機会ありませんので、子供に常識やルール、人との交流を教えるのにもいいなと。
女性同士は色々あるんでしょうが、人それぞれなんですから(普通)ってくくりは違うと思いますよ?大浴場が嫌なら他物件にすればよし。自分に合った物件を探しましょう! |
||
198:
匿名さん
[2012-06-22 22:36:50]
意外でしたが、若いママさん達も共同浴場を利用されているんですね。
てっきりお年を召した方ばかりかと考えてました。 キッズルームだけでなくお風呂がコミュニケーションの場になっているなら 共用施設にスパを盛り込んだ事は成功と言えるのではないでしょうか。 |
||
202:
匿名
[2012-06-23 04:33:48]
でも今日は12時からスパは入れるんでしょ?便利だなぁ。いつでも入れるというのが良い。入る順番考えなくて良いし、かみさんや子どもに気を遣わなくていいんだから。早く入ってよとか急かされることないし。この間遅く帰宅したら残り湯で洗濯したあとのぬるま湯が底の方に残ってた。シャワーで我慢した。しょっちゅう銭湯やらは不経済だし面倒じゃない。自分とこにあるなんて羨ましいかぎりだ。
|
||
205:
匿名
[2012-06-23 11:49:24]
今日はたけのこ公園で「ホタルの夕べ」がやりますよ。着々と準備が進んでいるようです。
|
||
206:
匿名さん
[2012-06-23 14:44:26]
202さん
帰宅が遅くなればルネのスパも閉まっているのでは? 深夜1時頃まで開いていてくれれば働くパパにもやさしい設備に なるんですけどね。 私の場合、休みの日の土日限定で利用する事になると思います。 |
||
207:
入居済みさん
[2012-06-23 14:50:05]
202さんのコメントを読んでいて、思いつきました。
残業続きの主人に、、、土曜日は朝ゆっくり寝てもらい、11時くらいにブランチ。 12時からスパに行ってもらい、スパから帰ってきたらビールを1本出そうかな?(笑) |
||
211:
匿名さん
[2012-06-25 12:41:01]
いい休日ですね。自宅にいながら温泉気分に浸れそうです。
スパの後家族みんなでカラオケを楽しむと言うのもありですね。 ウチの場合、パパが子供を連れてスパに行ってもらっている間に 家の掃除を済ませるパターンが多くなりそうです。 |
||
212:
匿名さん
[2012-06-25 12:45:05]
私は特にお風呂好きという訳ではないので、部屋の風呂には入りますが、わざわざ部屋の外にまで入りに行こうとは思いませんが・・・
一方で、前にも出ていましたがこれが観光地の本物の温泉だったら話は別です。 |
||
213:
匿名さん
[2012-06-25 12:56:50]
212さん
いいんじゃないですか。それで。 部屋から出てお風呂に入りたい人もいるという事です。 しかも、銭湯のように本当に外に出るのではなく、マンションの敷地内ですから。 また、お風呂掃除しなくて良い、水道光熱費が安くなるという利点もありますので、 そのように考える人が多くいても不思議ではないと思いますよ。 |
||
214:
匿名さん
[2012-06-25 13:14:08]
213さん
そのように考える人が多くいても不思議ではないと思いますよ。 ⇒ 「そのように考える人が一部はいても不思議ではないと思いますよ。」では? |
||
215:
サラリーマンさん
[2012-06-25 17:20:44]
こうした大規模マンションは、マンション内で閉じた付き合いになりがちなので、子供の友達関係などを生かして付き合いの範囲を広げられると良いですね。
|
||
216:
匿名さん
[2012-06-25 18:21:25]
214さん
まぁ色んな考え方がありますから、どうしても214さんがそう思いたいのであればいいと思いますよ。 私はお風呂があって良かったと思ってますし、このマンションを購入してとても満足してます。 そして、同じように感じる方は少なからずいると思っています。 それでいいのではないでしょうか? 215さん そうですね。お子さんがいると確かに友好関係広がりますよね。また、そうでなくても、私は野菜直売の農家の方とか商店街の方とかお話したりしています。意識的に地域の方と交流出来ればいいですよね。 |
||
217:
契約済みさん
[2012-06-26 12:32:12]
お風呂に関して言えば、
嫌なら買うな、買ったなら我慢しろ。 それしか無いですよ。別に買った後に突然作られた訳じゃないですし、 全員が平等に使う共用施設なんてありえない訳ですから。 |
||
218:
物件比較中さん
[2012-06-26 12:39:58]
ここは残りが後60戸くらいですか?
|
||
219:
匿名
[2012-06-26 15:27:45]
218さん
30前後だと思いますよ。 |
||
220:
匿名
[2012-06-26 18:46:49]
オー、あと少しですね。まあ気長にやってください。どこも苦戦してますから。
|
||
221:
匿名さん
[2012-06-26 21:10:16]
実際は50戸くらいは残っているのではないですか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
中央線を利用してる人には一般的かもしれませんが、私には正直どこか分かりませんでしたよ。
日野、八王子、高尾は知ってましたが。
一気に再開発されるような地方は個人的に将来性を感じません。
ただ、今までのオハナよりはいいと感じましたよ。
評価は人それぞれですね。