ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市天神町1-324-2(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~98.74平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト
物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:綜合地所
[スレ作成日時]2012-06-05 22:42:22
ルネ花小金井ってどうですか?(その6)
1:
働くママさん
[2012-06-05 22:44:08]
緑道のすぐそばで環境は良好ですが、コミュニティバスでも通れば最高なんですがね。
|
||
2:
匿名
[2012-06-05 23:27:11]
近所(昭和病院向かい)にスポーツジムが出来ますね。
|
||
5:
匿名
[2012-06-06 05:54:48]
4さん
グリーンロード、夜中じゃなければ、全然不気味じゃないですよ。街灯もあってそんなに暗くないですし、駅から歩いて帰る方、犬の散歩やランナーの方がよく通っています。私は夜怖いと思った事はありません。 |
||
6:
匿名さん
[2012-06-06 06:58:00]
ひとそれぞれの感じ方で良いのではありませんか?
|
||
7:
匿名さん
[2012-06-06 08:26:54]
先週末にグリーンロードを自転車で通ってみましたが、ごく普通の自転車道ですね。
もっと日陰が多くて、直射日光に当たらずに自転車をこげるのかと思っていたら、その様なところは一部ですね。 道幅も思ったよりも狭いですしね。 どう考えても持ち上げすぎですね。 |
||
11:
匿名
[2012-06-06 09:57:05]
同じ繰り返しのスレですね。
|
||
12:
匿名さん
[2012-06-06 10:03:04]
まだ続けるの?
ネタは出尽くしてるのに。 本当に購入検討している方の疑問にお答えするサイトなら有意義だと思いますが。 コミュニティバスが走れない狭い道路というのが意味が分からない。 緑道のすぐ隣りは青梅街道があって、私バス、都バスが走ってます。 |
||
13:
匿名さん
[2012-06-06 10:58:01]
7さん
すでに前のスレットでも話題になっていますが。。。 グリーンロード全体で見たら木が少なく、直射日光を浴びてしまう場所は多くありますね。 その点、花小金井駅からからルネまでの道のりは比較的 木が多いので日陰を通る事が出来ます。 (もちろんすべてではないですが)木漏れ日の下を通るのは気持ちがよいです。 グリーンロードは長いのでその場所よって様々ですが、この周辺は特に良いと感じています。 |
||
15:
匿名さん
[2012-06-06 11:10:59]
グリーンロードはサイクリングロードなのでコミュニティバスが通ったら大変ですよ。
車どころかバイクが侵入できないように防止柵が設けられています。 この緑道は多摩湖まで続く道なので、日よけの屋根などはついてませんね。 しかも途中大きな道で遮られ一旦途切れてたりしますよ。 |
||
16:
匿名
[2012-06-06 18:05:00]
ここのグリーンロード私は気に入ってます。特に、ルネから花小金井までの道のりは木々が覆っていて夏でもアスファルト歩くよりは数段涼しく快適に歩けます。良し悪しは人それぞれなので、御自分の目で確認され、本当にこのエリア、建物が気に入った方が購入すれば良い。
|
||
|
||
20:
匿名さん
[2012-06-06 21:56:21]
18さん
そうですね。駅から14分を許せない人には向かない物件だと思います。デメリットが分かりやすいマンションなので、それを許せないのでしたら、それはそれで良いと思いますよ。 私は特に気になりませんし、駅までの道が綺麗なので満足してます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |