総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井ってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井ってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

住民さんB [更新日時] 2012-11-18 07:18:16
 

ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市天神町1-324-2(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~98.74平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:綜合地所

[スレ作成日時]2012-06-05 22:42:22

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井ってどうですか?(その6)

708: 匿名さん 
[2012-09-12 13:52:53]
賃貸ですか。。。
もしそれが実現されるならば、立地がいまひとつ(駅から距離がある)なので
賃料はお手頃価格かもしれませんね。
しかも賃貸で共用施設を利用できるならメリットが多いのではないでしょうか。
709: 匿名 
[2012-09-12 14:40:04]
四年前の久米川のココロコスみたいにガツンと値下げしないかな?
710: 匿名さん 
[2012-09-12 15:55:51]
708さん
確かに賃貸に出す場合は立地相応の価格にしないと借り手がないでしょうから、買うよりもお得感のある賃貸料金になる可能性が高いですね。
でも完売するためには売り価格も相応にしないと厳しいとは思いますが・・・
711: 匿名 
[2012-09-12 19:17:08]
709さん当時ココロコスはどのくらい値下げしたのですか?駅からかなり離れてましたかな?
712: 匿名 
[2012-09-12 20:28:31]
詳しい額は忘れましたが当時、報道ステーションかワールドビジネスサテライトだかで取りあげられてました。
713: 匿名 
[2012-09-12 20:34:11]
ちょっとググったら平均500〜700万円の値下げ 最大800万 900万円の値下げって出てきました
714: 匿名さん 
[2012-09-13 08:50:45]
713さん
過去の皆さんのご意見を総合しても、そのあたりが一つのターゲットとなるのでは?
1割5分~2割引きというところですね。
715: 匿名さん 
[2012-09-13 10:02:59]
ココロコスは確か竣工前の値下げで、既に契約を結んだ世帯も含めての大幅な値下げでしたね。
よっぽど切羽詰まっていた印象があります。

716: 匿名さん 
[2012-09-13 10:40:21]
住民板でちらと話題が出てましたが、mixiにルネのコミュニティが
あるそうですね。
本来ならば会員制の掲示板を利用するのが得策と思いますが、
mixiはニックネームであれ、一応誰による発言か判別できるのは良いと思います。
717: 匿名さん 
[2012-09-14 09:14:04]
グリーンコートは完売したし、そのうちDリゾルテも完売すれば、近くで直接競合する物件が無くなるので、こちらの販売も少し進むのではないですか?
718: 匿名さん 
[2012-09-14 10:22:56]
このエリアが供給過多による売れ残りだとすれば、競合物件がなくなっても
販売状況は変わらないと思いますがどうなんでしょう。
希望の条件を絞ってマンション探しをした結果の売れ残りだとすれば、
価格を下げる事で妥協点が産まれるかもしれませんね。
719: 匿名さん 
[2012-09-14 10:37:19]
この地区が供給過多である事は間違いないので、これだけデメリットが多い物件だと競合がなくなっても厳しいかもしれませんね。
基本的に「緑道大好きさん」「大風呂大好きさん」は既に購入済みでしょうから、一般的なニーズの方にどのように売っていくかが課題でしょうね。
720: 匿名さん 
[2012-09-14 20:46:27]
新所沢の駅遠物件並に2000万円前半にすれば完売するかも知れないですね。
721: 匿名さん 
[2012-09-15 15:11:46]
2700万円以下になれば買おうと思ってます。
2000万円前半まで下げなくても、2000万円半ばでも完売しそうですが、どうでしょうか?!

まだ、3000万円代前半以上の価格のようなので気長に待ってみようと思います。
722: 匿名さん 
[2012-09-16 14:31:08]
721さんのお考えがいい線でしょうね。
2000万円前半までにはしなくても完売はするでしょう。
もし、緑道がそばになければ2000万円前半位にする必要があるかもしれませんね。
723: 匿名さん 
[2012-09-16 14:57:06]
SUUMO見てもまだよりどりみどりなようで。完売ははるか遠い道のりですね。やっぱりココロコス並に下げないと。
724: 匿名さん 
[2012-09-16 15:03:22]
723さん
まだ50戸位残っているのでしょうか?
725: 匿名 
[2012-09-17 16:16:15]
色々な憶測が飛び交っていますが、もうそんなに余っていないですよ。
この状況で、完売にむけてラストスパートの値下げはあるかもしれませんが、ココロコスのような値下げは考えにくいです。
726: 匿名さん 
[2012-09-17 17:56:23]
725さん
でも具体的に何戸残っているとは言えないのでしょ!?
727: 匿名さん 
[2012-09-17 19:16:04]
717さん
ここの営業の人はグリーンコートに続いてDリゾルテも早く完売してほしいと思っているでしょうね。
客観的に比較するとここは苦しいですからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる