ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市天神町1-324-2(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~98.74平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト
物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:綜合地所
[スレ作成日時]2012-06-05 22:42:22
ルネ花小金井ってどうですか?(その6)
688:
マンション住民さん
[2012-09-08 20:22:18]
|
689:
物件比較中さん
[2012-09-08 22:36:28]
なんで検討板で住民の方々が地元グルメについて語っているのでしょうか(笑)
|
690:
購入検討済さん
[2012-09-09 11:14:52]
もう新規に購入検討する方は近寄らない板になってしまいました
|
691:
匿名さん
[2012-09-09 12:41:23]
前から思ってたけど、このスレに登場する住民さんて空気読めない人多いよね(笑)しつこくグリーンロード信仰振りかざしたり、スレ違いのグルメ情報展開させたり(笑)
|
692:
匿名さん
[2012-09-09 15:32:56]
誇大広告的な書き込みや、迷惑な自己主張よりもグルメの話のほうがまだいいのでは?
|
693:
匿名
[2012-09-09 16:49:19]
グリーンロードなんて洒落た呼び方しないで水道道路でいいんだよ
|
694:
匿名
[2012-09-09 17:50:11]
別にいいじゃん。楽しくて。どうせネタ切れなんだし。考え方がひねくれてるよね。
|
695:
匿名さん
[2012-09-09 22:57:21]
最近、家具付住戸が増えてきたようですね。
家具付けるくらいなら直接値下げしたほうが、買い手の購買意欲は高まって早く売れると思いますし、結局は家具付けても売れず、現金値引きする羽目になりそうな気もしますが・・・ 売り手側としては、現金での直接の値下げはなるべくしたくないのだろうけど・・・ まだ、結構残っているようですから、購入検討者も、値段が下がるまで待つという人が多いようにも思えます。その結果、希望の住戸が無くなったら、無くなったでしょうがないと思っている人も結構いるのではないでしょうか。 やはり、もう少し値下げしないとねぇ。 |
696:
匿名さん
[2012-09-10 12:35:38]
686さん
友人も食事に出かけるときは車を出して遠出しているようです。 この辺だと食事に出るなら吉祥寺になるのかな? 友人や両親が遊びに来た時のために、マンションの近くに 気軽に利用できるようなレストランができてくれると嬉しいですね。 |
697:
匿名さん
[2012-09-10 20:39:44]
私も695さんと同じ見方をしています。
売れ残り物件を買う人は、立地を除いては比較的物件自体にはこだわりを持たない人が中心なので、価格的なメリットがあれば買ってもいいというパターンが多いですね。 ちなみに、グリーンコートはほとんど価格は下げずに完売したみたいですね。 |
|
698:
匿名
[2012-09-10 23:43:50]
693さん、いた痛たし。グリーンロードと水道道路は別物だし。だいぶ離れています。恥
|
699:
匿名
[2012-09-11 07:34:14]
水道道路とグリーンロードが離れてるってどういう意味?説明お願いします。
|
700:
匿名さん
[2012-09-11 09:25:53]
698さんは
玉川上水を水道道路だと勘違いしてるのではないですか? |
701:
匿名さん
[2012-09-11 11:14:00]
グリーンロードは呼び名が複数ありややこしいですよね。
多摩湖自転車道、グリーンロード、狭山境緑道、水道道路とみなさん好き勝手に呼んでます。 水道道路と呼ばれる所以は、多摩川の水を武蔵野浄水場まで引き込んだ水道管の上に 作られたからだそうですよ。 |
702:
匿名
[2012-09-11 12:43:51]
東村山の野火止用水沿いの道路も水道道路と呼ばれます。
|
703:
匿名さん
[2012-09-11 13:45:20]
698さんが痛かったということで(恥)
グリーンロードの地下には水道管があるんですよ。 =水道道路。 ひとつ勉強になりましたね。 |
704:
匿名
[2012-09-11 20:19:10]
このあたりでは702は正式に看板もありますね。
グリーンロードはそのままで良いかと。 |
705:
匿名
[2012-09-11 20:22:46]
私は久米川に住んでますが、グリーンロードは好きで時々歩きに行きます。めのまえとは羨ましい環境ですな。
|
706:
匿名さん
[2012-09-11 20:32:42]
う~んと、もうココって「グリーンロードってどうですか?」のスレでしたっけ?
皆さんマンネリ化して物件飽きちゃったんですね。お疲れ様です。 ココはデベが複数で販売している関係上、なかなか値引きが入りにくい状況なんですかね? 多分そのうち、下請け会社に一括格安販売⇒分譲規格の有料賃貸物件として登場しても おかしくないかもしれませんね。 |
707:
匿名さん
[2012-09-11 23:45:56]
もうネタ尽きたから、日次で残り戸数を報告だけていいかも。
|
「パティスリードゥネル」のロールケーキも雑誌に載っていました。
花小金井じゃないけど、あかしあ通り沿いのイタリアン「トラットリア・クオーレ」は美味しくてかなりオススメです。