なんでも雑談「いじめ問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いじめ問題
 

個人的には [更新日時] 2024-06-11 07:03:54
 削除依頼 投稿する

最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??

[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00

 

いじめ問題

661: 匿名さん 
[2006-12-14 23:48:00]
>教師なんて当てにしないで親どうし直接対決すればいい、子供の命のために見境無くなるのは恥ず>
>かしいことではない。てことだよ>>614は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たぶん。

親同士対決すると子供のいじめが解決するなんて思ってるわけ?
いじめっ子の親なんて教師よりあてにならないよ。親同士直接対決なんてすごそうに書いてるけどそんなの日常茶飯事でしょ。
ちょっとましな親(自分はちゃんと教育しているつもり)なら、子供同士のことで怒鳴り込んでくる親だくらいにしか思わないだろうし、もっとひどい親なら「対決」したところでいじめの解決になんて全くならない。
虐待する親から子供を保護するのでさえとても時間がかかるのに、いじめっ子の親にどうやっていじめを解決させるわけ?


662: 匿名さん 
[2006-12-15 08:55:00]
>>659

651さんが言ってるのは
大臣の発言が「私学優位」の前提に立ったものだったから
「そんなことを言うなら公立のレベルを底上げする方が先決だろう」
という意味だと思う。
決して、公立<私立という図式を絶対的なものとしている訳ではないのでは?
最終行を読む限り、基本的には私立・公立という観点での
区別(いじめの有無という意味での)を否定しておられる様だよ。
俺もその通りだと思って読んだ。

貴方が言う「公立→私立」という流れも事例のひとつに過ぎないし
それを知っていたところで、651を否定する材料にはならないと思う。
「視野が狭い」と非難する前に、相手の真意を推し量るべき。
663: 匿名さん 
[2006-12-15 10:10:00]
>いじめっ子の親にどうやっていじめを解決させるわけ?

相手に解決させるんではなく自分たちでじゃない・・・・・・・・・・・・・刺し違える覚悟でね。
664: 匿名さん 
[2006-12-15 12:24:00]
相手が子供でも、カツアゲ(恐喝)が有り、立証できる場合は被害届けをだせば刑事事件として手続きされるのか、マーマーマーマーで済まされるのか、わからないですが。
665: 匿名さん 
[2006-12-15 13:16:00]
まぁね、たとえ法を犯してでも我子の命を救うためなら本望だよね。
それが親ってもんだ。
あくまで「覚悟」の話なんで。
666: 匿名さん 
[2006-12-15 18:32:00]
自分達でっていうけど、「いじめ」は子供達の間であることなのにどうやって親同士でそれを解決するわけ?
664みたいな話なら確かに訴えることもできるだろうけど、いじめっていうのは無視だったりズボンおろされそうだったり、言葉の暴力だったりするでしょ。

繰り返すけど自分で解決なら学校に張り付いていって、いじめの子を追い出したいよ。
でもそれって可能なわけ??

もっと具体的に書いてくれないかな。どうも非現実的なことを口で言っているだけとしか感じられない。
法を犯してまでっていうのも、意味ありげだけど実際はどうなのよ。中身があんの?
667: 匿名さん 
[2006-12-15 18:35:00]
いじめの解決は、いじめがなくなること。
いじめっ子がいじめをやめるようにすること。
それができなければいじめっ子を出席停止。
やっぱりこれしかないね。

親同士で解決なんて言ったって、最後は同じ。
668: 匿名さん 
[2006-12-15 18:39:00]
覚悟覚悟って意味のない覚悟じゃまさしく無意味。
ずれた覚悟なんて、たとえあったとしても用なし。
現実になったら全く役立たずじゃ話にならない。
669: 匿名さん 
[2006-12-15 19:24:00]
先生の目だけでは絶対に死角があり隠れていじめをする子がいる。
でもクラスの他の生徒達はそれを見ているときも多い。
何か起きてしまってから改まっていじめがあったかどうかアンケートをとるのではなく
いつでも安全に自由に無記名式で子どもたち自信が告発できるようにしてみてはどうだろうか?
それに基づいて調査しその段階で解決できない場合は双方の親(子も含めて)同士話し合い。
そのために教師だけでは対処できないようなら、カウンセラーを置き手伝ってもらう。


670: 匿名さん 
[2006-12-15 19:27:00]
子供のケンカに親が出るのは最低だ
と言われてた時代もあったんだがね・・・
671: 匿名さん 
[2006-12-15 19:29:00]
>>669

賛成
でも青臭い日教組組みはそんな戦前ドイツ社会のような
密告社会はよくない とかいいそうだな。

代替案ないくせに批判だけは一人前にするからね、彼らは。
672: 匿名さん 
[2006-12-15 19:29:00]
>しその段階で解決できない場合は双方の親(子も含めて)同士話し合い。

何を話し合うのでしょうか?
親子例えば4人で向き合って、御互いに言いたいことをいわせる?そしていじめはやめましょうと諭す?
同じ場に教師もいたほうがいいでしょうね?

>>669
は全体的に異論はないけど、今だに生徒が告発できる仕組みができていないというわけですね。
一体学校って何してるんでしょうね。
いじめが起きてからではなく、少なくとも毎週ホームルームの時間に何か問題ないか書かせるくらいのことはもうしてるのではないですか?
673: 匿名さん 
[2006-12-15 19:31:00]
このスレはケンカの話じゃない。
一方的ないじめ=犯罪ですから。
674: 匿名さん 
[2006-12-15 19:31:00]
>>670

子供のけんかというのが、強い子同士の取っ組み合いとかの話じゃないの?
弱い者いじめでも、そんな悠長なこと言ってたとしたらそのせいで
ろくでもないいじめっ子がそのまま大人になって、今大人の社会でもいじめを続けているのでは?
675: 匿名さん 
[2006-12-15 19:39:00]
親子、教師、校長・・面談すればいい。
それくらい重大な問題なのだということを当事者たちが意識するのもいいのではないか。

私の子どもが学校に行きたくないほど悩み疲れていたら私はこのような場を作っていただきたい。
そして土下座そてでも相手の子に頼むというくらいの覚悟は持っている。
我が子が命を落とすかもしれないと予感がしたなら恥もプライドも全て捨ててでも。

ただこのような面談をするのは余程のことであり、それまで段階を経てからのことだと。
676: 匿名さん 
[2006-12-15 19:42:00]
けんかには必ず理由があるでしょう。
相手が言った言葉にカチンときた、どちらかが手をだしてしまった、態度がムカツイた・・
いじめはそのような筋道通った理由なきものでしょう。
677: 匿名さん 
[2006-12-15 19:56:00]
両方、悪い場合がけんか。
片方が悪い場合がいじめ。
678: 匿名さん 
[2006-12-15 20:05:00]
>>675
本当ですか??
そのような面談を余程のことだと思っているから手遅れになるのではないですか?
もっと気軽に面談すれがいいんですよ。
校長だって、何も雲の上の存在なわけでもないのだからもっと子供達のことを個人的に知っているくらいの気概も欲しい。

それに土下座してやめてくれるようないじめっ子ならいいですね。
(私だったら子供がいじめられていたらいじめっ子を張り倒してやりたいです。)
恥やプライドというのは人それぞれでしょうが、その自分にとって(あくまで個人的なこと)一大事を捨てることが覚悟とかいうのは違和感あります。別に個人だけの話ならいいんですが、それを他の親が覚悟がないとか全てを捨ててないと思うのは違うと思いますね。

少なくとも
>ただこのような面談をするのは余程のことであり、それまで段階を経てからのことだと。
ここが全く反対です。

そもそもコミュニケーションが不足してるのが問題なんでしょう。
なんでもっと簡単に先生に相談できないんですか?
親に相談できないんですか?
ま、親子で面談くらいは現実はもっと簡単に先生としていると思いますけどね。

そうやって何でも自分で解決できる、あるいは他人にいえない、と思っているから、こじれるんでしょう。
いじめの解決というのは結局 いじめっ子にいじめをやめさせる に尽きます。
親が一人であれこれ悩んでも何もならないし親同士が対決してもすることはいじめをやめさせるなんですよ?
いじめっ子がやめる しかないんです。

679: 匿名さん 
[2006-12-15 20:20:00]
>それくらい重大な問題なのだということを当事者たちが意識するのもいいのではないか。

いいのではないか、じゃなくて、当事者達に重大な問題なのだと意識させることが 今問題にしていることで効果になることを期待してますよ、当然。
それも「最低」この効果くらいなくては。
680: 匿名さん 
[2006-12-16 01:14:00]
告発できるようになり、また「イジメ」をするとものすごく大変なことになるんだという
ピリピリした空気が学校に流れてくれることを期待します。
メリハリをつけるんです、やって許されることと許されないことを。
社会に出たってそうじゃないですか?いろいろな罪がありそれに伴い刑罰がある。
人はそれを念頭に置いて安易に罪を犯さないのだから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:いじめ問題

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる