なんでも雑談「いじめ問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いじめ問題
 

個人的には [更新日時] 2024-06-11 07:03:54
 削除依頼 投稿する

最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??

[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00

 

いじめ問題

441: おはようママ 
[2006-11-28 10:08:00]
>前向きにならなきゃ人生なんて送れない。
>人を妬んでいたら前に進まない、
>自分を僻んでいたら進歩しない、
>恨んで生きていたら幸せになれない。
>それらは経験として自分の心にしまっておけばいい。

昨夜、私は同じようなことを訴えた。

でも心の奥に封印していたつもりでも
今でも辛い経験がフラッシュバックして苦しんでいる人が多いみたいです。

当人たちの心の傷は酷いいじめを体験していない我々の想像を遥かに超えている。

442: しおん 
[2006-11-28 10:12:00]
 相変わらず すごいスピードでレス入ってますね。
 またまた いじめられっ子だった私の場合で書かせてもらいます。
以下はすべて「私の場合」です。 長文ですみません。

 いじめられた過去は消えないし どうやっても消せません、
というか消えてくれませんし 消す方法は今でも見つかりません。
忘れられたら楽かもしれないと思うけど忘れられないし、
あの辛さは忘れてはいけないものの1つだとも思ってます。
傷が癒えることはないし、今が辛くないのは 傷が癒えたからでも
幸せになったからでも過去を忘れたからでもなく
普段は心の奥底に沈めておくことができるようになっただけ・・・。
こうやって書いたりして思い出すと傷がうずく気がします。
いじめは私の精神の一部に今でも暗い影を落としてると感じてますし
その自覚(?)はある種のコンプレックスになってます。
「いじめられた」ことよりも「いじめられて出来た暗い影」が
私から無邪気さを奪った要因の1つになってる、
という思いはぬぐいさることができないんです。
そして、特に初対面の人やつきあいの浅い人と接する時
「またいじめられるかも」「嫌われるかも」という
恐怖心は今もあります。 だから対応は慎重になるし、
さらにはその慎重さと口数を減らすことによって
「堅いと思われるかも」「誤解されないかな」という
恐怖を感じる・・・いじめられる前はそんなこと
考えたことも無かったのは確かですから
いじめの精神的後遺症だと思います。
「過去は今(現在)と将来(未来)を縛る」
というのは事実だと思います。

 いじめっ子が更正して心から謝罪しても傷は癒えないし
心底から許すことはできない、これは自殺を考えるほどの
いじめを受けた場合は普通だろうと感じてます。
それどころか、場合(相手?)によっては
謝罪はいじめっ子の自己満足や自己救済でしかない、
と感じる場合もあります。
逆に、場合(相手?)によっては
謝罪を聞くことによって「いじめをした自分」を
許せないで苦しんでいる相手を少し救えるのかな
と感じる場合もあります。
人の感じ方って勝手だな とは思いますが
1つとして同じ経験は無いことを考えれば当然なんだろう
とも思ってます。

 謝罪や罰の意味も価値(効果)も人それぞれでしょう。
いじめを悪いこととわかっててやったり見ないふりをしてた場合、
悪いことと思ってさえいなかった場合など
適切な対応というものも本当は無いだろうと思います。
だからこそ具体的な経験や例がある場合は
じっくり考えてみるべきなんでしょう。
いじめは昔からあるし子供社会でも大人社会でもあります。
「報道が増えただけ」「自殺者が出て目立ってるだけ」も
事実だと思います。 でも こうやって意見を言う
(考える)きっかけになった点だけは良かったと思います。
子供や自分で深く考えない大人がマスコミに流されて
ますます字体を悪化させないよう願ってますけど・・・。

 いじめで自殺する子が精神的に強くないのは事実でしょう。
何も行動をおこさなかったり深く考えずに自殺してしまう子が
いるのも事実でしょう。
でも、前向きな考えどころか逃げ道を探す余裕さえ無くして
唯一絶対的な逃げ道として自殺する子もいると思います。
「いじめの全滅」は不可能だけど理念としては必要だ思いますが、
今は「現在いじめられてる子」の救済を最優先したほうが良いと
思います。 自殺では本人も誰も救われませんから・・・。
この場合の救済は「傷をいやす」「精神的に強くする」ではなく
「現在の環境を改善する」ことで、逃避と言われようとも
転校も手段の1つだと思います。 ただ、転校先に
「いじめ」や「またいじめられる可能性」が無いわけは無く、
「いじめられて転校」という事実が子供に影を落とし
その影や事実がいじめっ子を刺激して再度いじめられた場合、
その傷はより深いはずですから私は勧めはしません。
言いにくいことですが、地域特性や学校の校風として
いじめが少なかったり改善されやすい場合はあると思うので、
それを調べたうえでなら検討の価値はあると言えるかも。
「荒れた学校の筆頭問題児が転校してきたら
ウチの学校まで荒れ始めた」という話も中学教諭の友人から
聞いてますから、過去の校風とかがどこまでアテになるかは
疑問だということも私はわかってるつもりです。
443: おはようママ 
[2006-11-28 10:52:00]
>謝罪を聞くことによって「いじめをした自分」を
>許せないで苦しんでいる相手を少し救えるのかな
>と感じる場合もあります。
いじめられた側にすればそう感じてしまうこともあるのですね。

>初対面の人やつきあいの浅い人と接する時
>「またいじめられるかも」「嫌われるかも」という
>恐怖心は今もあります。 だから対応は慎重になるし、
>さらにはその慎重さと口数を減らすことによって
>「堅いと思われるかも」「誤解されないかな」という
>恐怖を感じる・・・
いわゆる対人恐怖症ですか?
特に男子に酷いいじめを受けた人は男性恐怖症で恋も結婚も出来ないそうですね。
心からお気の毒だと思います。
精神的ケアをしてくれるクリニックに行かれたことはありますか?
周囲の人間はどのように接してあげればいいですか?
444: 通行人 
[2006-11-28 12:48:00]
>>443
本当に失礼な人だね・・・
言うに事欠いてトラウマ、対人恐怖症、挙げ句に男性恐怖症??
あまりにも理解が足りていない。
悪意にまかせた当てこすりだとでも言われた方がよっぽど理解できる。
もしも本当に相手の事を思いやっているつもりで
素で出てきている言葉だと言うならひどいとしか言い様がないよ。
親身になって対話に応じろとまでは言わないが、せめて言葉には
慎重になった方がいい。
445: 匿名さん 
[2006-11-28 12:57:00]

しかたないよ。
自称親切人は、えてして己の傲慢さ・ずうずうしさに気づいていない人が多い。
446: 匿名さん 
[2006-11-28 13:09:00]
>悪意にまかせた当てこすりだとでも言われた方がよっぽど理解できる。

447: 437&439 
[2006-11-28 13:18:00]
>>441
>いじめを体験していない我々

自分は体験しているよ。
教師(小、中学生の時)からも、同級生(中学生の時)からも。

教師には、字が下手ってだけで、
字の下手な奴は心が汚いとか、信用できないとか言われた。
他にも目の前で色々言われ、一言一言はっきり覚えている。
今でも教師は尊敬できないし、信用できないし、大嫌い。

同級生は、挨拶しても無視されて、グループ分けでも仲間はずれ、
ズボン脱がしされそうなとき、必死で抵抗したこともある。
休憩時間に一人で教室にいた。

された経験を語る気も無いし、知った顔で苦しんでいたんだと言われたくない。
これは誰にもわからない。自分のなかの闇だから。

ただ自分は一人でいられることの強さは持っていた。
休み時間ひたすら本を読んでいた。本の世界に入るのが好きだった。
教室だけが嫌だった。

でもそれだってず〜と続いたわけじゃない。
進級すれば教師は変わる。
いじめる側は遊びの延長だから。飽きればしなくなる。

そんなのと同レベルになるのが嫌いだから、相手にしないだけ。
ここが自分の居場所じゃないと、常に自分を持っていた。

教師に対しても
教師が絶対的な善だと思うからつらいだけで、
所詮人間好き嫌いはあるもんだと、
この程度の人間と見下すことでずいぶん楽になった。
(そのせいか、人を見下すくせがある。)

この一人でいられる強さがあるか無いかで受け取り方も違うと思う。
また>>442の言うとおり、逃げることもいいと思う。
いじめに耐えろとか、向かっていけなんていわない。

いじめは昔からあること、急に無くせる訳が無い。
なれば、いじめられる側が防御する手立てを考えるのが現実的。
自分を持ち続け、逃げればいい。
無理に付き合う必要も無い。

今は、小中学校に子供が就学する際、
市区町村教委が指定した学校の変更を申請できる制度もあるのだから。
448: おはようママ 
[2006-11-28 13:18:00]
444、445さん
あなた方のおっしゃるとおりかも知れませんね。
ここにレスするたびに否定され、
私の方がレス恐怖症になりそうです。

もうおはようママさんは幕を引きますね。
今までありがとうございました。

449: 匿名さん 
[2006-11-28 13:26:00]
>>444-445
>せめて言葉には慎重になった方がいい。
この言葉手前でよく考えて使え。
丁寧に書いたって手前の方が不愉快だわ。
>>443の方が自分の意見をしっかり言ってるだけ全然まし。

>>448いちいち意見を持っていない輩の言葉に反応する必要なし。
スルーすればよいだけ。
真面目に意見をする人はするし、聞く人は聞いてる。

450: しおん 
[2006-11-28 13:29:00]
 おはようママさん
 私の場合で答えさせていただきますね。
(またもや長文です、すみません)

 対人恐怖症と劣等感と自己嫌悪の混合です。
「いじめられること」「嫌われること」をおそれると同時に、
「自分の中のいじめられるポイント」が劣等感に
「いじめられる自分」が自己嫌悪の対象になるんです。
これは いじめられなくなると少しずつ治りました。
ただし完全な克服というのは無理だと私は感じています。
本当は「治る」のではなく「自分の奥底に封印できるようになる」
というのが正しいのかもしれません。 半端に少ない口数は
誤解を招きやすいということで言葉に言葉を重ねていくようになりました。
とはいえ 今でもいつも不安は抱えています。
掲示板の書き込みでも誤解されて補記するのはしょっちゅうですし・・・。

 男性恐怖症は 「すぐ泣くと男子は調子に乗る」と言った友人の言葉と
小学校卒業を機会に男嫌い(男性不信)っぽい方向に移行しました。
「男なんて女より子供で単純」と考えることによって
男子に強気な態度がとれるようになったんです。
男子には必要最小限しか口をきかず挨拶や「ありがとう」「ごめんね」
さえもロクに言わなかったのは褒められたことじゃないし、
当然「女のくせに」「生意気」と反発は受けましたが
いじめほど陰湿ではなかったので気は楽になりました。
隣のクラスの女子に「もしかして男嫌い?」と聞かれた時には
微妙に違う気もして苦笑いしてました。
高校では明るく男女対等な校風だったので中学時代ほど
男子にキツく当たる必要が無く助かりました。
(短大は女子校なので省略します。)
社会人になってからは「立場にふさわしくない上司」を多数見て
「男性に期待するだけ無駄」と考えるようになってました。
新人研修で同期の女の子に「男(彼氏という意味かも?)なんて
要らないってオーラが出てるよ」と言われたこともありましたね。
で、22歳からお見合いさせられても何度も断わり断わられて、
母に「現実を見てない」と言われては 口では勝てないから心の中で
「現実を知ってるから甘い考えを持てないだけ」と反論して、
見合いを放棄するなら一生独身の誓いとプランを立てろと言われて
真剣に検討して・・・。 30歳すぎて
これを最後のお見合いにしようかと考えている時に
そのお見合いで主人に会いました。
趣味に共通点があったのと 当初の「お兄さんみたい」な
フィーリングで何回か会って慣れていきました。
(ずっと「お兄さん」欲しかったんです(笑))。
で「本人達のペースでは結婚に行き着く前に
「良い人ということにしておこう」ってことになる」
と意見の一致した仲介人と両家の両親が話を進めて・・・。
今では「幸せそう」「似合ってる」と言われる夫婦になりました。
ただし、女性に対するより男性に対する方が評価が
辛辣なのは変わってません。 これは
男性優位の社会傾向が残る限り変わらないでしょうね(苦笑)。
その評価を表に出す場面は心得てるつもりですよ?!

 精神的ケアのクリニックは場合によっては逆効果になります。
私のように「いじめられる自分」を嫌いになるタイプには
クリニックでの対応は劣等感を煽るだけだと思うんです。
「心配を掛けてる」「手間かけさせてる」というかたちで
劣等感と自己嫌悪に繋がるんです。 そして これらは
深みにはまると自殺に繋がります。 「死んだ方が周りのため」
「私には生きてる価値も意味もない」「**ばこれ以上迷惑掛けなくてすむ」
・・・あげくに「生まれてくるべきじゃなかった」。
産んでくれた親や友人のことを考える余裕なんて無いので
「生まれてきたこと」「存在すること」を自分で否定するんです。
クリニックもそこに連れて行ってくれる親も
「迷惑を被っている(手間かけさせられている)周り」
としての存在としか考えられない精神状態では、
そんな対象を増やすようなことは逆効果になるんです。
また、クリニックに行っているということは
いじめっ子にとって絶好のネタですし・・・ね。
 周囲の接し方・・・微妙でなんとも言えません。
過保護・過干渉は厳禁 ということは断言できます。
良く観る(「見る」ではない)、さりげなく穏やかにじっくり話を聞く、
まずは本人にできる対応を一緒に考えて教える、ぐらいでしょうか。
無理に話させようとしたり問いつめるような聞き方はタブーですし
聞いてる方はゆったりどっしり構えていなくてはなりません。
周りのマイナス感情には過敏になってますから・・・。
・・・普通の人には難しいと思います、特に他人には・・・。
教師だって他人です、普通の親より多少は色々な生徒と親を
知ってるだけだと思った方が良いでしょう。 兄弟や同級生には
「味方になってあげて」というところが限界でしょう。
だからこそ親が重要だと思います。 こう言うと
「私には無理」「親になるのがこわい」と言う人が出てきますが
覚悟を決めて腰を据えて産み育ててくださいとお願いしたいです。
兄弟やいとこや同級生が少ないほど 我が子が「いじめっ子」に
出会う可能性は増え 親友に出会う可能性は減るんですから、
みんなで「人間性の良い子」を増やしましょ?! 私も
結婚前は「自分の遺伝子を受け継いだ子供なんて不安」
「子供が同じ経験をするなんて耐えられない」と思ってましたが、
今は「子供を作って元気に明るく育つところを見たい」と
思うようになったからこそ言わせてもらってるんですよ?!
451: おはようママ 
[2006-11-28 13:33:00]
最後にこんなの見つけました。

http://members.jcom.home.ne.jp/i-network/

ここの体験談で本当にいじめに遭った人の痛みがわかりました。
このスレでいじめに遭った人の話もとても勉強になりました。ありがとう。
449さんもありがとうね。


452: 匿名さん 
[2006-11-28 13:49:00]
社会人になっても、いじめる人って居るよ。
私は子供のクラスのお母さんにお宅のお父さんは・・・、とかおじいさんはとか、しまいにはおばさんの話をしてきたり。
本当にいろいろ言われました。言ってる本人はもしかしたら、無意識かもしれません。
ただ、反論するとそれも、気に入らないのか、今度はお宅の子はとか言い出す始末。
本当に胃に穴が開くかと思いました。
でも、あー、この人はこういう物の考えしか出来なくて、自分が一番だとおもってるんだな。と思うと気が楽になりました。
それでもやはり学校の行事他で会う時は苦痛でなりません。
でも、自分で何とか逃げ道を作るようになりました。
30歳すぎてこんな目に会うとは思わなかったけど、ちがうところで気持ちを切り替えていこうと思ってます。
小中学生はなかなか自分で逃げ場を作れないと思います。
周りの大人、友達、もしくは熱中できる何かがひとつでもあれば、乗り越えれるかも知れません。
自殺は最低といってる人たちは、そういう子供たちの気持ちをわかってあげてください。
いじめからにげれる場所を与えてあげてください。
453: 447 
[2006-11-28 14:01:00]
>いじめからにげれる場所を与えてあげてください
これには同意するが、
逃げる場所は死ではない。

何度でも言う自殺は最低。
自分勝手な一番迷惑な死に方。

>そういう子供たちの気持ちをわかってあげてください
ならば、
世の中にどれほどの人が生きたいと望んでいるのに、
無念の中死んで行くのか。
生きたいと思う人の気持ちがわかれ!!

まだ可能性あるこれからを自分で終わらせてしまう自殺は
人として最も恥ずべき行為。


454: 匿名さん 
[2006-11-28 15:48:00]
それを自分の子供に言ってどんな反応されましたか?
わからんでもないが子供に言い聞かせる内容ではないし、どう言えば理解してくれるだろうか。
455: ニャンコ先生 
[2006-11-28 16:21:00]
否定や人に聞くばかりでなく、これだけ多数の意見が交わされてるのですから、
ひとつひとつ読み返し、自分なりに整理して、ご自身で答えをだせたらよいですね。

また荒れたらいけないので私は退散します・・
456: 匿名さん 
[2006-11-28 16:58:00]
病気や事故などで、生きたくても生きられなかった人は、
かわいそうだし、同情もするよ。(上手く言えないけど)
でも、生きたくても生きられない人がいるのだから、
自殺するなって、言っても、
いじめられて自殺を考えてる人に伝わるだろうか?

いじめられていた立場から、言わせてもらうと、
他人のことに思いをめぐらせるほど、余裕はなかった。
自分の身近に、余命いくばくもない人がいれば、
考え直すかもしれないけど。
いじめられているってことは、自分を否定されていることだから、
自分がいなくなった方がいいと考えてしまう。

あと、いじめが一生続くわけではないけど、
いじめられてる時は、一生続くと思ってしまう。
そして、自殺した時点でそのこの人生は、いじめが一生続いたことになる。

457: 453 
[2006-11-28 17:19:00]
>>454
子供にも同じ事を言っているが。

それと、いじめるぐらいならいじめられる側になれ、
そしていじめられたら、すぐに休んでかまわない。
学校なんていくらでもあるから、転校もさせるとも言っている。
いつでも俺たちはそばにいる、何かあればいつでも相手の所へ文句言ってやるから
家に帰ってくれば良いと言っている。


子供の返事。
自殺なんてしないよ。命が大事だから。
それに、いじめられても転校はしない。
だって一人でも友達がいたら、
自分が転校した時その友達が可哀想だから。
だそうだ。

どこまで理解してるかはわからない。

ちなみに小二の時同級生に靴を隠されてはだしで帰ってきたこともある。
運動会の時お前のせいで負けたって同級生に言われたこともある。
机に落書きされたこともあったらしい。

でも自分の学校にはいじめなんてぜんぜん無くって仲良しだよと言い切っている。
たいしたもんだと思う。

今(4年生)は、学校から帰ってくると宿題もやらずに友達と学校へ遊びに行くようだ。
(それはそれで困ったもんだが。)
458: 和尚 
[2006-11-28 19:33:00]
いじめられまい、いじめられまい、と思っているから、いじめられのじゃ。
いじめられてけっこう、いや、一歩進んでいじめてもらおう、と思えばいいのじゃ。
459: 匿名さん 
[2006-11-28 20:00:00]
出席停止処分が下るようになったね
460: 匿名さん 
[2006-11-28 20:50:00]
459
そうだね、良かったよね。
いじめられる子が逃げるしかなかったことを考えれば大きな前進ですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:いじめ問題

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる