いじめ問題
No.2 |
by 匿名さん 2006-10-18 13:28:00
投稿する
削除依頼
客観的に言うなら、その通り。
でもさ、所詮はサラリーマン先生がほとんどでしょ。 女房子供の為に働いてんだから。 責任問題にでもなると、降格・減給があるんだろうし、ポスト好きには言うまでも無くだし、 そうでない人にとっても懐が寂しくなることは避けたいでしょ。 どうしても、責任回避行動に出ちゃうよね。 |
|
---|---|---|
No.3 |
うちは子どもも小さいので、今現在の小学校中学校がどんな様子なのか
全く想像が出来ないのですが >いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。 >完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・ 色々と学校側に口を出してくるタイプのお母さんのことですか? 自分時代の教育熱心(口うるさい?)な、お宅のこどもは 優等生で成績が良かった気がします 幼稚園でも、しきっていばっているママがいますが そういうお母さんの子どもが、いじめる側にいることが多いのでしょうか? |
|
No.4 |
親に文句言われないように
あれこれ気を遣っていると 子どもにまで気が行かなくなっちゃうこともあるんですね。 同僚の先生、授業なんてひどいし 仕事しないし、 でも保護者へのケアはしっかりしてたから 人気はありましたよ。保護者から。 校内では怖いから誰も何も言わないけど、 あの先生はちょっとね、っていうかんじ。 でも、福岡の中学校の先生、 校長も同僚の先生も実はその先生の実態を知ってたと思いますよ。 知っていても、やっぱり何もできない、 それがやっぱり学校って閉鎖的なのかな・・・ 自分の身が可愛いし、事を荒立てたくないし・・・ |
|
No.5 |
家庭でなんでもかんでも包み隠さず大人の世界を見せる親が多いでしょう?
子どもの前では言わない方がよいこともペラペラと喋り、他人を非難し憶測でものを言う。 子は親の鏡・・・母親(父親もだけど)の物言いや人への接し方などそっくりなこと多いと思うよ。 幼稚園でもあんなに幼い子が考えて言うことかな?とびっくりすることも親をみれば納得します。 イジメも同じ。みのさん 学校、教育委員会、文部省が悪い悪いと キレてますが いじめた子どもはどうなの?と聞きたい。 自分の子どもが友だちをいじめて死に追いやったことをその親たちはどう受け止めているのかな。 このまま教育現場の責任にして、黙って責任逃れするつもりだろうか・・・ |
|
No.6 |
学校の先生によるいじめ、ひどいなあ・・・
でも、ちょっと弱そうな子や出る杭的な子をたたくと、 自分も先生からあんな風にされたくないという 恐怖心からか、子どもが先生の言うことをよく聞くようになるんですよね。 スケープゴート役がいると引き締まる、 韓国や中国みたい。 もちろん私はそういう風にしてクラスをまとめるのは 邪道、というよりそういうことはできないのでやりませんが、 そういう先生がいるのは事実。 報道のようなひどいいじめは今まで見聞きしたことはありませんが・・・ でも、すぐに傷ついちゃう子どもたち、 もうちょっと逞しくなってもいいような気が・・・ 学校の他にも自分の居場所があると、また違うのかもしれませんね。 学校だけが社会じゃないんだから。 我が子には絶対自殺するな、何かあったら相談しろと口を酸っぱくして言っています。 結局加害者は、成長して幸せに暮らしていって、 被害者のことは忘れてしまい、たまに思い出して胸が痛くなるぐらい。 そんな奴らのために傷つくのは馬鹿らしい。 |
|
No.7 |
知り合いに先生やってんのがいて、そいつに色々聞くが、
学校や先生に頼るのも限界はある。 そいつ、かなりプライベートまで犠牲にし、問題のある家庭を訪問 したりしてるけど、あれじゃ自分の家庭が崩壊するよ。 |
|
No.8 |
ドリフターズの高木ブーが必要なんだね。
|
|
No.9 |
03さま
誤解させるような幼稚な文ですみません。 言いたかったのは特定の親じゃなくていじめを実際に現場でしているのは 子供達な訳で子供達にもう少しいじめをおさえるように自制させるような育て方って 出来ないのかな?と思いました。 いじめは人それぞれ考え方や育った環境が違うので絶対に無くならないと 思います。自分の時代にもいじめはありましたが、仲間がなんとかカバーして自殺に追い込むような 所まではいきませんでした。 |
|
No.10 |
どうしたら、軌道修正できるかな。
先日、ある場所で、先生がひとりの子どもをやり玉にあげてどなり、 その周り囲むように、シュンとした子たちがたたずんでいました。 私には、あんたたちも同じことをしたらこうなるよ、っていうように見えました。 こういう怒り方?叱り方?、私も学生時代、よく遭遇しました。 集団行動だから、全員怒られるのよ!と先生は言いました。 こんな学校、自分の子どもには行かせたくない。 なんか、違うような気がする。 |
|
No.11 |
別に行かせなきゃ良いじゃん
|
|
No.12 |
そういう手もあったか!
学校行かせず、家で勉強をやらせている親のドキュメントを見たけれど、 あれはあれで、なんだかなあ。 |
|
No.13 |
どいつがブーなのかを見極めるのが肝心なんだね。
|
|
No.14 |
高木ブーの例えは、良く意味がわからないよ
いじめられっ子って意味? いじめても平気なタイプの子って意味? 実は高木ブーはドリフターズの中ではうまく立ち回っていたって カトちゃんとか、なかもとこうじとか、3人で集まって言ってたよ |
|
No.15 |
>ではうまく立ち回っていたって
ここです、端から見るといじめられてるようで実は中心の存在。 |
|
No.16 |
奄美大島でも中学生の女の子を30歳の担任教師がいじめていたそうです。
その女の子は登校拒否になって不登校が1年以上続いているらしいです。 (たぶん2ちゃんねるあたりで、実名がでているかも・・・) 今頃になって、出された処分は「訓告処分」 人ひとりの人生のスタートをふみにじっておいて、一言だけの訓告ですよ。 おかしいと思いませんか? ニュースを見ていてとても腹が立ちました。 中学1年生なんて、やっと硬い蕾をつけたところじゃないですか、 それをふみつけて、正常な花を咲かすことができなくしておいて、 加害者の教師は、いったいどう思っているんでしょうか。 教育委員会と学校とのラインは断ち切るべきだと思っています。 |
|
No.17 |
教師に限ったことではなく大人で感情を抑えきれない大人が
自分の周りにもたくさんいます。少し注意するともうふくれっつらです。 怒ったところを見せればそれ以上は注意されないと思っているのか? 教師と生徒の年齢差はものすごいあるんだから、やはり大人が冷静に 指導や注意をしないと上記のようなことは今後も繰り返されるでしょうね |
|
No.18 |
でも最近の子悪賢いよ。
|
|
No.19 |
集団というものが人間を恐ろしくする。
|
|
No.20 |
> でも最近の子悪賢いよ。
「七人の侍」の農民ですな。 |
|
No.21 |
>>20
年代的に意味わかりません!!? |
|
No.22 |
黒澤監督の作品、DVD借りてみな。最近NHKでアニメもやってる。
|
|
No.23 |
|
|
No.24 |
七輪の侍、なら知っている。
農民が悪者を退治するために、七人の侍を雇った。しかしギャラが安いために侍たちは、やる気を なくし、七輪(土製のこんろ)の前で暖まっているだけだった。 |
|
No.25 |
心温まるいい話だね。
|
|
No.26 |
「いじめっ子」は「大人の前では良い子」という要領の良い子が多いから
親も教師もよっぽど注意深く見てないと本性に気づかないでしょうね。 我が子に「良い子」であることを求めすぎ「良い子」だと信じすぎる親も 「大人の前で良い子にしてればバレない」と気づいてる子供も増えてる。 で、いじめられても「あんたがしっかりしないから」とか 「いじめられるのはあんた(いじめられる側)に問題があるんじゃないの?」 とか子供の話をろくに聞かずに決めつけたり「なさけない」と怒る親も居る。 先生には子供1人1人に目も気も配る余裕が無く(雑務が多すぎるらしい) 子供からの相談すべてに親身になって応じろと強制するのは無理・・・。 相談に適切な対応ができるほど人間的に成熟した先生なんてごく少数だし、 特にいじめについては「いじめられっ子」(だった人間)にしか あのツラさはわからないと思う。 ・・・相談できる大人が居ないと思い詰めた子供は自殺を考える と言う人も居るけど必ずしも「大人」である必要は無いし 「大人」ではない方が良い場合もあるんですよね。 「大人」に相談しても本当の解決になる場合は限られることも 「大人」に相談したことをいじめっ子が知れば「チクった」(死語?)と いじめをエスカレートさせる原因にもなる(私の実経験です)。 一緒に戦って(?)くれる友人がいれば耐えられるし、 巻添えをおそれて味方になってくれる友人が居なかった時期には 「卒業すれば周り(いじめっ子も傍観者も)は変わるから」 と自分に言い聞かせて耐えてましたね。 つまり私も小・中学校時代は典型的な「いじめられっ子」だったんです。 いじめられて辛くて 中学時代にはほぼ毎日自殺を考えてましたね。 小学校では「良い子ぶってる」「先生にヒイキされてる」から始まって 「××(名字)菌が付く」から「寄るな」「触るな」「話しかけるな」と言われ シカトされたり上履き隠されたり いじめられて悲しくて泣くと「泣き虫」 「どれぐらい(いじめれば)泣くか実験」とか言われてエスカレート、 中学に入ってから泣かないようにしたら「生意気」「ムカつく」・・・。 悲しさといじめっ子への怒りとで 周りを全滅させるか自分が死ぬかと考えて、 周り全部を一瞬で滅ぼすのは不可能だし 自分が死んでいじめっ子が喜ぶのはシャクだったし嫌だったから、 結局いじめっ子を無視して卒業(環境が変わる)を待つことにして・・・。 卒業とかで環境が変わるまで耐えられなければ転校するしか無いんだけど お金もかかるし 転校先の生徒に転校理由が知られるといじめられる原因になる。 転校先が元の学校から近いと子供同士の情報網はあるし、 転校元からわざわざ転校先に「あいつはいじめられて逃げ出した」と 言いふらしに来る悪質ないじめっ子まで居るし・・・。 まずは親が子供とコミュニケーションとって、 いじめられている場合だけでなく異常に気づけるようにすることと 本性と本質をしっかり見抜いて時には軌道修正すること、 いじめられていたり悩みがある場合はよく話を聞いて 決めつけずに一緒に考える(悩む?)ことが第一では?! 次は先生に時間と心の余裕を・・・。 そして 大人の「軽い悪ノリ」は子供には通じないことなどを しっかり認識している人材の登用を・・・。 最後にマスコミ、思いこみや決めつけで騒ぎすぎないように・・・。 最近の子供は思いこみが激しいし死を軽く考える傾向が強いから あまり突っ走ったり騒ぎすぎると逆に自殺者を増やすからね。 長文失礼しました |
|
No.27 |
最近思うのは、子供が短絡的になったなぁ、ということ。
こんなことしたら、どうなるんだろう?という想像力が ない子が多すぎると思う。 いじめを軽いのりで、冗談のつもりでやってる子が多い のではないかなぁ。 そんな事されたら、自分だったらどうだろう?とか、この ままそんなことをしていたら、いじめられた子が死ぬかも、 とか、おもんぱかる心がないよね。 テレビのお笑いとかの影響で、「笑いをとったら許される」 と思っている子もいそう。 でも、いじめられっ子がヘラヘラしてるからって、傷ついて いないわけがナイ。 本とか読んで、他人の状況や気持ちを重んじることを子供に 感じさせられたら良いのですが。 最近の子はゲームとかばっかで本読んでないからなぁ。 |
|
No.28 |
と、同時に、死んでしまう子も、短絡的だ。
人生は長く、学生時代は短く、こんな奴ら とも卒業したらオサラバなんだ、という見通しが 建たないから死んでしまうのでしょう。 もちろん、いじめっ子が100パーセント悪いし、 いじめられる子は100パーセント悪くない。 それでも、「後少しでこいつらとも縁が切れるんだ。 自分が死ぬ必要性なんか、かけらもありゃしない。」 と、先を見据える力=想像力をもってふんばってほしい。 もちろん、先生や親の責任も重大だ。 |
|
No.29 |
>もちろん、いじめっ子が100パーセント悪いし、
>いじめられる子は100パーセント悪くない。 よく虐められる側が使う論理だが、虐めているとされる側にも言い分はある。 どうせここでは叩かれるだけなのは目に見えているので敢えて書かないが、 虐められている側の人間にも、本当に自分には非が少しも無いのか考えて欲しい。 |
|
No.30 |
マスコミが
学校を責めるより いじめた子とその親を徹底的に責めればいい 社会的制裁をあたえる。 そうすれば、 いじめられた子が、「そんなにいじめるとあんたの名前書いて自殺するよ!」 と言うセリフをいえば、相手があわてて止めるようになる。 モラル云々より即効性あると思うよ。 |
|
No.31 |
>>30
面白い発想ですね。あなたはユニークな方だ。 |
|
No.32 |
>>31
そう?私は30でないけど同感する部分はある。 学校が悪いわけではない。いじめた子および躾けられなかった親が悪い。 昔と一番違うな〜と感じる点は、いじめっ子に注意する子どもがいなくなったこと。 むしろ、注意する子がいじめられている。 いじめっ子の親にろくな人間はいない。いじめた子と親を徹底処罰すべき。 マスコミはどうして学校ばかり責めるんだろう。見ていて腹が立つ。 |
|
No.33 |
むしろ いじめぐらいで死ぬなんてアホ。ってマスコミが言えば
今いじめられてるこも自殺してもいいことないんだな、って思いとどまるんじゃないですか? >いじめられた子が、「そんなにいじめるとあんたの名前書いて自殺するよ!」 こんな風に言える人間はそんなにいじめられないし、 むしろ嫌がらせに自殺する子供が増えるだけ。 私から言わせればいじめなんかで自殺する人間は弱すぎだし そこまで追い詰められてるのに見抜けなかったり、話あえない親子関係に問題あり。 |
|
No.34 |
>>33
自殺した子の親よりいじめた子の親のほうが悪い、どう考えても。 今のいじめは本当に悪質になっている。 テレビの影響(人をバカにして笑いをとる等)をまともに受けてしまっている。 正義の味方のような子がいなくなってしまった(都心や私立に流れる)のも原因。 |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
マスコミって昔いじめっ子だった奴が多そうだなw
憎まれっ子世にはばかるの典型で。子どももいじめっ子だったりして。 だからいじめた子とその親より学校を叩くんじゃない? |
|
No.37 |
33
そこまで相手に言えるならこんなに問題にならんよ 相手がクラスほとんどでもそんなふうに咆える事ができるか! いじめた子供にはトラウマになろうが遺体を見せるべきだ。 俺の友人がリンチで学生の時に殺された顔は紫色になり一生忘れられない。 いじめた人間はいじめで自殺した人間の最後の姿を見せるべき |
|
No.38 |
いいね、それ!
|
|
No.39 |
リンチで殺すのと勝手に自殺するのは一緒じゃないだろ。
辛いことがあったからって自分の命を粗末にするやつが悪いぞ。 |
|
No.40 |
いや、いっしょ
>辛いことがあったからって自分の命を粗末にするやつが悪いぞ。 校長だって手本見せたぞ |
|
No.41 |
自殺するってことは多かれ少なかれ鬱状態だったんじゃないかな。
これは立派な脳神経の病気です。投薬治療で治ります。 自殺に行き着く前に、精神的に辛くなったらメンタルクリニックへ行くといいかもよ。 |
|
No.42 |
強烈にいじめなければ気がすまないというか、自分を抑えられない子のための
カウンセリングも必要な気がします。 |
|
No.43 |
マスコミが学校ばかり責めていじめた子やその親を責めないのは異常。
いじめた子とその親は自殺した子の葬式には行ったの? 墓前で謝ったの? そのあたり何も報道されてない・・・たぶん行ってないだろうに!! いじめを注意すると いじめられてた子へのいじめはエスカレートするし 注意した子もいじめの対象になる・・・これは私の子供時代もそうだった。 だから学級委員とかやるほどしっかりした子とその仲間が味方になってくれた時は すごく嬉しかったし心強かった。 中学時代、クラスの中がいじめっ子グループ男女10人程度と傍観者 という状態だったことが有った。 ある時、いじめっ子グループの中心の子が みんなが嫌がる仕事の担当者に私を推薦して その仲間が笑いながら同意した。 私は思わず立ち上がって「これは陰謀だ!!」と叫んでた。 いじめっ子グループはバカ笑いするし先生や他の子は途方に暮れるだけ・・・。 私自身はその仕事がそんなに嫌じゃなかったから先生の説得で引き受けたけど、 あの時は悔しさと情けなさとでいっぱいだったの覚えてます。 今では「陰謀なんて普通の中学生は使わない(知らない?)言葉だな」とか 私自身も苦笑してスルーしたいくらいですけど 当時は深刻で真剣だった。 軽くからかうのと同じような感じでいじめてる子は多いけど 相手の立場で考えるってことを身につけて欲しい。 たぶん いじめっ子の親自身がそういう考え方をしないから躾として 教えることもしないんだろうから 「学校に躾まで押しつけるな」 「親の躾不十分を学校や社会のせいにするな」と言いたいですね。 先生も言葉や態度には十分に気をつけて欲しいですけどね。 先生は生徒を指導する立場なんだから友達感覚は必要ない。 生徒の人気取りで授業を上手く進めようなんて考え自体が変。 そして親は、子供の前で先生の悪口とかは言わない、 子供が先生の悪口を言ったら注意する。 親が先生をけなせば子供は先生を尊敬しなくなって当然だし 先生の授業も注意も聞かなくなるんだから・・・。 それにしても いじめがどんどん悪質に陰険に巧妙になってるし、 いじめられっ子は悪賢くなるし いじめられっ子は弱くなるし・・・。 さらにはマスコミの影響で「そうか **ば楽になれるんだ」と 気づいて(!)自殺する子が増えるんじゃないかと心配。 自殺した子の代わりにいじめられる子が出てきそうだし、 いじめっ子の悪賢さも磨きがかかってしまいそうで恐いし・・・。 やはり いじめっ子はいじめで制裁できれば一番かも・・・。 (期間を決めて)いじめっ子にクラスみんなで同じいじめをやる。 「目には目を」じゃないけど 実際に経験させるのが一番。 子供に命の重さとか「自分」という唯一の存在を教える必要あり。 ある程度は喧嘩もしなくちゃ相手の痛みも手加減の具合もわからない。 良い本を読んで歴史から学んで生き方も勉強しなくては・・・。 ゆとり教育とか言って現場の負担ばかりむやみに増やすより 道徳・倫理を復活させるべきだとつくづく思いますね。 道徳で「10円玉を拾ったら交番に届けるべきか」という話し合いをして それを文化祭のクラス発表にしたこともありましたよ(笑)。 10円なら届けなくて良いとしたら何円から届けるべきなのか 何をその境目にするのか どうしてそうなのか みんなで悩みました(笑)。 結論がどうなったか覚えてないんですけどね(苦笑)。 でも クラスみんなでローテーションで議題を出して 身近なことについて色々話し合うのは良いと思います。 悩みだって 親や先生からうっかり拡がるから要らぬ傷を負うわけで 本人が議題にしてみんなに助けを求めて一緒に悩めば問題無いのでは?! いじめだって いじめられっ子本人ではなく学級委員とかが議題にすれば いじめがエスカレートするきっかけにはなりにくいはずだし みんなで助ける風潮ができればそれにこしたことは無いかと・・・・。 毎回長文ですみません・・・。 |
|
No.44 |
そう、学校ではなくいじめた子の家庭が悪いんだよ。
これじゃ学校が躾の場になってしまう。 |
|
No.45 |
『みんなが嫌がる仕事』が気になってしまいました。ままん
|
|
No.46 |
いまもそうだけど、限界までいじめられたら、自殺の前に、事件を起こしそおうよ。
でも、やさいい人だと、親のこと考えると、強行もできなくなっちゃうんですよね。 |
|
No.47 |
傍観者ばかりではなくでまともな人がここのせまいスレの中に
いてくれたのはうれしいですよ。 リンチはいじめからのエスカレートです、たまたま強くはむかったらそうなりました。 やってしまった相手はしばらくひきこもりになったと聞きました。 死んだら帰ってこない、取り返しがつかないという教育をもっと望みます。 遺影のにこやかな写真に手を合わせても1年ほども覚えているのか?? 話はそれますが親子交通安全講習会の時、「歩道に子供が3人立っています。 車はどうしますか?」との教官の質問にある子供が「3人倒せばボーナスポイントだよ」と。 現実に車を操作(免許取得)するかなり前にゲームでやらせてしまうとこうなったと言ういい例です。悪い例か?・・・ 子供の心の教育は学校だけでなくどちらかといえば家庭ですよね?。44さん |
|
No.48 |
学校は学問をするところでしょ。心の教育は家庭でやるのが大原則。
日本人の他人任せの悪い面をもろにかぶっているよね。 |
|
No.49 |
今朝のニュースでも中学生男子が落ちて亡くなったとか・・・
マスコミは学校を責めるだけでなく、いじめ加害者も報道するべき。 親は命の大切さをもっともっと命がけで子どもに真剣に教えるべき。 あまりにも学校、教師、教育委員会、校長の落ち度ばかりをクローズアップしすぎ。 命を絶てばニュースになり周りが動いてくれいじめた側を後悔させ 何もしてくれない学校にもマスコミを通して世間に責めてもらえる・・・ 未熟な年齢の子どもたちをそんな気持ちにさせているような気がしてこの先怖い。 昭和30年代・・私もいじめにあっていた。担任教師からもクラスメートからも。 マスコミ報道が過激な時代だったなら私も飛び降りていたかもしれないと思った。 時代が時代なので先生が一番正しく私が悪い。 ナニクソって奮い立つ性格でない私はただただあきらめ絶えるしかなかった。 結果・・・大人になり家庭を持ち心許しあえる友もできとても幸せなのだ。 死んだらだめ。命は自分だけのものじゃない。 一時世間は騒いでもすぐ忘れられる。 あなたを傷つけたいじめっ子も普通の暮らしを続ける。 そんなの悔しくないですか? 生きて反撃しよう・・それくらいの気持ちでいこう。 |
|
No.50 |
いじめなんて どこの世界にでもあるのでは?
暴力とか恐喝とか犯罪の領域にまで達してたら、当然いじめてる側がわるいと思う。 そいういう輩には断固とした態度をとって訴えるなりなんなりするべき。 しかし、無視だとかちょっとした嫌がらせで自殺するような子供もいるのは確かだ。 実際、49だって学生時代は辛かったけど耐えて今は幸せなんでしょ?普通はそうやって嫌なことに耐えるもんだ。 学校なんて死ぬくらいなら不登校にでもなれば良いのに短絡的に死ぬやつはアホだ。 |
|
No.51 |
イジメ自殺が起こると、保身に汲々とする校長や、教育委員会の無様な姿をイヤと言うほど
報道する。イジメの実態はどうであったのか、生徒にいろんな要因とか背景があったと思う が表面的にしか報道されない。プライバシーに係わる問題があるにしてもだ。 そもそも、放送局や新聞社の社員やレポーターは、いじめる側に立ってもイジメられる側に 立った経験はその資質から見て皆無ではないか。そんな社員がとってつけたようなコメントを しても何の足しにならない。。ワンパターンの報道も考えるべきではないか。 |
|
No.52 |
自殺自体が悪である
という概念を日本人も持つべき いじめた側の制裁は当然として、それとは別に。 |
|
No.53 |
人間以外の動物にもいじめは存在します。いじめが発生するのはある意味自然なことなのです。
基本的には、いじめの原因はいじめられる側に存在します。いじめの働きかけをうまく処理 できないために、いじめの関係が成立するのです。 動物の場合、いじめられる側は最終的に命を長らえることはできません。人間の場合も事情は 変わらないのですが、もちろん我々はそれを放置すべきではありません。 |
|
No.54 |
>>53
>基本的には、いじめの原因はいじめられる側に存在します 昔はね。 今はゲーム感覚でいじめてるやつらも存在するからたちが悪い。 「明日からは○○チャン無視しようよ〜」ってね。 特にこれと言った理由も無く、ただ面白いからという理由だけでいじめる。 いじめに参加もしくは傍観しない人間も同じようにいじめる。それも集団で。 昨今増えている動機なき殺人のようなもの。 それに対していじめられる側も悪いとかと言う理屈は通用しない。 昨日までの友達が急にいじめる側になっていることだってあるんだし。 学校の責任もあるけど、いじめるような子供に育てた親が一番の罪人。 それを何故もっとっ叩かないか。 いじめの事実、裏付けが取れたら「傷害致死」か「殺人」で子供を起訴するか それと同等の罪状で親に責任をとらせるかしたほうがいい。 その上でそのいじめの実態を調べて何処までいじめる側に問題があったのか いじめられた側の問題はどうだったのか裁判なんかで争うようにしないと 誰もがどこかに責任を押し付けようとたらいまわしにする現状は変わらないでしょう。 個人的な意見ですが。 |
|
No.55 |
二十年以上前、中学生だったころ、いじめられてました。女の子に多い、精神的ないじめです。きっかけは些細なことでした。期間は半年ぐらい(クラス替えで終わった)でしたが、辛かったです。先生はぜんぜん、気づいてなかったと思います。と言うか、先生自身が馬鹿にされてました。
私の第二希望の高校といじめの中心人物の第一希望の高校が一緒だったので見返してやりたいのと、一緒の学校に行きたくなくて、必死で勉強しました。(見事合格) 渦中にいる人は本当に辛いとは思うけど、それをバネにしてがんばって欲しいです。終わりはいつか必ずきます。その時に幸せになれるように。 |
|
No.56 |
>>53 いじめの原因はいじめられる側に存在します・・・
そうでしょうか?? よくいじめっ子のバカ親は、『いじめられる方にも原因があるのでは?』などとほざく。 うちの子は悪くないと言いいたいのですかね? どんな理由にせよ、いじめる奴が1000%悪い。 ムカつこうが、イライラしようが、いじめなきゃ良い訳で。 私もいじめられて、自殺寸前までいった。 いじめられてる事に気づいた、家族に助けられた。 「どうせ死ぬなら、復讐してから死んでも遅くない」と言われた。 次の日から、一人ずつ復讐していった。 復讐といっても、殴る蹴るの可愛いもんで。 1ヶ月半かかって、全員に仕返し。 終わった頃は、ヤンキー達に「根性あるじゃん」と見そめられ、仲間に。 それからは立場逆転。 誰にもいじめられずに、死なずにすんだ。 だからと言って、自分がいじめをする事は無かった。 苦しみがわかるから・・・ みんながみんな、私の様に仕返しができる訳じゃないと思うけど、 『仕返ししてから死んでやる!!』と思えば何でもできる。 死ななくてもいい。 いじめられっ子には、強く強くなってほしいと思います。 絶対にいじめる奴が悪いに決まってる。 |
|
No.57 |
子供達がますます調子に乗っていじめ問題引き起こしたり、インスタントに自殺したりする昨今、その責任を学校が先生が・・とか言うけど、当たり障りの無い教育指導が今の主流なんだから仕方ない傾向なんじゃない?
ちょっと首をつっこんで指導しようものなら、やれ体罰だのセクハラだの個人情報の保護だの騒ぎ出す生徒・それを鵜呑みにする親・教育委員会。子供達の世界に先生が立ち入れない状況つくっておいて、今更何をいってるんだ?と思います。 それに今も昔もいじめる動機にたいした理由なんてなかったじゃん?ただ一つ昔と違うのはいじめる側も、いじめられる側もコミュニケーションの取り方のバランスが崩れていること、そばで教育する大人(親、先生)がある意味介入しなくなったこと。それにつきるでしょ。 |
|
No.58 |
57の方とまったく同じ気持ちです。
いくらなんでも今の子供達は過保護すぎ。通学時に変質者、交通事故等から 守るために保護者が同伴したりする事は良いことだと思います。 しかし悪いことをした時に、厳しく時にはひっぱたくぐらいは必要だと思います。 俺なんて年中、はたきの枝だけになったやつでひっぱたかれていましたけど 先生を恨んだりはしませんよ。自分が悪いことしたんだから。ぶたれて頭にくることは あるけど一時的なもの、後々の事考えたら少しは厳しくした方が良いと大人になってから わかりました。 |
|
No.59 |
結局はやれ体罰だセクハラだと騒ぎ立てる親たちが原因の大半でしょ。
子供がぶたれたら何が原因で悪いのはどちらなのか考えもしない。 叩いたほうが悪いって一辺倒。「言葉で言えばわかるでしょ」って そういう注意を聞かないから叩かれたという事もわかろうとしない。 うちの子を叩くなんて暴力教師というばかり。 問題にされたくないからそういうことは許さない教育現場。 そんな中で点数になることだけで評価する親と教師。 他人との接点はお勉強の相手しか認めない親。 ちょっと勉強ができなくても他人の気持ちがわかる暴れん坊は 将来とんでもないリーダーに化ける可能性があるのにそれを評価しようともしない。 手がかからず、お勉強だけできれば、いい中学や高校、大学と進学してくれれば それだけでよくて他人の事なんて気にするなら勉強してくれと言わんばかり。 何がよくて何が悪いことなのか教えもせず、コミュニケーションの方法も教えない。 ずる賢い事や楽することだけを氾濫した情報の中から集めることに終始する子供たち。 高校履修不足の問題もニート多発の問題もいじめ問題もすべて根底は一緒のような気がする。 |
|
No.60 |
死んじゃったら学校に行くことはない
死んじゃったら塾も行かない 死んじゃったら嫌なことも辛いことも考えなくていい 死んじゃったらいじめるヤツと会わなくていい だったら、死んじゃったことにしてみんな投げ出してみるのもいいかな。 我が子がもし死にたいほど学校に行くのが辛いというなら私は逃げさせる。 本当に死んでしまったらおしまいだから。 子どもが生まれてくる時、ただ健康で生まれてきて・・・と願ったでしょう? 子どもが死を考えているならば私は生きていくことを何より優先するでしょう。 ドラマ「14才の母」を子どもと一緒にみています。 この世に生まれてどんなに愛しんでいるかを常日頃伝えていきたい。 自ら命を絶つということがどんなにいけないことかをも。 人を殺すこと、自分を殺すことがどんなにいけないことかを。 それが家庭でやならければいけない親の大切な仕事なのでは? 自分を愛してくれる人が必ずいて、それと同じように いじめられてるアイツにも愛している人が必ずいる。 このことをまずは家庭で小さい頃から我が子に諭していくことが大事だと思う。 教育現場がそれをやる力はないと思う。 |
|
No.61 |
> よくいじめっ子のバカ親は、『いじめられる方にも原因があるのでは?』などとほざく。
意識しているかは疑問ですが、ある意味この発言は正しいです。 他者と関係を持つ以上、他者を傷つけたり傷つけられたりすることは避けられません。 いじめられる側への分かれ道は、その後の対処にあります。 動物などの集団観察では明快に現れるのですが、いじめはエスカレートします。はじめ はちょっとしたちょっかいが、大勢によるいじめ、そして大けがにまで発展することが あります。その間、いじめられる側はいじめを誘発する反応を続けます。 |
|
No.62 |
誘発されようが何だろうが、それに乗らないのが
文明人でしょ。 動物と人間をいっしょくたにされても迷惑。 |
|
No.63 |
集団の足をひっぱる奴といっしょくたにされてもこれまた迷惑。
|
|
No.64 |
|
|
No.65 |
いじめた子といじめた子の親を厳重処罰すべきだ
親が人間形成まですべて学校の責任としたいのなら体罰を許可すべきだ |
|
No.66 |
>いじめた子といじめた子の親を厳重処罰すべきだ
賛成です。 いじめた子の親を相手取り、しっかりとたっぷりと損害賠償請求をするべきだ。 |
|
No.67 |
無視みたいな陰湿ないじめなら、どうするの?
|
|
No.68 |
しかし、ここの虐め反対論者のレスを見ると、やはり虐められるタイプってあるなぁって感じるよ。
だって、文面見ただけでも虐めたくなっちゃうもんなぁ、悪いけど・・・ |
|
No.69 |
いじめ反対論者って・・・アンタw
何があってもいじめるのは悪い そしていじめを学校のせいにする親も親 日本はいつからか何かが大きく狂いだした |
|
No.70 |
文明と言う名の狂気の列車、一度乗車したら途中下車はできません。
終点までお付き合い願います。 |
|
No.71 |
いつからって、私が知ってる限り、おしんの時代からイジメってあるんじゃないですか?
|
|
No.72 |
> よくいじめっ子のバカ親は、『いじめられる方にも原因があるのでは?』などとほざく。
いじめっ子のバカ親が、いじめられっ子がいじめの原因を作ったとほざくなら その店が商品を盗まれやすいような原因を作ったから泥棒さんに盗られたんだ言ってるのと同じ。 いじめられる方に原因がある・・その通りだし いじめ側がその原因にムカツイていじめをやるイキサツもよくわかる だからといってそれを正当化するのはおかしい。 いじめるヤツも性格があり人に不快感与える部分も、好かれる要因も両方持ってるはず。 いじめられる子にも同じように個性がある。 個性の部分をいじめの原因にするのはムチャクチャでしょ。 |
|
No.73 |
犯罪といじめは違うよ。法律で裁けるようなもんじゃない。
エスカレートしないように親や教師はうまくフォローしなくちゃ行けないとは思うが 厳しく弾圧したって余計陰湿になるだけ。 いじめられるやつって、いちいち過剰反応するから益々いじめられちゃうんだよ。 理屈で自分が正しい、って証明したところで何の意味もない。 どうやったら自分が集団の中で自分の居場所を見つけられるかを学ぶのが学校だと思うね。 社会に出てからはもっと厳しいよ。 |
|
No.74 |
おかしな社会になってしまったもんだな
|
|
No.75 |
ある意味「弱肉強食」ですなぁ。自然に戻りつつあるのか?
|
|
No.76 |
まあそれなりに刑事罰があってもいいだろうね
あの中学は警察が捜査したほうがいいでしょう。 |
|
No.77 |
学校でなくいじめた子の親を(子の代わりに)処罰しろ!
|
|
No.78 |
<福岡いじめ自殺>事件後も別の生徒に繰り返す 同グループ
(中略) 同級生の保護者によると 「いじめのやり方は亡くなった男子生徒と全く同じと聞いている。学校は一体何をしているのか」 と憤っている。 (中略) 自殺した男子生徒の父親(40)は 「また息子と同じようないじめが起きているとすれば許せない。つらい思いをするのは私たちで十分だ」 と話している。 ↑ どうして学校を非難するかなぁ。学校が非難されるだけならいじめっ子も自分や親に実害がないから どうしようもないのに。いじめた子とその子の親をもっと批判するような風潮になってほしい。 学校に責任を負わせるなら、体罰してもよしとしなければ。 |
|
No.79 |
いじめって昔からあったよね。
仲間はずれって誰でも経験あると思うんだけどね。 それぐらいで、すぐ自殺する今の子供もどういう教育(しつけ?) 受けていたのかと思うよ。 もっと命の大切さを学んだ方がいいんじゃないかな。 自分の命も、人の命もね。 |
|
No.80 |
でもなぁ・・まだ精神的に未完成の子供だからなぁ。
毎日毎日毎日毎日・・・一日の大半を過す学校で79の思うような仲間はずれを、 それぐらいのことおっしゃる仕打ちをチクチクチクチクされ続けたら・・・ 大人だってノイローゼになるんじゃないのか? 命の大切さを子どもに理解させることができなかった親にも責任はあったとは思う。 ではいじめた子どもの親の責任は? 他人を死に追いやるまでいじめる我が子に命の大切さを教え切れなかった親の責任は? >学校側は遺族側に「再発防止を目指す」と繰り返しているが・・・ 事件に関わった生徒と親に何とか対処はできないのだろうか。 |
|
No.81 |
生まれたときからTVを観て育っている。
親も楽だから、TVにおもりをさせてしまう。 昔のように兄弟やいとこや近所の子ども達と群れて遊ぶ機会がない。 公園デビュー、おもちゃの取り合いになればすぐ親が仲裁に入る。 次からは友達の分のおもちゃまで用意する親さえいる。 子ども同士で解決させる機会を親が奪う。 そうして転ばぬ先の杖を常に親が用意してくれるから 挫折すること、それの対処方法を身につけずに育つ。 昔のように兄弟も多く、親も忙しかった時代は 体罰があっても、親の理不尽な押し付けがあっても一時のことだった。 家事にも時間がかからず、少子化でひとりの子どもに細部にわたって親の目が行き届く。 自分は自分、人は人という風潮でみんなで子どもを育てようという意識は低く、 公共の場で子どもが騒げば親が非難の的となる。 テストの点数、行儀、あいさつ、子どもの評価は親の評価。 子どもを従わせるために条件付の愛を行使する。 学校でも家でもテストの点が自分の評価となる。 ありのまま自分を受け止めてもらえる場所がない。 親の期待に応えられない子はストレスを発散する的を探す。 親の良い子を演じている子は的となる。 良い子は親のために生きているから自主性に乏しい。 TVやゲームで傍観するくせがついてるから「死」に現実味を感じない。 皆さんどういうお気持ちでレスされているのでしょう。 私は自分の子が被害者にも加害者にもなる可能性があると思っています。 >>60 さんのご意見に賛同します。 ただ、親も色々、どうしようもない親のいますから、学校という場が 子どもを守る、最後の砦となって欲しいと思います。 親と学校、地域が「子どもを育てる」という意識が高まれば もう少し生きやすい社会になるのでは…と思います。 |
|
No.82 |
>学校側は遺族側に「再発防止を目指す」と繰り返しているが・・・
どこの組織もおんなじでその場しのぎ。 本質からは目をそらし、お茶を濁して嵐が通り過ぎるのを待つ。 そもそもいじめの有無が目標管理項目になり、人事考課にも影響してくるから、 隠蔽するようになったのではないか。 いじめがあるのは、古今東西仕方のないことで、先生には責任がない(福岡の ように加担するのは論外)。いじめがあることを前提にし、その後のケアに 重点をおくべき。いじめがあることを正直にゲロさせる方向でインセンティブを 設けた方がよいのでは? |
|
No.83 |
いじめの件数が多いことが学校の責任であるという風潮をなくすべき。
いじめをなくすことが学校の役目ではなくいじめがあった時にどう対処するかが大事。 学校の組織がどうとか人事考課だとか子供たちには知ったこっちゃない! 人間同士あって当たり前のいじめを家庭と教師が協力し合って窮地にいる子どもを 助け出してやる(いじめる側もいじめられっ子もどちらも) もっと真剣に体を張って大人たちが教えてやらなければ。 助けてくれる大人がいるのだと安心できれば、今までは見て見ぬふりしていた子どもも 勇気を出してくれるだろう。 |
|
No.84 |
刑事的な措置が早い。
子供も大人と同様扱ったほうがいい。 責任は学校というのは少し違う。 |
|
No.85 |
><福岡いじめ自殺>事件後も別の生徒に繰り返す 同グループ
グループと言うことは複数いるってことでしょう? 全ての親がどうしようもないとは思えない。 罪の意識はないのか、ヤケになっているのか、報道がねじれているのか・・・ |
|
No.86 |
中学生にもなったら親の手に負えないガキはいっぱい出てくる。しかし、未成年というだけで
世間的には親の責任は免れない。親の資質に問題あるのか、育て方に失敗したのか・・・ 未成年と言うことで名前も出ない、槍玉にあがるのは学校ばかり、頭の薄くなったおっさんが ぼそぼそ弁解する姿を繰り返し放映する。連中は高くくってるとしか思えない。いつも問題に なるが中学生は子供なのか、大人の入口なのか。どんな子供であっても絶対的に守るべき対象 なのか。 |
|
No.87 |
子どもの親は報道してもいいんじゃね?
|
|
No.88 |
いじめられる側に問題があるならまだいいんですよ。
最近のいじめは理由なきいじめだからタチが悪いんです。 真面目で一生懸命でひたむきな人間がバカにされるんです。 ノリのよい軽い人間がヒーローとなり、テレビの悪影響をモロに受けている状態。 学校のせい・・・ねぇ。家庭のせいじゃないですか? どうしてマスコミは「家庭の躾がなってない」と報道しないのでしょうかね??? |
|
No.89 |
最近は逮捕者も出てるからね。
警察も動いてきたよ。 |
|
No.90 |
どこどこに住む、誰それの息子(または娘)がいじめをし、
された子が亡くなりました・・・ぐらい報道したらいい。 少しは減るんじゃね? 同じ言葉でも、傷つく子もいれば平気な子もいる。 そういう当たり前の事を教えない親が悪い。 一緒に処罰すべき。 |
|
No.91 |
普通は自殺する前に 親に相談するよ。
相談なしにいきなり死んだら せっかく生んでくれた母親に悪いもの。。。 なのに一方的に学校を非難する父親の姿ってなに、あれ? |
|
No.92 |
子どもをなくした父親のこと?
一方的じゃないと思うよ、ここまでくるのにいろんなことがあったはず。 あなたこそ一方的に思い込まないでね、91さん。 |
|
No.93 |
92
うざいよ |
|
No.94 |
子供たちの世界って、そのまま大人の世界の縮図だと思う。
自分(もしくは自分たち)を保つために、仮想的に下を作り出す。 次の日から、その下を叩く(精神的、物理的)ことにより、 優越感に浸り自分の精神を保つ。 こういうことを、大人から子供までずっとやっているのだよ この国の人間は。 なぜそういうことをするのか そういう育て方をこの国はしてきたから。 人より賢くなれ(成績がよくなれの意味) 人より出世しろ 人より・・・ 物事を勝ち負けのみで考える癖をつけさせてきた結果だと思う。 もっと大切な何かを教える前に 競争社会というもののゆがんだ部分のみを教えてきた結果。 相手を蹴落とすことでも、相手を貶めることでもなく お互いが切磋琢磨し、全ての人間が相乗効果で成長していくことが 本当の競争だと思う・・・ が、そういう教え方はしなかった。 そういうこった。 |
|
No.95 |
そうかもね・・・
|
|
No.96 | ||
No.97 |
今、NHKでいじめを考えよう放送してますね。
その中で子どもからの生の声を聞いてとても悲しくなりました。 「いじめる側 中学男子の意見」 いじめられる側が悪い、悪いところがあるなら直せばいい 直せないでいじめられ続けるならダメなヤツだ いじめられるヤツがバカだ だそうです・・・ 「いじめられっ子 中学女子の気持ち」 親に相談しても、いじめられるのはあなたが悪いからよと言われる だから言ってもムダ だそうです・・・ この後もこの番組をみてみることにします。 |
|
No.98 |
昔は大学へ進学するような教養家庭と一般庶民は線引きされていた。
今は一億総大衆化で自由競争。 こういう社会はお金が価値基準となる。 お金を得る≒大企業勤務≒有名大学卒業 |
|
No.99 |
途中で送信しちまった。。。
というわけで、お金目的に過激な競争は終わらないのである。 |
|
No.100 |
やった〜! 100GETよ〜!
これでこの先生きのこって いけそうな気がするわ〜! |
|
No.101 |
きのこっのっこーのこ _,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) /⌒ ヽ γ´⌒`ヽ ^ :'⌒i i⌒" / ● ヽ ./Oo〇oOヽ (・ ー ・ .)) )) ,-'"¨‾¨`'‐、 (●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo ) .| | (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),) ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゜Д゜ )゜ノ )) | | ) ( .ゝ___ノ ゝ_ノ. ゝ.__..ノ ノノ (゜ー゜* ) ))--- ‾‾ 夜もげんきのこっ♪ _,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) ^ :'⌒i i⌒" (´∀` )| < エリンギ まいたけ いなくて ブナシメジ ♪♪♪♪ ⊂| (ノ | | | ヽ _ ⊃ .U"" | | ミ | ミ サッ! | ミ | |
|
No.102 |
先生きのこがいけてるなら
生徒きのこはどうなのよ? |
|
No.103 |
>>101
すごい才能。息抜きになるよ^m^ |
|
No.104 |
2ちゃんで待ってるよ・・・
|
|
No.105 |
例のバスケの件、事件後も悪口言ってたらしいね。人間とはそんなもんなんですね。
|
|
No.106 |
そりゃそうだ。
|
|
No.107 |
いじめられたら、とりあえず親は子供を学校に行かせなければいいのに。
集団は子供にとっては、お互い比較し、ひねくれさせるだけじゃないのか。悲しみを生むだけじゃないのか。特定の人間が優越感に浸るだけじゃないのか。 集団は、人を退化させてないか。親子の仲を悪くさせてないか。 ちなみに中学って、出席日数が足りないと卒業できないの? |
|
No.108 |
>親は子供を学校に行かせなければいいのに。
その親が共働きなどですれ違い気づいてあげられないそうです。 |
|
No.109 |
http://naje.afz.jp/cgi/phbbs/phbbs.cgi
すごい現代人の病んだBBSです。かける言葉もありません。 友達とも学校の先生、親兄弟とも人間関係が崩壊してるんだなぁ。 誰がこの種を育ててしまったんだろう。 |
|
No.110 |
こういう人多いですよ。
世の中の視野を広げるべき |
|
No.111 |
えっ?どっちが?
|
|
No.112 |
予告のやつ「うらみます」は案外効果あるかもね。
|
|
No.113 |
確かにどっちにも取れますね。
|
|
No.114 |
きのこまんの次にレスする野望、失敗!
昔のいじめには、勝ったけど、自分に負けた。 |
|
No.115 |
どうせなら仕返ししてからにすればいいのにね!
|
|
No.116 |
せめて相手の家の前にウンコぐらいしてからでも遅くはない筈だろう。
|
|
No.117 |
だよなぁ、それぐらいの意地はあると思うんだが。
死んでからじゃ「ざまぁみろ」とほくそえむこともできないのに。 |
|
No.118 |
あれ?意外とこの話題食いつかないね。
|
|
No.119 |
つまんないからね
|
|
No.120 |
コテの人たちとか好きそうなんだが。
|
|
No.121 |
辛い思い出を引きずり出したくないんだろう。
|
|
No.122 |
文部省が動き出したね
|
|
No.123 |
こんなの家庭内での躾の問題じゃん。
文部科学省が躾問題にまで手を焼かなきゃならないなんておかしい。 |
|
No.124 |
文部科学省がやらなければならないことはまた別にある・・
確かに陰湿な嫌がらせをし続ける子どもは親がなんとかするべき。 躾というより親の質も問題かも。 |
|
No.125 |
文部省が本気出したね。
国が変わるぞ |
|
No.126 |
今度は女の子が手紙を送ったそうですね。
手紙にはいじめた子を殺してから自分も死ぬと。 それが現実にならないことを心底祈りつつも こういったある意味「脅し」でもしなければいじめがなくならないとは・・・ この子の発想には驚愕しますが、いじめっ子たちよいつまでもそんなことしてると 今に恐ろしいことになるぞと私からも「脅し」たい。 |
|
No.127 |
親の質が著しく低下しているからね。
授業参観でも携帯メールしている親の多さに唖然とした。 こんな親に育てられたらそりゃ子どももまともに育たないだろうよ。 |
|
No.128 |
>文部科学省が躾問題にまで手を焼かなきゃならないなんておかしい。
しょうがないよ、親にさえ頼れず助けを求めてきているのだから。 |
|
No.129 |
>>127
そりゃ学区に問題有り。転校した方がいい。 |
|
No.130 |
いよいよだぜ!
|
|
No.131 |
一足先にご冥福をお祈りします。
|
|
No.132 |
どうなった?
|
|
No.133 |
大丈夫だったみたいだな、それとも隠ぺいか。
|
|
No.134 |
なんだか学校自体がピリピリして校長先生もまた命を絶った・・・
何か狂ってるよ、何か。 |
|
No.135 |
学校の問題ではない、親の躾の問題!
|
|
No.136 |
マスコミは135のようには言わないね、お客様だから?
|
|
No.137 |
|
|
No.138 |
>DNAは受け継がれるし。
それじゃ、いじめられっ子が自殺しちゃうのも分かる気がする。 子孫を残しても末裔までいじめられっ子じゃ、やりきれないもんね。 |
|
No.139 |
>学校の問題ではない、親の躾の問題!
警察介入を学校の恥として、警察に言わないのは学校が悪い。 傷害は傷害として、警察に渡すべき。 そうすれば、精神的なイジメはおいておいても少なくとも肉体的暴力のイジメは減るはず。 |
|
No.140 |
***・チンピラになる人間は毎年何人いるんだろう?
そいつらは学校に言う時、ぜったいイジメ行為をしているはず。 そういう連中がいる限り、イジメは絶対なくならない。 優等生がリーダーでするイジメとは別の種類のイジメ。 |
|
No.141 |
そいつらは学校に言う時
↓ そいつらが学校にいた時 |
|
No.142 |
>精神的なイジメ
ほとんどこっちなんでない。 |
|
No.143 |
すみません。誰か140の頭の中を解読して下さい。
|
|
No.144 |
刑法で取り締まれば早い
|
|
No.145 |
相手を死に追いやり罪の意識を感じて死んでお詫びするいじめっ子なんていないでしょ。
だから死んじゃだめ!悔しいよそんなの。 あなたが死んだら家族は一生苦しむだけだよ。 いじめたヤツはそんなことも忘れてしまうだけなのだから。 |
|
No.146 |
どうせ一人ぼっちならキレてなりふり構わず向っていけばいいんだよね、恥ずかしがることないのに。
|
|
No.147 |
本当、この期に及んでも、苛められた側が
「なぜ自殺という安易な方法をえらぶのか・・」 と、苛められる側の問題が議論され、 苛める側の分析や、苛めることをやめるための 議論がされないのはなぜでしょう・・・ |
|
No.148 |
人は恋をして誰かに愛されていると全てに優しくなれるでしょう?
嬉しくて自分が輝いて幸せオーラいっぱいになって。 自分が満たされていたら他人を蹴落とそうなんてこれっぽっちも考えないでしょう。 それと同じで今の子どもは満たされていないのかも。 親が示す愛もうまく伝わらず空回りし、反抗期も重なり気持ちを上手くコントロールできず 弱いものに当り散らすことで満たされぬ思いを埋めているのだろうか。 家庭での愛・安らぎ足りないということか・・ |
|
No.149 |
ひねくれている人間は子供にも大人にもいるからね。
そういう人間が犯罪を犯して刑に服しているよ。 |
|
No.150 |
子供の時でもプライドはあったがなぁ、弱いものいじめはカッコ悪い。みたいな
正義感てぇのもなくなっちまったんだろうか? |
|
No.151 |
想像力の欠落。
こうなったら、こういう結果が待っている、 そういう発想が、単純化している。 大人も子どもも。 |
|
No.152 |
最近はいじめられるほうが悪いっていう文化らしいな。
そう言い出したらもう終わりだな。 そういえばホリエモンも自分は悪くないとか言ってたな。 不法行為をする人間は自分が悪いのではないって口を揃えていう。 |
|
No.153 |
>最近はいじめられるほうが悪いっていう文化らしいな。
昔からあると思う。 むしろ昔の方が言われていて、先生方は対処してくれなかったと言う話を ラジオでしていた。 でも、どう対処するのだろう。 先生に告げ口したら、相手に名前を公表されていじめられた記憶がある。 |
|
No.154 |
学校は実社会に出るための訓練の場ですよね?
ですから、社会からいじめがなくならない限り、 学校で免疫を付けてあげるべきなのではないでしょうか? それとも、私のこの考えは間違っていますか? |
|
No.155 |
実社会が情けないのでしょう。
エリートは他人なぞ気にしない。 進学校は校風は素晴らしいよ。 |
|
No.156 |
石原都知事がファイティングスピリットのないやつは一生どこへ行っても
いじめられるんじゃないかな〜、・・とか 言ったらしい。 ・・確かに・・ 職場でもご近所でもなんであれ、人が集まっているところには 大なり小なりいじめといのはほとんどと言ってもいいくらい存在している と思う。 人が集まり、接する機会が多いとだれか一人がヤリ玉に上がるようになる、 それはいじめというほどではないのかもしれないが。 そういう場合、やはり本人にその要素があると、どうしても そう思える。 学校時代というのはほんと、社会の縮図、 学校時代にいじめられていた人はそういうパターンを (自らの努力で)変えないと一生どこに行ってもそういうパターンに 陥りやすいのではないのかと、思うのです。 |
|
No.157 |
高学歴からみれば私大が低脳に見えたりするが、
そういうことで人をからかう人間はほとんどいない。 いじめようと思えばいくらでもいじめられるが 罪の意識がなくなれば終わり。 最近の子供は全く悪びれる様子もない 犯罪者も同じ。 |
|
No.158 |
>最近の子供は全く悪びれる様子もない
これは何かがあると“責任逃れ”や“開き直り”をする大人の姿を 見ているから あ〜、こんなことで済まされるんだと思ってしまうんだね。 大人が“何が悪いのよ〜!”の姿勢だもの。 |
|
No.159 |
文科省の大臣宛とか都知事宛に自殺予告の手紙を
送るというのはどうかな〜、 悪いけど卑怯だと思う。 よくよく追い詰められてしたことなのかもしれないけど、 最初に送った人はそういう発想ができるのなら 自分の今の状況を変える発想もできるかもしれないのに。 それを真似て?送った人はもっといけない。 |
|
No.160 |
世の中のいじめって加害者側の僻みがほとんどだよな
それを正当化するような情けない人間が増えたんだな |
|
No.161 |
親がなっちょらん!
|
|
No.162 |
しゃんとせい しゃんと
|
|
No.163 |
都知事の言葉に追いつめられたので私も自殺しますって
|
|
No.164 |
都知事もイマイチだな
まともなときと駄目な時がある |
|
No.165 |
途中で送ってしまった…
自分の人生、何でも人のせいにするな!と言いたい。 |
|
No.166 |
子供は大人の鏡だそうです。
|
|
No.167 |
人を僻む人間は情けない。
僻みを正当化するために言い訳までするとは。 |
|
No.168 |
そんなこと子供が理解しているだろうか?未熟な生き物なのに。
|
|
No.169 |
「弱い者いじめはいけない」 「すべての命を大切に」
「自分がやられて嫌なことは人にはやってはいけない」 「老人や障害者や年下の子はいたわりましょう」 「悪いことをしたら素直に謝りましょう」 「目上の人はうやまいましょう」 これらは倫理・道徳の基本だったはずなのに・・・。 もしかして今って道徳の時間とかって皆無?! 家庭では何を躾てるの?! 「清く正しく美しく」というかつて一般的だった標語は今いずこ?! 「清く正しく美しく」を生き方と心の持ち方を言動に実行できれば いじめも不正も減るはずなのに・・・。 減りはしても全滅はしないだろうけど・・・。 完全な実行は無理でも教育理念としては正しいと思いませんか?! それにしても 今時の子供や若い親って 他人を陥れたり卑しめた辱めたりすることに対して プライドや良心は傷ついたりとかしないんでしょうか?! 「バレなきゃいい」 「正当化できれば問題ない」 「裁判になっても勝てば良いだけの話」 「結果オーライ」 そう考えてるんでしょうか?! 大人がそんなふうだと子供まで歪んでいくのが わからないんでしようか?! そんなこと考えさえもしてないようでコワイですけど・・・。 「親(大人)がダメダメなら反面教師にすれば良い」 という意見もTVとかで出てるようですが、 反面教師にすることができるような資質のある子供は めったに居ないし そんな資質のある子は反面教師にするまでもなく まともに生きていくと思いませんか?! 乳幼児のころ 「子供って本当に親を良く見てるよね」 「なんでもマネするからドキっとする」と言ってたのに、 成長すると子供の観察眼(?)を忘れてしまうようですね。 大人を再教育する良い方法って無いんでしょうか?! 「旧き良き日本」は明治時代だとか・・・。 「人々の礼儀と気配りに感動」したと多くの外国人が 評していたらしい。 今の日本では考えられない。 学校・家庭に対する綿密な教育統制によって 教育・躾がしっかり行われていた結果とのこと。 なんでもかんでも規制すれば良いというものではないけど 親の教育がまともではなくなりつつある今 本人のみならず学校・家庭への厳しい対処は 軌道修正のためにやむをえないのかも・・・。 そういえば私はいじめっ子の中の数人とは 大人になってから和解しました。 いじめっ子グループの一人と隣のクラスの仲間の子の 披露宴に呼ばれて・・・一瞬迷いましたけど お祝い事だし 「和解する気になってくれたのかも」と思ったので 参加しました。 私が気づかなっただけかもしれませんが 当時のいじめっ子グループの仲間は居なかったようでした。 ある男の子とはクラス会で再会。 2次会の会場への 移動のため 車で来ている子に分乗することになった時の 私が乗った車の持ち主でした。 車中での昔話のついでに 「当時はよくいじめてくれたよねぇ?!」とツツいたら 「うん、本当にごめん」と素直な謝罪が・・・。 他の子も明るく笑ってたこともあって自然に和解。 大人になっても変わらない人や悪化する人も居るけど まともになる人も居るわけだし諦めるのはもったいない。 どうせ生きるなら嫌な思い出や嫌な人は少ない方が良いし、 自殺しても相手が何とも思わなかったら無駄死に同然どころか 家族や友人を悲しませるだけでも罪でしょ。 自殺されるぐらいなら借金作ってでも転居とか考えるのが 普通の親だと思う(今時そうとも限らない?)。 一言の相談も無く自殺されたら親として人として 情けなくて悲しくてやるせないのが普通でしょ?! 遺される者のことも考えようね とは言いたいですね。 それにどんな宗教でも自殺では救われない(地獄に堕ちたり 転生できなかったり等)ことになってるはずだし、 少子・高齢化問題を悪化させる要因にもなるし・・・。 なにはともあれ頑張って生き抜いて欲しいですね。 とりとめもなく書いてしまいました。 細かな部分は大目に見てくださると嬉しいです。 |
|
No.170 |
>>169
これはあくまで個人的な意見ですが。 最近の親は子供に対しての評価として、自分(親)に迷惑がかからない+お勉強の点数が良い と言う2点だけで評価しているような気がします。 結局他人はお受験のライバルであり親同士の自慢合戦のネタでしかない。 極端な才能を持っていれば別でしょうが、受験の点数に関わらない物は価値から除外。 仲のいい親子を演じる為に嫌われ役に回ることを嫌い、周りに知られてなければ注意を怠る。 注意するときは矛先を他人のせい(○○が怒るから)にする。 当然、子供は見つからないことは怒られないと考えるようになる。 自分がよければそれでいいと言う価値観は親から子へ引き継がれる。 この前テレビで「いじめをしたことがある人」と子供に聞いたとき、大多数が 躊躇無くしたことがあると答えてるのを見てびっくりしました。 結局いじめが悪いこと、恥ずかしいことだと言う認識は子供には無いようです。 こんな教育をしている親が増えているんだから、いじめ問題は増えることはあっても 絶対になくならないでしょう。 |
|
No.171 |
あの番組の子供すごかったな。
いじめられてるほうが悪いと公言してはばからなかったもんな。 ませてたけど人間としては未熟でアンバランスだった。 一人いじめられてる立場にある男の子が一番まともでしたな。 親を心配させたくないから相談しないって言ってた。 できた子供だ。 |
|
No.172 |
勉強さえ出来れば・・・なんて書いてる人、実情知ってます?
勉強が出来ると嫌がらせをされたりするんですよ? 「真面目くさって」「点取り虫」と言われ放題。 真面目に勉強して何がいけないのでしょう? メディアで繰り広げられる、軽いノリが一般市民生活にも浸透してきてます。 お笑いタレントのような子がウケる、そのような子しかウケない。そういう時代です。 |
|
No.173 |
勉強ができる人間に僻んでるだけでしょう。
そういうのが一番情けない。 |
|
No.174 |
虐めで自殺する人間は、あの世でも虐められ続ける事間違いなし。
|
|
No.175 |
勉強ができることが悪のように言われるようになったのはいつからでしょうね、おかしな風潮だ。
|
|
No.176 |
ちょっとしたことで自殺も問題だな。
加害者はもっと問題だな。 人間腐るなよ。 |
|
No.177 |
>勉強ができる人間に僻んでるだけでしょう。
これ、単純に親の影響でしょう。 「○○チャンは出来るのに・・・」って言って子供を見てるから。 >勉強ができることが悪のように言われる 別に勉強が出来ることが悪ではなくて、それでしか評価しないのが悪いんでしょ。 子供の「ここ」って言うところを褒めず、対外的に自慢できる「点数」でしか評価しないんだから。 お勉強できて親に迷惑がかからなければ、後は何やってても関係なしって風潮が根本的な原因だと思う。 |
|
No.178 |
だね!
|
|
No.179 |
勉強できる子はいじめられることがあるけど、スポーツできる子は
かっこいいからか、いじめられないんだよねぇ。 公立だと勉強できると浮いちゃうところがあるからさ、難しいよ。 |
|
No.180 |
結局予告どおりにはならなかったようだね、このような行動にでれる子はまだ安心ということであろうか?
|
|
No.181 |
文部省も本気だしたからね。
24時間警戒体勢だったようです |
|
No.182 |
最近のいじめっ子は「弱い者いじめは悪いこと」という認識そのものが無い
ような・・・。 いじめに限らず「悪いこと」の基準が狂ってきてると 感じることが増えるばかりで犯罪大国になる火が近づいてるようでコワイですね。 「勉強できる子」「まじめな子」がいじめられるのは 周りから褒められたり評価されたりしてることへの ねたみ・そねみが「良い子ぶってる」にすり替えられた結果でしょうね。 勉強は努力すれば何とかなるけどスポーツには素質が関係する、 だからスポーツできる子ってのは ねたみの対象にしにくい だからいじめの対象にもなりにくい・・・というのもありそうですよね。 素直に評価できず相手を陥れて自分を引き立てようとする、 相手のように良いことで目立てないからいじめてでも目立とうとする、 相手が評価されるから自分が評価されない(低く評価される)んだと思いこむ、 ・・・おちいりやすい思考だけど それを自覚も自制もしないのは問題。 「セルフ・コントロール」を身につけさせる良い方法って何でしょう?! 自殺予告・・・目立てば誰かが助けてくれる という甘えとしか思えないのは私だけ?! 「助けて」と叫べば それを聞きつけてスーパーマンみたいな人が どこからでも助けに来てくれる とでも思ってるような・・・。 本当の救いは身近にこそある、そんな世の中でなくてはならない と思うんですけどね。 やはり大人の再教育が必要?! それにしても、甘えてると傷は癒えにくいし、 似たようなことですぐ傷つく(傷ついたと思いこむ?)し、 自己憐憫で自分で傷をさわって それをひきずった結果として 将来や人格にまで陰がおちると思うんですけど・・・。 特にマスコミが絡むと将来の思わぬ場面にまで悪影響出るだろうから 絶対やめたほうがいいと思いませんか?! 時間がいやしてくれる傷もあるのに、マスコミって数年経ってからとか 思い出したように報道したりするから治りかけた傷をえぐられそう・・・。 |
|
No.183 |
予告はファイティングスピリッツがあるからこそだろう。
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
自分を傷つけずに脅迫してるだけ。
何とかしないと死んじゃうぞって。 やりかたとしてはとてもズルイと思う。 でも、いじめられたことがあるから、気持ちはとてもわかる。 裁判があったら、いじめはいじめる側が120%悪い。だけど、いじめられる側もいじめられやすい子っているよね。そこから抜け出す努力をすべきだと思う。いい悪いでなく、何年間も辛い思いをするはめになるよ。 いじめを克服した先輩からのアドバイス。 |
|
No.186 |
人をいじめることは私には全く理解できません。
だから、私は子供に 『いじめてはいけません』 『いじめられない子になるために』 と教えられません。 『いじめられたらどうするか』を教えてます。 ヒントは絵本の中にたくさん出てきます。 『雨雨ふれふれ・・・』という絵本の中で、主人公の女の子は 学校のいじめっ子たちに心の中で注射を100本打ってやりました。 また、本の名前は忘れましたが、いじめられっこの男の子が いじめっ子のことを 「あいつ、昨夜親子げんかしたのか、今日はいつもよりいじめ方が暴力的だな」 「今日はいじめられなかった。腹でも痛いのか?」 と自分におきている現実を客観視しすることで毎日のいじめに耐えています。 皆さん、こどもに絵本の読み聞かせしてますか? |
|
No.187 |
根性腐ってる人間は嫌われますからね。
岐阜の事件も加害者は結構嫌われていたみたいで。 大人でも変なのがいますが そういうのは周りから嫌われたり 誰かにしかられたりして恥かいてますね。 |
|
No.188 |
はじめまして。6歳と4歳の娘をもつ母親です。
最近の考えもつかなかった教師のイジメによる自殺。そして、 隠蔽、責任逃れ… このところ、学校教育行政に限らず、役所、公務員はもとより 政治、産業界においても広く保身や責任逃れが見受けられ、子供が 無事育っていけるか、心配になります。 私が期待していた深夜でも薬局でおくすりが買える薬事法の改正も 責任逃れの画策に満ちているのを知って愕然としました。 新しい法律でも、まったく無資格な人がクスリを売る訳ではありませんが、 その資格の実態は、ただ単に薬を売れるだけの販売業者としての 資格らしく医薬品の効能書にある「○○な方は医師か薬剤師に相談して下さい」の 文中の“相談者”に該当しないというのです。 この事を消費者の目からゴマ化すためにワザワザ改正法では、「新資格者」に 相談応需を義務付ける条文を付け加えています。 しかし、これは責任の裏付けがまったく無い「相談」で、イザとなったら 「新資格者」の責任逃れの手段が用意されています。 皆さん、ご存知でしたか? 薬剤師に代わって医薬品の販売ができる「新資格者」の正式名称を? ○○師でも、△△士でもありません。 「登録販売者」と言います。 つまり、一般消費者にも判るような責任を明確にした資格名称を避け、 イザ誤用によるクレーム受けたら「私はただクスリを売れるだけの資格なんですよー!」 と最後に名称を強調して逃げるためなんです! これほど国民・消費者を馬鹿にしたインチキな法律があるでしょうか? でも2年後に確実に施行されるのです!コワイと思いませんか? 深夜に子供の急な発熱など相談にのって貰える期待をしていたのに とても残念です。 |
|
No.189 |
↑良く分からんが 薬(処方なし)なんて薬剤師通して買う必要ないと思うので
いいんじゃないか? わざわざ高い時給で薬剤師雇うほうがもったいないし。 急な発熱の時は病院に行けば?医師がいるよ。 |
|
No.190 |
> 人をいじめることは私には全く理解できません。
いじめは明確にいじめる意志がなくても成立します。冗談だった、そんなつ もりはなかった、よくある言い訳です。 また、集団生活の中では、誰もが無意識のうちに人を傷つけます。いじめら れやすい人は、これらをいじめと区別できないことがあります。 |
|
No.191 |
189です。
190さんのおっしゃることはよく分かります。 私もいじめる側のことも理解しようとする姿勢が必要でしょうね。 想像力をもって。 自分も無意識にいじめる側になってしまう可能性もあるということですね。 恐いです。 |
|
No.192 |
訂正;191は189ではなく186でした。
|
|
No.193 |
あの告発はでかした といったところやな。
今までがいい加減すぎたな。 |
|
No.194 |
だね、根本は親が他人任せすぎなんだけどね。
|
|
No.195 |
>>194 そのとおり!
|
|
No.196 |
さきほどベランダから公園がえりの親子連れを見てたんだけど
若いママさんは化粧バッチリ完璧オシャレな装いで子どもブランド服。 3歳くらいの上の子どもは疲れて眠かったのか子供用自転車にまたがりながら 自分が先に行きたかったらしく先に歩くベビーカーを押すママに涙の抗議。 ママは今時の若者言葉の連発。 「何言ってんの?ワケわかんないィ〜」「だったら始めから先行きたいって言いなさいヨ〜」 「チョーむかつくっ、さっさと行きなさいよ〜」「ほら先いけばいいでしょっ」 「はぁ?意味不明〜」などなどそのお姿からは信じられない罵声。 子どもはますます泣き声が大きくなりマンション敷地内に入ってからもギャ−ギャ−大騒音。 本当に子育て大丈夫か・・とつい上から見入ってしまいましたよ。 子育て中はそりゃぁイロイロあってつい感情的になるかもしれないけど ああいう言い方は子どもの心にどんな影響があるのかと心配になるわ・・・ |
|
No.197 |
児童館でそういう親と遭遇しました。
お子たち、なぜかわたくしの周りに集まってくるのを、 親たちは、しらん顔しながら、 たまに 「そっちいってんじゃね〜よ!」 と、怒鳴るので、わたくしの方が肩身が狭くなりましたのだ。 なので、お子たちは、もっと遊ぼうよと誘ってくれましたが、 逃げました。 子どもは親の奴隷じゃないよ〜ん! |
|
No.198 |
親の持ち物でもなーい。
子どものような親が多いこの頃。 そりゃぁ新米ママは失敗もあるだろうけどあまりにも幼稚な親もいますよね。 一般的な常識だとか、TPOに柔軟対応だとか、倫理的な考え方とか程遠い親も多いわ。 それでも若くても若いなりに一生懸命子育てしている場面に遭遇しホットすることも。 悪質ないじめの主犯格の家庭はどんな家庭なんだろう・・ |
|
No.199 |
上にあるような言葉遣いの汚い親をたまに見かけると、本心、ぞっとします。
でもやりたい放題している子供を全く注意しない親を見ると、心底頭にきます。 子供をもってわかったのが、こんなに躾をしない親がたくさんいるんだということです。 勿論躾は人それぞれですけどね。 迷惑かけてる子供にやさし〜く諭すだけで逆切れする親に会うと、最近は自分の子供に逆切れされるのではと心配になってきました。 逆切れの対象が自分なら全く平気なんですが・・・。 こうやって危ない人には近づかないように段々なっていくのかと思うこのごろ。 |
|
No.200 |
そういう危ない親がほんの一部でありますように・・・と願いたいものです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報