いじめ問題
502:
匿名さん
[2006-11-30 11:08:00]
|
503:
匿名さん
[2006-11-30 11:19:00]
子供の依存度が高くなったと感じるなら、それは、大人の責任。
子供は、自分でやりたくても、大人が先走って、やってしまうことが多いと思う。 つまり、子供を危険から守ると同時に、成長する機会を奪っている。 |
504:
匿名さん
[2006-11-30 11:38:00]
>>502
たぶん世代が違うみたい(笑 自分小学の時、周りの子もだけど 塾なんて行ってる子いなかった。 ゲームなんて無いから、缶蹴りや、馬つぶしで遊んでいた年代。 日が暮れりゃかえって、夕飯。娯楽って言うほどのもの無かったし。 ゲームは中学校2年?の時インベーダーがはやりだした。 ファミコンなんて高校出てからだったな。 時間にゆとりが無いって言うのは 全体てきにだよ。大人も含めて。 自分が子供の頃、7時過ぎればどこもお父さんって帰ってきていたよ。 今みたいに遅くなかった。 今は残業で10時なんて当たり前って言うの多いじゃない。 家族で過ごす時間が昔より無い気がする。 |
505:
匿名さん
[2006-11-30 11:54:00]
環境も大きいだろうけど、その子の生まれつきもつ性質はもっと大きいと思う。
うちは7時過ぎになんて父親が帰ってこなかった(父親世代は今よりも猛烈に働く世代だったと思う)。 家庭環境は同じだけど、兄弟でまるで性質が違います。 |
506:
匿名さん
[2006-11-30 12:25:00]
505 いろんな意味で、何を言っているんだか・・
|
507:
匿名さん
[2006-11-30 13:16:00]
|
508:
匿名さん
[2006-11-30 13:23:00]
>>506
何がわかりませんか? 家庭環境かその子の本質か?という質問に対しての一例です。 同じ環境にあっても強い子と弱い子っていますと言いたいだけでしたが。環境や過保護かというだけではないでしょ。 そもそも強い、弱いと言い方でいいのかわかりませんが、他人に対して強い態度をとれるかとでもいうのかな。 理不尽だなと思った時に、それを口にだせるか、態度でしめせるか。 それがどうしても出来ない人っていますよ。 自分が我慢してそれですむならって。それが良いことだと積極的に思っているわけではなくできないだけなんだろうけど。 |
509:
匿名さん
[2006-11-30 13:30:00]
でもさ、甘やかすというのとも違うと思う。
507はきっと自分が強いだけでなく、周りにも弱い人というのがいないのかな? いじめとか見たことある? |
510:
匿名さん
[2006-11-30 13:41:00]
|
511:
匿名さん
[2006-11-30 14:53:00]
|
512:
匿名さん
[2006-11-30 14:54:00]
道徳や倫理の時間、そういえば自分も内容は対して印象に残らなかったかも。
それより毎週毎週、朝礼で校長が(平たく言って)友達を大切に という内容のことを 連呼し続けたのはなかなか強力だったと思う。 中には何も聞いていないのも勿論いると思うけれど、全員がいじめに加担あるいは無視というのは ありえなかったはず。 |
513:
匿名さん
[2006-11-30 15:00:00]
家庭の問題!親が子どもを甘やかしすぎ!もっと躾けるべきところはきちっと躾けて!
|
514:
匿名さん
[2006-11-30 15:14:00]
イジメは会社にもある。
どこにでもある。 それが現実。 いじめる側の対処も考えてもいいが、それより優先されるのは イジメられても自殺しないよう、どうしたらそのように教育できるか? を検討すべき。 他人との共同生活を営む限り「イジメ」からは逃れられないのだから。 |
515:
匿名さん
[2006-11-30 15:16:00]
今の世の中の縮図でしょうね。
我侭による晩婚化ディンクスやニート金儲けだけしか考えない人間 こういった人間が増えたね。 |
516:
匿名さん
[2006-11-30 15:20:00]
まず加害者側が悪いという動きがまず第一で
その次に被害者側の教育でしょうね。 加害者側の人間は情けないし 親も情けない場合が多い。 こういう人間をまず躾けないと。 |
517:
匿名さん
[2006-11-30 15:24:00]
いじめる側の対処のほうが優先されるべきと私は思う。
まあ、どっちが優先と言い争うより、どっちもすべきでいいと思うけどね。 ただ、自殺さえしなければいいとは思わない。いじめっていったって、あるところもないところもあるし共同生活営んでいてもいじめ(あるいはひどいいじめ)とは無縁でいられることだってあるんだから。 日本も宗教でもなんでもいいからもっと規範が必要なのかも。学校なら道徳教育でいいよ。 |
518:
匿名さん
[2006-11-30 15:27:00]
>イジメられても自殺しないよう、どうしたらそのように教育できるか?
これはちょっと変かなあ。 そういう教育が第一に必要というなら、いじめっ子に対していじめなんかしないようにするという教育もできるはず、というか同じ教育で両方できるんじゃないの? |
519:
匿名さん
[2006-11-30 15:49:00]
確か不況の始まり(今もか?)下請け企業の社長さんたちが多く自殺されました。大企業にたたかれて負債抱えて。
子供は大人の鏡なのでしょうか。 |
520:
匿名さん
[2006-11-30 16:40:00]
大人社会の縮図とか、子どもは大人の鏡とか・・・
生きるものの本能だって。 弱肉強食。 でも人間以外の生き物は自らの命を絶つなんてことはしない。 どんなによれよれになったって最後まで生きようとする。 |
521:
匿名さん
[2006-11-30 16:48:00]
学歴がある人間が生き残るのは当然。
弱肉強食と人間がゆがんでるのは違うからね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分も年寄りから見れば随分劣った人間なんだろうね。
>>501
自分と比べて今の子は時間にゆとりがないとは思わん。
私も塾や習い事は毎日のように行ってた。
でもその中で空いてる時間の使い方が昔と違うなって
子供を見てて思う。