なんでも雑談「ご近所のお宅なんですが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ご近所のお宅なんですが
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-17 14:55:00
 削除依頼 投稿する

同じ時期に、同じ分譲地に家を建て、これまた同じ時期に引越しをしてきました。
そこのお宅なのですが小学生のお子さんが2人いて、両親が共働きされています。
先日鍵を持っていかずに学校に行ったようで薄暗くなってきても外にいたので私声をかけたんです。
「おばさんちで待ってたら?」ってその時は上のお子さんが「いいです遠慮しときます」と返事が返ってきたのですが
真っ暗になる6時過ぎにもまだ外にいましたので、もう一度声をかけたんです。
今度はやはり怖さと寒さから「中に入ると・・」
その後なのですがお父さんが迎えに来られお礼は言われましたが、お母さんは外で会っても知らん振りなんです。
私は大きなお世話をしたんでしょうか?今の世の中怖い事件が多発していますので、真っ暗闇の中ではと思い(まだ街灯がないんです)同じ子供を持つ者として行動に出ましたが、今後こう言う事が
あっても知らん振りした方がいいんでしょうか?
これから一生ご近所付き合いをしていくであろうご近所の方とのお付き合いに悩みます。

母親の態度に少々憤慨してる私、心が狭いですよね。

長文読んで頂き有難う御座います。

[スレ作成日時]2007-01-15 09:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

ご近所のお宅なんですが

2: 匿名さん 
[2007-01-15 10:03:00]
いえいえ、母親の態度、問題大有りです。話していないであろう子どもも問題。
3: 匿名さん 
[2007-01-15 10:10:00]
ご近所つきあいも大変ですね。

話していないとしたら子供も父親もってことになりますよね。
まあ愛想のない母親なんてゴロゴロいます。
心せまくなんかないですよ、余計なお世話でもないし。
相手はお礼をいうタイミングを逃したかも。
4: 匿名さん 
[2007-01-15 10:23:00]
社交性の少ない人なのでは。
最近の日本はコミュニケーション力が欠けてるらしい。
5: 匿名さん 
[2007-01-15 10:38:00]
親がバカでも子供に罪はない。
ましてやもし子供が親に言っていなくてもそれは常識の教育を受けていないからで、これも子供の責任ではない。
地域でそういう子に常識を教えてあげるのも良いかと思います。
私ならまたそういう事があったら子どもを家に入れてあげます。
親のせいでその子を保護しないで万が一事件に巻き込まれたら・・・。
一生後悔します。

最初にその子を家に入れたのはその子を保護するのが目的でしょ?
お礼を言ってもらいたかったからなの?
見返りを期待して保護したのでなければ続けるべき。
バ カ親でもその内気が付くでしょう。
6: 匿名さん 
[2007-01-15 11:29:00]
深く考えられず、もしまたそのような状況であった時、可哀想だなと感じたら
家に入れてあげればよいのではないでしょうか。
その時もし子供が断れば、そのご近所さんはそのようなことを望まれない家庭ということなので
以後は放っておくことになさって。
個々の家庭で考え方もそれぞれでしょうしね。
でも私がご近所さんの立場なら、スレ主さんのご厚意を嬉しく思いますよ。
7: 匿名さん 
[2007-01-15 12:17:00]
おなじような経験はありますよ〜

お隣が、そういうご家庭で、奥様なんだ、ということをひとつ経験して良かったのでは。
永いお付き合いになるお隣なので、こういう部分も含めて、上手に距離をとりながら
仲良くやっていくのがいいかと。。

仕事がとても忙しくて余裕がないのかもしれないし。。。
相手も、そのうち変わることがありますしね。

悲しいですけど、日本もドライな世の中になりましたね。

先日、久しぶりに商談で、喫茶店に入りました。
その近辺には、この1軒しかなく、混雑していて、仕方なく、カウンターに座りました。
そこには先客の、ケーキ皿、カップがおきっぱなしで、
かつ、商談相手の前においてあったので、カウンタ内部に立っていた、
スタッフに「下げて欲しい」と、言ってみました。

が、返事はなく、顔で「ちょっと待てよ、いちいち。。」という表情で答が返ってきました。
「少々お待ちください」「申し訳ありませ」と言う基本的なことを忘れたコーヒーショップ
でした。嘆かわしいですね。
8: 匿名さん 
[2007-01-15 12:52:00]
いつまでもそのことを深く考えていると気持ちの中でしてあげたのに・・してあげたのに・・
お礼がないと気になってしまうでしょう。
まだ一度きりのことなのでご近所さんをこんな一家と思い込まないように。
人には余裕のない時うっかり伝えるのを忘れてしまうこともあるので父親も言い忘れたのでは?

今後はスレ主さんは今まで通りの常識的な範囲での対応でいいと思いますよ。
お話からはしっかりしたお子さんのように見受けられますので気にかけてやりつつ少し様子をみたり
状況に合わせた対応をしておけばよいのでは?
これから陽が長くなれば多少遅くても大丈夫だし、トイレやのどが乾いて困っているなら
おばちゃんちにいつでも言いなさいね〜くらいに声かけてあげておくとか。

どこかで我が子がお世話になるかもしれないことを念頭におきお互い様の精神で
その親御さんがお礼を言わないことは気にしない方が楽でいいと思います。
9: しおん 
[2007-01-15 13:21:00]
その子の「遠慮しておきます」が変な勘繰りや警戒からではなく
本心からの遠慮なら母親もそれなりに常識がありそうな気がします。
そうなら お礼を言うタイミングを逃してしまっただけでしょうね。
最初の機会を逃すと時間が経つほど言い出しにくくなりますし・・・。
一度 今回のことは水に流して 逆に何気なく
「また鍵を忘れたときとかはウチで預かりますよ?!」とか
声をかけてみると関係改善できるかも・・・。
相手の考え方を聞ければ対応も考えられるし
今後も家に入れてあげても問題にはならないでしょうし・・・。
こんな些細なことで気まずいまま近所づきあいしていくなんて
お互いに嫌でしょう?!
それに スレ主さんにも子供が居るとのことですから なおさら
お互いの子供のためにも親同士も上手くやっていきたいじゃないですか
10: 1 
[2007-01-15 13:25:00]
皆さん有難う御座います。
決して「お礼を言って欲しい」からとかではありません。大きなお世話をしてしまったのかと悩んでしまったのですが、皆さんがおっしゃって下さる様に今後もこういう事があれば私はしてしまうと思います。
やはり我が子が・・・となると見て頂いていたら有りがたいですですし。

いろんな意味で味気ない世の中になったものだと思うのも正直なところありますね。

本当に有難うございました
11: 匿名さん 
[2007-01-15 13:28:00]
お父さんがお礼を言ってきたならそれでいいじゃん。
人としては隣の奥さんは微妙だが家族としての付き合いはお父さん&子供が
しっかりしてるから問題なし!

スレヌシさん、あんたいい事したよ。
そして1回目の誘いをきっぱり断った子供もえらいと思う。
12: 匿名さん 
[2007-01-15 13:28:00]
>「また鍵を忘れたときとかはウチで預かりますよ?!」とか声をかけてみると
相手からそれに関した話題が出たときならまだしも
こちらからわざわざ話題を振るなんて
逆に恩着せがましく感じる人もいるのではないでしょうか。
子どもへの声かけだけで充分な気がします。
13: しおん 
[2007-01-15 13:41:00]
>21
すみません、上手い言い方が思いつかなかっただけです。
母親に対して声を掛けることによって、
お礼を言い損ねただけであろう相手にきっかけを与えたり
思いこみで相手を誤解するのを防げるのではと思ったんですが・・・
14: 匿名さん 
[2007-01-15 13:53:00]
>「また鍵を忘れたときとかはウチで預かりますよ?!」とか声をかけてみると

私もそれは今の段階では言わない方が・・・と思います。
相手によっては嫌味にとってしまうかもしれないですよ。
もっと親しくなりうちとけて気軽に会話できる間柄になってからのセリフですよ、それは。

ところで、普段会った時には挨拶などされているのでしょうか?
15: しおん 
[2007-01-15 14:39:00]
>15
だから、適切な言い方が思いつかなかっただけです。
気まずさは長引くほど解消しにくくなりますから、
上手く近所づきあいしていくためには
母親に対しても早めに適切な言葉を掛けた方が良いと思っただけです
16: 匿名さん 
[2007-01-15 15:07:00]
>>15
この件は深く考えない方がスレヌシにとっては今後自然に対応できると思うぞ。
無理にではなく自然にが一番。
なんか話そうってあせるとギクシャクするし。
17: 14(15ではありませんよ) 
[2007-01-15 15:11:00]
14でレスしたと同時に13のしおんさんのレスが更新されていて・・
ごめんなさいね、13のレスを見てからレスしたのではないのです。
今みてびっくり。なんだか追い討ちかけるようにしつこくなったみたいですね。
ごめんなさい。
18: しおん 
[2007-01-15 15:26:00]
>14
あらら タイミングの問題だったんですね。
では気になさらないでくださいな。
こちらこそ書き方がキツかったらごめんなさい。

>15
適切な言い方が出来るなら・・・と思ったんですが難しいですよね。
悪い印象を引きずったままってのもツラいだろうとは思うんですが
私自身が適切な言い方を見つけられずに誤解されたようですので
スレ主さんがそういうことを上手くやれる人であることを祈るしか・・・
19: 匿名さん 
[2007-01-15 15:29:00]
そうそう!自然に振舞うのが一番いいです!
無理に焦ってコミュニケーションとろうとしたり、相手のことよく知らないうちは
黙ってしっかり観察(言葉は悪いですが)することも大事。
この世は価値観が違う人間の寄り集まり・・・時にその常識から大きくかけ離れてる人もいる。
良かれと思っても相手によっては迷惑なことだったり。

それでもスレ主さんのとった行動は至極常識的なことなので悩むことないですよ。
20: 匿名さん 
[2007-01-15 15:31:00]
しおんさんに一言。
 >○  の相手が間違えすぎですが・・・気づいてますか?
21: しおん 
[2007-01-15 15:44:00]
>20
すみません。 気をつけてたんですが・・・。
18の時のミスは16を読みながら書いていて
うっかり16の冒頭の数字を書いてしまったようです。
正しくは15ではなく16です(^_^;)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる