リバーガーデン千里丘〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!
公式HP http://rg-senrioka.jp
検討スレッド(パート1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198035/
検討スレッド(パート2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237731/
[スレ作成日時]2012-06-02 21:03:33

- 所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
- 総戸数: 174戸
リバーガーデン千里丘 けやき通り (入居予定者専用)
181:
購入検討中さん
[2012-08-26 01:15:19]
誰か知ってるかたいますかー?
|
||
182:
契約済みさん
[2012-08-26 04:28:16]
すでに契約した人のなかでバイクについてこれほどまで受け止め方に違いがあるのは営業さんの言葉が原因なんじゃないでしょうか?
規約にはこう書いてあるけど、営業さんがああ言ってたから、それを信じて契約した、というのが実状だと思います。 それは車も同じ。規約ではあり得ないようなことをいかにも仕方がないような口ぶりで営業さんが黙認する、もしくは売り切ったあとのことはしらん、それは住民同士の話合いでなんとかしてくれ、みたい態度でいる。あるいは規約にはないけど柔軟に対応しますよ、というような耳当たりのいい言葉を語る。 その真意はわかりませんが、この一連のバイクの話題を見てると、どんな些細な会話であれ、マンションギャラリーにわざわざ足を運んだ者に対して交わす言葉の重みを営業さん自身がわかっているのかな、という気がします。受け止めかたは客次第、というのがそもそもの営業というお仕事なのか知れないが。 エントランスについては、先ごろ完成したけれど多くの批判が出ている駅近くの鉄道系のマンションとは違って、良くも悪くもイメージ図通りだと思います。 |
||
183:
匿名
[2012-08-26 10:17:12]
うーん、ただバイク所持者が都合のいいように解釈したんだと思いますけどね。
営業が言った「少し足りない場合は増やすことも検討してます」ってのも例えば足りないのが2台ぐらいなら増やすことも出来るって言ったんだと思いますよ。 まぁそのぐらいなら可能でしょうから。 でも数十台なら厳しいでしょう。 それをずっと「営業が増やすって言ってた」って吠え続けてもね・・・。 どうしても手放せなくて抽選もダメだったら近隣の月極駐車場にバイク置けるか聞いて自分で借りたらいいよ。 |
||
186:
匿名さん
[2012-08-26 12:58:53]
やっぱりそうゆう方もおられるんですね…
うちは営業さんも大満足でした。 |
||
194:
内覧前さん
[2012-08-26 19:36:43]
インテリア相談会に行きました。
エコデアールK40の効果はどんなものなんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |
||
195:
契約済みさん
[2012-08-26 19:47:12]
194さん
エコデアールK40は、『セルフィール』って商品です。 通常施工の場合、床㎡あたり2,400円程度が相場のようです。 効果の程はネットで見るかぎり、五分五分のようです。 参考にならない意見ですいません。 私も小さい子がいるので検討中です。 |
||
198:
契約済みさん
[2012-08-26 23:24:00]
引越し日は希望の日を確認しますって営業の方はいわれていたので、その日に決めるのではないのではないでしょうか。
皆さんの希望を聞いてそれから日程調節をしていくのではないかなと私は解釈しました。 |
||
199:
契約済みさん
[2012-08-27 00:48:19]
183
だから「吠え続けてもね」とかもういいって! 終わってんのよ。 誰がこの辺の相場月一万円の月極駐車場にバイク置くんだよ? 疲れるわ… このサイト、存在しないほうが幸せなんじゃないの? どうせ入居してからも他のマンション同様、自分の口で言えないからって ここにあーだこーだと書き込むんでしょ? まぁ、皆さんどんなに不満を溜め込んでも、挨拶だけはしましょうね。 |
||
200:
匿名さん
[2012-08-27 03:00:03]
先日キドキドに行ったんですが、人自体は少なめだったんですが、一組の家族が気になりました。若そうな夫婦。
兄弟は今時のヤンチャそうな子ども二人で遊び方もむちゃくちゃ…係りの人がそうゆうことはやめてと注意してもやめない。 赤ちゃんがいてもおかまいなし… そしては母親は友達とのお喋りで見てもない。 父親はその子どもたちとバカみたいにはしゃぐ… やはり集合住宅になるとこうゆうバカ親も出てくるんでしょうね。 リバーにそうゆう無神経な人がいないことを願います。おちおちキッズルームにも行けなくなります。 |
||
201:
匿名
[2012-08-27 10:33:47]
173さん→それおもしろいかも(^O^)
|
||
|
||
202:
契約済みさん
[2012-08-27 10:51:49]
>誰がこの辺の相場月一万円の月極駐車場にバイク置くんだよ?
じゃあ、バイクあきらめなさい。 |
||
203:
匿名
[2012-08-27 22:18:24]
ベランダの喫煙はやめてほしいなー
|
||
204:
匿名さん
[2012-08-28 09:33:54]
外の有料駐車場に車を停めて、マンションの駐車場にバイクを置くというのはダメかな?
|
||
205:
匿名さん
[2012-08-28 10:01:11]
迷惑かけてないならいいですよ。
|
||
206:
契約済みさん
[2012-08-28 14:20:32]
おぉ、ちょっと建設的な感じの発想ですね!
でも、規定に反するとか言う人が出るんでしょうね… 折角ですがバイクの話しは、とりあえず置いときましょう。 202 諦めてますよ。 上からな感じで意味不明。ほっておいて下さい。 |
||
207:
契約済みさん
[2012-08-28 14:28:03]
喫煙者は、ベランダで吸っているというだけで自分は相当我慢していると勘違いしてますから。
私も元喫煙者ですが嫌ですね… やはり換気扇下でお願いしたいところです。 入居者の平均年齢が若そうなので、難しい問題でしょうね。 |
||
208:
契約済みさん
[2012-08-28 16:07:57]
202
なんで、こんな偉そうなん?頭おかしいんか? |
||
209:
匿名
[2012-08-29 00:07:38]
208
あなたこそ誰?って感じなんですけど。 自分の書き込みも冷静に見てみたら頭おかしく見えるんじゃない? 202はあくまで他人任せで文句ばかり言うバイク命の人に向けて言ってるだけでしょ。 抽選もれても手放すつもりない、置き場のないバイクはどうすればいいって言う人がいるから月極でも借りて置けばいいって提案したら >誰がこの辺の相場月一万円の月極駐車場にバイク置くんだよ? って言うから >じゃあ、バイクあきらめなさい。 って202は言ったんでしょ? 当然の流れだと思うけど。 抽選もダメで月1万も払いたくないならバイクは諦める。 当たり前でしょ。 それがイヤならマンションも諦めるべき。 上からでもなんでもない。 |
||
210:
契約済みさん
[2012-08-29 00:30:24]
だから偉そうにすんなって
|
||
211:
匿名さん
[2012-08-29 00:35:12]
いや~バイク所持者がみんなわがまま、ルール違反だと思われたらイヤだな~
ほとんどの人がもう覚悟してるはず!! |
||
212:
契約済みさん
[2012-08-29 00:40:11]
月極借りようがバイク諦めようがどっちでもいい。
それはバイクを使いたい人が自分で決めることで周りがどうこう言う問題ではない。 駐輪場が足りないと思うなら正式な手順を踏んで増設するように働きかければいい。 各人管理ルールに則って迷惑にならないようにすればいいだけのこと。 不毛な言い争いは醜いよ。 |
||
213:
匿名さん
[2012-08-29 00:44:48]
うちはバイク持ってますが、この流れになると「またか…」となります。
たぶんほとんどのバイク所持者の人がわかってるので、一部のワガママさんにうんざりしてるはずです。 |
||
215:
契約済みさん
[2012-08-29 08:40:55]
うちもバイク所持ですが、抽選に外れた場合の覚悟はもうしてあります。他のバイク所持の方も分かっていると思うのでバイクの話はそろそろ終わりにしませんか?
>214さん たしかにバイクの話引っ張りすぎだとは思いますが、人の大事にしているものに対して「たかが」と言ってみたり、これから同じマンションで一緒に暮らす人たちを「奴等」という方が私は恥ずかしいです。 |
||
216:
契約済みさん
[2012-08-29 13:03:25]
214
あなたの文章作成能力が、とても恥ずかしいです。 申し訳ないが、同じマンションの住民と思われたくない。 あなたの書き込みによって、この先10年の生活が不安になった。 一日も早く大人になって下さいね。 それ以前に、ここの住民でない事を祈ります。 あと一ヶ月もすれば抽選です。 皆さんが置き場を確保出来れば良いですね。 私もバイク所有者なので、抽選頑張りますよ。 |
||
217:
契約済みさん
[2012-08-29 13:10:11]
212さん
同感です。 せっかくまとめて頂いたのですから、これで終わりにしましょう! |
||
218:
匿名さん
[2012-08-29 14:33:27]
もうバイクの話が出た時点で削除依頼しません?
みんなが不快になるだけやし… |
||
219:
契約済みさん
[2012-08-29 19:13:13]
理事会の設立は入居後半年後くらいに自薦他薦で決めると思いますと言われていました。理事になれば住民の為に少しでも住みよい住環境になるよう頑張るつもりです。もちろん管理会社にはビシビシ働いてもらいますよ
|
||
221:
匿名
[2012-08-29 21:32:12]
住民参加行事の企画には賛成です。
よりよい環境作りに協力は惜しみません。 ただ、しんどくならないように参加自由にしてほしいです。 |
||
222:
契約済みさん
[2012-08-29 23:51:56]
もうすぐ正面の覆いも取れるでしょうが、今日初めて姿を現したc棟です。吹田料金所から。
ちょっと分かりにくいですが、淡いピンクのように見えます。 ![]() ![]() |
||
223:
匿名さん
[2012-08-30 04:57:27]
うちはC棟やから、普通にテンション上がる☆
画像アップありがとうございます♪ |
||
224:
匿名
[2012-08-30 09:21:18]
コミュニティ作りは
理事会じゃなく自治会の 役割だよ。 一部しか参加しない住民の 総意でないイベントに管理費を 使うと揉めるもとになる。 |
||
225:
契約済みさん
[2012-08-30 09:52:07]
昨日に完売の通知が届きました。
完売してよかったですね。 9月1日でマンションギャラリーも閉鎖するみたいです。 |
||
226:
契約済み
[2012-08-30 10:09:17]
本当に完売して良かったです。早く完売したし、やはり人気があったのかな?
|
||
227:
契約済みさん
[2012-08-30 11:36:13]
そう思いたいですね。
あとは、お部屋の質感もそれなりにあれば良いですね。 |
||
228:
契約済みさん
[2012-08-31 02:03:09]
|
||
229:
契約済みさん
[2012-09-02 02:10:51]
終わった話を蒸し返すつもりは毛頭ありませんが、バイクの件です。
角部屋で玄関前にアルコーブがあるのですが、ここにバイクや自転車を置いてもいいのですか? もしOKなら他の方のためにバイク置き場の抽選を辞退してもよいのですが…。 ダメなら皆さんと同様に抽選に参加して、外れたらバイクを手放す方向で考えます。 |
||
230:
匿名さん
[2012-09-02 03:03:45]
ダメですって!!また反感くらいますよ!?
たぶん何言うても無駄ですよ… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |