リバーガーデン千里丘〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!
公式HP http://rg-senrioka.jp
検討スレッド(パート1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198035/
検討スレッド(パート2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237731/
[スレ作成日時]2012-06-02 21:03:33
![リバーガーデン千里丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
- 総戸数: 174戸
リバーガーデン千里丘 けやき通り (入居予定者専用)
834:
匿名
[2012-12-30 23:43:05]
|
835:
契約済みさん
[2012-12-31 00:56:22]
自転車平面及びバイク置き場を増設出来た場合、希望者で再抽選でよいのでは?
但し、既に平面に一台確保出来ている方や、バイク置き場を確保出来ている方は余ればで その代わり、新設分は100円から300円プラスくらいの設定で良いのでは? 試算出来ませんが、まあペイ出来るでしょう。長いスパンで見れば 子供達の成長等、将来的な事を考えると絶対的に足りなくなります。 というか現状足りてませんし。 といってもまだ数日たっただけで気が早いですよね。一応、置き場増設賛成です。 |
836:
契約済みさん
[2012-12-31 01:13:33]
バイク置き場が増設される可能性があるとすると、すでに抽選に漏れてバイクを売却し、通勤定期を購入した私は騙されたということになりますか? そしてルールを守らずにやってきた人たちが喜ぶということですね。そんなバカな話に納得できるはずがないでしょう。すでにルールは運用されており、それに従うために不利益を甘受している者もいるんです。それとも私の被った不利益まで皆さんで負担してくれるんですか?
|
837:
匿名
[2012-12-31 01:22:35]
834さん
近いうちに処分する つもりで置いてるだけかもしれませんよ それであれば、引越前に処分してるでしょう。 車の後ろに置けばいいや、そう思って最初からもってきてるんでしょう |
838:
入居済みさん
[2012-12-31 02:18:54]
バイクが風で倒れてこないか心配ですね。
傾斜もあるし、特に3階は屋外なのでバイク置かれるのは反対です。 1・2階ならいいかもしれないですが、両隣の了承得るという条件は必要でしょうね。 いずれにせよ置くのは総会で規約を更新後にしてほしいものです。 このマンションはお子さんもとても多いですね。 周りの大人が平気な顔でルールを破る姿を見せたくないものですね。 |
839:
契約済みさん
[2012-12-31 02:25:27]
総会を開けばバイクを駐車場に置くなという結論にしかならないでしょうね。
|
840:
契約済みさん
[2012-12-31 02:49:28]
問題は猛犬さんを説得できる人がいるかどうかですね。
|
841:
契約済みさん
[2012-12-31 03:41:08]
836さんの取られた行動は、間違いのないもので不利益の言い分も理解できます。
ただ、どこのマンションでも組合を結成し、当初の計画ではなかったもの、足りないものは補い 臨機応変に対応していく事も重要かと思います。当然多数決等を行ってですよ。 はじめに抽選した通りに、これから何十年も従うべきという考えを貫くと、そこら中に駐輪駐車し たまに見かけるどうしようもないマンションになってしまうのでは? 抽選に外れたらバイクは転売もしくは処分せよ。抽選前にこの掲示板でよく書かれてましたよね? これが正論とされてました。 抽選に外れて処分したけど、増設されて抽選に当たったから、もう一度バイクを買い直す。 確かに損はするでしょう。でも元の理想は取り戻せますよ。 私もすぐには乗りに行けない場所で、割高な保管料を支払い現在も所有しリスクを抱えております。 バイク置き場に止まっているバイクを見ると、正直めちゃくちゃ羨ましいです。 今は、「止められるようになったらいいな」と考えるくらいしか出来ませんし無駄かもしれませんが 私は耐えてみます。長文失礼しました。 |
842:
契約済みさん
[2012-12-31 07:28:42]
話切ってすみません。
住み始めてから部屋のなかの不具合あった場合どこに連絡すればいいんですかね? |
843:
契約済みさん
[2012-12-31 10:28:12]
例えば何だったんですか?
|
|
844:
契約済みさん
[2012-12-31 10:54:32]
>841さん
建設的なご意見にはもちろん賛成なのですが、私たちとルール違反を承知で開き直った人たちとが同列に扱われることには納得しがたいと思いませんか? |
845:
契約済みさん
[2012-12-31 13:06:55]
31番駐車枠のバイクはひどいですね。
あんなあからさまな違反もいちいち通報しなければ、管理会社は対処してくれないのですね。 |
846:
契約済みさん
[2012-12-31 13:19:05]
31番枠にはよく見るとバンパーかなにか車の部品も置いてますよね。非常識にもほどがあると思います。注意しても改めない場合、駐車場の契約を解除して明け渡させる方法もあるんじゃないでしょうか?
|
847:
契約済みさん
[2012-12-31 15:35:24]
なかなかえげつない奴おんなぁ。
|
848:
入居済みさん
[2013-01-01 09:27:23]
あけましておめでとうございます。皆様今年もよろしくお願い致しますm(__)m初詣はどこにいかれますか??
|
849:
入居済みさん
[2013-01-01 11:52:00]
あけましておめでとうございます!
初詣は近所のいざなぎ神社に歩いて行ってきました。 予想外に人が多くて驚きましたー |
850:
匿名
[2013-01-01 20:34:49]
タバコはベランダではなく、ご自分の部屋の中で吸ってまらえないでしょうか?
|
851:
契約済みさん
[2013-01-01 21:36:57]
住人のほとんどはここを見ていないと思われますので、直接苦情を言えばいいと思いますよ。
|
852:
入居済みさん
[2013-01-01 22:38:40]
いざなぎ神社は徒歩でどれくらいですか?3歳の子供を歩かせていける距離でしょうか?
|
853:
契約済みさん
[2013-01-01 22:46:21]
大人が普通に歩いて30分ぐらいじゃないでしょうか?
小さなお子さんだと往復は心配なので、ベビーカーも準備した方が無難です。 車で行ったら大変な目に遭いますよ。 |
バイクの人、そんなに深い意味なく 近いうちに処分するつもりで置いてるだけかもしれませんよ。鍵渡しからまだ10日やし…
結構 追い詰めるタイプの人多いですね。
私は1時間1本のバスを利用してます。