リバーガーデン千里丘〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!
公式HP http://rg-senrioka.jp
検討スレッド(パート1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198035/
検討スレッド(パート2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237731/
[スレ作成日時]2012-06-02 21:03:33

- 所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
- 総戸数: 174戸
リバーガーデン千里丘 けやき通り (入居予定者専用)
554:
契約済みさん
[2012-11-15 22:57:05]
|
555:
匿名
[2012-11-15 23:45:34]
たしかにうちも、ようこの傷で内覧会したな〜と思う箇所が三点(トイレに凹み、サッシの変形、キッチンカウンターの図面相違)ありました。入居者目線で点検すれば、指摘される前にわかると思うけどな〜…。
神経質に指摘するつもりはなかったけど、許容範囲を越えてました。 |
556:
契約済みさん
[2012-11-16 07:57:51]
私はB棟のエレベーターは思っていたよりも広く感じました。C棟のは見てませんが小さいのでしょうか?
エレベーターばかりが広くても廊下通らないなら窓から入れるしかないので、あまり意味がないですよ。 引っ越し業者は広い方がありがたいとは思いますが。 広さよりも音声が気になりました。合成音は良いとしても、こもっていて聞きとりにくかったです。 T○SHIBAのエレベーターってあんなものなのでしょうか? |
557:
契約済みさん
[2012-11-16 08:08:42]
エレベーターの音声の件は、季節の変わり目で風邪をひいていたんだと思います。
|
558:
匿名
[2012-11-16 12:06:49]
寒い年の瀬の引っ越しで、てんやわんやになりそうですね。
引越し費用も思いのほか叩けなかったし、年末になればなるほどお勉強できませんと言われ… 根性とサバイバルの1日になりそうです! 夜のつり上げはキツイな~ |
559:
契約済みさん
[2012-11-16 12:12:44]
年明けなら安くなるかなぁ。
|
560:
匿名
[2012-11-16 17:19:22]
今時のマンションで吊り上げしないと入らない家具はなかなかないと思いますよ。
|
561:
匿名
[2012-11-16 18:16:31]
ホント 吊り上げは避けたいです。
婚礼家具の天然木クローゼットの幅が155cmありますので… エレベーター微妙かな~ 置く場所も思案中… |
562:
契約済みさん
[2012-11-16 18:48:05]
うちも婚礼家具が分不相応にでかいので心配です。
|
563:
契約済みさん
[2012-11-16 22:03:57]
引越し費用は1月の方が安いです。引越し業者の人が予約状況の一覧を見せてくれていつが一番安いかと言えば、もう1月入って直後ですが、さらに後半なら全く予約無しですから当然車、スタッフの稼働率が低くなり値段を下げてでも仕事取りに来ます。内は多分、1月末で徹底的に叩くつもりです。予約ゼロの日程を選びます。
|
|
564:
入居予定さん
[2012-11-16 23:45:00]
引っ越しですが、1月末~2月は大幅値下げと言われました。賃貸からの引っ越しですと1か月余計に家賃を支払うのですから、家賃以上に安くならないと値下げされてもあまり意味がないと思うので、家賃の心配のない方は検討の余地ありと思います。
混んでいる日でも、時間を指定せず、引っ越し屋さんお任せにすれば値引きしてくれました。とりあえず当日中には運んでもらえるけど作業が終わるのが夜中になるかも・・・って言われましたが。 |
565:
入居予定さん
[2012-11-17 00:15:22]
533さん
私もトイレのペーパーホルダー位置 低い!!と思いました。 デザインもイマイチだったので 入居後、DIYで カワジュンのホルダーを使い易い位置に取り付けしなおそうと思っています。 もちろん穴はふさがないといけませんし、補強も考えて自己責任で。 |
566:
匿名
[2012-11-17 00:22:57]
高島屋さんで何か注文しましたか?
割高ですけど・・・ |
567:
契約済みさん
[2012-11-17 09:16:19]
オプションは割高ですので、いろいろ他で買われた方が得なので買っていません。
ちなみに、ドアの取っ手がカワジュンということなのですが、カワジュンのネット 販売では種類が豊富にあったのですが、ここで買えば取り付けは可能なのでしょうか? |
568:
匿名
[2012-11-17 12:52:24]
皆さん、高島屋のインテリアオプションを申込むのに住宅エコポイント75000P分申請できるって営業さんから案内うけた方居られませんか?私のところは何度も念押しで確認しても使えると言うので、この前の内覧会時に意気込んで行ったら使えないと案内され恥をかきました。。。うちの営業だけの勘違いだったんでしょうか。。。
|
569:
契約済みさん
[2012-11-17 13:03:12]
髙島屋のオプションの支払いにエコポイントが使えるという説明は一度もありませんでした。
本体のオプション工事代金に充当できるだけでしょう。 |
570:
匿名
[2012-11-17 13:57:34]
569さん
そうなんです、結論的には本体オプションにあてがえる事ができるって内容で…。内覧で上がったテンションが聞いた時一気に下がりました。 玄関にミラー設置したかったのになぁ…。 |
571:
匿名
[2012-11-17 16:11:11]
エコポイントは7万5千円まで、インテリアオプション(高島屋)に使えました。内覧会の二週間くらい前にリバーから案内と申込書が届き、内覧会で提出しました。
|
572:
契約済みさん
[2012-11-17 16:45:24]
あらら、事実なら営業さんの当たり外れがここまであるのかと…
ただ、最初のインテリアオプションの催しの際に注文していれば使える事になった… こんな感じでしょうか?それなら理解できます。 |
573:
匿名
[2012-11-17 17:58:34]
先ほど、スカパーさんから℡あり、引っ越し後のテレビのチャンネルやチューナー合わせを無料でして下さるといわれました。うちはスカパーの利用予定なく、ホントに無料なんでしょうか?
テレビはサカイさんの工事部に頼んでるんですけど、キャンセルしたほうがいいのかな~ |
私のところではありませんが、玄関扉がボコボコに凹んでいるお宅がありました。
当然、買い主からは指摘を受けて交換することになるとは思いますが、そもそもあの状態で内覧会に臨もうというリバーのセンスは如何なものかと思いました。残念の一言です。