ライオンズタワー目黒川
193:
匿名さん
[2013-07-09 17:41:39]
|
194:
匿名さん
[2013-07-10 19:18:58]
193さん
友人がタワーマンションの36階に住んでいて、エレベーターが復旧したのは 次の日だったと聞きました。災害時はやはり、点検がこないと復旧しないのですね。 震災後、やはり自分自身も災害に対してマンションは対策しているのかどうかなども 調べる様になりました。自家発電装置などがついていると心強いですよね。 山手線駅から徒歩圏内はなんといっても魅力です。五反田の駅周辺も前に比べると 綺麗になったし、色々なお店が増えましたね。 |
195:
契約済みさん
[2013-07-31 19:36:00]
ここのエレベーターはコンピューターが自己診断して問題なければ復旧できるって説明ありましたよ。
|
196:
おしえて~
[2013-08-03 21:48:41]
値引き交渉で成功された方いらっしゃいます?少し価格高いかなと。
|
197:
マンコミュファンさん
[2013-08-04 00:11:08]
さー元気出していきましょう!
この辺だと高めだけど、高い分だけ仕様も豪華で満足度も高い!ハズ 値段交渉は入居開始して尚売れ残ってたら可能。今のタイミングでは可能な物件もあるけど、ここは難しいかもな。 どの間取り? |
198:
意味不明
[2013-08-05 22:18:52]
Eタイプですね。
ご検討ですか? 購入済ですか? |
199:
匿名さん
[2013-08-06 12:21:56]
麻布市ね
|
202:
匿名さん
[2013-08-10 14:33:49]
マンションのエレベーター、自己判断ができるタイプのものってあったんですか。すごく便利ですね。
震災の際、今住んでいるマンションは点検が来る数日の間、利用ができなくて大変不便したものですから、 こういうのがついているのはとても良いなぁなんて思います。 |
203:
匿名さん
[2013-08-12 10:58:15]
>193さん
初耳です。 震災後、多くの新築分譲マンションにはエレベーターを稼動させる自家発電が 備えられるようになりましたが、停電直後から稼動可能ではなく、点検が 必要になるんですね~。 ※自動復旧運転が可能な機種は、遠隔監視メンテナンスの遠隔監視保守機能により 地震後約30分後から仮復旧運転が可能で、通常運転には点検が必要だそうです。 |
204:
匿名さん
[2013-08-12 11:38:58]
遠隔監視、の情報伝達が有線だか無線だか知りませんが
大震災の後で可能なんですかねえ? |
|
205:
匿名さん
[2013-08-12 12:53:53]
長期間、遠隔監視ができないような状況の大災害が起こったら来てもらわないとどうにもならんでしょ。
|
206:
匿名さん
[2013-08-13 21:45:48]
麻布氏の書込みははっきり分かりますね。
サ・ム・イ、やつ。 |
207:
匿名さん
[2013-08-15 10:31:07]
いずれにしても自家発電装置がついてるのは便利ですよね。
停電時や火災時など動いてほしい時に稼動するのは安心できます。 エレベーターの他に駐車場にも対応しているようなので 良いですよね。ここのところ地震も豪雨も多いですから、 サポート体制が万全だと嬉しいですね。 |
208:
決めました
[2013-08-19 21:50:45]
高層階の部屋、購入決めました。
皆様よろしくお願いします。 |
209:
匿名さん
[2013-08-19 23:09:36]
高層階いいですね。最上階ですか?
|
210:
匿名さん
[2013-08-21 14:16:25]
23階建なので、停電時はさすがにエレベーターなしでは厳しいですね。
公式ホームページを見ましたが、ライフプロテクションに 巨大地震に対し、大規模な補修の必要となる著しい損傷が生じないレベルであると 国土交通大臣から認定を受けたマンションとあり、それだけでも安心感が違うな、と 感じました。 |
211:
匿名さん
[2013-08-21 15:01:27]
それは耐震等級で表されるのでは。等級1とか2とか。
数字が大きいほど良いのですが、ここはいくつですか? |
212:
匿名さん
[2013-08-21 23:42:54]
等級2なら安全性の項目でデカデカと張り出すはずなので基準法通りの1じゃないですか?
|
213:
匿名さん
[2013-08-23 11:35:48]
話を変えてすみません。
等級は等級でも今「次世代省エネルギー基準」なるほうを見ているのですが、これはすごいことなのですか? これも何か認定を受けてのものなのでしょうか。 断熱材・複層ガラスなど、どこのマンションでもよく話題にあがりますよね、これが優れていないと厳しいと。 ということはここは大勢が心配することを解決していると判断して良いのでしょうか。 |
214:
匿名さん
[2013-08-28 13:43:42]
次世代省エネルギー基準って断熱化基準のことみたいですね。
2020年までに新築の建物はこの断熱化を義務化する方向のようです。 一応基準となるべき数値が現在から設定されています。 いち早くこの基準を取り入れたという事ではないでしょうか。 日本は建物の断熱化については後進国なので、 全体的な底上げを図っていく意図があるようです。 |
215:
周辺住民さん
[2013-08-28 21:02:08]
東口側の、ザパークハウス東五反田と比べている方いらっしゃいますか?
|
216:
匿名さん
[2013-09-02 13:48:41]
耐震等級が2のマンションというのは、ほとんど作られていないようです。
ですのでこちらの耐震等級は普通の1なんでしょうね。 断熱化基準なんてものがあるのですか。 恥ずかしながら初めて知りました。 断熱材がきちんと入っていないと、 暑さ・寒さの厳しい日本では辛いものがありますね。 きちんと徹底されるとすごく嬉しいです。 |
217:
匿名さん
[2013-09-06 10:47:43]
日本の住宅の断熱性能や法律の基準って他の国と比べると本当に乏しいらしいです。
暑さ・寒さの差がある国なのに…。 もっと前からこういう動きがあっても良かったのではないかと思います。 でもこちらは基準が義務化される前にそういう動きがあるのですか。 すごく良いのではないでしょうか。 |
218:
匿名さん
[2013-09-11 10:20:57]
今は第6期とのことですが、あと実際は何戸くらいあるのでしょうね?
いつくらいが最終期でしょうか。 竣工があと2か月とのことなので気になっています。 竣工が11月15日、入居開始が11月20日となっていますが、 竣工と入居の期間が短すぎないですか? 内覧とかってしますよね? 手直しとかもしなければならないでしょうから、タイムスケジュールはどうなんだろうと思ってしまいます。 |
219:
匿名さん
[2013-09-12 14:45:52]
そうなんですよね。竣工から入居まで5日しか空いていないのはスケジュール的に無理が生じますよね。
私が知る限りでは、1ヶ月くらいは猶予が必要だと思うのですが。。。 内覧して不具合を発見したら、修繕して再チェックが入るんですよね。 実際は入居日が遅れるのでしょうかね? |
220:
契約済みさん
[2013-09-13 10:51:27]
契約者にはすでに9月後半に駐車場、駐輪場の抽選会、10月1週目に内覧会の案内届いてますよ。入居者説明会は8月に終わってます。入居予定日は11/20~で抽選(買い替え者優先)で引っ越しは始まりますよ。
|
221:
購入検討中さん
[2013-09-18 00:51:57]
215さん
東口側のパークハウス東五反田と比べています。 駅近と東口の方が、買い物や交通に便利のため…歓楽街裏ではありますが、近隣住民のため気にならず、ひかれていました。 希望の広さよりやや手狭や梁のデコボコなどが気になっています。 ライオンズタワーは、将来的な管理費や修繕費などが想像つかないので… ちょっと二の足を踏んでいます。 |
222:
匿名さん
[2013-09-18 14:28:57]
221さん
私も何度も比較した結果、あちらにしようと思っています。 決め手はやはり駅へのアクセスも含んだ利便性です。 梁のデコボコはモデルの部屋以外はそうは気にならないと思いました。 ライオンズタワーは安さも仕様もアクセスもそこそこで、 決め手に欠けると感じています。 |
223:
匿名さん
[2013-09-18 20:48:50]
220さん
買い替え者優先ですか? ライオンズマンションの新築は2度住んだことがありますが、 そんな決まりは無かったなあ。表面上は。 ライオンズの買い替え仲介担当に優先裏技は聞いたことがあるけど。 |
224:
匿名さん
[2013-09-20 10:00:15]
>>220さん
我々が知らないだけで、裏では着々と進んでいたのですね。 引越しの抽選が買い替え者優先とは、どのような意味がありますか? 買い替えでなるべく早く家を引き渡す必要があり、引越しを急いているからでしょうか? |
225:
匿名さん
[2013-09-25 10:42:38]
大京に今住んでいる分譲マンションの販売をお願いしたりすると
そういう事ができるのでしょうかね!? 確か大京って不動産仲介の関連会社もありますから。 どちらにしても対象者じゃないので私には関係ないのですが…。 色々とあるんですねぇ。 |
226:
匿名さん
[2013-09-26 15:34:18]
タワー物件は震災直後人気が下落しているように思えましたが、現在は
どのような状況なのでしょう? 震災後地震に対する基準が厳しくなり、国土交通大臣認定や基礎構造、 ライフラインや食料備蓄などを重視するマンションが増え、震災前と 変わらない程に人気が戻ってきたのでしょうか? |
227:
匿名さん
[2013-10-12 22:55:30]
最近やたら大京の営業が電話かけてきて超うざい。うれてねーのかこの物件。
|
228:
周辺住民さん
[2013-10-14 22:02:17]
まだ残ってるかな。
あっても選べるほどないか |
229:
物件比較中さん
[2013-10-16 10:46:17]
今日の目黒川はすごいみたい。。
でももう過ぎましたから水が落ち着くのを待つだけですね。 それに現地はまさに沿っている立地でもありません。 あと初めて聞いて安心を覚えたことは川沿いで大きなボリュームで注意警告が流され続けること。 対策があることは安心しました。 普段は落ち着きと風情のあるエリアで良いと思っています。 間もなく完成時期ですね、いまだ迷っている我が家は遅れているなあ。 |
230:
匿名さん
[2013-10-17 09:47:31]
我家も東口の新築物件と迷ってるうちにこんな時期になってしまいました。
どちらも順調に売れてますね。。。 |
231:
契約済みさん
[2013-10-17 10:47:04]
HP見ると70㎡台の2LDKは完売のようですね。
あとは3LDKと小さい2LDKのようですね。 先日中古物件を探してみたら、半年前とまったく相場観が変わりましたね。。。 我が家はあの時、この物件を選択していなかったら 今頃あせって中古物件を高値で選ばざるを得ない状況になっていたかも。 都心部の相場は為替や景気観で激変するのですね。 もともと郊外に住んでいた人間にはびっくりの相場上昇でした。 |
232:
匿名さん
[2013-10-22 08:54:15]
70平米代の2LDKってなかなかお見かけしないですからね…
やはりゆったり過ごせるなぁという感じなので人気なのでしょうね 物件価格の変動は都心は確かに乱高下があったように思います この辺りははもともとずっと安定して人気のある場所ですのである程度落ち着いているように感じます |
233:
匿名さん
[2013-10-23 00:30:38]
ここ買う金あるならクレヴィアの方が良さそうに思えるけど、そうでもないの?
|
234:
匿名さん
[2013-10-23 07:37:46]
間取りは壁式の制約があるクレヴィアよりこちらの方がよかったりするし、価格的にも割安感があると思う。
|
235:
匿名さん
[2013-10-24 13:25:45]
間取りに違いがありますから判断はそれぞれだと思いますよ。
スカイフロアのLDKはこれほとんどが窓という仕様ですよね、すごい開放感だなとびっくりです。 東側は全面ダイレクトウィンドウですから朝日の日照は相当なものでしょう。 ここまで窓が多いと物をどう置くのかという悩みが出てくるわけですが。 |
236:
匿名さん
[2013-11-15 11:21:35]
ここって、まだ残ってますか?
残ってるのはどこの住戸か分かりますか? できればお値段も。 |
237:
主婦さん
[2013-11-16 13:23:33]
ここは要注意とされる要件を結構かかえていますね。たとえば、高速脇、店舗1戸(空室になるリスクあり)、タワーなのに75戸しかない、管理費は高い、修繕費積立金は安過ぎ(大規模修繕に全然足りない)、賃貸化が多そうなど。価格も高いし、私は検討から外さざるを得ません。
|
238:
匿名さん
[2013-11-16 14:01:58]
クレヴィアとは構造が違い単純な比較はできませんが、大規模修繕費が同じだと仮定すると、クレヴィアの半分しか戸数がないこちらの住民はクレヴィアの住民の2倍の修繕費を支払わないといけないことになりますね。立地だけでなくコスト面からも、クレヴィアの方が無難な気がします。
|
239:
働くママさん
[2013-11-25 09:00:13]
|
241:
買い換え検討中
[2013-11-26 10:55:56]
ペンシルなのにワイドスパンの環境を用意してくれてますからね、よくできてるなあと思いましたよ。厳密にはワイドスパン(通常バルコニー側に対しての呼称)というか、ワイドフロンテージと書かれているように部屋の幅が広く、これに合わせて直窓が横に広がっているというデザインなのですが、手摺がないぶんかなりの採光を望めるのではないでしょうか。
さて、あとはサクラフロアかスカイフロアか、ですよね。 どちらも魅力あって迷いますね。 |
242:
匿名さん
[2013-11-26 11:21:02]
ワイドスパンの間取りは魅力的ですね。
|
244:
匿名さん
[2013-11-27 16:30:34]
というより全邸角にする為にはある程度細くなるんじゃないかなと。中住戸がないですからねココは。
それにしてもプレミアムプランは圧巻・・窓があり過ぎてどこに家具を置くんだというぐらいです。 カーテン全開の状態のリビングは空に居るような錯覚すら覚えそうと、大袈裟だとは思いますがこれぐらいの期待を抱きますよ。 横浜方面の夜景も最高でしょうね。 |
245:
物件比較中さん
[2013-11-27 21:01:28]
ここに来て急に業者さんの書き込みが増えたことから察するに、売れてないんだね。
|
246:
物件比較中さん
[2013-11-29 10:45:46]
ちなみに現在の成約済み戸数は如何に?
あと店舗スペースが1店舗分アリです、内容はどこかに公開されてますか?? >245 自分は初めてここの情報を見てますが、多分2LDKしかないからサクサク売れないんじゃないですか。あ、売れてないとしたらの話ですよ。4人家族は基本住めない部屋数ですよね。これで検討者は最初から少ないわけですから。 |
248:
匿名さん
[2013-11-30 00:26:23]
リーマンには何か割高に見えるんだよね。
ただ買ってる人は育ち良い層かなきっと |
249:
匿名さん
[2013-12-02 09:59:20]
今年の1~2月にモデルルームを7箇所回って、住むマンションを決めたので、それ以外のところにはお断りの連絡を入れましたが、こちらのマンションは、いまだ案内の通知が来て、先日の金曜日にも入っていました。10月にもあり、毎月のように来ていて、迷惑です。他は一切来ません。
|
250:
匿名さん
[2013-12-02 10:34:16]
うちは別なデべの物件で去年の暮れに断ったのに
今年の秋まで案内が来てましたよ。 |
251:
匿名さん
[2013-12-03 11:01:45]
>249さん
大京のお客様相談センターへ連絡を入れてみてはいかがですか? 電話が気が引けるのであれば、クレームもメールフォームで投稿する事もできます。 または、封書に赤字で「受取拒否」と書いた紙を貼り、ポストに投函する事で 差出人に差し戻すことができますよ。 |
252:
匿名さん
[2013-12-03 11:19:48]
むかし、大京のお客様相談センターに直接行ったのを思い出しました。電話ではらちがあかなくて。
そしたら、良い物件を紹介してもらって満足でした。 |
253:
匿名さん
[2013-12-04 13:57:37]
建物内のモデルルームだと、周辺環境や眺めもチェックできると思います。
部屋の雰囲気とか広さって、図面だとなかなかわからないことって多いので、 見て確認できる方がいいなって思います。 |
254:
匿名さん
[2013-12-05 14:28:39]
再登録受付住戸はモデルルームとして使われていた部屋なのですよね。
今年8月から使用されていた部屋だそうで、内装に汚れがあるかもしれませんと 書かれていますが、引渡し前にクリーニングは入らないのでしょうか? 傷があった場合は補修していただけますか? |
255:
匿名さん
[2013-12-10 15:11:41]
交渉次第というところではないでしょうか。
もしかしたらそういうもの込での価格付けなのかもしれないですし、何とも言えないです。 ホームページではリビングと隣の居室をつなげて一体感があるように使っていますが 実際に居室を居室として使うとどうなるのかは気になります。 現地で確認できるのはいいのではないでしょうか。 |
256:
匿名さん
[2013-12-10 19:00:55]
ここは何故五反田駅なのに目黒川?目黒区でないのに目黒川?品川区なのに目黒川?品川区なのに高輪台(一瞬、港区に目眩まし)を名のる紛らわしい(さぎてきとまではいえませんが)、ペンシルタワーマンションを彷彿させてしまいあまりいい思いはしないのは私だけ?
|
257:
匿名さん
[2013-12-10 20:04:14]
すぐそばを目黒川が流れてますよー。
|
258:
匿名さん
[2013-12-10 20:07:30]
目黒川といえば品川区でしよ。目黒駅も品川区だしね。
|
259:
匿名さん
[2013-12-12 10:16:36]
表参道まで3000円以内でタクシーでいけるのはいいですね
全戸角住戸なのも魅力的です。 間取りも案外広いですね。 |
260:
物件比較中さん
[2013-12-13 12:39:50]
>256
いろいろ物件を見ていると目黒川と付いている物件は少なくないですよ、ここに限らず立地的に付けるのはどうなのかなーと思うこともありましたが、この川、やっぱり象徴的な存在ですから近めにあるという意味で逸脱はしていないネーミングだと思っています。 低層だったとしたら別名だったかもしれません、そもそも目黒川が見えないので。 でもここはタワーです、上階なら見えますよね。 |
261:
匿名さん
[2013-12-13 13:27:40]
マンション名は駅名や地名を付けるとは限らないから、
大した問題ではないのでは。 |
262:
入居済み住民さん
[2013-12-13 17:23:21]
以前のカキコミで懸念されていた高速の音、1Fのほっともっと(弁当屋)の件ですが、高速の音は全然気になりませんよ。ちなみに南西角部屋です。ほっともっとは元々営業されていたみたいで今でもお昼時は長蛇の列です。かなり売上高良いのではないでしょうか。70戸台でエレベーター2台(正確には駐輪場足して3台)は管理費が高くなる理由としては納得できます。逆に抑えて1台だったことを想像すると恐ろしいです。住み心地は明るくてとても良いですよ。エレベーターホールからは東京タワーや六本木ヒルズが見えるしお部屋からは富士山とかも見えます。意外とお食事できるところが多かったのもうれしい誤算です。マイバスケットというイオン系のスーパーも近くに2件あるし、コンビニも複数あります。また通りの裏側には出張所があるので移転処理で助かりました。内装も高級感があり、ディスポーザーがあるので私的には東五反田より間取りも気に入っていて良い買い物したな、と思ってます。
|
263:
匿名さん
[2013-12-13 18:31:24]
まいばすけっと、イオン系なのに20日30日の割引き無いんですよね。
|
264:
匿名さん
[2013-12-14 21:03:52]
3階の2LDKがラス1?
結構いい値段するな、5300くらいでしょきっと |
267:
匿名さん
[2013-12-17 15:57:37]
弁当屋が1階にあるというだけで、マンション全体のデザインが台無しに…。
BARやフレンチ、イタリアンならまだしも安売り弁当屋のおかげで品格まで落ちてますね。 お昼は長蛇の列って…。 以前に購入を検討していましたが、購入しなくて本当に良かったです。 |
268:
匿名さん
[2013-12-18 08:57:58]
弁当屋でどうこういうことはないでしょ。
ここに決めるためには、高速沿いを許容するかどうかの一点に尽きると思いますよ。 |
269:
匿名さん
[2013-12-18 10:12:06]
いやでも中古で売るとき内覧する人の最初に目に入るのが弁当屋でしょ?高速道路は変えられないけどテナントはかえられる。もったいない。
|
270:
匿名さん
[2013-12-18 12:06:10]
弁当屋を見て、便利と考える中古客に買ってもらえば。
|
271:
匿名さん
[2013-12-18 12:14:44]
見た目だけではなく飲食関係のテナントが入った物件は、皆さんが大嫌いな「例の害虫」がたくさん湧きますよ。
便利ではありますが、人によっては飲食関係が入った物件は大抵避ける傾向があります。 各家庭の調理と飲食関係とでは食材を捌く量がまったく違いますから。 私の経験ですが、会社ビルの1階がカフェで会社は10階だったのですが、夏場になれば10階でも相当数の害虫が上に登ってきましたよ。 飲食テナントが無いビルに引っ越したら全く害虫は出なくなりました。 物件がまだ新しい時期は大丈夫か?…とは思いますが、様子を見て入居者の方は管理組合でテナントの事は話し合った方が良いかと思いますよ。 |
272:
マンコミュファンさん
[2013-12-18 18:47:06]
通称ゴキマンね
1階スーパー、2階部屋の時は小さいのが毎日5.6匹出たね。 ただ一昔前の建築物ならそう言った事も有るかと思うけど今ならどうかな |
273:
匿名さん
[2013-12-18 19:05:03]
テナント、組合で話しても意味ないのでは?
権利ってものがあるでしょうから。 |
274:
匿名さん
[2013-12-21 16:13:39]
戸数が少ないタワマンなので、大規模修繕時は一時金求められそう。
もしここを中古で買うときは積立状況は要チェックですね。 |
275:
匿名
[2013-12-21 20:23:34]
ここまだ残りありますか?
|
276:
匿名
[2013-12-24 10:28:36]
完売しましたね。
|
277:
匿名さん
[2014-01-02 18:43:00]
ほっともっとうめええ!
|
278:
匿名さん [男性 30代]
[2015-10-20 18:01:06]
ここは中古も出たらすぐ消えますね。新築で買っておけばよかった…。
また目黒五反田でこのクラス出てこないかな…。 |
279:
匿名さん
[2015-10-20 19:48:53]
シティタワーがありますが。
|
280:
匿名
[2016-08-22 02:26:24]
防音はしっかりしているので殆んど音は気になりませんでした。それより、近辺にはコインパーキングはありますが、パーキングメーターで目の前の路上に駐車できるので、友人が来た際には非常に便利でした。また西側の窓を開けた際の風通しは非常によく、南側のカーテンのレース等の遮光をきちんと考えておけば夏でも苦にならず、景色も良く、冬はほとんど暖房がいらない状況ですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
メンテナンス作業員が回ってきて点検するまで、再起動できません。
311では、何時間もエレベーターが再起動できなかったマンションが続出しました。