日本綜合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ千葉ニュータウン中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2016-02-09 16:58:11
 削除依頼 投稿する

発展著しいCNT東部スレも見てますが物件単独スレがなかったので
立てます。

所在地:千葉県印西市戸神台一丁目17番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK~5LDK
面積:100.00平米~130.27平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2012-06-01 14:34:17

現在の物件
ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台一丁目17番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
総戸数: 80戸

ヴェレーナ千葉ニュータウン中央

317: 匿名さん 
[2013-01-03 11:04:35]
あとはなに?
低層ならそういう感想もあるだろうね。
ちなみに何階?
319: 匿名さん 
[2013-01-10 07:38:45]
317
3階
320: 匿名さん 
[2013-02-04 09:14:43]
完売のはずなのに電気消えてる室けっこうある
321: 匿名さん 
[2013-02-04 09:24:01]
住宅は利便性か環境かで選択肢が真逆
ここはどっちつかずで中途半端
322: 匿名 
[2013-02-04 09:53:35]
どっちも良いと思うが。
323: 277 
[2013-02-05 20:19:33]
たしかに、環境も利便性もどっちもいいですよー。
価格も他と比較して格安だったし、
非常に良い買い物を出来たと自負してます(^_^)v
324: 277 
[2013-02-05 20:25:22]
あっ、でも一つ難点を言うと、思ったほど日当たりが良くない。
うちはオープンエアバルコニータイプじゃない2m出幅のバルコニー
ですが、それでもリビング窓際くらいまでしか直射光は入りません。
バルコニーの奥行きがでかすぎかも。
326: 匿名さん 
[2013-02-05 21:03:16]
スルー
327: 匿名さん 
[2013-02-05 22:21:19]
なにか急にネガ湧いてきたけど、やはりここの後ろの日綜所有地
マンション始動なのか
328: 匿名さん 
[2013-02-06 08:39:13]
4mバルコニーは上階のバルコニーが庇なのでリビングに陽が入らない
バルコニーに出るのは週に数回、一方リビングに居るのは常時
329: 匿名さん 
[2013-02-06 10:23:11]
コストコはどこに出来るんでしょうか?
どなたか具体的な場所教えて下さい
330: 匿名さん 
[2013-02-06 14:05:04]
「千葉ニュータウンオンライン」で検索
331: 匿名さん 
[2013-02-06 16:10:41]
>>319

3階なら戸建ての屋根超えてるよ。
6分の1の確率だからね。6戸しかないから。
オープンエアバルコニーがあるのはね。
あまりそういう嘘はやめてね
332: 匿名さん 
[2013-02-06 20:23:08]
レスが湧いてきたのは、ネガが潜伏しているから。ス-ル、スール。ややっこしいこと書いてきた奴はほとんどネガだから。相手にしないこと。
334: 匿名さん 
[2013-02-06 21:07:13]
どこも同じだろ。ネガされりゃ反応は同じ。
336: 匿名さん 
[2013-02-06 21:27:24]
335(333)さん、まさか安いCNTでもローン組めませんでしたか?
337: 匿名さん 
[2013-02-06 21:33:34]
↑みんな思ってることだけど、ダマっててあげなよ。コンプレックスがある、って結論づけて自己満足してるんだから。
338: 匿名さん 
[2013-02-06 21:59:58]
ネガが潜伏して常に上位にくる。結局はそれが宣伝になっている。こんなところで、根拠の無いネガしたって、信じる人がいるわけでもないし。
340: 匿名さん 
[2013-02-06 22:28:03]
ここのところCNTの各掲示板でネガの回遊が始まったみたいですね。
いろいろと注目されているので、あちこちから出張ってくるのでしょう。
まさか、一人でやってるんだったら、ある意味恐ろしい。
まともな人間とは思えない。

ネガの話題は、「安い、田舎、遠距離、プライドが高い」のワンパターン。
知的センスに欠けているのですぐ分かります。
そうゆう人に気づいたらスルーして、他の話題を振りましょう。
341: 匿名さん 
[2013-02-06 22:34:07]
年収100万円でも買えますよ!自己資金あれば。
342: 匿名さん 
[2013-02-06 22:37:53]
高いだの、安いだの言うのは止めたほうが…。買えずに嫉妬してる人もいるわけですから。
343: 匿名さん 
[2013-02-06 22:38:57]
ローン組めずに腹いせにネガレスするのは有名な話し。
344: 匿名さん 
[2013-02-06 22:40:07]
339のように。
345: 匿名さん 
[2013-02-06 22:42:34]
339イコール333イコール335(笑)
346: 匿名さん 
[2013-02-08 08:41:41]
オープンエアバルコニーに出て振り返るの気がひけます
両隣の室内が丸見えなんです
別に優越感なんか感じませんが、お隣さんは劣等感もってるかも知れません。
348: 匿名さん 
[2013-02-08 19:46:12]
333イコール335イコール339イコール347。待ってました、またまた、登場!(爆)
349: 匿名さん 
[2013-02-08 22:45:49]
そうだそうだ、ネガレスのワンパターンに反対!
もっと「無い頭」を使って、我々を納得させるようなスレを書いてくれ。


350: 匿名さん 
[2013-02-14 03:49:14]
329
コストコは一幸の先の左側、らしい
351: 匿名さん 
[2013-02-19 04:43:59]
隣のオープンエアバルコニーの方、バルコニーに布団干すのやめて欲
我が家から丸見え
352: 匿名さん 
[2013-02-25 06:35:33]
布団干しは規約違反です
353: 匿名さん 
[2013-02-25 08:11:11]
バルコニー内に専用の布団ほし台をおいてほすということでしょ
354: 匿名さん 
[2013-03-05 15:35:04]
布団干すのがどこが規約違反なんだ?
355: 匿名さん 
[2013-03-12 11:54:08]
オープンバルコニーですが布団は当然に干します。
暖かくなったらバルコニーで酒飲んでくつろぐのを
今から心待ちにしています。
356: 匿名さん 
[2013-03-12 13:51:58]
くつろげるほど広いバルコニーじゃないですけどね。。。
357: 匿名さん 
[2013-03-12 14:13:42]
355、356、知らないでネガするんじゃないよ
358: 匿名さん 
[2013-03-12 16:19:53]
見ましたけどね。くつろげる広さはありませんでしたよ。
ルーフバルコニーに比べるとやはり狭いですからね。
359: 匿名さん 
[2013-03-13 11:55:26]
352 は管理規約集に書いてあることが理解出来ない朝鮮人か、恐ろしい程の低学歴の文盲か?
バカじゃね

361: 購入経験者さん 
[2013-03-13 12:57:19]
完売物件に必死でネガする姿って、なんかお気の毒だね…。
この物件に恨みを持つ状況になっちゃったのかな。
ここはもう完売してるから、ネガしても状況は微塵も変わらないんだけど、
それでも止められない心理状態なのかな。
こういうとき、なんと声をかけてあげれば彼を助けてあげられるんだろう…。
363: 匿名さん 
[2013-03-13 13:12:59]
結果的には、売る側、買う側、双方の満足度の高い、いい物件となりましたね。
364: 匿名さん 
[2013-03-13 13:46:33]
362 ローン審査で断られて買えなかったのが、そんなに悔しいのか?いい加減僻みコメントやめろよwww
貧乏人は貧乏人らしく、ネットなんてやってないでセコセコ小銭稼いで頑張れよwww
夢見るのはタダだからよ
366: 匿名 
[2013-03-13 15:46:45]
この高運賃出してくれる会社に勤めてる貧○人?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる