新しくその13を作成しました。
引き続きよろしくお願いします。
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2012-06-01 12:56:12
フラット金利はどうなる?【13】
1140:
匿名さん
[2012-12-19 18:48:06]
|
1141:
とりもろす
[2012-12-19 19:25:21]
日銀緩和見送りーの財政のカベがこじれーので株価調整下落でまた下がるよ。淡い期待だけども。。。
|
1142:
匿名さん
[2012-12-19 19:35:48]
こりゃダメだ…
|
1143:
3gatuzikkou
[2012-12-19 20:19:18]
1139さん心安らぐお言葉ありがとうございます(>_<)
うちは被災地エリアなので他県の方よりは優遇されてますけどね。 でもその優遇が意味をなさない位のハイ金利になったら・・・ なーんてネガティブ路線爆進中です(>_<) |
1144:
匿名さん
[2012-12-19 20:44:46]
銀行関係者さんの予測が的中したな
まあ、一日分の予想くらい簡単だし 明日は日銀の緩和発表で大幅低下! |
1145:
近く実行予定
[2012-12-19 21:04:28]
今後、フラット金利は上昇の一途を辿るのでしょうか?現実を直視すると、そとしか思えず、とても残念です。
|
1146:
匿名さん
[2012-12-19 21:12:52]
フラット35についてスレだと分かっておりますが、ご意見お願いします。
S銀行は、すでに1月の基準の10年固定金利は12月より、若干ではありますが、下がりましたが、他の各銀行は店頭表示 10年固定金利は、S銀行に合わせて下げるのか?それとも、上げますかね? 皆さんのご意見を、お願いします。 |
1147:
匿名さん
[2012-12-19 21:30:17]
S銀行ってどこだよ。伏せ字にする意味がわかんね。まずそこだろ。
|
1148:
匿名さん
[2012-12-19 21:42:34]
激しく同意
|
1149:
匿名さん
[2012-12-19 22:01:27]
S銀行は、ソニー銀行でしょう
唯一、翌月の金利を発表しています。 それくらい、すぐに分からない方が 不思議でたまりません。 簡単すぎて 激しく同意してるかたもいますが 恥ずかしいですよ |
|
1150:
匿名さん
[2012-12-19 22:06:47]
マイナス金利まだ〜?
|
1151:
匿名さん
[2012-12-19 22:09:33]
>>1149
まず改行の仕方を覚えましょう。 |
1152:
匿名さん
[2012-12-19 22:13:04]
激しく同意(笑)
|
1153:
匿名さん
[2012-12-19 22:13:10]
|
1154:
匿名さん
[2012-12-19 22:21:20]
|
1155:
匿名
[2012-12-19 22:43:31]
10年物のチャートではまだ8,9月の平均金利程度だから
1月フラットは9,10月くらいと思っておけばええんでね |
1156:
申込予定さん
[2012-12-19 23:13:25]
これから家を購入予定ですがまだ待った方がいいのかな?
|
1157:
匿名さん
[2012-12-19 23:18:32]
とりあえず変動で入れば?固定にいつでも変えられるし。
|
1158:
申込予定さん
[2012-12-19 23:29:02]
固定でと思っていたのですが変動も検討してみます。
|
1159:
匿名さん
[2012-12-19 23:49:22]
米国が「財政の崖」回避に失敗しリセッションに陥ればAAA格失う可能性=フィッチ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK829557120121219 これってどうなんでしょう? 格下げされたら売りに出るのかな?でも財政の崖回避失敗ならリスクオフで買いなのかな? |
本日も長期金利上げております。
1月実行の同志たちへ
少しでも慰めになる識者の
見解を頂けたらと思います。
まだまだ1月は
金利の母ステージイケるかも‼なんて
言ってもらえると
心が安らぐと思います。