住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-26 09:12:07
 

新しくその13を作成しました。
引き続きよろしくお願いします。

フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-06-01 12:56:12

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【13】

221: 匿名さん 
[2012-07-29 12:14:40]
これ以上の下げは正直やってられない。
222: 匿名 
[2012-07-30 08:03:25]
そろそろ8月金利の確定速報出る頃…?
223: 匿名 
[2012-07-30 18:34:11]
長期金利、0.775%に跳ね上がったようです。

とうとう反発か、一過性か。
224: 契約済みさん 
[2012-07-30 22:46:56]
現在申し込み中の銀行で35年1.84%出ました。
最低金利の銀行なので、先月比-0.1%ですね。
225: 契約済みさん 
[2012-07-31 08:53:10]
欧州だけでもスペインの進展や五輪後の不況もあるから
来春実行では全く予測が立たないな

損得にナーバスにならない方が健康に過ごせそう
226: 匿名さん 
[2012-07-31 12:49:24]
損得気になるわ!
227: 9月実行 
[2012-07-31 16:59:02]
今日も国債利率あがってるよ(涙)
あっという間に0.8台だね
頼むからあがらないで(祈)
228: 匿名さん 
[2012-07-31 17:01:24]
神社にお参りに行きたまえ。
229: 匿名さん 
[2012-07-31 17:07:57]
フラット35の8月金利は

21年以上で1.840(旧Sなら0.840)
20年以下で1.560(旧Sなら0.560)

となりました。
230: 物件比較中さん 
[2012-07-31 18:22:39]
ロイターでユーロ圏は9月が正念場とありました
来月の金利は多少上がって再来月下がるかな〜まよっちんぐ
231: 匿名さん 
[2012-07-31 20:39:42]
まだ当分は低迷しそうかな〜

12月実行だとどんな予想になるか数字ありますか?
232: 匿名 
[2012-07-31 21:33:34]
20年以下の下げ幅が大きいですね。
都市銀の10年固定に対抗してるのかな。
233: 匿名さん 
[2012-08-01 10:09:37]
>>231
2012年後半の長期金利、景気不安ぬぐえず根強い低位安定予想
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK083884820120629

フラット金利だと1.8から2.1あたりのレンジということかな。
幅が広いけど。
234: 匿名さん 
[2012-08-01 19:11:46]
8月の金利が決まった後に長期金利が急上昇してますね。
8月実行の人が本当に羨ましい・・・
数百万円のくじに当たったような気分でしょうね。
235: フラットマスター 
[2012-08-01 21:18:51]
以前ニュースをちょくちょくアップしたり見通しや見解を述べてたものだけど、
半年とか前に長期金利が0.8を目指すとか言ったら爆笑されてたんだぞ。

今は調整しながら動いてるけど0.7を目指す流れだな。
236: 匿名さん 
[2012-08-02 01:27:08]
スイス国債は、0.5切った‼
237: 匿名さん 
[2012-08-04 11:40:39]
上昇に転じたら2.5まではあっという間にあがるでしょう。
238: 匿名さん 
[2012-08-04 22:58:59]
>>229

(旧Sなら0.560) ってほんとうらやましいな。
239: 匿名 
[2012-08-05 09:06:35]
今が異常、今が異常な低金利といわれ幾年月
240: 契約済みさん 
[2012-08-05 17:45:32]
旧Sを持ち続けて約1年、やっと来月実行される。
来月の金利が1.8台なら言う事無しなんだけどね。
でも何より待ち続けた日々に終止符を打てるのが一番かも(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる