私 34歳小学生の子を持つ女です。
この年になって私がいじめられるとは思いもしませんでした。
私は娘のクラスの友達の母親から幾度と無く言葉のいじめを受けてます。
旦那の事、舅の事、強いてはまったく関係の無い主人のおばさんの事まで持ち上げて、他のお母さん達の前でいろいろ言ってきたりします。
この間は娘の事までみんなの前で大声でけなされたので腹が経ちましたが、完全無視して通しました。
この場合どうすればいいんでしょうか?
誰かに相談するべきか、本人に直接言うべきか・・・。
本人に直接言ったところで影で何を言われるか解からないのでそれが恐ろしいです。
何かいい案はないでしょうか?
[スレ作成日時]2007-03-06 12:54:00
大人のいじめ
441:
匿名さん
[2019-10-25 16:41:06]
|
442:
匿名さん
[2019-10-26 13:19:54]
小学校の名前は知れ渡ってしまった。イジメ加害者の教師の名前も
前校長と今の校長の名前も出ている。 これ以上に 他に隠蔽するものはない |
443:
匿名さん
[2019-10-26 16:19:10]
30代の男性教員は、生徒に人気があったようだが、裏では、社会人として、信じられないいじめや犯罪をしていた。
現代は、自分より上の立場の人間には、媚び、自分より弱い立場の人間には、いじめをしてしまう倫理、道徳の欠落した人間が増えて、恐ろしい。 どんなに偏差値が高く、尊敬されるべき職業でも、このような人間が増えて、嘆かわしい。 |
444:
菌洪水
[2019-10-27 17:55:11]
これから彼らはどう生きていくのか、可哀そうなのは家族たち
|
445:
匿名さん
[2019-10-28 01:56:22]
|
446:
周辺住民さん
[2019-10-29 13:42:35]
80歳創価学会人から地域で一番頭悪いあほと言いふらされこまつてます
|
447:
購入経験者さん
[2019-10-30 14:22:03]
飲食店などの中小企業でガラの良くない従業員が多い企業でも
東須磨小の教師みたいな悪質なイジメ人間はいないよ。 むしろ、こういう首を切られない職場だから非常識が横行するんだ。 |
448:
匿名さん
[2019-11-02 07:30:56]
住所までネットで晒されてちょっと可愛そうやけどなあ。。。
|
449:
匿名さん
[2019-11-02 09:57:32]
自業自得。
|
450:
匿名さん
[2019-11-02 11:39:01]
会社の虐めもあるしなぁ。
|
|
451:
看護学校でのいじめ
[2019-12-04 13:29:25]
私の大切な人が看護学校でいじめにあってます。自分は内容は詳しく知らないのですがいじめられてる人は他に女性が2名いて、私の大切な人は男なんですが合わせて3人がいじめの対象でした。女性のうち1人はストレスで休学し、1人は学校を辞めました。男である私の大切な人は少しのことは耐えれるタイプだったのですが最近、的が1人に絞られたため「学校に行くの憂鬱」というようになりました。いじめてくる人は3人組の女性です。原因は主犯が男に好意を寄せていたのに相手にして貰えないのがキッカケで、いじめの裏には男性が1人隠れていました。女性に手を出すわけにもいかないし、担任に相談しても聞く耳持たずです。「学校辞めてしまいなさい」と言いたいところですが、奨学金の関係で400万近く返済が必要になるのでそんな簡単なことも言えません。きっと、気にしないことが1番なのかもしれないのですが、何か取り返しのつかないようなことになってからでは遅い気がして色々考えてみたのですが、結局自分は部外者なので何も出来ないのがもどかしいです。
何か対策ありませんか。 |
452:
匿名さん
[2019-12-07 08:03:05]
まず、地元の警察に相談してみたら?
そこで、いろいろの意見が聞けますよ、こういう機関を訪ねてみたら どうですかとか、いろいろアドバイスしてもらえるでしょう。 でも・・・一歩、一歩踏み込んで行く覚悟が必要ですね、それが出来ない 性格だったら、最初からやらないことです。 「仕返しが怖い」という人が多いようですが、それも相談すればいいこと、 警察は市民の命を守るところ。恐怖心があれば、それの点も詳しく聞いて みたらいい。 |
453:
菌洪水さん
[2019-12-07 12:09:09]
|
454:
匿名さん
[2019-12-08 02:26:30]
>>452 匿名さん
法務局のいじめ相談でも、教師から暴行されていると言っても、調査は、任意です。と言われます。 学校側が調査に入れてくれたとしても、調査が終わった後で学校全体から、いじめられてもいいですか? いじめられても構わないなら、学校に調査に入ります。 という始末。 国の制度は、機能していません。 |
455:
匿名さん
[2019-12-08 07:05:46]
N国・立花孝志党首「あほみたいに子どもを産む民族は虐殺」「差別やいじめは神様が作った摂理」などと言及
NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、増加する世界人口への対応について「あほみたいに子どもを産む民族はとりあえず虐殺しよう、みたいな」と言及した。 その後、自身のYouTubeチャンネルで「そんなつもりはない」と釈明するも「虐殺」発言のあった対談の動画では、 貧しい国や地域の人たちを「人間と思えない」 と表現したり、 「差別やいじめは神様が作った摂理」 と話したりと、差別やいじめを肯定する発言を繰り返し述べていた。 |
456:
通りがかりさん
[2019-12-08 07:23:02]
神戸のいじめの事件含め
いじめだの差別だの貶しだの 大半は関西圏で起きてる気がする。 あと創価関連のコメントがあったが、関西の大阪に多い。やはり関西圏の印象は悪い。 |
457:
匿名さん
[2019-12-08 08:00:47]
>>454
あなた、それじゃ完全な立ち往生になってしまうじゃないの。 法務局の窓口の職員との会話を録音したらどうなの? そして、それをレターにして、今度はそこに,これこれというお話を職員 の人から聞きましたが、それでは困ります、とさらに上の肩書の人宛に 送るのよ。 証拠物件となるためにコピーを取ってね。 それでも返事が来なかったら 督促を何度もして、さらに内容証明付きのレターにして送る。 しつっこいくらいにやることね。その覚悟あって、初めて日本の悪しきイジメ の撲滅につながると思いますね。 あなたは消極的な気がします |
458:
匿名さん
[2019-12-11 23:39:13]
>>457 匿名さん
だから、任意なんですよ。 相手の学校がお断りします。 調査に入らないでください。と言ったら、 入りたくても入れないんですよ。 だから、機能していないのです。 いじめの撲滅なんて、できるはずないですよ。 いじめ対策法案ができても、それを守らなかった学校に、罰則規定はないんですよ。 罰則規定があってはじめて機能するのに、なぜ罰則規定を文科省がさだめなかったか? 学校の教員の反対があったからですよ。 文科省は、学校に通う子供がいじめで苦しみ、それを苦に自殺までしてしまうことには、何もしようとはしないんですよ。 子供を産んで健全に育てるという当たり前のことが侵害されている現代です。 |
459:
匿名さん
[2019-12-13 08:43:05]
|
460:
匿名さん
[2019-12-15 17:03:03]
体育の授業で、小学6年生が失明した。担任の教師が走り高飛び用に用意した
棒が目に当たって負傷、左目を失明した。 真鶴町の「町立まなづる小学校」で起きた事故。 町の教育委員会は記者会見で、「学校側に責任がある」と認めた。 教員の自作の教具を使っていた。 |
ワイドショーなどでも取り上げられ、収まる様子も見せない中、
神戸市教育委員会は近く行われる陸上競技大会で、学校名を伏せる
異例の措置を取ることを決めた。
今度の事件で、今も苦情電話も相次いでおり、
「児童の安全を最優先に考えた」としている。