私 34歳小学生の子を持つ女です。
この年になって私がいじめられるとは思いもしませんでした。
私は娘のクラスの友達の母親から幾度と無く言葉のいじめを受けてます。
旦那の事、舅の事、強いてはまったく関係の無い主人のおばさんの事まで持ち上げて、他のお母さん達の前でいろいろ言ってきたりします。
この間は娘の事までみんなの前で大声でけなされたので腹が経ちましたが、完全無視して通しました。
この場合どうすればいいんでしょうか?
誰かに相談するべきか、本人に直接言うべきか・・・。
本人に直接言ったところで影で何を言われるか解からないのでそれが恐ろしいです。
何かいい案はないでしょうか?
[スレ作成日時]2007-03-06 12:54:00
大人のいじめ
241:
匿名さん
[2013-06-05 15:19:42]
|
242:
匿名さん
[2013-06-05 17:24:34]
こういう親方は終身刑でいいでしょう。
|
243:
匿名さん
[2013-06-06 10:47:45]
|
244:
匿名さん
[2013-06-06 12:29:41]
30年前はプロ野球全盛で、サッカーなんて誰も見なかった。
30年後は日本人力士はいなくなってるかもね。 或いは大相撲がなくなっているかも。 |
245:
匿名さん
[2013-06-06 15:12:53]
相撲が消えてレスリングが代わりかな
|
246:
匿名さん
[2013-06-07 07:12:38]
体育会系になんか入るのが悪いんじゃないの?
|
247:
匿名さん
[2013-06-07 08:59:36]
|
248:
匿名
[2013-06-07 13:16:16]
|
249:
入居済み住民さん
[2013-06-07 13:55:35]
毎日どうでもええことで怒鳴る天下り理事長☆
|
250:
匿名さん
[2013-06-08 09:42:29]
こんな事件もこりずに 入る若者たち、
こりずに可愛がる兄弟子たち! |
|
251:
匿名さん
[2013-06-09 08:26:37]
あの事件は社会的にも強く糾弾されました。
でも、その後、年月が経って今は元に戻ってきているようですよ。 相撲社会の悪い習慣って、彼らの常識では悪くないのです。 そのギャップが縮まらない。 |
252:
匿名さん
[2013-06-10 17:37:57]
相撲界 = 暴力業界
|
253:
匿名
[2013-06-11 01:32:13]
また子供がとびおりたよ実際は落とされたのかな骨折ですんだみたいだけど、酷いよね。
|
254:
匿名さん
[2013-06-11 22:39:32]
子供をいじめる親って、どういう性格なのか? 特に女親だよ。
自分で生んだ子をいじめるのは畜生だってやらない。 こいつらがどうして、この世に存在できるのかが理解できない。 |
255:
匿名さん
[2013-06-11 22:56:27]
それは糞女。
|
256:
匿名
[2013-06-12 15:43:50]
|
257:
匿名さん
[2013-06-12 23:45:47]
動物界では例外的だろ
人間が一番、子捨て、子殺しが多いだろう? |
258:
匿名さん
[2013-06-13 21:43:09]
>>241 >>243
わずか17歳で命を絶たれた斉藤俊さん、 http://shadow9.up.seesaa.net/image/20090529-02-thumbnail2.jpg 殺人犯人は時津風親方こと 山本順一という男! |
259:
匿名
[2013-06-13 22:07:29]
|
260:
匿名さん
[2013-06-16 18:25:22]
★名著紹介、(知られざる傑作)
★★「悲しい日本人、 日本はない」 田麗玉著、 1994年、たま出版、 (内容) 「日本は国際社会で偉そうにしているけど日本人てなんてだらしない」 韓国KBSテレビの人気女性キャスターが本音で語る激辛エッセイ。 従軍慰安婦、戦後補償、在日韓国・朝鮮人差別…。 いつまでたっても国際化できない日本社会の歪みを鋭くえぐる。 (目次) 1章 居眠りしている人々 2章 30年待った 3章 幸せであってはならない人々 4章 ジェノサイド 5章 これ、結婚相手は黒人にしなさい 6章 子どもたち 7章 イジメという日本の娯楽 8章 アウトサイダー 9章 レポーサします 10章 先進国の条件 11章 京都で会った人 |
261:
匿名
[2013-06-21 23:28:10]
工作業者に金を出している者がいて、いろいろな工作を依頼している。
いじめを受けている人は工作の対象になっている。 工作は、なんでも屋、興信所、便利屋などがやっている業務。 |
262:
匿名さん
[2013-06-22 09:45:47]
でも・・・時津風親方こと山本順一に虐められて死んだ斉藤俊さんみたいなケースは 工作とは関係ないでしょ? |
263:
匿名さん
[2013-06-22 10:50:58]
いいじゃん別に。死にたいってやつは勝手に死 ねば? なんで自殺を止めるの? その人が自己責任のもとにそう判断したんだから、他人がとやかく言うことじゃないよ。
|
264:
匿名さん
[2013-06-22 11:00:09]
|
265:
金洪樺
[2013-06-26 10:55:25]
最近スポーツ関係者の間でセクハラや弟子イジメに対する反省が出てきました。
いいことですね。 せひ、進めていただきたい。 |
266:
匿名さん
[2013-06-30 21:54:56]
逃げ場のない子供のいじめの方が残酷かもな
|
267:
匿名さん
[2013-07-01 12:39:43]
|
268:
匿名さん
[2013-07-03 21:08:29]
大人の苛めは生活をも揺るがすからな
子供より陰湿だろう |
269:
匿名さん
[2013-07-04 14:51:15]
ニートや引きこもりの原因は、いじめだろうな
|
270:
匿名さん
[2013-07-09 17:07:43]
イジメのないユートピアは無いものか。。。
|
271:
匿名さん
[2013-07-19 17:56:52]
諦めるな
|
272:
匿名さん
[2013-07-29 09:11:40]
イジメ大国 ニッポン
|
273:
匿名さん
[2013-07-29 09:41:37]
いじめに対抗する処世術も身に付けるべきでは?
|
274:
匿名
[2013-07-29 10:18:32]
いじめバスターズを作るべき。
各地に派遣 |
275:
匿名さん
[2013-07-29 10:34:10]
マシュマロマン?
|
276:
匿名さん
[2013-07-29 11:10:02]
性格は中々替えられないからな
強くなろう、言いたいこと言おう、告げ口しよう と言ってもそれが出来ないから苦労している訳で |
277:
匿名さん
[2013-07-29 11:51:34]
生まれた時から優劣があるのは、犬猫、昆虫からバクテリア迄同じ。
だから、劣っている者は、積み重ねで、処世術を身に付けようと言っている訳で |
278:
匿名さん
[2013-07-29 11:58:14]
職場でバカにされたりハブられてる人は
子供時代からずっと続いてんじゃないの? 苛められるか苛められないかは 処世術身につけても付け焼刃 オーラを嗅ぎつけていじめっ子が寄ってくると 番組で見たが、どんなオーラか気になる |
279:
匿名さん
[2013-07-29 14:41:48]
マジすか?
|
280:
匿名さん
[2013-07-29 14:57:05]
275
ゴーストバスターズ(古ッ)笑 |
281:
匿名
[2013-07-29 17:52:11]
学校や親にも言えない、いじめられっこの「駆け込み寺」的な所を作ってSOSを出して来たらいじめバスターズが、そのコのSPになり、いじめられてたら守る。
|
282:
匿名
[2013-07-29 18:31:36]
学校や親にも言えないから駆け込み寺にも行けないよ。いじめられた事がある恐怖感は一生忘れないからね。
いじめられそうな子供には小さい時からマインドを強く鍛えてあげなきゃ。 |
283:
匿名
[2013-07-29 22:20:53]
ストレスの感受性が下がり
ますます我慢して悪化するぞ |
284:
匿名さん
[2013-08-08 11:44:47]
マインドを鍛えるには、何かをやらせたほうがいいでしょう?
運動ですか、お説教ですか? 家の手伝いですか? 何がいいでしょう? |
285:
匿名さん
[2013-08-15 22:21:46]
宗教してる人で強いの知ってます。
|
286:
匿名さん
[2013-08-15 22:49:07]
やっぱ、お題目っしょ。
|
287:
匿名さん
[2013-08-17 19:38:36]
284マインドを鍛えるのは勉強だよ。決して諦めさせないこと。小さい頃からコツコツできることの積み重ねを毎日毎日修行のように同じ時間同じ場所で甘やかしなしで続けさせてみなさいよ。その習慣が精神修行になるからね。
親のマインドも鍛えることも必須だよ。 |
288:
匿名さん
[2013-10-03 22:07:49]
これがアメリカだった。
Nina Simone 『Strange Fruit』 http://www.youtube.com/watch?v=tqbXOO3OiOs&feature=related アメリカ産の奇妙なフルーツ。 ケネディーとジョンソン大統領が出る前の南部ではいつも日常的だったリンチの光景。 |
289:
匿名
[2013-10-04 01:38:10]
自分は人より軽く10才以上若く見えるのですが、服装を年相応にとか言われる事があった。
年相応が合わない程なので、親戚から借りて着たとか言われそうだったので着なかったのもあって。 当時、アンチエイジングが浸透し始めだった、その内、大人可愛い服装を同じ年齢層が着るようになり、現在生息してられるようになりました。 ある意味イジメだったのでしょう。 大泉の○に「若作りしても私には判る年齢が」とbabyface同級生の友達は言われたのですが、その同級生は作ってなくて、そのまんまで若いbabyfaceじゃん!だった。 ある意味イジメですよね。 この話しを知って、その占い師って霊感あるとか言ってるの嘘なんだな。 |
290:
匿名さん
[2013-12-04 14:31:00]
んだんだ☆
|
親方がビール瓶で殴り、弟子たちが寄ってたかって金属バットでたたいた。
これが日本の相撲の稽古だ。 大学でも高校でもこのやり方が伝統になっている。
http://livedoor.blogimg.jp/gonbei596/imgs/5/f/5f588945.jpg