株式会社長谷工コーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-15 16:39:00
 削除依頼 投稿する

こちらはザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part3です。
引き続き情報交換したり楽しく話しましょう。

前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149031/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2012-05-31 10:59:44

現在の物件
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
総戸数: 568戸

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3

142: マンション住民さん 
[2013-05-09 09:52:12]
確かにちょっと高いね。
これだったら駅前に止めた方が安いしね。
だから路駐が無くならないのかもね。
管理組合に言ってみたら?
143: 匿名さん 
[2013-05-09 17:30:41]
値段だけで言うなら駅前に停めればいいのでは。

まぁ、夜間の12時間だったらせめて1800円くらいでしょうか。
144: 匿名さん 
[2013-05-09 22:24:49]
路駐は迷惑だと思いますよ。
駐車料金高いから路駐というのもおかしなことですね。

ヴェレーナの北側は何時着工するのですかね。
ボーリングしてたので工事に入ると思うのですが。
日綜の所有なのでマンションと思いますが、どんなデザインになるのでしょうか。
駅南も千葉ニュータウン大橋からレジデンスの西端までマンションストリートになりますね。
145: 匿名 
[2013-06-08 07:58:48]
レジデンスの来客用駐車場は、都内のレジデンスもバカ高です。

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央だけ、路駐が許されている(出入りの不動産屋から聞いた)のは住民が通報しない(だらしない)証拠。

いずれ事故にもつながる。
146: 匿名さん 
[2013-06-08 12:11:04]
ここだけなんだよね。北側の小倉台や桜台なんて全然ない。
住民が路駐は悪と言う考えと、それを許さない周辺規律があるからね。
ここは入居当時から堂々と平日も路駐している。
これだけだな、ここの悪いとこは。
他は何もないから残念だ
147: 働くママさん 
[2013-06-12 18:08:47]
今度、埼玉の越谷から友達が遊びに来るんですが、車で来るとしたら、どこを通るのが早いかわかる方いますか⁉
148: マンション住民さん 
[2013-06-13 05:50:57]
外環入ってもらって常磐柏から16号、496号が楽で道順わかりやすくてよろしいのでは。

最速ルートかどうかはわかりませんが
149: タバコは咳が出る、大嫌い 
[2013-06-13 23:04:20]
明後日、レジデンスを契約予定でしたが、ベランダ喫煙を許しているようなマンションだとは、知りませんでした。
買うのを躊躇します。
一事が万事。

市内の他の、新築、中古共に分譲マンションにいくつか住みましたが、室内でなく、ベランダでの喫煙を禁じてない管理組合ありましたっけ?
第一、例えば、印西市は駅周辺など、タバコのぽい捨てなど見つけたら、罰金の条例です。
車からぽい捨てをやるひとがいたら、ナンバーを控えて警察へ通報しましょう。
管理組合の規約を見直すべきだし、管理会社も長谷工に限らず、良い会社に換えることも可能です。
選ぶのは住民の皆さん。
管理会社を換えたら、管理体制が見違えた例も白井市桜台の分譲マンション管理組合長から聞きましたよ。
住民代表の管理組合理事には、国交省のOBとか建設会社勤務経験者などがいらっしゃると、仕事がしやすいですよ。

150: 匿名さん 
[2013-06-14 11:52:37]
わざわざレジデンス買わなくとも、もっと良いとこ買えばいいのに・・・
151: マンション住民さん 
[2013-06-14 21:02:40]
ベランダ喫煙を禁止している集合住宅の方があきらかに少ないでしょう。

喫煙だけじゃなく多少のことは許しあいながら生活していくのが集合住宅
ではないでしょうか。
152: 働くママさん 
[2013-06-15 16:37:52]
ありがとうございました。
抜け道などあればと思いましたが、そのルートが1番わかりやすいですよね。
156: 匿名さん 
[2013-06-18 23:20:02]
南側道路の路上駐車はひどいね。
いつも10台は停まっている。
停まっているのは軽自動車が多いので、道路を駐車場代わりにしているのかな。
中庭のライトも2個壊されていたみたいだけど。
住民の質が悪いのかな。
500世帯以上いればなかには変な人もいるとは思うけど。
157: 匿名 
[2013-06-21 13:03:00]
質問させて下さい。
浄水カートリッジって何を購入すればいいのでしょうか?
メーカーと型名分かれば教えてください。
先日ネットでそれっぽい見た目のを買ったら合わなくて、困ってます。
158: マンション住民さん 
[2013-06-27 23:21:18]
キッチンのだよね?
三菱レイヨン・クリンスイのSFC0002Tだよ

こういうのってフロントで教えてくれるんじゃないかな
ネットで聞くと間違ってても誰も攻められなくて辛い思いするよ
159: 匿名さん 
[2013-06-28 12:18:37]
SFC0002Tは久吉が最安値。
1本の価格で3本セットが買える。
現在、5,800円で販売中。
160: マンション住民さん 
[2013-06-29 13:48:51]
>>159 宣伝乙
161: 匿名さん 
[2013-06-29 20:16:32]
↑160へ
ネットで検索すれば出てくる。
大阪の業者だと思う。

レジデンスの敷地の南西の角に石のベンチが置いてあるコーナーが
あるが、そこで犬の毛をブラシで刷いている中高年の夫婦がいた。
自分の家でやればいいのに、たぶん抜けた毛は放置していっただろ
うな。
最近、ペットを連れた人間のモラルが欠けたシーンをよく見る。
162: 外部 
[2013-06-30 00:18:13]
ペット問題もだろうけど、南側道路の路上駐車を本腰いれてなくそうよ。
ペットは中の問題だけど、路駐はこのマンションの価値を下げるよ。
ブライトビューの価値も下げる。
前は内野団地の路上もひどかったけど、今は1台も止まっていない。
路上を車庫がわりにしているのは、千葉ニュータウン広しといえども
ここだけ。いくら空き地が多くても駐車場以外には止めていない。
イオン前の買い物客くらいだよ。
一部の不心得で全体の価値を下げるのはつまらないよ。
住民の1%ぐらいでしょ。
車の陰から子供が飛び出しそこに対向車来るかもしれないよ。
163: 匿名 
[2013-06-30 12:37:33]
そんなに困ってるならNo162が警察に通報してくれよ
164: 匿名さん 
[2013-06-30 18:03:00]
>163
そこは私有地じゃないの。
いっその事、車両ナンバーを控えて掲示板で
公表するのはどうかな。
165: 匿名さん 
[2013-06-30 19:07:45]
賛成。私有地であろうと、個人が自分の利益のために利用するのはいけないことだから。
そこを駐車場にして線引きして月極め料金をとるなら別だけれどね。
166: 匿名 
[2013-06-30 19:13:24]
>157です
>158さん
ありがとうございます。
間違ってても攻めませんので大丈夫です(笑)
167: マンション住民さん 
[2013-07-06 23:47:27]
最近、風が強いと
テレビ朝日と、NHK総合に
ブロックノイズが入るのですが、
皆様のテレビはいかがでしょうか?
我が家のテレビの問題なのか、
マンションのアンテナの問題なのか…。
いかがでしょうか?
168: マンション住民さん 
[2013-07-07 09:41:14]
ノイズ?うちは入らないなぁ
マンションはケーブルテレビでしょ?
169: マンション住民さん 
[2013-07-07 09:49:01]
日テレが悪い時多いです。
こないだはNHKが悪かったので台風がきてる影響かなと思いました。
リビングではテレビにレコーダー、和室にはテレビ、パソコンにアンテナを繋げ分岐してるせいで受信パワーがないのでしょうか?
170: 匿名さん 
[2013-07-08 08:25:21]
エストリオでは1台の路上駐車に神経とがらせてるのに・・・・
171: 匿名さん 
[2013-07-08 12:03:52]
>>170

マンション内にうるさ型の住民がいるか、或いは近隣自治会にうるさ型の住民がいるか
ということじゃないですかね。どっちにもいなかったらそこは路駐天国という事でしょう。
172: 匿名さん 
[2013-07-11 12:54:50]
路駐天国レジデンス
173: 働くママさん 
[2013-07-13 06:39:32]
毎日暑いですね。
小さいお子さんをお持ちの方(幼稚園前)、どこで遊ばせていますか❓
175: 住民でない人さん 
[2013-07-13 23:24:53]
印旛の児童館行ってます。
176: 働くママさん 
[2013-07-14 22:36:45]
やはり、部屋の中ですよね。
うちはひとりっ子なので、家だと刺激が足りなくて。
印旛の児童館は、2〜3歳の子どもが楽しめる感じですか❓
177: マンション住民さん 
[2013-07-15 11:08:02]
NO.167です。
>>169 さん
ご返信ありがとうございます。
マンション管理に問い合わせたところ、
業者に調査にきていただき解決致しました。

原因は、電波の干渉でした。
アンテナ線を抜いてもテレビが受信するようであれば、
周囲の空中を漂っている電波と、
アンテナ線からの電波が干渉していることになるそうです。
もし、ブロックノイズが頻繁にでる、というのであれば、
まずは問い合わせすることをおすすめいたします。
ありがとうございました。
178: マンション住民さん 
[2013-07-17 19:32:20]
明日、7/18日「イオン前に」麻生太郎が来るんだって。
しかも16時30分。

平日だし、時間も中途半端だし人が集まるのかしらね。。。。
179: マンション住民さん 
[2013-07-28 07:57:56]
>>177
確かに電波が空中を浮遊している時がありました。
うまく電波を拾えればいいだけなのですが、具合が悪い時があり複雑です。
180: 匿名さん 
[2013-08-04 10:31:37]
土曜日にブライト側の樹木の剪定があったので、道路側はすっきりしましたね。
昨日までは比較的涼しくてエアコンなしで過ごせましたが、お盆前後はかなり
暑くなりそうですね。
181: マンション住民さん 
[2013-08-05 21:20:53]
ニュータウン駅近辺の盆踊り
これから行う祭りを教えてください‼
182: ご近所さん 
[2013-08-13 22:00:33]
この週末駅北側の公園でやります
183: 匿名さん 
[2013-08-13 23:52:32]
エコキュートの掃除とかしてますか。
年1回とか、2、3回とかする項目ありますが、
あまり取説見てなかったので手つかずでした。
185: 匿名さん 
[2013-08-14 09:01:45]
1年に一回くらいは依頼していますか。
186: 住民さんA 
[2013-08-25 13:46:33]
警察がきて、迷惑駐車の移動を勧告してますね。
どんどん警察が来て、取り締まってほしいものです。
187: 匿名 
[2013-08-25 16:30:52]
取り締まりしてたの?
188: 住民さんA 
[2013-08-25 16:32:11]
勧告だけで、全然減りませんでしたね。
実力行使に出て全部持って行ってくれないかな。
189: 匿名 
[2013-08-25 17:59:35]
そもそもあそこに停めてる人は何でしょう?
190: マンション住民さん 
[2013-08-25 18:02:52]
遊びに来た人かな?
駅のパーキングまでちょっと距離あるからね。
191: 匿名 
[2013-08-25 18:11:13]
取り締まりが無ければいつまでも停めるよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる